諫早近郊釣果情報!!

みなさんこんにちは!

諫早長野店です!!

 

今週の

諫早近郊釣果情報です!

 

 

まだまだドラゴン級タチウオ釣れてます!!

脂ノリノリタチウオ釣りぜひご挑戦ください🔥!!

むっちゃんの水辺探検記 水温上昇季節進行烏賊調査

こんにちは釣具のポイント

諌早長野店 吉川です。

今回はイカ調査!

そろそろ大型が釣りたいところです。

 

 

まずはイカがいるのか確かめる為パタパタの3.5号

リアルイソスジエビを投げて小型確保!

イカが浮いていたのでエギシャープV0で表層をフワフワさせると

連発!

小型でしたが数釣れたので楽しかったです。

 

追尾や目視できたイカの中には良型もいたので季節の進行を感じました。

皆様も足を運ばれてみてはいかがでしょうか!

 

えとうの釣りへ行こう~海中冬烏賊物語~

みなさんこんにちは!
諌早長野店
フィッシングマイスター
えとうです!

 

今回は
春イカ開幕目前!

ということで
毎年この時期に大型が釣れているエリアに
エギングに行ってきました!🦑

最近の北西風の影響で
少し波がありましたが
磯場の居つきと回遊を狙います!

一ヶ所目は大きな水道になっており
ベイトが溜まっているエリア
小型はいましたが良い反応は得られず移動🚙

二ヶ所目は回遊ルートになっており
干潮前後でよく良い反応を得ることが
できるポイントです🎣

しかし、居付きを探しますが
返ってくるエギがキンキンに冷えており
活性が低いのか
ここでも反応を得ることができず
回遊待ちに変更😇

 

干潮前の潮が効いたタイミングで
ようやくヒット!💥

サイズは小さかったですが
なんとか引き出した一杯です😅
使用エギは
ヤマシタ
エギ王LIVE3号
ピンクラバー
%P_LINK%4510001605662

薄暗いタイミングで広くから
寄せたかったため
良く動く餌木をチョイスしました✨

 

 

その後は風が弱くなる予報でしたが
一向に収まらずずっと5~6メートル🌪

風を背に受けて遠投し、
ボトムまでゆっくり誘うと
フリーフォールでヒット!💥

夜もサイズは小さいですが
なんとかヒット!
餌木は夜には定番の
エギ王K
カクテルオレンジ

 

 

このあと合流した知り合いに
一ヶ所目のポイントで
「1.4キロ釣れたよー」
なんてこったい
これもめぐり合わせです😭

これからの春イカシーズン
デカいの目指して頑張ります!

 

 

 

 

 

この二日後にリベンジに行きましたが
ベイトしか釣れませんでした😩

カンタム・スタイル【別注ヒラマサで狙う!寒ブリ】

皆様こんにちは!

カンタム・スタイル

釣具のポイント諫早長野店

 

中野です!

 

今回もまたまた

 

 

 

ロックショアにて寒ブリ狙ってきました!

 

 

 

今回のポイントは

 

 

潮通しが良く瀬が近くにあり、

 

 

潮が盛り上がったり

 

 

複雑に潮が流れているポイントです!

 

 

 

 

朝マズメより開始していきます!

 

 

 

朝一発目は

 

ラピード230から

 

 

スタートしましたが、、

 

 

無反応、、、

 

 

 

 

 

そして前回絶好調だった

 

 

別注ヒラマサ190に変更し

 

 

 

投げていると

 

 

ボフッと

 

 

バイト!

 

 

のらず、

 

 

バイト!

 

 

またのらず、、、

 

 

 

この日は

 

 

横風8㎧とルアーが

 

 

 

水面走りがちな状況

 

 

 

もう少し水を噛ませて潜らせてみよう!

 

 

 

ってことで

 

 

 

別注ヒラマサ190 フラッシュブースト!!

 

 

糸ふけを動かすイメージ&

 

 

リーリングを多めにいれて

 

 

ステイ時間短めで誘うと、、、

 

 

すると針に掛かるまで追って来ます😍

 

寒ブリとまでは行きませんが

 

 

 

良型のヤズを5本

 

 

 

釣ることができました!

 

%P_LINK%4969363571182

%P_LINK%4969363835437

 

この2点は同じと思われがちですが、

 

 

 

フラッシュブーストシリーズの方が

 

 

 

深く潜るようになっているので、

 

 

 

同じ別注ヒラマサでも

 

 

使い分けが可能となっております!

 

 

お手頃価格でご準備致しておりますので

 

 

ぜひお試しください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

諫早近郊釣果情報!!

みなさんこんにちは!

諫早長野店です!!

 

今週の

諫早近郊釣果情報です!

島原沖にてタチウオ釣れています!
ドラゴン級目指すなら今です!
是非チャレンジしてみてください!

えとうの釣りへ行こう~「釣遊丸」ジギング~

みなさんこんにちは!
諫早長野店
フィッシングマイスター
えとうです!

 

 

今回は平戸の白浜港発
「釣遊丸」さんにて
ジギング釣行!

 

 

前日に青物が30本以上と良型サワラが
あがっているという情報があり、
また前回ジギングで悔しい思いをしたので
釣ってやろうとやる気満々です🔥💪

 

 

今回の本命は
サワラ
脂ノリノリ個体を狙います

 

 

朝一よりベイトは十分🐟
スタートしてすぐに他の乗船者が
サワラを上げて期待大!🌟

 

 

釣遊丸はバーチカルでのジギングなので
少しキャストしてジグが斜め上に上がる動きをさせて
フワっと止めを入れるとヒット!💥

4キロ弱のヤズ

 

時合のうちにすぐに再開!
同じようにアクションさせて
追尾がある感じはするものの喰わせきらず
すかさずボトムまで落としていると
フォール中にヒット!💥

 

 

先程のヤズより引きが弱い!
これはもしや

大本命きたーー!
90なし位のサワラ

 

 

この魚を釣ってもうすでに満足していました(笑)

その後もぽつぽつヤズ祭り

この個体がこの日一番のサイズでした!
(約5・6キロくらい)

この日のヒットルアーは
ファルケンR
フラットエッジ150g
ホロシルバー

%P_LINK%4996774167963

タチウオ用に持っていたジグですが
なんとなく持って行っておくかーで
持っていたジグがハマったので驚きでした(笑)

 

おそらくイワシベイトだったので
ロングジグよりショートの方が
反応が良かったのではないかと思います!

 

この日の最小記録は


実はファーストキャッチの
ジグと同サイズのアラカブでした😂

 

今がシーズンの青物ジギング
ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか!

 

 

ボウズ逃れ釣行記~平戸沖サワラジギング!編~

みなさんこんにちは!

諌早長野店の伊地知です!!

 

今回は

平戸白浜港より出船する

釣遊丸」さんに乗船して

サワラ狙いのジギング

行ってきました!

金子船長インスタ

https://www.instagram.com/kaneko118/

サワラの歯対策で

ワイヤー入りの

アシストフックをチョイス!

カルティバ
ジガーライトツイントリガー

%P_LINK%4953873175572

ワイヤー入りで歯の鋭い魚でも

簡単には切られません!

朝6時半に出港!

 

潮が流れ始めるまでは

アタリが遠かったですが

潮が流れ始めて

待望のヒット!

少し小ぶりですが

サワラ1本目!

 

ヒットジグは

一誠海太郎

ネコメタル

%P_LINK%4589611482277

 

ボトムから

ゆっくりワンピッチで

アタリました!

 

お次はボトムから

30m程上げたところで

一瞬止めを入れた時に

ヒット!

良型サワラきました!

 

一緒に行っていた

諌早長野店江藤さんは

ヒット連発!

江藤さんの釣果は

江藤さんのブログで

ご確認下さい!

 

今回はサワラ2本で終了!

狙いのサワラが釣れて満足でした!

 

今の時期のサワラは

絶品です!

 

是非、釣れている今のうちに

挑戦されてみてください!

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

みなさまのご来店

お待ちいたしております!!

 

激渋澁谷の釣行録2025~クロ釣り編第二章~

みなさんこんにちは!

諫早長野店の澁谷です!😆

今回は大分県蒲江市の深島までクロ釣りに行ってきました!

 

朝にポツポツと3枚釣った後は掛かってくるのは

サンノジやベラばかり…😅

 

納竿間際になって突然のアタリラッシュ!!💥💥💥

5連続掛けるも2枚バラシ、計6枚の釣果となりました!!

 

 

 

 

朝と夕方で結構掛けたのですが針外れがとにかく多かったです😅

また機会があればリベンジしようと思います🔥

ぜひみなさんもシーズン終盤のクロ釣りにご釣行下さい!

 

今回お世話になった瀬渡し船

蒲江三幸丸

出船場所

蒲江大字猪串浦

電話番号

090-8834-1835

ボウズ逃れ釣行記~玄界灘で青物ジギング!編~

みなさんこんにちは!

諌早長野店の伊地知です!!

 

今回は唐津より出船の

ANGLE」さんに乗船して

ジギングへ行ってきました!

ANGLEさんHP

https://peraichi.com/landing_pages/view/angle/

中島船長インスタ

https://www.instagram.com/angle_fishing_guide/

 

朝イチに少しキャスティングを

行いましたが不発!

 

ジギングのポイントへ!

最初は中々アタリが遠かったですが

ヒラゴフィーバー開始

ワンピッチ、巻き止め、

色々アクションを入れる事で

アタリが増えました!

時合に入れば

入れ食い状態にもなり、

めちゃくちゃ楽しめました!

ヤズもきました!

サイズは出ませんでしたが

ヒラゴヤズ合わせて

6本程釣れました!

全体釣果がこんな感じ!

 

寒ブリは終盤ですが

これから春マサシーズン

スタートです!

 

10kgオーバーのヒラマサも

最近上がり始めています!

 

みなさんもジギングに

挑戦されてみてください!

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

みなさまのご来店

お待ち致しております!!

 

えとうの釣りへ行こう~遊漁船「ANGLE」ジギング~

みなさんこんにちは!
諌早長野店
フィッシングマイスター
えとうです!

 

 

今回は伊地知代行と熊本富合店の方たちと
唐津の遊漁船
「ANGLE」さんにて
キャスティング

ジギング
に行ってきました!

朝一はキャスティングスタート
しかし、なにも反応がなく終了

 

ジギングに変更するも
昼前まで他の人たちがぽつぽつ釣れる感じ
今回リールがオシコンを使用していたので
巻き取り量が少なくジグが
あまり動いていない様なイメージ😇

 

昼近くなると周りは
ヤズ&ヒラゴフィーバー
私はアタリなし🙄

 

富合店の方から救い手の手が伸び
スピニングを借りることができ、
早巻きからの止めのシャクリでヒット!💥

ヤズ!!

 

その後も無限ヤズ時々ヒラゴ
でとても楽しむことができました!✨

この日はとても渋いほうらしく
次回に期待です!🔥
唐津までは諫早から約2時間
大村からは約1時間半で着きます!
ぜひ玄海灘方面の長崎とは違う海域に
チャレンジしてみてはいかがでしょうか!