1目、2目・・・・いっぱい!!
![]() |
|
チョイ投げでいろんな魚GET!! 何種類かは隣の方にもらったそうです☆ いろいろ釣れて夏の海はドキドキがいっぱい!! 濁っている日は昼間でもアナゴが釣れるから、太目の仕掛けも投げてみてね☆ |
![]() |
|
チョイ投げでいろんな魚GET!! 何種類かは隣の方にもらったそうです☆ いろいろ釣れて夏の海はドキドキがいっぱい!! 濁っている日は昼間でもアナゴが釣れるから、太目の仕掛けも投げてみてね☆ |
![]() |
|
今日も絶好調!!根魚マスターには夏も冬も季節関係ないですね!! 沢山釣られてますが、コレでも小さい個体は全てリリースされてるんですよ(驚)(@□@;)!! 乗り合い船とは違う、ボートならではの仕掛けや釣り方だからこそ掛かってくる超大型狙いも面白いですね! |
![]() |
|
まるまる太ったゴン太アナゴGET!!! 皆さんそれぞれのお気に入りスポットを探して釣行に行かれていますが、いろいろと釣場を探してみると「ええっ!?そんなトコにいたの?」というような場所でも釣れるのがアナゴ!!! ぜひともこの夏はブッコミアナゴにチャレンジしてみませんか?(^ー^*) |
![]() |
|
水温があがってくるこの時期は、近場の海であらゆる生き物と触れ合う事が出来ます☆ 浅場にはこんなお方まで入ってきちゃいました(驚) 「オイッス~!!オラ、ミミイカだぞ!!」 某CM風に言うと、 「知ってるつもりが一番もったいない」!! まだ知らない生き物達に会いに、 夏の海に飛び出そう(^∀^*)!! |
![]() |
|
ハゼ釣りをしていると、ほんとに色んな魚が釣れて来ます!! 近隣ではエイもよく釣れますが、大体はアカエイ。めづらしく ツバクロエイ が釣れたのでご紹介☆ 地元なら子どもの頃から普通に食べていたのですが・・・・。今度はエイ料理もご紹介しましょうかね? ちなみに エイですので尻尾の根元に当然毒針があります。 いわきり、過去に3度飼っていたエイに刺された事がありますが、最低でも丸1日は激痛にもだえ苦しみますので要注意(爆) |
![]() |
|
好調なハゼを釣りに行かれた吉田様、ハゼはモチロン、面白い獲物を沢山釣ってこられました(驚) ハゼ仕掛けにカレイ!?そんな浅場まで入ってくるんですね~!!しかもムシガレイ? おいしそうなワタリガニ(タイワンガザミ)は味噌汁にするそうです☆専用仕掛けもありますから、数釣りも可能です! |
![]() |
|
昼間に沢山釣れているヒイラギ☆夜でもハゼやキス交じりで好調です!! しかしこの男!! 想定外の大物 を仕留めたにも関わらず、ハゼ用細ハリスで抜き上げたがために 「ブチッ」!! ボチャン・・・・・。 天国から地獄に突き落とされた瞬間でした(笑) いったいナニが掛かったのかは、本人に確認してみてください(^皿^) |
![]() |
|
潮の動き始める前の食い渋りの時間帯でも、コンスタントに数を稼ぐにはコツがある!! おいしいハゼを沢山GETしたいなら、ぜひ当店スタッフにご相談ください☆ |
![]() |
|
メバリングロッドやトラウトロッドで楽しめるウルトラライトチョイ投げ!! 定番人気魚「ハゼ」が今年も釣れ始めました☆!!キスも交じりで狙えます。 しかもこの時期にしては既にデカッ!!てんぷらにも最適です(^ー^*) |
![]() |
|
今年は高水温の影響か、近隣の釣り場ではヒイラギが絶好調!! ヒレがとがってるので、ハサミでカットしてから揚げにしてあげるとおいしく食べられますよ☆ 今年は「ラギング」流行るかも!?笑 |