カンタム・スタイル【尺アジ登場!キビナゴ最強編】

皆さんこんにちは!

カンタム・スタイル

諫早長野店 中野です!

今回は仕事終わりに

アジング・エギングに行ってきました!

今回のポイントは

車から降りて徒歩一分!

ボイルはありますがワームでは喰わせきれない😢

 

そんな時は必殺キビナゴ!!

尺アジキャッチ!!

トリプルフックの5番にキビナゴチョン掛け最強です

次はワームで釣れるよう頑張ります😂

エギング編に続く~

あがちゃんブログ 地磯で梅雨グロ!40cmオーバーも登場

皆様こんにちは

諌早長野店のA型釣り師ことあがちゃんです

 

今回は仕事終わりに夕マズメ狙いで

クロフカセ釣り!

 

新規開拓ということで初場所にエントリー

 

超遠投仕様でマキエを作り

手前にエサ取りを寄せ付け

 

40m先にサバゴが湧いていない事を

🙄祈りながらポイント作り🙄

 

数投は付け餌丸残りで

反応がなかったですが

 

いきなりぐぅーっと走るアタリ!

捉える34cmの口太☀

 

 

シモリが点在しておりそれめがけて突っ込むので

楽しいファイトが出来ました😍

 

連投🤔

連発😎

サイズアップ

 

 

次は38cmの良型

 

ウキは釣研ゼクトα 01

ハリス グランドマックスFX1.5号

 

お次もバチっと合わせが決まり🤓

 

 

39.5cm ギリ40に届かず

 

タナは想定3ヒロ~4ヒロ

 

少しサイズダウンでしたが36cmの

尾長!

 

 

 

風と潮が同じ方向になり

ウキ変更

01→03

 

速攻沈めで糸を張りながら流すと

スルスルスル💥💥

 

合わせた瞬間から

主導権を握られてしまいました

レバーを使わされてハリス切れ

やっちまいました💢

 

ハリス号数変更

中ハリス1.5号のままで

先ハリスに1.75号を結びました

 

同じように流すと

同じアタリ方!

 

合わせると手元に伝わる重量感

 

慌てず浮かせきりタモイン✌✌

 

 

地磯で堂々の

43cm!

 

 

次は沈めすぎてイサキ

 

 

40cmジャスト

 

潮位が満ちてきたため納竿

 

大きいクロだけピックアップしましたが

30cm以下が釣れないという

楽しすぎる釣行でした

 

また行ってきます

ボウズ逃れ釣行記~友丸さんでボートアジング編~

みなさんこんにちは!

諫早長野店の伊地知です!!

 

前回の友丸さんでの

釣行の続きです!

 

今回はボートアジング

19時頃に

アジングのポイントへ移動し、

ライトを焚いてアジング開始!

友丸HP

https://tomo1maru.sakura.ne.jp/

 

仕掛はこちらを使って

バチコン仕掛け

アジを狙います!

水深は40m程、

鉛は8~12号を使います!

 

釣り開始からアタリ有り

イサキ

本命はマアジですが、

嬉しいゲスト!

 

この後も

ポツポツアタリがあり、

ヨコスジフエフキ

イカまで!

 

そして本命のアジは、、、

マルアジでしたが

棚を掴めば

コンスタントに釣れました!

 

サイズも40cm近くあり、

とても楽しめました!

 

最終的には大漁!!

これから梅雨が明けると

夏の釣りが盛り上がってきます!

 

是非、みなさんも

夏の船釣りに

挑戦されてみて下さい!

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

みなさまのご来店

お待ちいたしております!

えとうの釣りへ行こう~2-23~

みなさんこんにちは!
諫早長野店えとうです!

 

 

今回は大瀬戸発の
「Ryusei」さんにて
長崎では初のフカセ釣り
行ってきました!

使うマキエはこちら

・生オキアミ8切り2角
・パン粉2キロ
・ヌカ3キロ
・VSP(マルキュー)
・MSP(マルキュー)

 

 

 

乗る磯は
「オオビキジマの堤防」

そして本日の師は
生粋のフカセ師阿形さんです

着いて早々いい感じの潮

 

 

 

師に助言をもらいながら
始めは半遊動でスタート

朝日でウキが見えない中
糸がバチっと走り
30ちょいゲット!!👏
(時合だったので写真はなし)
更なる大物を目指して
リリースしました

 

 

 

半遊動では反応が悪くなり
全遊動仕掛けに変更すると
これが大正解!!🌟

 

 

 

先程より強いバチバチ!!💥
竿をギャン曲げて
上がってきたのは

42センチ口太!!
梅雨グロにしては良型です!✨

 

 

 

 

その後一度同じくらいのサイズを
掛けましたが手前でブレイク💥

 

 

 

 

あとはコッパサイズや30なしくらいで
全リリースで42センチのみ
キープしました!!

 

 

 

 

あまりしないフカセ釣りでしたが
こんだけ釣れると面白い!
ちなみにもう竿とリールは購入しました(笑)

 

 

 

 

また合間を見つけて
フカセ釣り行ってきます!🖖

あがちゃんブログ 灼熱・爆風の大村湾でチヌフカセ

皆様こんにちは

諫早長野店のA型釣り師ことあがちゃんです

 

仕事終わりに大村湾に

チヌフカセに行ってきました

ポイントオリジナルの集魚剤に米糠2kg

 

オキアミ16切をまぜまぜ

 

ちょっとした地磯に入り釣り開始

何投かするとキス(笑)

 

 

その後は沈黙

爆風と暑さでやられそうになった時

 

待望のアタリ

抜き上げサイズでしたが

 

 

何とか一枚GET

 

マキエを打つだけでも楽しいです

また行ってきます

激渋澁谷の釣行録~うなぎ釣り編~

みなさんこんにちは! 

ポイント諫早長野店の澁谷です!

今回は初のうなぎ釣りに行ってきました!😆🎣

 

エサはミミズ、鉛は12号、針はうなぎ針12号を使用しました!

対岸から2m程離したところに仕掛けを投入すると鈴がチリンチリン!!🔔🔔 

 

 

小さいですが初うなぎ!!🎊

 

その後も一本追加です!!

 

 

アタリは多かったですが、小さいサイズしかいなかったのか喰いが浅く、釣れたのは上記の2本のみだったのでまたリベンジしたいと思います!✊🔥

 

今がシーズンのうなぎ釣りにみなさんも挑戦されてみてはいかがでしょうか?

初めての方や分からないことがありましたら当店スタッフがサポートいたします!

あがちゃんブログ 雨ニモマケズうなぎ釣り

皆様こんにちは

諫早長野店のA型釣り師ことあがちゃんです

 

今回はうなぎ釣りに行ってきました

去年は一回だけ行ってボウズ🐸🐸

 

今年こそ

ということでエサはミミズ

 

 

オモリと針をセットしていざ

一投目でチリンチリンと鈴が鳴る

 

 

あっさり本命釣れてました(笑)

この日は合計4匹

 

泥抜きして蒲焼にして食べましたが

絶品でした

 

雨の日の後が激熱です🌧🌧

また行ってきます

諫早近郊釣果情報!!

みなさんこんにちは!

諫早長野店です!!

 

今週の

諫早近郊釣果情報です!

アジが釣れ出しています!
サビキ釣りやアジングなど
とても手軽に釣ることが出来ます!🎣

 

またキスもまだまだ釣れます!
良型も釣れているみたいです!

 

日中の釣りの際は
日焼け・熱中症対策を
しっかりしましょう!🌞

カンタム・スタイル【橘湾ショアレッド(真鯛)捕獲!!編】

皆さんこんにちは!

カンタムスタイルこと
諫早長野店の中野です!

今回はハガツオ、タチウオ調査!

昔、めちゃくちゃ通っていた
堤防の調査に行ってきました!

濁り、爆風だった為
深場の超メジャーポイントへ!

そしたら30分程で

まさかの

 

 

ナイスサイズな真鯛!

 

フルキャストして、
ただ巻きで釣れました♪

やっぱり真鯛はただ巻きが好きなのか!?

ちなみにタチウオとハガツオはまだでした!
待ち遠しいですね😌

 

使用したジグは

ジグパラ40g

%P_LINK%4560350784525

寄り道フィッシング!~デイナマズのはずが雷様と遭遇編~

こんにちは!
point諫早店のレインマン溝川です!

 

またまたいつもの
寄り道フィッシング
に行ってきました!

 

潮位と濁りで
チヌは最近不調だったので
今回はデイナマズ!

 

到着して
水面を覗き込むと
ライギョ発見!

ナジーバグベイビー
を通してみると一撃!

ナマズも楽しいですが、
ライギョも獰猛で面白いですね!
また発見したら狙ってみます!

☆使用タックル☆
ロッド:BBGR2-C66M
リール:スコーピオン1500
ライン:PE3号
※ルアーはバーブレスフックを使用
【2024/7/8】