ええッ!30分で金アジ!
![]() |
|
おおっ!!チャレンジフィッシング2種目制覇か!? ・・・・・と思ったら、対象枠外じゃないですかぁ~(笑) 「今日は一日全然アタリが無かった」とおっしゃられてましたが、なんと!! 上がり間際30分でいきなり怒涛の入れ食いになったそうです! これがあるから、やっぱり釣りってやめられませんよね~☆涼しくなって、帰ったら干物つくりがはかどりそうですネ☆ |
![]() |
|
おおっ!!チャレンジフィッシング2種目制覇か!? ・・・・・と思ったら、対象枠外じゃないですかぁ~(笑) 「今日は一日全然アタリが無かった」とおっしゃられてましたが、なんと!! 上がり間際30分でいきなり怒涛の入れ食いになったそうです! これがあるから、やっぱり釣りってやめられませんよね~☆涼しくなって、帰ったら干物つくりがはかどりそうですネ☆ |
![]() |
|
今日から始まったチャレンジフィッシング!! まずはメバルをGET!!なんとコウイカまで☆ この調子でコンプリート目指して頑張ろう~☆ |
![]() |
|
ただいま開催中のチャレンジフィッシング!! チャレンジカードを受け取って、早速1種類目のキスゲット☆ この調子でコンプリートを目指そう(^ー^*) |
![]() |
|
人気の青物の代表格、イナダを見事狙い通り仕留められました!! 使用したのは弓ヅノ(サーフトローリング)だそうです☆ 私(いわきり)も、負けてられませんよ~!!(笑) |
![]() |
|
今日もタチウオとアジのリレー船へ!!! 型のいいタチウオが好調のようですね☆ 長さの割りに幅が広い、一番おいしいタチです!!脂もノリノリ!! 釣れてるうちに行きましょ~(笑) |
![]() |
|
今日もみんなでハゼつりへ☆ ハゼに混じって、久々のドンコも登場です! ハゼよりも魚食性が強く、アマゾンに棲むタライーラにそっくりの魚です(ちょっと牙があるので、口を持つときは注意) どうやら娘さんはハゼの魅力にどっぷりはまってしまったご様子(笑) お父様はシーバスの魅力にはまってしまったご様子(゜□゜;) むかし中国のえらい人が言いました。 「一生楽しく暮らしたければ、釣りを覚えなさい」 これから、楽しく暮らせそうですね(^皿^*)笑 |
![]() |
|
朝の3時から自転車で頑張って横須賀へ!! 一生懸命釣った甲斐あって大漁でした\(^□^*)/☆ ・・・・でもどうやら昼間の方がよく釣れたようです(笑) のんびり出かけても釣果のかたい、良い季節になってきましたネ! ちなみにカツオやサバは画像のように釣ったらすぐに血抜きしておかないと傷んで食べられなくなってしまうので注意☆ 氷や保冷剤も必ず用意していきましょう! |
![]() |
|
ナイスサイズのハゼを短時間で揃えてきてくれました☆ 「大きいのが沢山いる場所を見つけたんです!」と、こっそり教えてくれました(^□^*) あ、ちなみに私(いわきり)に聞いても、内緒にしときますのでご安心を☆(笑) 手軽に釣れる魚だからこそ、ちょっとした場所移動やタイミングの差だけで大きな釣果の差が出るところもハゼ釣りの魅力! がんばって足で探しましょう!笑 |
![]() |
|
朝一岸壁では今日もカマスが釣れておりました☆ ジグのカラーでHIT率が待ったく違うので、アタリが無いときはいろいろとカラーローテーションしてみてください(^ー^*) |
![]() |
|
ひさびさのお持込みありがとうございます☆笑 ナイススマイルです!!\(^ー^*)/ この魚の正体は・・・・・?とお持込みになられた魚ですが、正体はタカノハダイ(通称タカッパ・ミギマキ) 表面のぬめりを塩でとって、塩焼きにすると意外とうまかったりしますよ☆ また釣れたらいろいろ試してみてくださいネ☆ |