アジが釣りたい! そーまの釣日記

みなさまこんにちは😎

佐世保店の新粥です🐎

先日、同店スタッフの森下さんと共に平戸方面へアジングに行って来ました!

ポイントに着いて早々、森下さんがHIT!

私も、3投ほどでHIT!

 

HITワームはrains アジミート ファンタジスタ です!

サイズは小さく16cmでした🐟

その後も釣りますが森下さんの釣り上げた25cmがMAXでした!

連日サイズ良し、数良しの釣果が上がっているポイントだったので尺アジを釣りたかったですが、またリベンジということで!

 

ではまた行って来ます~!

 

ぽちゃ1ブログ ~松浦アジング調査編~

ぽっちゃり~ず1号の やまもとです。

平戸方面でのアジングが好調になっておりますので、地理把握も兼ねまして松浦方面にアジングに行って来ました。

日没前に到着すると、先行者がおられましたので挨拶すると、筑後地区勤務時代の釣りウマのお客様!!

釣り座の許可を頂きまして(ありがとうございます!!)、地形や攻略法をお聞きし、常夜灯が点灯するまでアップ程度に釣り開始。

タックルはCB)クリスタ57ANY+アブ)カーディナル1000S

しかし、時間がたっても常夜灯点灯せず…

持参されていた34の投光器を点けて頂き、ワラワラと小魚~スズキまで集合!!

投光器が照らす範囲での釣りまでOK頂き(ありがとうございます!!)攻略法通りに誘っているとアタリ!!

なかなか掛けきれない中、お隣では毎投の様にHIT!!(私がいる間で~MAX26㎝)

ようやく掛けたアジは22cm!!

水深に合わせ3g前後のジグヘッド使用するも、なかなか掛からず最終兵器の鬼爪装着。中型アジを釣った後に、底付近で強烈なアタリ!!!

夜空にドラグ音が鳴り響き。上がってきたのは30cmのマダイでした。

なかなか掛からないのと、かなりの水深でしたのでMキャロ5.0g+0.4gジグヘッドでチャレンジするとかわいいメバル。

ちょい遠投して底から探っていると

 ‟ドンっっ ジュィ~っ” からの ‟プンっ” 

何か分からないモンスターがHITし、リーダーの結節部分から切れました…

いよいよ良型が期待できるアジングシーズンの到来です!!!防寒&安全対策を整え、フィールドに繰り出しましょう!!

ミキティーのルアー最前線~アジング~

森下です

 

仕事終わりに新粥さんとアジング

 

~Tackle Date~

ロッド:ワークスリミテッド610ft

リール:ステラC2000SHG

ライン:Xブレイド:SPET 0.3

リーダー:フロロ1号

ジグヘッド:LGヘッドタイプSWIM(2g~3g)

ワーム:鯛ラバブーティーブースト3インチ

 

翌日仕事の為2時間勝負

 

開始早々

 

ジャッカル:LGヘッドタイプSWIM 1g

マグバイト:鯛ラバブーティーブースト 3インチ

 

この組み合わせで連発

 

このままと思いきや

 

釣れない

そんな中でも

 

小移動したところで

 

ジャッカル:LGヘッドタイプSWIM 1.5g

マグバイト:鯛ラバブーティーブースト 3インチ

 

この組み合わせで最大25cm

 

その後も拾い釣りになり

2時間程で

 

 

リリース含め20匹😇

なかなかな状況でした😅

 

そんな中でも鯛ラバブーティーブーストに

反応が良かったです😊

 

カラーもめちゃくちゃ良い😍

早速買い溜めします・・・

 

 

 

明日より

アジ探し頑張ります😇😇😇

 

 

ミキティーのルアー最前線~アジング~

森下です!

 

前回は夜中~朝まで

今回は夕マズメ~夜まで

 

アジング

~Tackle Date~

ロッド:ワークスリミテッド6.3ft

リール:ステラC2000SHG

ライン:Xブレイド:SPET 0.3

リーダー:フロロ1号

ジグヘッド:LGヘッドタイプSWIM(2g~3g)

 

今回も雨、風、雹の為写真が少ないです

 

夕マズメは豆サイズのみで終了

 

豆サイズがひと段落すると20cmクラスが入れ食い!

 

ジグヘッドの重さ、ワームのバランスが決まると

しっかりフッキングしバラシが軽減されてました

 

今回のMAXサイズは26cm🐟

 

前回よりもアベレージサイズが

格段に良くなってました😊

 

 

帰宅後は必死に処理しました😎

刺身となめろうで食したんですが

旨かったです🤤

唐揚げ、南蛮漬け、アジフライが待ってる🤤

 

 

寒い時期になりましたが

防寒対策をしてアジングに行かれてみては

いかがでしょうか?😊

 

 

 

ミキティーのルアー最前線~アジング~

森下です!

 

アジが食べたい。

アジング楽しみたい!

 

という事でタイミング良くお誘い頂いたので

アジングへ!!!

 

~Tackle Date~

ロッド:ワークスリミテッド6.3ft

リール:ステラC2000SHG

ライン:PE0.2号

↓↓↓

この釣行翌日エステルに巻替えました

リーダー:フロロ1号

 

雨、風に加え、時合いを逃さないように

写真はクーラーのみとなります。

 

60ℓクーラーの風景

同行者は小型クーラー満タン

 

久々に超楽しいアジングを満喫😊

 

当日は北西の爆風

ジグヘッドは2g~3g

PEを使っていた森下は前半手も足も出ませんでした

後半ようやく巻き返しが出来ましたが

やはりジグ単はエステルに限ります😅

でこの後日・・・

 

同じ場所へ再び😎

 

 

シーバスが釣りたい! そーまの釣日記(リバーシーバス)

みなさまこんにちは😎

佐世保店の新粥です🐎

今回は近場の川へシーバス釣りに行って来ました!

よく近くを通ることはあったのですが、地形把握が出来ていなかったのでシーバスを狙いながら地形把握メインで釣り開始!

明暗がつきそうな橋の下を狙いますが反応は無し

移動をしながら様々なポイントを探っていきます

外灯の下に大きなシーバスの魚影発見!

シーバスがいたところを通るようにルアーを投げるとHIT!

 

HITルアーはXOOX キャロ―123F レッドヘッド

 

サイズは70cm程です!

近場で釣れるポイントが見つかったのでまた行って来ます~😁

クロを釣りたい!! そーまの釣日記(クロフカセ)

みなさまこんにちは😎

佐世保店の新粥です🐎

今回は、大崎漁港へクロのフカセ(ウキ)釣りに行って来ました!

陽が昇り始めると同時に釣行開始🎣

仕掛けは全遊動(ウキは0号)です

初めて3投でHIT

サイズは小さいですがしっかり引いてくれるのでとても楽しいです🐟

その後も同じサイズが続いて上がり

もっと遠くを狙って打つと

ドンッッッ!

32cm程ですがサイズアップ出来ました🐟

調子よく釣れてくれて数釣を楽しめました!

4時間程の釣行で30cm超5枚、15~30未満35枚程の合計40枚の釣果でした😆

それではまた行って来ます~😁

【お知らせ】『WINTER SALE』開催!(12/1~12/30)

開催期間:2024/12/1(日)~2024/12/30(月)

12/31(火)は、誠に恐れ入りますが、全店店休日とさせて頂きます

🔴期間限定!有名メーカー商品がお買い得!

期間:12/1(日)~1/3(金) 

有名メーカーのロッド・リール・クーラーボックス・バッグ・ロッドケース
ウェア・偏光グラス・キャップ・グローブ…etc

年末年始スペシャル特価!
※一部商品除きます。

また、電動リールをお買い上げの方に【当社指定のPEライン】をプレゼント!

🔴最大10,000円のお買物券が当たる!『ラッキー抽選くじ』

期間:12/1(日)~12/15(日) ※なくなり次第終了となります。

上記期間中、お買い上げ10,000円(税込)毎に1枚、
ラッキー抽選くじにチャレンジ!

🔴人気商品がザックザク!『福袋』

期間:12/13(金) 10時~

数量限定!2025福袋を12/13(金)あさ10時より販売スタート!

また、福袋ご購入頂いた方にラッキー抽選くじのチャンス!

🔴ウィンターセール期間中も開催!『ポイントに行こーやの日』

12月も1と5と8のつく日は『ポイントに行こーやの日』!

お買い上げポイント大幅アップの大チャンス!

その他にもお買得品・お得な企画盛りだくさん♪

ご来店お待ちしております😊

佐世保店Instagram📱

新商品・人気商品入荷速報、イベントのご案内・釣果情報などを更新中♪

フォローしてチェックしてみて下さいね😉🍀

『QRコード』または、インスタの『ポイント佐世保店』で検索!

ミキティーのルアー最前線~ボートロック~

 

森下です

秋のボートロックをエンジョイ

 

~Tackle Date~

①シャッド 

ロッド:7ft

リール:22イグジスト LT4000-XH

ライン:ペンタグラム 1.5号-200m

リーダー:グランドマックス8号

ジグヘッド:DSヘッドディープ60g~80g

ワーム:ドリームシャッド4~5インチ

②ワインド

ロッド:7.9ft

リール:22ステラ 4000M

ライン:ペンタグラム 1.2号-200m

リーダー:グランドマックスFX7号

ジグヘッド:静ヘッド36g、DSヘッドディープ45g

ワーム:DD8 4インチ

 

世界の船縁から

お世話になるのは『sea gull』

濱田船長 

080-1545-4683

 

終日風が強かったですが

魚からの反応は良好😊

DD8 4インチ UVクリアピンク

 

DD8 4インチ ナイトシラス

 

前回と打って変わって

ダートに好反応😎

 

ナイスサイズも🤘

 

トリプリヒットも🤘

 

DSヘッドディープ45g

ボトムが取りずらい時は重たいヘッド🐗

 

キジハタもナイスサイズ😎

 

美味そうなアカハタ🤤

 

こんな感じで

船中60本ほどでした☺(リリース含む)

釣りにくい状況こそ

スキルアップのチャンス!

そう思いながら釣りすると楽しいですよ😊

 

濱田船長、同船された皆様

遅くまでありがとうございました☺

【ダービー】オカキング『鯵』オンラインダービー 開催!(2024/12/1~2025/1/31)

 

 

 

🔶開催期間

2024年12月1日(日) ~2025年1月31日(金)まで

 

🔶エントリー方法

対象メーカーのアジ関連商品を2,200円(税込)以上お買い上げ
「エントリーメジャーステッカー」をプレゼント!

【配布期間】2024年11月30日(土) 開店時間 ~ 無くなり次第終了

 

🔶協賛メーカー

 

【エントリー期間】2024年12月1日(日) 0:00~2025年1月31日(金)23:59まで

01.「釣りのポイント公式アプリ」 をダウンロード

 

02. アプリ内「釣りコミュニティ」に登録

 

03. ダービー欄から「オカキング『鯵』オンラインダービー 2024」にエントリー

≪エントリー方法≫
①アプリ内「釣りコミュニティ」を開く
②画面右下の魚マーク→”ダービー”を選択

 


③ダービー一覧の中から、
オカキング『鯵』オンラインダービー 2024→”このダービーに参加する”を選択
④エントリー完了です

04. 対象メーカーのルアーで釣った鯵と

 

ルアーをエントリーメジャーステッカーの上で撮影。

 

05.「オカキング『鯵』オンラインダービー 2024」を選択して釣りコミュニティに投稿

 

🔶対象魚

おかっぱりで釣った鯵(マアジ・マルアジ・メアジ)

 

🔶ルール

・おかっぱりでの釣果限定。
※釣り禁止場所、ボートでの釣果は無効となります。

必ず対象メーカーのルアーで釣ること

・釣果写真を撮る際には配布のエントリーメジャーステッカーの上に実釣ルアーを左上に添えてメジャーのメモリが分かるように撮影すること

 

 

🔶表彰

大物賞・豆アジ賞・メーカー特別賞・飛び賞・キッズ賞・エントリー賞

 

【大物賞】 1 位~ 5 位  / 【豆アジ賞】 1 位~ 3 位
長寸(口先~尾) ミリ(mm)まで入力
※賞の重複は出来ません。大物賞が優先されます。
※ランキングには更新された大きいサイズが表示され、最小サイズは終了時に集計されます。

【各メーカー特別賞】 各メーカー1名 合計 9 名様
各メーカー、アングラーが選定

【飛び賞】 20 名様
10位, 20位, 30位, 40位, 50位, 60位, 70位, 80位, 90位, 100位
110位, 120位, 130位, 140位, 150位, 160位, 170位, 180位, 190位, 200位

【キッズ賞】 5 名様
お子様と釣った魚が納まった写真
※キッズ賞を狙う方は投稿内容に「#キッズ賞」を記入してください。※#は半角でお願いします。18歳以下が対象。

※投稿内容も審査に含まれる場合があります。熱い想いをご記入ください!

【エントリー賞】 20 名様
メジャーステッカーを受け取ったらまず、メジャーステッカーを写真に撮って「ステッカー貰いました!」「ダービー参加します!」など参加の意思を投稿してください。

※投稿の際は必ずエントリーをお願い致します。
釣果の投稿はもちろん、メジャーステッカーの投稿でも抽選の対象となります!
つまり、釣りに行ったが鯵が釣れなかった場合でも賞品がもらえるチャンス!

 

 

期間内であれば何度でも更新が可能!

みなさまのエントリーお待ちしております♪