クロダイど~ん!!
![]() |
|
うおおお!!久しぶりの良型クロダイのお持込です!! 暑い中、あーでもないこーでもないと魚との知恵比べの末手にした一匹の価値は計り知れません!! 心から、おめでとうございま~す!!\(^▽^)/ |
![]() |
|
うおおお!!久しぶりの良型クロダイのお持込です!! 暑い中、あーでもないこーでもないと魚との知恵比べの末手にした一匹の価値は計り知れません!! 心から、おめでとうございま~す!!\(^▽^)/ |
![]() |
|
水温が上がり始めて藻が多くなってきたので苦戦したようですが、藻の溜まり場を避ければ釣果に結びつきます! 熱中症には気をつけて遊ぶんだよ~☆ |
![]() |
|
デカイキスでました!! 他にも、タナゴやハゼ・ベラなどいろいろつれてます☆ キスはお刺身になったかな?笑 |
![]() |
|
風速7mの前に、いつものスーパーライトタックルでは歯が立たず・・・orz それでもハゼ・キスなどが釣れました。なぜかトラフグまで・・・・・・(詳細は後ほどブログにて) 風が強い日は普通の重めのオモリのほうが釣りやすいですよ~☆ |
![]() |
|
強風と藻に阻まれながらも、何とか隙間を縫って本命GET!!! 感度の良い竿と、専用の片天仕掛けが功を奏しました☆ |
![]() |
|
なんと!!強引な引きの正体はJAWS(ホシザメ)でした!! こんなん水面に見えたら、一瞬ひるんでしまいそうです(゜□゜;) |
![]() |
|
いろいろ釣れたね~!!カサゴも浅場にきてるようです!! しかし・・・・・見覚えのある「ヤツ」が・・・・・。 そう、「ハオコゼ」です。見た目は可愛いですが、ヒレに猛毒があるので素手では絶対に触ってはいけません! 釣れてしまったら、メゴチバサミではさんで、海へお帰り願いましょう☆ |
![]() |
|
今年はキスの数がとっても多く、アタリが頻繁にあって面白いです☆ ハゼも目視でかなり確認できるようになってきましたが、まだ少し小さいので本格的な数釣りは8月からですかね? それまでキスがいい相手になってくれそうです☆ |
![]() |
|
連日好調なキス☆キャンプのついでに楽しむ方も増えているようです(^ー^) せっかくなので、小麦粉と卵を買っていって、現場で釣りたてテンプラパーティーなんてどうでしょう? あ、ただしかまどはキャンプ場に申し込まないと使えませんのでご注意☆ |
![]() |
|
アジもまるまる太っていてとてもおいしそうです!!! 夏は冷汁なんかに加工してもおいしいですよ☆ 冷えッ冷えの氷の上に盛り付けた刺身やなめろうなんかもGOODです! |