筑後川支流チーバス⑬

ポイント久留米店の日髙です!

5月20日(火)出勤前釣行

9時過ぎ干潮

水が残っているゴロタ場へ10時到着

水が少ない時に活躍している

DUO「バルク95F」で数投目!

%P_LINK%4525918211998

強めに巻いて沈ませて止めて浮き上がってきた瞬間

丸見えバイト!

今年19本目は54cmのパワフルチーバス君でした~♪

DUO「バルク95F」

%P_LINK%4525918211998

今回のようなシャロ―エリア(浅場)や

水面がベイトでモワモワしている時

おススメです!

 

その後記念すべき今年の20本目

ドラグをガンガン出していくランカーサイズをヒットさせましたが、ゴロタ場でのやり取りでいつの間にか岩に変身していました😅

ヒットルアーはサイズアップを狙って

シマノの「サイレントアサシン129F」

%P_LINK%4969363595874

5月31日までシマノルアーはキャンペーンも開催中です。

ルアー購入でもらえる!ドリームフェア

ぜひご利用ください!

 

障害物が多い釣り場では強引に引き寄せる釣り方が必要と先日バラしたときに反省したばかりなのに、魚の引きが強すぎてまたドラグ緩めて弱気なやり取りをしてしまいました・・・

 

くやしい~!!必ずリベンジします!!

 

使用タックル

%P_LINK%4996774276160

%P_LINK%4996774166805

%P_LINK%4996774274791

%P_LINK%4996774371834

%P_LINK%4996774233675

 

有明シーバス、連日80㎝~90㎝オーバーの大型釣れています!

私もまだ見ぬモンスターに出会いにまた行ってきます!

 

やっぱり釣りって楽しいな♪

 

 

※各河川シーバスポイントや漁港において、農・漁作業をされている方の通行の妨げ、お仕事の邪魔にならないような駐車スペースの確保、騒音、ごみ問題に配慮しながら楽しみましょう!

注目の新商品 XOOX【GROOVY12】

みなさまこんにちは!

ポイント久留米店です(^^)/

 

イカメタルシーズン直前🐙

注目の新商品のご紹介です😁

XOOX オモリグ専用ドロッパー

 

フォールスピード12秒/m

超デッドスローシンキングスレてきたイカを焦らす❗

 

テンションフォール時には安定した水平姿勢を保って沈下

 

漂うかのごとくゆっくりとフォールしてイカを魅了する😍

イカメタルのドロッパーとしてもオススメです🌟

全11色入荷しております!!

 

 

みなさんはどの色を選びますか❓

ぜひご利用下さいませ🤗

コイケフルキャストソフトマテリアル入荷!

しなやかな動きでフィネスに誘い、
魚の口に入りやすい設計。

高いフッキング性能を実現しています。

従来のシルエットを保ちながら、
よりナチュラルなアクションを追求したモデルです。

■ 素材:エラストマー
※ワーム素材と一緒に保管されますと、溶ける恐れがございます。

ご注意ください。

ぜひこの機会に、ソフトマテリアルならではの
繊細なアクションをご体感ください。

人気商品の為、
おひとり様3点までとなっております。

筑後川支流シーバス&佐賀河川チーバス⑫

ちまたで全然盛り上がってはいない「マヅメ」「マズメ」論争

太陽が水平線に近づき、明るさの間を詰める意味から漢字では〝間詰め〟と書くが、平仮名で〝まづめ〟と書くのが一般的」という考え方で私は「マヅメ」と表記していますが、今では「マズメ」が一般的になっているようです。

ネットで見ててもどちらでも良さそうなので、私はこれからもマヅメでいきたいと思います!

こだわらなくていい事にこだわってしまう

ポイント久留米店の日髙です!😁

 

5月17日(土)休日釣行ブログです♪

午前の部はいつもの筑後川支流水門へ

水門の中に入れ込むとヒット!

久しぶりの重量感!!

今年16本目は

ランカー(一般的にシーバス80㎝以上)にチョイ足らず

79.5㎝のシーバスでした!

長期間淡水エリアにいたんだろうなという色白美人さんでした♪

ヒットルアーはメガバス「X-80SW」

UV フルメッキ

%P_LINK%4513473530180

 

優しくリリース後プチ移動した水門で

今年17本目

44㎝のチーバス追加しました♪

こちらもヒットルアーはメガバス「X-80SW」

UV フルメッキ

%P_LINK%4513473530180

サイズ関係なく、いてくれると嬉しいですね♪

 

昼食のため帰宅し、午後からは筑後川とは反対方向の

佐賀河川へ

 

ギラッギラッとマイクロベイトを捕食しているだろう魚影が確認できる水門で

今年18本目43㎝のチーバス

着水同時ヒット!

こちらもヒットルアーはメガバス「X-80SW」

UV フルメッキ

%P_LINK%4513473530180

 

その後1バラシで午後の部終了。

元気なシーバス達に久しぶりに会えて楽しい1日となりました♪

 

使用タックル

%P_LINK%4996774276160

%P_LINK%4996774166805

%P_LINK%4996774274791

%P_LINK%4996774371834

%P_LINK%4996774233675

 

有明シーバス、連日80㎝~90㎝の大型釣れています!

私もまだ見ぬモンスターに出会いにまた行ってきます!

 

やっぱり釣りって楽しいな♪

 

 

※各河川シーバスポイントや漁港において、農・漁作業をされている方の通行の妨げ、お仕事の邪魔にならないような駐車スペースの確保、騒音、ごみ問題に配慮しながら楽しみましょう!

★本日5/18(日)はポイントアップデー!!

皆さんこんにちは!!

ポイント久留米店です(^^)/

本日5/18()は

8のつく日ポイントアップデー

ポイントに行こ―やの日

開催中です!!

本日はお買い上げポイントが

大幅アップチャンス!

この機会ぜひお見逃しがないようご利用ください!(^^)!

本日は夜20:00までの営業となっております

皆様のご来店お待ちしております✨

I.T.O.ENJOY TO FISHING Vol.219

\(゜ロ\)(/ロ゜)/

皆さんどーも

I.T.O.です🖐

先日のフィッシングパークひらのさんでの

ワタクシのオススメルアーローテーションの紹介です。

釣り開始スタートは、スプーン(ヴァルケインハイバースト)1gからスタート

派手カラーからグリーン系のカラーに変えてヒット!

アタリが無くなったタイミングで中層クランク(ティモンブリブリチビミノー)

偏光グラス越しに魚の動きが止まったタイミングで(スミスダンゴウオ)

で数本カウント!

日が高くなり風が出てきたタイミングでTOPプラグ(スミスカディス)

での反応が好反応で連続バイト!でした。

TOPプラグは食べるところが見えるので楽しすぎます!

こんな感じで1日の中で色々なパターンがあるので考えながら

ルアーをローテーションさせるといい釣りができますよ~

是非、エリアトラウト初めてみませんか~?😊

また行って来ますね。🖐

★NEW★ エギスタBTB&ビッグフィンハンター入荷しました!!

皆様こんにちは

ポイント久留米店です😉

お待たせしました!

皆様御待望のエギ

エギスタBTB&ビッグフィンハンター

入荷致しました

最大80mオーバーが可能なエギに、

見た目が可愛くも実力派なエギが同時に入荷しております😍

どちらもみなさまのエギングのお助けアイテムになってくれること

間違いなしですのでぜひご利用くださいませ🤗🤗🤗

ミヤの奇妙な釣険 ~今年初キロアップ⤴⤴~

※今ブログは場所バレ防止の為、一部写真の背景を宇宙でお届け致します🤗

みなさま、スラマッパギ~

みやはらです🖖

先日、当店のHDK代行

今週は、満月の大潮だから釣れるばいエギング行かん??

とお誘いを受けたので、まじすか⁉行きます!!

と二つ返事で呼子方面にエギングに行って参りました🚙

釣り場につくと良い感じの潮がどんぶらこっこ

と流れていたので早速キャストして探ってみる事に👺

すると丁度、干潮からの上げ+夕マズメのタイミングで

モゾモゾっとしたアタリが!

モゾモゾって擬音考えた人って凄くないですか?

だってモゾモゾってホントにもぞもぞって感じがしません?

バーーーンとキロアップでした!!!

(モゾモゾのくだり要った??)

久々のキロアップでテンアゲです🤘

同行していたHDK代行

ドヤァ😏と言わんばかりに釣果をお披露目すると、、

もっと釣ってました(^^)

ナニコレ

さすがにこれだけ釣るのは明らかにスタンド能力だろうなと

勘づいてはいるのですが、勘の良いガキは消されがちな世の中なので

知らないふりをしておきます😌

いよいよ佐賀でもエギングが開幕してきているので、

みなさまも行ってみてはいかがでしょうか

それではまた、アリーヴェデルチ🤘

今回使用したエギ↓

%P_LINK%4940764573449

クリアボディと謳っていますが、

思ったより鮮明にシルエットが出ます🦑

ナチュラル+ハイアピールという良いとこどり

なエギなので一度お試しあれ👌

人気エギなので見かけた時は直ぐに購入することをお勧めしますよ😊

エリアトラウト④&初夏エギング②

ポイント久留米店の日髙です!

今回は5月13日(火)の釣行ブログです♪

午前中から昼過ぎにかけて社員研修で

厳木のフィッシングパークひらのさんへエリアトラウトへ

※店休日でお客様にはご迷惑をおかけしまして申し訳ございません

今年4回目の釣行、初の二桁安打達成😊

スプーン、プラグ、ニョロ系全部でヒット!

特にトッププラグの水面バイトが楽しかったです♪

ポイント久留米店、今年はエリアトラウトルアー充実しています!!

ぜひご利用くださいませ!

使用タックル

%P_LINK%4996774056564

%P_LINK%4996774068666

 

社員研修終了後は呼子に夕マヅメエギングへ。

藻場でメスアオリ600gヒット!

※釣り場が特定されやすいので切り抜き画像でお送りします

ヒットエギはエギ王K3.5号

モエモエグリーンでした!

%P_LINK%4510001612028

大型イカのチェイスもあり大興奮っ!!

同行者がキロオーバーのメスアオリを釣ったので、

その隣で投げさせてもらうとごっつあんヒットでサイズアップ!😁

1450gのオスアオリ!

こちらもヒットエギはエギ王K3.5号

モエモエグリーンでした!

%P_LINK%4510001612028

 

その後、シャロータイプのムラムラチェリーで

キロちょいのメスアオリ追加!

呼子エギング開幕しましたよ~!!😆

ぜひチャレンジしてくださいね!!

やっぱり釣りって楽しいし、アオリイカって美味しいな♪

 

※各釣り場において、お仕事の邪魔にならないような駐車スペースの確保、騒音、ごみ問題に配慮しながら楽しみましょう!