むっちゃんの水辺探検記

みなさんこんにちは

釣具のポイント諌早長野店 𠮷川です。

今回は友丸さんに乗り込んでSLJ&ボートアジングへ

開始早々にオオモンハタがヒット

ヒットルアーはタイジグスリム80g

その後船が潮裏に入ると

タイッ

船をつけ直して

ヤズッ

かーらーのーイサキ&カツオ

小~大サイズまでたくさん釣れました

その後私にも念願のカツオがヒットしsljは納竿

夜の部ではアジ以外の魚が元気いっぱいで楽しい釣りとなりました

皆様も是非行かれてみてはいかがでしょうか

手軽に他魚種釣れるので楽しいですよ~

ボウズ逃れ釣行記~友丸さんでSLJ編~

みなさんこんにちは!

諫早長野店の伊地知です!!

 

今回は新長崎漁港から出船する

友丸さんに乗船して

昼過ぎ出船の

SLJ&ボートアジング便へ

行ってきました!

友丸HP

https://tomo1maru.sakura.ne.jp/

14時に出船!!

 

まずは

SLJ(スーパーライトジギング)から

始めます!

 

水深は40~60m!

ジグは60~100gまで使いました!

 

ファーストヒットは

一緒に行っていた

諌早長野店の𠮷川さん!

この魚の正体は

𠮷川さんのブログで

ご確認下さい!

 

そして私にもヒット

あがってきたのは、、、

イサキ

この後もアタリは多く、、、

またまたイサキに

シイラ

チダイ

アヤメカサゴなどなど

魚種豊富!

 

そして急に

強烈な引き!!

ドラグをジャンジャン出して

走り回ったのは、、、

カツオ! 

長崎近海では珍しい!

 

この後もアタリは続きます!

イサキカツオ

ダブルヒット

真鯛のトリプル

 

船中全員の竿が曲がっている

タイミングもありました!

 

ヒットルアーは

 

シマノ

TGガトリング

%P_LINK%4969363831200

ダイワ

フォールベイトTG

%P_LINK%4550133465895

 

このシューズもやっぱりいい!!

シマノ

ボートゲームドライデッキシューズ

%P_LINK%4969363108715

滑らず、多少水が掛かっても

水は入りません!

 

最後は良型オオモンハタ

締めくくり!

 

この後ボートアジングの

ポイントへ移動!

 

ボートアジングは

また次回お伝えします!

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます!

 

みなさまのご来店

お待ちいたしております!!

 

【お持ち込み釣果!】遊漁船煌海SLJにてデカマルアジ爆釣!

【日付】  2024/7/6
【釣人】  松本様
【釣魚】  マルアジ、オオモンハタ、カツオ
【サイズ】  36cm、47cm、45cm
【釣場】  伊王島沖
【釣り方】  SLJ・ジグサビキ

 

遊漁船煌海様のSLJ・ジグサビキでの釣果です!🎣
良型のマルアジやオオモンハタ、カツオなど魚種豊富に釣れたようです!

釣り後のお疲れのところ
お持込み頂きありがとうございました!

  

 

 

  

激渋澁谷の釣行録~石鯛編第九章~

みなさんこんには!

諫早長野店の澁谷です!😁

 

今回は「佐々木釣りセンター」にお世話になり、スタッフの阿形さんと一緒に磯釣りに行きました!!🎣

 

もちろん私はイシダイ釣りです😤🔥

竿2本で挑戦です🔥🔥🔥

 

初場所で地形を探るも目立った沈み瀬が無いため、ほぼ足下の瀬に這わせるイメージで置いてると魚信を感知!

しかしなかなか食い込まないため片方を針12号、極小のガゼに変更すると勢い良く持ってくアタリが!!💥

良型のイシガキダイ!!😆👌

同じようにエサを取られながらも

根気強く狙ってるとまたまた!💥💥

 

そして納竿1時間前に仕掛けを変更してない方の竿に

極小ガゼを3個付けすると一気に!!💥💥💥

 

めちゃめちゃ引くからデカバンを期待しましたが

まさかのカンダイ💦

人生初めてのカンダイで嬉しさとがっかり感がゴチャゴチャ😅

今回は本命は釣れませんでしたが

なんとか釣果を出せたので良かったです!👍

ぜひみなさんもイシダイ釣りに出掛けてみてはいかがでしょうか?

始めてみたい方もサポート致しますのでぜひ諫早長野店までお越しください!!

今回お世話になった瀬渡し船
佐々木釣りセンター
TEL 0950-57-0121
出船場所 田平港

カンタム・スタイル【2/2総重量15㎏越え!?初夏のエギング爆釣編】

皆さんこんにちは

釣具のポイント諫早長野店

カンタム・スタイル

中野です!

今回は初夏のエギングに

2日間行ってきました!

 

今回は二日目!!

また同じポイントへ🏃

1日目入ったタイミングより

1時間早くエントリーしてみました!

そしたら

1日目釣れたタイミングになるまでまっったく反応なし😂

 

そして1日目と同じタイミングになると

潮が動き出し、

あたりが頻発!

 

群れがあるのを仮定し

潮下から攻めていき、

1日目のように2㎏サイズこそは出なかったですが、

㎏アップ後半のイカ達が数釣れてくれました!

 

そして

2日間で釣れたイカの総重量は、、

15㎏!!

春~初夏のエギングは

特に潮(主に干潮、満潮)が関係しているなと痛感しました!!

 

リリース含めると30杯近く!

これからイカがどんどん高活性になります!!

熱中症対策をしながら

釣りを楽しみましょう!!

2日間での主な使用エギはコチラ

%P_LINK%4510001623185

%P_LINK%4510001623185

 

諫早近郊釣果情報!!

みなさんこんにちは!

諫早長野店です!!

 

今週の

諫早近郊釣果情報です!

近郊では豆アジ
釣れ出しています!🎣
小さめの針がオススメです!

 

梅雨も終わりかけ!🌞
晴れたらぜひ釣りへ!!

寄り道フィッシング~夜はトップでなまず編~

こんにちは!
point諫早店のレインマン溝川です!

 

またまた仕事帰りに
寄り道フィッシング!

朝はチヌを釣ったので
夜はトップナマズ!

 

ルアーはエースの
ナジーバグベイビー!

もちろん釣果バッチリ♪

昼も夜もトップが楽しめるこの時期は
本当に最高!!!
是非チャレンジしてみて下さい♪

 

☆使用タックル☆
ロッド:BBGR2-C66M
リール:スコーピオン1500
ライン:PE3号
※ルアーはバーブレスフックを使用
【2024/6/12】

 

 

えとうの釣りへ行こう~2-22~

みなさんこんにちは!
諫早長野店えとうです!

 

 

 

仕事から帰り冷凍していた
ブリを解凍し、
激うまなTERIYAKIを
食した後、

ふとある方の言葉を
思い出しました。
「今日はたぶん〇〇で〇時に
釣れるよ」

うーーん、
ご飯食べて動きたくないが・・・
雨もパラパラしてるし…

 

 

 

ただ最近は休日に強い雨になるという
雨男ぶりを存分に発揮してしまい
釣りに行けていなかったので
今回は小雨決行!!

 

 

 

以前同じポイントで釣れていたので
狙い方はただ一つ

 

 

必殺:明暗打ち

 

 

今回は久しぶりの釣りで
必ず釣果を得たかったので
使用ルアーは
メガバス
カゲロウ100F

言わずもがな最強ルアーです😎

 

 

 

明から暗にゆっくり引いてくると
ピックアップ寸前の
頭が少し浮上したタイミングで
下からバコンッッ!💥

50cmくらいのシーバス!
大きさがいまいち伝わりずらいので
暴れられて変な顔している
写真入れておきます(笑)
おそらくこれで少しはサイズ感が
分かると思います!😂

使用していたタックルは
MH相当の86エギングロッド
0.8号のボロボロライン
ひやひやファイトでした😇

 

 

 

やっぱり雨後は釣れますね!☔
また行ってきます!

カンタム・スタイル【1/2 総重量15㎏越え!?初夏のエギング爆釣編】

 皆さんこんにちは

釣具のポイント諫早長野店

カンタムスタイル

中野です!

今回は初夏のエギングに

2日間行ってきました!

 

今回のポイントは

潮通しが良く、

ワンドが点在しているポイントです!

とりあえず

場所は違いますが、

前回、総重量12㎏釣ったタイミングで

エントリー!

 

そして1投目

表層を手早く探っていると

800gのイカが釣れてくれました!

そして

時合い突入!!

 

フルキャストしてボトムまで落として

素早く3回シャクリ

フリーフォール

ぷんっと

ラインが揺れて

鬼アワセ!!

1㎏後半クラスが続けて

4杯

そして2㎏登場!!

 

 

 

大満足な一日となりました♪

 

2日目に続く~

 

ボウズ逃れ釣行記~開幕!長崎イカメタル編~

みなさんこんにちは!

諌早長野店の伊地知です!!

 

今回は

平戸「釣遊丸」さんに

乗船して、

イカメタルに行ってきました!

 

ちょうど釣果が

上向いてきたタイミングでの

釣行です!!

17時に出港!

 

明るい時間は

魚を狙ってSLJ

 

水深30m程でベイトが

たくさん入っているポイント!

マダイ

アラカブは入れ食い!

 

ボトム着底後の数アクションで

喰ってきたのは、、、

良型アコウ

 

1時間ちょっとで

豪華なおみやげを確保して

いざイカメタルへ!

水深は60~80m!

鉛スッテは25号をメインに使います!

ライトが点いてから

まずはボトムから探っていきます!

幸先良く1杯目!

竿先に出るアタリを

グッと掛ける瞬間が

たまりません!

高活性ではありませんが

ポツポツアタリがある状況!

 

スッテをローテーションして

アタリスッテを探していると、、、

正解はこのエギ!

XOOX

GROOVY
グルービー!
カラーは

赤赤ケイムラブルー

%P_LINK%4996774204941

%P_LINK%4996774204996

とにかく終盤は

この2つのエギだけで

釣果が出ました!

 

最後にグルービーのおかげで

巻き返して

なんとか30杯程!

良い日は1人

60杯程釣れているようですよ!

 

長崎南部も釣れているようです!

イカメタルのご予約は

お早めに!

 

また行ってきます!

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

みなさまのご来店

お待ちいたしております!

この夏 最大のスーパーセール到来!
「夏の陣 2024」開催!

◆期間:7/1(月)~7/28(日)
◆店舗:釣具のポイント全店

 

 

【夏の陣2024】/1(月)~7/28(日)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【スペシャルウィークエンド】7/13(土)~7/15(月・祝) 3日間限定

 

 

 

 

【夏の陣クライマックス2024】7/27(土)・7/28(日) 2日間限定

 

 

 

その他にもお買い得商品を多数ご用意!!

詳しくは店頭にて!!