来ました冬の代表格!!

来ました冬の代表格!!

釣り人 佐生様
釣行日 2011年12月25日
掲載日 2011年12月27日
釣魚 アコウ
大きさ 重さ3700g
釣り方 船釣り(深場)
釣り場 神奈川県

久々に出ました~!!冬の深場釣物の代名詞ともいえるアコウ!!

60センチ以上ある魚体は迫力そのもの!!!

超深海から「ボコンッ!!」と水面に赤い花が浮かび上がった瞬間はなんともいえない達成感がありますよね☆!!

深場釣り初めてのかたも、レンタルタックルのある船宿で一度挑戦してみてください☆高級魚と珍魚のオンパレードで楽しめておいしくいただけますよ☆(笑)

メリーオニカサゴ!!

メリーオニカサゴ!!

釣り人 ろと君とお父様
釣行日 2011年12月23日
掲載日 2011年12月24日
釣魚 オニカサゴ
釣り方 船釣り(中深場)
釣り場 神奈川県横浜市金沢区 金沢八景 一之瀬丸にて

初めてのオニカサゴ!!一日寝かせてみるとの事でしたが、ヒレには気をつけてくださいね~☆

ろと君も、初めてのオニカサゴにおっかなびっくりでした(笑)(^ー^*)

寒黒鯛の美!!

寒黒鯛の美!!

釣り人 大沢様
釣行日 2011年12月22日
掲載日 2011年12月22日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
釣り方 堤防ウキ釣り
釣り場 神奈川県横須賀市

コンディション抜群の美しい黒鯛のお持込みを頂きました!!

この時期に安定した釣果を毎回出されてくるのはさすがです☆

またお持込みお待ちしてますネ(^ー^*)!!

まだまだデカクなるぞ!

まだまだデカクなるぞ!

釣り人 戸田様
釣行日 2011年12月19日
掲載日 2011年12月21日
釣魚 アオリイカ
大きさ 重さ650g
釣り方 船釣り(イカ)
釣り場 神奈川県横浜市金沢区 金沢八景 野毛屋にて

アオリ4杯のスミイカ1杯の釣果だったそうです☆

金沢八景周辺のアオリイカ釣りで定評のある野毛屋さん、船長はなんと同日操船の片手間で6杯のアオリを釣ったらしいです(@□@;)!!

恐るべし・・・・・・・しかし、おいしいアオリ釣りに行きたいですね☆

これからどんどん大きくなり、キロオーバーが連発なんてことも珍しくない時期になってきますので、始めるには今がチャンスですよ~!

旨アジ快釣!!!

旨アジ快釣!!!

釣り人 小川様
釣行日 2011年12月16日
掲載日 2011年12月17日
釣魚 アジ
釣り方 船釣り(中深場)
釣り場 神奈川県 鴨居 おかだ丸にて

鴨居からアジ釣に行ってこられたそうですが、ボードに乗り切らないほどの大漁!!

脂の乗ったアジ、いいなあ~(^ー^*)!!大きいものは刺身で、中くらいのは干物にすると最高ですよね☆

あ、またアジも釣りに行きたくなってきた・・・・・orz

やったね☆大漁だぁ!

やったね☆大漁だぁ!

釣り人 ゆうり君、りこちゃん
釣行日 2011年12月14日
掲載日 2011年12月14日
釣魚 メバル
釣り方 堤防さぐり釣り
釣り場 神奈川県横浜市金沢区 金沢八景

メバル、アイナメ、ウミタナゴ・・・etc

大漁&種類もいっぱい♪

サイズも大きかったですよぉ

「コレはボクが釣ったんだよ」とお兄ちゃんも嬉しそうでした

笑顔いっぱい、元気にハイチーズ!!

おめでとう御座います☆

デカタナゴでたああ!

デカタナゴでたああ!

釣り人 白井君
釣行日 2011年12月11日
掲載日 2011年12月15日
釣魚 ウミタナゴ
大きさ 長さ20cm
釣り方 堤防さぐり釣り
釣り場 神奈川県横浜市金沢区

この時期はウミタナゴもかなり型の良いものが釣れますね!!

メジナもナイスサイズが上がってますので、ウキふかせなどで狙ってみましょう☆(^ー^*)!

フグ刺フグチリ食べ放題

フグ刺フグチリ食べ放題

釣り人 スタッフ いわきり
釣行日 2011年12月07日
掲載日 2011年12月07日
釣魚 フグ
大きさ 長さ40cm / 重さ1800g
釣り方 船釣り(浅場) カットウ10号 甘エビ餌
釣り場 神奈川県横浜市金沢区 金沢漁港 忠彦丸にて

今期 のアカメフグ!!半日船で料金も格安、 昼からのんびり 行って来ました

平均サイズも大きく、 2キロ 近いデカフグが狙えます☆

しかもポイントは港から出船してものの数分のごく近場中心!!

釣れたら 下船後にさばいてもらえる ので、帰ってからの下処理の手間も要りません☆

フグチリに、フグ刺しに、から揚げに・・・・・フグをたらふく食べたいなら アカメフグ船 超オススメ です!

カットウ釣りにはコレだ!!

高級鬼退治~!!

高級鬼退治~!!

釣り人 スタッフ いわきり
釣行日 2011年11月29日
掲載日 2011年11月29日
釣魚 オニカサゴ
大きさ 重さ1200g
釣り方 船釣り(中深場) オモリ100号 片テンビン仕掛け
釣り場 神奈川県三浦郡 三崎港 佐円丸にて

冬の人気ターゲット、高級魚 オニカサゴ を釣りに行ってきました☆

実は私もっとも苦手な釣りの一つだったんですが、なんと キロオーバーを3本もGET しちゃいました!!(驚)

城ヶ島沖のオニカサゴ、水深も比較的浅めでタナ取りも簡単なので、入門に最適ですよ☆

鍋の具材に、刺身に、ヒレ酒に、鬼しゃぶに、冬には欠かせない高級食材です!(^ー^*)

今回使用したタックル

コレを上げるのは甘くない!!

コレを上げるのは甘くない!!

釣り人 立崎様ご一行
釣行日 2011年11月28日
掲載日 2011年11月29日
釣魚 アマダイ
大きさ 長さ51cm / 重さ1700g
釣り方 船釣り(中深場)
釣り場 神奈川県 久比里 山天丸にて

出たあ~!!ビッグサイズのアマダイ!!今年は好調好調とは聞いていましたが、お父上と息子様お二人ともでこのサイズを揃えてこられるとはお見事!!

はじめはサメを掛けてしまったと思われたそうです(驚)

船宿HPにもしっかり載ってましたよ~☆楽しい一日を過ごされたようでうらやましい限りです☆

見た目も美しく、食べてもおいしいアマダイ☆始めるなら今年がチャンスです!