【再入荷】「フラッシュアシストプラス」入荷致しました!

【再入荷】「フラッシュアシストプラス」入荷致しました!

投稿日 2017年06月30日
投稿者 博多築港店 野田


こんにちは

築港店の

のだみです

今回ご紹介致します商品は

コチラ

↓ ↓ ↓




フラッシュアシストプラス


デス

本日



Mサイズ

Lサイズ

LLサイズ




入荷致しました!



平打ち針使用


針で魚を誘います!

是非如何でしょうか?




↓ ↓ ↓













ここで嬉しいお知らせ












ご存知の方もいらっしゃると思いますが




ポイント築港店







LINE@友達登録を始めました♪♪








LINE@限定の








お得なクーポン





情報の配信


を予定しております!








ぜひ!お友達になってください!








お願いしますっっ  (●^o^●)



友だち追加数





↑↑↑↑↑













【おすすめ】爆発的人気商品のオススメ!「フラットエッジ」

【おすすめ】爆発的人気商品のオススメ!「フラットエッジ」

投稿日 2017年06月29日
投稿者 博多築港店 野田


こんにちは

築港店の

のだみです。

本日ご紹介致します商品は

コチラ

↓ ↓ ↓

「フラットエッジ」

デス

何と!

今回のタチウオ釣りでヒラッチがタチウオをGET!

したルアーがコチラなんです!!!!

信じられない???

コチラのブログでご確認を

↓ ↓ ↓




ヒラッチタチウオブログ




タチウオ釣のお共に!

オススメです









師匠!!おみごとです♪♪

師匠!!おみごとです♪♪

釣り人 川越様
釣行日 2017年06月29日
掲載日 2017年06月29日
釣魚 メジナ(クロ・グレ)
大きさ 長さ27cm
釣り方 堤防ウキ釣り
釣り場 福岡県 玄界島 東波止
美味しそうな プリプリ良型のお持ち込みが御座いました♪
いつもながらの釣果サイズさすがです!晩ごはんが楽しみですね♪
次回のお持込みも心よりお待ち致しています♪♪


のだみのちょっぴり休憩

のだみのちょっぴり休憩

投稿日 2017年06月29日
投稿者 ポイント博多築港店 野田


こんにちは

築港店の

のだみです

最近、ルアーの練習で

朝練と夜練の繰り返し

中々上達までは程遠い・・・

めげずに頑張りますよ!

さて

そんな中、プチ休憩をいただきましたので

久しぶりの


ウキ釣り






めちゃくちゃブレていました



雨が降っています。



満潮近くなると海面が慌ただしくなってきます



目の前でセイゴが暴れています。



かといって仕掛けを入れてみても



無視されます。



ちょっと離れたところに投入しても



当然無視されます。



切ないです。








緑の小さな光が



お気に入りの電気ウキです



すると



ウキが沈みました!



久しぶりの


HIT






やったぁ~!








ハゼ





でした!




え~っとぉ~(^▽^;)




求めているのとは違いますがぁ・・・・



とはいえ



釣れたのでよかったです




すぐにリリース



その後も投入!



すると



ウキに異変が!!!!



きたぁ======!



BIGなアタリに感動!



只、糸を出したままなのを忘れて



合わせたので失敗です。



これを



この後も続けてバラしてしまい…



あえなく撃沈



こういうときもあります。



また明日から朝練夜練に



励んでまいります。



あっ、たまにウキ釣りをします。




↓ ↓ ↓













ここで嬉しいお知らせ












ご存知の方もいらっしゃると思いますが




ポイント築港店







LINE@友達登録を始めました♪♪








LINE@限定の








お得なクーポン





情報の配信


を予定しております!








ぜひ!お友達になってください!








お願いしますっっ  (●^o^●)










↑↑↑↑↑














わき衛門の釣行記!美味沖漬け編

わき衛門の釣行記!美味沖漬け編

投稿日 2017年06月29日
投稿者 ポイント博多築港店 スタッフ脇


皆様こんにちは!!

ポイント博多築港店のわき衛門より



前回釣行しましたイカメタル研修で

作成致しました釣り人の特権!!



ケンサキイカの沖漬け作成方法の

ご案内を行います♪♪ドンドンドン!!




用意するのは簡単便利!!


付けて、掛けて、漬けてよし!!!

も~とにかく美味しく出来る♪♪♪



ポイントオリジナル

そ・の・名も



『イカの笑油だれ』こちらっ!!!



ワ――――♪♪

持って行く本数は大を1本、、

う~ん欲張っちゃって+で小を1本あると

綺麗に美味しく出来上がります♪♪

ケンサキイカ入れ用タッパー2個!!必需品です!!

さー早速漬け漬け漬けちゃいましょーーーー!

パパ~ン♪♪



~沖漬け迄の道のり~

1。ケンサキイカをウキウキスッテで釣り上げる!!

2。ケンサキイカを軽やかに釣り上げる!!

3。釣ったら生きたままタッパーに入れていきます!!

4。今回わき衛門絞めたケンサキイカバージョンにもトライです♪





5。1回目のタッパー投入後数時間すると、

吐しゃ物が充満し濁る為タレを交換です。

交換時は、別の容器に移し替えて行うと早いです。







6。2回程タレの交換がすんだら後は

氷の入ったクーラーにインします。



7。帰宅後冷蔵庫に移し1~2日寝かせます。

く~たまりません。

8。冷蔵庫から取り出し。調理完了。。。

お待ちかねのーーーーー



実食~♪♪




ワ――ぱちぱち~ひゃっほーいいワクワクが止まりません。。。



こちらが生きたまま漬けたケンサキイカ!!

こちらが絞めたのち漬けたケンサキイカ!!

色味は生きたままの方が濃い色合いです♪♪





パク―――!!!










わき衛門の味比べ報告ーーー♪♪


生きたままの沖漬けは、思い切り吸い込まれており、

甘く濃厚な味わいです。お酒のおつまみに最高ーーー♪







絞めたのちの沖漬けは、ゆっくりと染み込まれており、

こちらも甘くマイルドな味わいになっています。ご飯との相性抜群です♪♪

たらふく至福の時間を堪能し満足いく結果となりました!!!

漬ける時間を変えてみるのも美味しさの変化を楽しめる沖漬け。。

ぜひこの機会に至福の海に溺れてみてはいかがでしょうか!!!

それでは、次回のわき衛門釣行記をお楽しみに♪♪










気になった方は





ポイント築港店






におこしください!











それでは次回のわき衛門釣行記をお楽しみに♪♪












ここで嬉しいお知らせ♪♪














ご存知の方もいらっしゃると思いますが




ポイント築港店







LINE@友達登録を始めました♪♪








LINE@限定の








お得なクーポン





情報の配信


を予定しております!








ぜひ!お友達になってください!






お願いしますっっ  (●^o^●)






友だち追加数







↑↑↑↑↑















ヒラッチのタチウオ釣るぞ!の巻  其の13

ヒラッチのタチウオ釣るぞ!の巻  其の13

投稿日 2017年06月28日
投稿者 ポイント博多築港店 スタッフ平川


皆様、こんにちは!!!

ラスコー展を見に行きたいヒラッチです!!!

今回は、先日のタチウオ釣行の模様をご紹介です!!!

船は、姪浜漁港から出船の「大応丸」さん。

ヒラッチ、2度目の乗船になります。

たしか2年前です。この時はシーバスも狙いました。

今回はタチウオメイン!!!

前日情報では厳しいかも・・・という船長の声。

「とにかく私達に釣るチャンスを下さい!スタートラインに立たせてください!」

と懇願し、出船確定!

博多湾のタチウオ釣りはポイントまで近いのが嬉しいですよね!

出船地も近いし!!!

ちょっと雑談をしているとすぐに着きます。

先ずは皆、80gのジグを使う様子。

まぁ鉄板ですよね。

ヒラッチは昨年から少しずつ話題になってきているタチウオテンヤでチャレンジ!!!

エサはキビナゴと、姫ちゃんアジに行った時のサバの塩漬け。

・・・

・・・・・・渋い。

幸先よく野田さんが釣ったものの、後が続かない。。。

ヒラッチのテンヤにも一回だけアタリがありましたが、禁断の早合わせ・・・フッキングしませんでした・・・

タチウオテンヤを使う時の注意点ですが、ジグと違って基本早合わせはあまりオススメ出来ません!

前アタリの後、しっかり喰い込ませてから合わせを入れるのがポイント!

ヒラッチ、焦り過ぎました。。。勝手に手が反応してしまった。。。

このあたりでヒラッチもジグに変更。

すると・・・

HIT!!!

ドラゴン手前のタチウオでした!!!

船長曰く、この日はハイピッチよりもロングジャークがいいかもとの事。

同船の方にも指4本クラスがHIT!!!



(許可頂きました)

ヒラッチにもドラゴンか?!というアタリがありましたが、上がったのは・・・

最近よく会いますね。丸アジでした!!!

しかも、39cmの良型!!!

良く引きましたよ~

お次は・・・

あれ?こちらも最近お会いしましたね?

グチでした!!!

今回の釣行ではヒラッチの前にドラゴンは現れてくれませんでしたが、

タチウオジギングで3種目釣れて、中々楽しい釣行でした!!!

釣ったタチウオとアジは刺身に!

タチウオは塩焼きにも!

タチウオの背びれと腹ビレが苦手で、小さい頃は苦手だったヒラッチ。

自分が釣るようになってからは、面倒でも背びれ腹ビレをしっかり取って調理するようにしています。

この手間を加えるだけで、ものすごい食べやすい魚に変身します!!!

ヒラッチのこだわりのポイントです!!!





今回の釣行、楽しかったものの数とサイズに不満が残る結果に。






次回こそはドラゴンを探しに行って来ます!!!

今回の釣行、野田さんのブログが

こちら

以上、ヒラッチでした!!!






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント博多築港店

福岡県福岡市博多区築港本町8-7ポートハイツ築港本町1F

092-271-5781



のだみのぶらり旅INリベンジ編

のだみのぶらり旅INリベンジ編

投稿日 2017年06月27日
投稿者 ポイント博多築港店 野田


こんにちは

築港店の

のだみです

今回は、



姪浜漁港


から出船の




大応丸


』さんを利用致しました









目指すは!

前回のリベンジ

そうです!



タチウオ


です。

釣れるかどうか???

緊張です。

使用するジグは



グローブライドの「


鏡牙






パープルのゼブラ柄で攻めます!




※前回と同じジグです。





出発です。




今回



自作の仕掛けを準備いたしました。



作り方は



をご覧くださいませ!



軽快に目的地へ向かいます。



暫くすると



到着致しました。



早速



仕掛けを落としていきます。



・・・・・・・。



中々反応がありません。



今度は少し離れたところへ投入・・・・



すると




HIT!!!!!











やりました!





リベンジ達成!!!




釣ってすぐに口の中から何かが



コレは???




その後は????






聞かないでください。







どのジグを使用しても







アタリはありません。







コツコツ





はあるけど

中々のりません。


そんなとき・・・・










救世主





が!!!!






船長から






「ブルーシルバーは?貸してあげるよ」













優しいお言葉を!!!!






ありがとうございます。






今日から船長はのだみの













です!!!!






こちらがそのルアー






デス










ここから



のだみの復活劇がスタート!



皆が釣れなくなってきたころ・・・・



このルアーに変えてから



HITが連発です。



まずは、バラしましたが!



1HIT!



次はしっかりGET!



グチでした…



画像はありませんが…



続けざまに



タチウオGET!



最後は目の前でバラしてしまいました。



駆け出しなので数は釣れませんが



楽しめますよ!



皆さんもタチウオ釣り始めませんか?

ヒラッチブログは

こちら







フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント博多築港店

福岡県福岡市博多区築港本町8-7ポートハイツ築港本町1F

092-271-5781



ホークスのチケットが当たるチャンス!

ホークスのチケットが当たるチャンス!

投稿日 2017年06月27日
投稿者 ポイント博多築港店 野田


こんにちは

築港店です

皆様、



待ちに待ったあの企画


が!

始まりますよ!



6月30日~7月2日






3日間限定企画




会員様限定







のあの企画!






税込5,000円以上


お買い上げで

ご応募できます!

SO!

その企画のタイトルは~!!!!!



↓ ↓ ↓



Aコース

Bコース

どっちにしようかな???

ご来店お待ち致しております。










わき衛門の釣行記!夜焚き編

わき衛門の釣行記!夜焚き編

投稿日 2017年06月27日
投稿者 ポイント博多築港店 スタッフ脇


みなさまこんにちは!!

築港店のわき衛門が



これから旬にはいります

イカメタルを小呂島沖にて楽しんで来ました♪♪


大賑わいの釣行総勢10名での

イカメタルハンター隊で狙います!!!

今回お世話になったのは



伊崎漁港より出船の

『秀幸』さんです♪♪


さっそうと乗り込みいざ伊崎漁港を出港♪♪




楽しみですウキドキーー♪




ポイントまで約1時間程で狩猟場所へと到着です。。。

↓↓今回わき衛門が使用した仕掛けはコチラ↓↓

新発売のシマノの

『ウキウキスッテ』

『セフィア スッテアシストリーダー』

『いか ケミホタル』

『ez ベイトメタル 20号』








ウキウキなわき衛門には最高です♪♪




今回のポイントに到着後早速投入です!!



夕暮れ時の最高の時間帯で狙う事に。。

オーソドックスに狙う事に。。

底に着いたら約2~3m巻き上げ

誘いを入れ数秒待ちます!!!

この繰り返しで狙っていきます♪




するとクイックイッステークイックグーーンとヒット

幸先よくケンサキイカゲットです♪♪

ウキウキ―最高です♪♪

そうこうしていると日も暮れ漁火灯火!!

漁火でイカを寄せ大漁狙う事に!!

しかし、わき衛門夕方釣れたカラーに固執するあまり

周りの状況が見えず他の方のアタリカラーを

確認、交換する事を忘れてしまっていました。







※カラーは、数等おきに交換する事をオススメ致します。




気付いた頃には、な、なんと終了まで残り2時間弱に!!


アワアワ慌てて周囲のカラーに交換し




本気のシャクリ誘いを開始。。




底に着けクイックイッスズシン

クイックズッグイ―――とやっと連発モードに!!

掛かってある程度の早巻でもしっかり上がって来ます。



※たまに、巻き上げ中フワッとなりますが、

喰い上げている事があるので慌てず巻き上げましょう。

その後も釣れ続け。。。


な、なんとかわき衛門大漁ゲットとなりました。

そんなこんなで全員

本命ケンサキイカを大量に釣り上げて魅惑の

釣り物夜焚きイカ釣行を楽しみ終了となりました。

これから数釣りが楽しみな夜焚きイカ

ぜひこの機会に楽しまれては如何でしょうか。








気になった方は





ポイント築港店






におこしください!











それでは次回のわき衛門釣行記をお楽しみに♪♪












ここで嬉しいお知らせ♪♪














ご存知の方もいらっしゃると思いますが




ポイント築港店







LINE@友達登録を始めました♪♪








LINE@限定の








お得なクーポン





情報の配信


を予定しております!








ぜひ!お友達になってください!






お願いしますっっ  (●^o^●)






友だち追加数







↑↑↑↑↑























フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント博多築港店

福岡県福岡市博多区築港本町8-7ポートハイツ築港本町1F

092-271-5781



指4本出ました!

指4本出ました!

釣り人 戸渡様
釣行日 2017年06月26日
掲載日 2017年06月28日
釣魚 タチウオ
釣り方 ソルトルアー(オフショア) ライトジギング
釣り場 福岡県 博多湾
戸渡様の釣果です!
博多湾のタチウオジギングにて
指4本のタチウオ!!!
美味しそうですね~♪
また次回も期待しています!!!