年無しチヌゲット!!

年無しチヌゲット!!

釣り人 りょうちゃん 様
釣行日 2017年04月23日
掲載日 2017年04月23日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
大きさ 長さ50cm / 重さ1760g
釣り方 堤防ウキ釣り ウキダンゴ釣り
釣り場 福岡県 芥屋
りょうちゃん様 お持込みありがとうございます

芥屋 にて チヌ カレイ のお持込みです

今回釣られたチヌは何と 年無しのビッグワン!!
カレイも良型で羨ましいです

おめでとうございます!!

またのお持込みお待ちしております


今朝の須崎埠頭 4/22 ☆博多湾SAGURI隊☆

今朝の須崎埠頭 4/22 ☆博多湾SAGURI隊☆

投稿日 2017年04月22日
投稿者 ポイント博多築港店



みなさまおはよう御座います♪




只今築港店

ビッグなビッグセール開催中です!!



セール中の博多築港店より




本日の須崎埠頭情報をお届け致します!!







本日の天候は、晴れ!風もなく絶好の釣日和!!



皆様待望のアジの釣果が本日も出ております!


良型のコウイカも釣れております!



本日は作業車が多く、釣りをする場所が限られますのでご注意ください。









今週の須崎埠頭では、



アジ・コノシロ・コウイカ・チヌ・セイゴの釣果をお聞きしています!!










当店自慢の解凍アミ&仕掛け各種を




用意してお待ち致しています♪














アジ・





スズキ



コノシロ



コウイカ


などなど




これからドンドン楽しめる須崎埠頭!!







この機会に楽しめられてはいかがでしょうか♪








気になった方は





ポイント築港店






におこしください!








それでは、次回の須崎埠頭情報をお楽しみに♪♪






ココで本日の天気予報です!!










天気:晴れ



風向き: 北 海上では北東




潮回り:若潮




満潮: 7:15 18:50




干潮: 0:29 12:55




波高(外海) 1.5m









ここで嬉しいお知らせ♪♪














ご存知の方もいらっしゃると思いますが




ポイント築港店







LINE@友達登録を始めました♪♪








LINE@限定の








お得なクーポン





情報の配信


を予定しております!








ぜひ!お友達になってください!






お願いしますっっ  (●^o^●)






友だち追加数







↑↑↑↑↑



のだみの初挑戦の旅その1~釣行編~

 

こんにちは


築港店の

のだみです

今回

!㊗

ジギングに挑戦致します。

お世話になります船は

 

🌈クルーズ🌈

デス

東浜漁港より

出船しています。

使用致しましたタックルは

ロッド:JIGGING-GR S63 #1 TYPE-V

リール:ダイワリール4000H

PE:
3号200m
リーダー:10号

小物

リング:コンビリング82-CR サイズは5

アシストフック:
DJ-88 ツインパイク2/0

ルアー:
CBマサムネ カラー#13 95g

早速出船です。

暫くすると

目的地に到着!

初めに

博多諸岡店の松下店長と船長から

ジグの動かし方を教えてもらいました。

 

 
 

まず

1.竿を持つ手は軽く竿を握るようにします。
2.竿を上下に動かします。
上下にする際はフワッと竿を挙げて
スッと降ろします。
3.リールのハンドルは竿が上の時は上にあげます。
竿が下の時はハンドルを下にさげます。
4.これをリズミカルにやっていきます。

私の場合は、ジグの動きをイメージしながらやってみると
リズミカルにできるようになりました。

とはいってもできるようになるのに

時間がかかりましたが(笑)

ようやく波にのれたときに

後ろでキャスティングをされているかたが

良型のヒラマサをGET!

プロは違う!!!

と感動していると

のだみの竿にもHIT!

初HIT!

にあせるのだみ(笑)

とにかく合わせて

釣ることが出来ました。

記念すべき

第1回の釣果は?



アコウ
※CBマサムネグリーンゴールドでHIT!
でした🐸

 

その後も

何度か練習を重ねているときです。

底にルアーが着底してシャクリの練習をしようとすると

大きなアタリが!!!

竿先が思いっきり曲がり

ギィギギギィー

糸が出ていきます。

これは~!!!

キタ=====!!!!

ここからは

のだみと魚の戦いをご覧ください

↓ ↓ ↓ ↓


HITした瞬間・・・ビックリしました!

ハンドルが回らないです。

 



ゆっくりと左に動いていきます。

まだまだ抵抗されています。

竿を起こして巻きながらゆっくり竿をさげる

アドバイス通りにずっと続けていきます。

 

汗が止まりません。

 

もうすぐでご対面です。

ようやく

釣れました!!!

皆様ご迷惑をおかけいたしました。

余りの大きさに

感動と嬉しさと怖さに涙してしまいました。

船中の皆さんの応援のおかげです。

ありがとうございました。

綺麗にフッキングしています。

初めての膝のせ写真です。

船中の皆さんのご協力の元

膝のせをさせていただきました。

ありがとうございました。

サイズは

122㎝ ・15.3kg


今回お世話になりました

クルーズ」← 詳しくはこちらを🖱

その後の釣果はいかに???

後半をお楽しみに!

 

 

スタッフ野田の船上報告!!

スタッフ野田の船上報告!!

釣り人 スタッフ野田
釣行日 2017年04月21日
掲載日 2017年04月26日
釣魚 ヒラマサ
釣り場 福岡県 玄界灘
スタッフ野田より船上報告が届きました!!

ジギングに初挑戦の野田

大型のヒラマサをGetした模様です!!

詳しくは後日ブログにて
お楽しみに!!

★築港店ニュース★スタッフ野田がやりました!!

★築港店ニュース★スタッフ野田がやりました!!

投稿日 2017年04月21日
投稿者 ポイント博多築港店

こんにちは

ポイント博多築港店です


本日、ジギングに出船している野田より

船上から速報が届きました!!

初めてのジギングでこのサイズ!!

玄界灘には夢があります・・・・

詳しくは後日ブログにて

お楽しみに



【おすすめ】DUOよりヒラメ狙いにも効果的なスリム系シンキングモデル「タイドミノー125LD-S」

【おすすめ】DUOよりヒラメ狙いにも効果的なスリム系シンキングモデル「タイドミノー125LD-S」

投稿日 2017年04月20日
投稿者 博多築港店 野田


こんにちは

築港店の

のだみです

今回ご紹介致します商品は

コチラ

↓ ↓ ↓



DUO




タイドミノー125SLD-S



ヒラメ狙いにも効果的なスリム系シンキングモデル

入荷致しました!!!!



サーフに河口に磯に・・・

あらゆるシーンで大活躍!


安定した飛行姿勢で綺麗に良く飛ぶ!

ブレークラインや引き波をきっちり引ける!

125SLD-F(フロートタイプ)と

使い分ける事で効果UP!


是非お試しくださいませ!




↓ ↓ ↓ ↓






ここで嬉しいお知らせ♪♪










ご存知の方もいらっしゃると思いますが




ポイント築港店







LINE@友達登録を始めました♪♪








LINE@限定の








お得なクーポン





情報の配信


を予定しております!








ぜひ!お友達になってください!






お願いしますっっ  (●^o^●)






↑↑↑↑↑











【新商品】クレハ「シーガーPEエックスエイト」

【新商品】クレハ「シーガーPEエックスエイト」

投稿日 2017年04月20日
投稿者 博多築港店 野田


こんにちは

築港店の

のだみです

今回ご紹介致します商品は

こちら

↓ ↓ ↓







クレハ







シーガーPEエックスエイト


デス

こだわり派の為のPEラインが入荷致しましたョ!



シーガーのこだわり・・・



その1



高感度



伸びの少ないグランドマックスPEを採用!




その2









高視認性



新ピッチマーキングを採用し

視認性を徹底追及!


その3



高強力



8本組を採用し強度を徹底追及!


その4



バリュープライス



コスパを徹底追及!

こだわり抜いたPEライン

是非お試しくださいませ!






ここで嬉しいお知らせ♪♪











ご存知の方もいらっしゃると思いますが




ポイント築港店







LINE@友達登録を始めました♪♪








LINE@限定の








お得なクーポン





情報の配信


を予定しております!








ぜひ!お友達になってください!






お願いしますっっ  (●^o^●)






↑↑↑↑↑






のだみの夜ご飯!その1「シーフードスパゲッティ―」

のだみの夜ご飯!その1「シーフードスパゲッティ―」

投稿日 2017年04月20日
投稿者 ポイント博多築港店 野田


こんにちは

築港店の

のだみです

記念すべき



第1回




のだみの夜ご飯



今回は



マテ貝


を使った


スパゲッティーの作り方をご紹介致します。









※マテ貝とは???

こちらを









材料は

コチラ

↓ ↓ ↓





まず初めに


にんにくを1つスライス

します。


スライスしたにんにく


オリーブオイルで炒めます。



※にんにくの匂いがすごいので換気扇を付けるのをお忘れない様にしてください。≧Д≦




にんにくに色がついたら一度火を止めて

お皿に移します。

そのまま

フライパンに今度は

シーフードミックスとマテ貝をいれます。

炒めていきます。

シーフードミックスとマテ貝を炒めている中に

白ワイン30ccを入れて炒めていきます。

先程のにんにくもここであわせます。

次にバターを10g入れます。

ある程度炒めたら火を止めます。

具を作っている間に横でパスタをゆでていくと早いです。

パスタがゆであがったら

中に塩を少々入れていきます。

少し沸騰したらゆで汁をお好みで具に入れます。



※炒めているうちに汁がなくなるのでここで少し足すとベスト!

パスタは湯切りしてオリーブオイルを掛けて軽く混ぜます。

具材に再び火を付けてパスタを入れます。

そこに

ガーリックパウダーを少々入れて完成です。





【おすすめ】一誠「ハネエビ&マイクロハネエビ」

【おすすめ】一誠「ハネエビ&マイクロハネエビ」

投稿日 2017年04月17日
投稿者 博多築港店 野田


こんにちは

築港店の

のだみです

今回ご紹介致します商品は

コチラ

↓ ↓ ↓




一誠







海太郎・ハネエビ&マイクロハネエビ


デス

アジ・メバル釣りにオススメ!

最強のワームが入荷致しました!

専用ジグヘッド


ハネエビヘッド・マイクロハネエビヘッド


も御用意してます!

是非、お試しくださいませ!




ここで嬉しいお知らせ♪♪










ご存知の方もいらっしゃると思いますが




ポイント築港店







LINE@友達登録を始めました♪♪








LINE@限定の








お得なクーポン





情報の配信


を予定しております!








ぜひ!お友達になってください!






お願いしますっっ  (●^o^●)






友だち追加数







↑↑↑↑↑




















タイラバ釣りを始めませんか?

タイラバ釣りを始めませんか?

投稿日 2017年04月17日
投稿者 ポイント博多築港店 野田

こんにちは

博多築港店です

船釣りに興味のある皆様へ

始めたいけど・・・・

ちょっと敷居が高い・・・・。

という皆様へ

オススメの釣りが!




『タイラバ』


です!!



タイラバ


って???

タイラバとは何か?どんな釣りなのかを簡単にご説明致します。

一言でいうと・・・


オモリを底まで落としてゆっくり(たまに早く)巻き上げていく・・・

だけ!!


という初心者にも簡単な釣りです。

築港店では入門用にもオススメなセット竿もご用意しております


タックルはコレでOK




PEライン(0.8~1号)





リーダー(3~4号)


も一緒にご購入頂ければ

糸巻きとリーダー取り付けも



無料にて



行います

もちろんお持ち込みの糸でもOK

リーダーの結び方もスタッフが丁寧に教えますよ!

タックルがそろったら、次はタイラバ




各メーカーから様々な商品が発売されてます!








こちらもスタッフがお客様のご釣行計画にあった

オススメのタイラバを一緒にお選びいたします






スタッフの㊙テクニック



も聞けるかも!?

その他にも遊漁船のご相談などもお気軽にお尋ねください


さらに!


4月14日から開催中のセールでは、あの



GRシリーズ



を使った

お得な



スペシャルセット竿



もご用意しております



これから最盛期を迎えます


タイラバ




ゲーム



ぜひともチャレンジしてみて下さい








ポイント築港店


にておまちしております!!



ここで嬉しいお知らせ♪♪










ご存知の方もいらっしゃると思いますが




ポイント築港店







LINE@友達登録を始めました♪♪








LINE@限定の








お得なクーポン





情報の配信


を予定しております!








ぜひ!お友達になってください!






お願いしますっっ  (●^o^●)






↑↑↑↑↑