悲願のアコウGET!
![]() |
|
葉山あぶずり港 まさみ丸にて
ついに!!ついについに!!やりましたね立崎様!! ここまでの苦節6回の乗船、スミヤキ(クロシビカマス)に仕掛けを切られ、トウジンにぬか喜びさせられ、それでもあきらめなかったからこそ得られた最高の釣果!! ご家族で存分に味わってください~☆(^▽^*)/!!おめでとうございます!!ホントに良かった!!☆ |
![]() |
|
葉山あぶずり港 まさみ丸にて
ついに!!ついについに!!やりましたね立崎様!! ここまでの苦節6回の乗船、スミヤキ(クロシビカマス)に仕掛けを切られ、トウジンにぬか喜びさせられ、それでもあきらめなかったからこそ得られた最高の釣果!! ご家族で存分に味わってください~☆(^▽^*)/!!おめでとうございます!!ホントに良かった!!☆ |
![]() |
|
ぽかぽか陽気は堤防でのんびり釣りが楽しい!!
何が釣れるかわからないからこその楽しみもあります! 仲間とみんなで釣りに行こう!! \(^▽^ )/=3 |
![]() |
|
「早く、来い、来い、春の空」
風が強い日が続いていますが、春は目の前! 人気のヒイカもまだまだいけそうです☆エギングではスミイカやヒイカ、これからはアオリイカも混じり始めますから、シリヤケイカ(ゴマイカ)や夜釣りのヤリイカと合わせて5目でいけそうです! |
![]() |
|
旬のエビメバルに行って来られた竹田様!
あいにくの強風で早上がりだったようですが、それでもこの釣果!! ちなみに、船のエビメバルの場合、選択的に大型だけを狙うことが出来る、裏技があります☆ 竹田様、お教えしたの今度試してみてくださいね☆ |
![]() |
|
日中でもこんなに釣れるんですね!!改めて驚きです。
魚の生態は不思議なことばかり!解明するには、通いつめるしかありません!! |
![]() |
|
なんと!!80センチオーバーまで仕留められていました!!
し、師匠~!!私もあやからせてください~(ToT )!! |
![]() |
|
ぱんっぱんのシーバス!!
引きも凄かったそうですよ~!! う、うらやましい・・・・・(=Q=*) |
![]() |
|
またまた釣れました☆
この日は雨も降っていて天候は最悪でしたが 見事アイナメGET!!!! 手前でバラシはしたものの40cm級のカレイも かかったそうです! 八景島周辺では春の魚が活発です☆ 今週末、天気も良いので是非釣りに行かれては如何でしょうか!? |
![]() |
|
メバルを狙って釣られていたら、「でかいシーバス!?」と思えるような強烈な引きに遭われ、あげてみたらなんとGOODサイズの黒鯛!!
いよいよ乗っ込んできましたね!!やる気満々の黒鯛、ルアーの好ターゲットですよ!! |
![]() |
|
一昨年あたりから、横浜界隈でも数・型が狙えるようになったメジナ!!
堤防から30オーバーが狙えるとあれば、やらなきゃ損! |