イカ?タコでした!!!
![]() |
|
スタッフヒラッチの釣果です! 呼子へヤリイカ狙いのはずが、 ヒラッチには足長ダコが・・・ ![]() ヤリイカも始まりかけていましたよ! 詳しくはヒラッチまで! |
![]() |
|
スタッフヒラッチの釣果です! 呼子へヤリイカ狙いのはずが、 ヒラッチには足長ダコが・・・ ![]() ヤリイカも始まりかけていましたよ! 詳しくはヒラッチまで! |
![]() |
|
||||||
皆様!こんにちは!!! 年末年始の特番ラッシュでHDDがパンパンのヒラッチです!!! さて、2017年に入り早くも半月が過ぎてしまいました。。。 厳しい寒さの日も増え、時化も増え・・・ でも釣りに行きたいこの葛藤・・・ そんな時は波止釣りへ!!! ヒラッチの初釣りはやっぱり須崎埠頭のヒイカでした 仕事終わりに須崎へ直行!!! しかし、北風が強く厳しい状況。 そんな中、何とか2017年初釣り本命をゲットです!!! エギはナオリーの1.8号ベーシックオレンジ夜光でした。 今回は比較的表層を3回シャクった直後のフォールで抱いてくれました!
とりあえず、幸先良いスタートといっていいですかね そして、先日の話。 那珂川店の梅津店長より、「明日の夜、空いとる???」と明らかな釣りのお誘いが。 ヒラッチ「空いてますよ!ヤリイカですか?呼子ですよね?行きましょう!」 と、即答!!! 行ってきました!呼子です!!! 正直、画像がほとんどありませんので釣果だけ・・・ ヒラッチは本命ヤリイカ釣れませんでした・・・ でもボウズじゃないですよ!!! 足長ダコ釣りました!!! これは完全にヒラッチのミスですね。。。 中々釣れず、最後に小友漁港に移動したのですが、仕掛けの長さを変えるのを忘れてしまうミス。 ウキ釣りをしていたのですが、テーラーを3段にし、テーラー間の長さはおよそ1m。 最初は良かったのですが、時間は満潮からの下げ。 そうです。潮位が下がり、一番下のテーラーが底についていました。 その結果の足長ダコです。 でもまぁボウズじゃないので良かった(笑) ちなみに梅津店長はやってくれましたよ!!! 詳しくは梅津店長のブログをお楽しみに!!! 今回、本命が釣れなかったのでリベンジ決定です!!! お楽しみに!!! 以上、ヒラッチでした!!! |
![]() |
|
||||||
こんにちは 築港店の のだみです 今回ご紹介致します商品は コチラ ↓ ↓ ↓ の 「 デス 全長76mm 先端のマイクロテールがわずかな水流でも良く動く! |
![]() |
|
||||||
こんにちは 築港店の のだみです 今回ご紹介致します商品は コチラ ↓ ↓ ↓ 『 デス 釣りをこれから始められる方へ最初の一台として 申し分ない性能を発揮!
|
|
![]() |
|
||||||
こんにちは 築港店の のだみです 今回ご紹介致します商品は コチラ ↓ ↓ ↓ の デス 『 そんな カイアシを忠実にイミテートしたのが 「 デス 是非、アジングメバリングのお共に お一つ如何でしょうか? |
|
![]() |
|
野口様貴重なお持込みありがとうございます。
築港店近郊の須崎埠頭にて見事! 44 cm 630 g の スズキ をGET! おめでとうございます。 次回のお持込みも楽しみにお待ち致しております。 |
![]() |
|
||||||
こんにちは 築港店の のだみです 今回は カタログのご案内を致します。 『 の ![]() ![]() お早めにご来店くださいませ また、 それぞれのカタログでは御座いますが の 何卒、ご理解とご協力の程 宜しくお願い致します。 |
![]() |
|
スタッフヒラッチの初釣りの釣果です! 須崎埠頭のヒイカ!!! 2017年も釣れています!!! 詳しくはヒラッチまで! |
![]() |
|
なつくんはるくん貴重なお持込みありがとうございます。
築港店近郊の玄界島にて見事! 良型の アラカブ に アジ をGET!!! おめでとうございます 次回のお持ち込みも楽しみにお待ち致しております。 |
![]() |
|
||||||
2017年 新春初売りに ご来店頂きまして、 誠にありがとうございます。 元旦から3日(火)までの 3日間限定ではありましたが 皆様楽しんで頂けましたでしょうか? 思えば ![]() 期間中のお持込みも御座いました 2017年度も スタッフ一同感謝の気持ちを忘れずに 笑顔いっぱいで頑張ります。
変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い致します。 |