岸壁マゴチ爆釣!!
![]() |
|
夕方の2時間あまりでこの釣果!! 最大48cmを筆頭に、48cm、46cm、46cm、36cmと良型揃い!! ハゼ泳がせのマゴチ・・・・・・いくなら今しかない!! |
![]() |
|
夕方の2時間あまりでこの釣果!! 最大48cmを筆頭に、48cm、46cm、46cm、36cmと良型揃い!! ハゼ泳がせのマゴチ・・・・・・いくなら今しかない!! |
![]() |
|
タチウオでは良く知られているワインド釣法ですが、シイラにも効果は抜群です!! 今日はポイントスタッフみんなでワインドシイラにチャレンジして来ましたが、初挑戦のスタッフを含めみんな驚きの入れ食い状態!! 釣り方も意外と簡単☆ワインド釣法用ジグヘッド「ZZヘッド」とワーム「マナティ」取り扱いはじめました!ぜひお試しくださいね☆ つり方のコツもばっちりお教えしますよ~(^ー^*)!! |
シイラワインドにはコイツだ!! |
|
![]() |
|
ひときわ大きなアタリで掛かったきた魚の正体は!? ・・・・・・なんとクロサギでした!!しかもデカイ!! 宮崎や沖縄などの南方系のサーフでは良く見かけますが、関東ではあんまりお目にかかる機会は無いですね☆ 白身のおいしい魚なので、釣れたらぜひ塩焼きやムニエルなどにして召し上がって見て下さい☆ |
![]() |
|
今日は釣り大会!!おいしいシロギスに、アジに、マダコまで!! 夏はまだまだこれから☆いろんな魚に会いに、いっぱい釣りに行こうね(^ー^*)! |
![]() |
|
ご友人に誘われてマダイ釣りへ!! この一枚以外にもバラシもあったそうです!! 青物などに目がいきがちな時期ですが、船宿各船の釣果を見ていると、実はマダイチャンスかも知れません!! |
![]() |
|
半日ボートでデカキス大漁!! 小さいのは逃がされたそうですが、みんなでてんぷらパーティーするには十分な量はあっさり確保できたそうです☆ 晩酌が楽しみですね!! |
![]() |
|
午後一時出船の ショート船での釣果!! 18リットルのクーラーでは収まりきりませんでした(笑)☆ なんと大漁のアジに加え、ブリブリに太ったトロサバにマダイまで登場!! 乗船料金のもとを取るどころか、大もうけですね(^皿^*) |
![]() |
|
深場のおいしい白身のゲスト・メダイのお持込です☆ 塩焼きに・西京焼きに・煮付けに、何にしてもおいしく頂けるターゲット!! しかも最近は専門で狙わせてくれる船宿さんも増えてきた人気のパワーファイターです! ぜひともチャレンジしてみましょう!! |
![]() |
|
マゴチのエサのハゼ釣りに近所へ☆ 順調に数を伸ばしていたその時!!竿先をひったくっていった大物の正体は・・・・・・・!? ・・・・まさかの特大ウミタナゴでした(笑) ハゼは今がシーズン真っ盛り☆小さいお子様でも簡単に釣れるので、ぜひともチャレンジして見て下さい! 中にはこんな大きいのも居ますよ☆ 近所でも既に30cmを超える超大型の釣果も上がっておりますので、専門に狙われてみてもGOODです! |
![]() |
|
先日ブログでご紹介した「メバルロッドでハゼ釣り」を実践してきてくれました☆ 夕方3時間でこの釣果☆お見事!! セイゴもたくさん釣れるようです☆ぜひお子様やお孫様と釣りに行ってみませんか? |