ヒラッチ日記☆タイラバ復習編☆

ヒラッチ日記☆タイラバ復習編☆

投稿日 2018年04月20日
投稿者 ポイント博多築港店 スタッフ平川


皆様こんにちは!!!

ヒラッチです!!!

今回は姪浜漁港より出船の「昭隆丸」さんに乗ってタイラバ釣行です!!!

前回のシマノタイラバ研修の復習をしたくて、行って来ました!!!

前回の模様はこちら

タイラバ研修

さて!

参加メンバーは、

姪浜店・・・荒木代行、蛭子さん

大野城店・・・小川さん、橋口さん

諸岡店・・・山元さん

那珂川店・・・船津さん

粕屋店・・・桑原さん

築港店・・・平川

の8名!

半分が女性という中々珍しい参加メンバーです!!!

朝5時に出船!

ポイントに着くなり、各自大急ぎで釣り開始!!

タイラバタックルは、

竿:タイラバープレミアム68M

リール:オシアコンクエスト201HG

ライン:PE1号300m

リーダー:フロロ4号3ヒロ

ヒラッチはずっと使ってみたかったスクイッドラバーをチョイス。

タイラバ完成品のスカートを全て引っこ抜き、ネクタイだけに。

さらにそこにポラジックフィルムを追加。

で、シーハンターの結び位置を調整して・・・ジャンプパーツでフックを追加して・・・出来上がったのが、



イカそのもの!!!

ありがちかもしれませんが、この時期きっとイカを捕食していると信じて使ってみます!!!



「着底後、即巻き上げる」

このタイラバの基本を徹底して繰り返しました。

そして、シマノタイラバ研修で学んだフォールの釣り。

炎月プレミアムを持っていないので、手持ちのリールのブレーキを調整してゆっくり落としてみます。

すると・・・

まずはレンコダイ!!!

その後、着底後一巻き目にアタリが!!!

マダイ!!!

次は・・・?

マダイ、サイズアップ!!!

やはり、基本に忠実にするのは大事ですね!!

途中でタイラバからタイジグに変更。

今回の研修のもう一つの目的がタイジグでマダイを釣る事!!!

タイジグタックルは、

竿:ライトジギングロッド

リール:オシアコンクエスト301HG

ライン:PE2号300m

リーダー:フロロ5号3ヒロ

ちょっとラインが太目でしたが、ちゃんと釣りました!!!

使ったジグはトウキチロウ80g、ヒデヨシ100g・120g、タイラー100g等。

タイジグもタイラバ同様、タダ巻きでも十分釣れるのが魅力的ですね!

タイラーはアクション加えるとより効果アップ!

ジグですから、こんな魚も!

ヤズ(ブリ)がちょこちょこ釣れましたね!!!

タックルが強めだったので、余裕のやりとり!!!

タイジグはタイラバタックルでもそのまま出来ますので、気分転換くらいの気持ちで持って行ってもいいと思います!!!

もちろん、専門に狙っても面白い!!!

築港店にはタイジグ専用ロッドもご用意しております!!!

最終的にはマダイだけでこの釣果!!!

最後に船長が絞めて下さいました!

タイラバでヒラッチなりに大事だと思った点は、

・フォールスピード

・着底後即巻き

・ネクタイ類のチェンジ

・合わせるなら、合わせを入れるタイミング

などなど。

詳しくは築港店まで!!!

帰港後に集合写真。

で、帰宅後に疲れた体に鞭打って何とか刺身までは・・・

ヤズの胃の中には何も入っていませんでしたが、

マダイの方にはコイカとイワシがパンパンに入っていました!!!

タイラバが続いているので、次回は違う釣り物に行きたいなぁ・・・

アオリイカか・・・手長ダコか・・・コウイカか・・・サビキ釣りか・・・

次回のヒラッチブログもお楽しみに!!!





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント博多築港店

福岡県福岡市博多区築港本町8-7ポートハイツ築港本町1F

092-271-5781



【おすすめ】両手が使える!『マグネットルアーホルダー』

【おすすめ】両手が使える!『マグネットルアーホルダー』

投稿日 2018年04月20日
投稿者 博多築港店 野田

こんにちは築港店です。

今回ご紹介致しますアイテムは

コチラ

↓ ↓ ↓






タックルハウス




の『



マグネットホルダー



』です






完全防水



なので


釣り針やルアーなどの交換


の際にマグネットに付けて簡単に交換できます。

素材は『



シリコン



』素材を採用!


釣りのお共にお一つ如何でしょうか?





プチ情報










↓ ↓ ↓ ↓














ここで嬉しいお知らせ♪♪














ご存知の方もいらっしゃると思いますが




ポイント築港店







LINE@友達登録を始めました♪♪








LINE@限定の








お得なクーポン





情報の配信


を予定しております!








ぜひ!お友達になってください!






お願いしますっっ  (●^o^●)










ボートエギング開幕!

ボートエギング開幕!

釣り人 スタッフ吉元
釣行日 2018年04月19日
掲載日 2018年04月19日
釣魚 アオリイカ
釣り場 福岡県 ナインブルー
スタッフ吉元 船上より!
今年初のボートエギング!

無事ゲットでボウズ回避♪
他にも船中良型多数上がってます!

ボートエギング開幕戦に行ってみよう!やってみよう!

ボートエギング開幕戦に行ってみよう!やってみよう!

投稿日 2018年04月19日
投稿者 ポイント博多築港店 吉元

こんにちは!!




博多築港店



吉元




です

今回は



福岡エリアの店長全員



でこれからに期待の高まる

アオリイカを狙いに



ボートエギング



へ行ってきました

お世話になったのは



ナインブルー



さん

今回は



調査便



ということで

前情報がほとんど無い状態での挑戦でした


私自身、昨年大変いい思いをしただけに

ボートエギングが始まるのを心待ちにしておりました!!


昨年のブログはコチラ→




『ボートエギングに行ってみよう!やってみよう!』







朝の6時に


港を出て最初のポイント

各々思い思いのエギやシャクリで探ります……




最初のポイントでは何も無く、移動!!

その後も中々厳しい時間が続きます、、、、



開始から2時間が経過した頃




飛距離アップ&アピール強化



を兼ねて

某エギの4号に交換

すると、、、




変えて一投目でヒット!!


船中ファーストヒットだったので緊張が高まります

久々のアオリイカの引きを堪能して上がってきたのは




良型のメス







※Hitエギはタイムラインでご紹介します!!


↓↓↓↓



この1杯をきっかけに




ここから連発!!


・・・・・・・・

するかと思いましたがそうはいかず、、、

移動を繰り返しながら

ポツリポツリと拾い釣りのような感じで終了

私は結局この最初の1杯だけでしたが




多い人で3杯の釣果!!


下記、ダイジェスト(順不同)




【那珂川店 梅津店長】





最多3杯ゲット





【大野城店 竹内店長】





この日の最大を釣った





【姪浜店 丸山店長】







【諸岡店 松下店長】






数はそれほど出ませんでしたが




春イカらしい良型ばかり!!







ひとまず、開幕戦としては大成功!!



これからはもっと釣果が上向く予想ですので

ぜひ



ボートエギング



にチャレンジしてみませんか?




ボートエギングについて詳しくは


福岡エリアのポイント各店

へお問い合わせください






博多築港店




でも


ボートエギングコーナー






にて



おすすめ商品をご用意しております!!


ちなみに


軟体つながりで手長ダコもオススメしてます!!







【須崎埠頭にタコ釣り行ってみよう!やってみよう!】




よければこちらもチェックしてみてください!!




皆様のご来店お待ちしております







フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント博多築港店

福岡県福岡市博多区築港本町8-7ポートハイツ築港本町1F

092-271-5781



【新商品】パワーUPして新登場♪『Gulp!』

【新商品】パワーUPして新登場♪『Gulp!』

投稿日 2018年04月19日
投稿者 博多築港店 野田

こんにちは築港店です。

今回ご紹介致します商品は大人気の『



Gulp!



』です

↓ ↓ ↓





奇跡の『



新フォーミュラ配合



』でワーム内に含まれる味と匂いの成分





フォーミュラ



』が今回の『



Gulp!



』から新しくなりました!!!

















これまでに比べて釣果が30%UP!



















プルプル感&針持ちUP!




フォーミュラが新しくなったことで、『



プ二プニ



』『



モチモチ



』した

マテリアルの質感に進化!結果『Gulp!』に動きが喰い込みもバツグンに!!!針持ちも向上!







パッケージも改善しました!







マチ部分を広くすることでジップは外側に『ダブルジップ』

下にはシーリングの順番に液漏れを改善致しております。



ライトリグやベイトフィネスに最適サイズ!

水平テール、扁平ボディのフィッシュライフロシェイプが『


キビキビ


』とした

アクションを可能に!タダ巻き&ダートジグヘッドを使ってダートさせるのもOK!



新しくなった『Gulp!』お試しくださいませ!







プチ情報










↓ ↓ ↓ ↓














ここで嬉しいお知らせ♪♪














ご存知の方もいらっしゃると思いますが




ポイント築港店







LINE@友達登録を始めました♪♪








LINE@限定の








お得なクーポン





情報の配信


を予定しております!








ぜひ!お友達になってください!






お願いしますっっ  (●^o^●)







タイジグには青物も!!

タイジグには青物も!!

釣り人 スタッフ平川
釣行日 2018年04月18日
掲載日 2018年04月19日
釣魚 ブリ
釣り方 ソルトルアー(オフショア) タイジグ
釣り場 長崎県 壱岐沖
スタッフヒラッチの釣果です!!
タイジグで真鯛を狙っていたら、
マダイだけでなくブリも釣れたそうです!!
詳しくはヒラッチブログをお楽しみに!!!

タイラバ上昇中!!!

タイラバ上昇中!!!

釣り人 スタッフ平川
釣行日 2018年04月18日
掲載日 2018年04月19日
釣魚 マダイ
大きさ 長さ62cm
釣り方 ソルトルアー(オフショア) タイラバ
釣り場 長崎県 壱岐沖
スタッフヒラッチの釣果です!!!
姪浜の昭隆丸でタイラバ釣行!!!
タイラバ・タイジグで真鯛やレンコ、ヤズの釣果が!
詳しくはヒラッチブログをお楽しみに!

良型GET!!!

良型GET!!!

釣り人 てつくん
釣行日 2018年04月17日
掲載日 2018年04月17日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
大きさ 長さ40cm / 重さ1110g
釣り方 なぎさ釣り
釣り場 福岡県福岡市東区 志賀島サーフ
テツくん貴重なお持ち込みありがとうございます。
志賀島サーフで見事!良型の チヌ GET!!!
おめでとうございます。


次回のお持ち込みも楽しみにお待ち致しております。

玄界島でアジ大漁ゲット!!

玄界島でアジ大漁ゲット!!

釣り人 あさひ君
釣行日 2018年04月16日
掲載日 2018年04月16日
釣魚 アジ
釣り場 福岡県 玄界島
初めての 玄界島 でのサビキ釣りにチャレンジしてきた ”あさひ君”

良型の アジ イワシ を大量Get!!

お父さんの釣り指導が良かったのかな?

おめでとうございます♪
またのお持ち込みおまちしております!!

須崎埠頭でコウイカ!

須崎埠頭でコウイカ!

釣り人 お客様
釣行日 2018年04月16日
掲載日 2018年04月16日
釣魚 コウイカ
釣り場 福岡県 須崎埠頭
朝方の釣果!

ポイントオリジナルカラーの邪道エギにて♪

良型のコウイカおめでとうございます!!