マルジン新商品入荷!!

皆様こんにちは😊

釣具のポイント時津店です🙌

本日、マルジン様より新商品の『NO-TEN』『MARKARE 65』が入荷しております🤩🤩

 

 

 

🍀NO-TEN🍀
目指したのは究極の「揺らぎ」「漂い」。
不自然な揺らぎを出来る限り排除し、生き物が本当に揺らいでいるアクションを目指しました。
更に、「漂う」という弱ったベイトが流される様を表現。
まさに「擬似餌」の究極形がこのNO-TENシリーズです。

🍀MARKARE🍀

「マーカレ」の名前の由来となったのは「サッパ」の地方名「ママカリ」から。
ソリッド系バイブレーションの特徴は「リフト時」のピリッとしたアクション。太めのソリッドバイブという形状から、やや千鳥気味のアクションで強めの波動を出してくれます。
リフト&フォールからのリトリーブ。
この組み立ては「マーカレ」の極みです。

皆様のご来店を心よりお待ちしております^_^

スイーツ男子松尾の中深海スロージギング~フリーダム~

どうも!

スイーツ男子松尾です😎

今回は

中深海スロージギング

行ってきました🐳

お世話になったのは『フリーダム』さん!

中深海のスペシャリスト久保船長です🌟

また今回は

ダイワの新商品ソルティガSJ』使用してきました🔥

私は

ソルティガSJ61B-4ソルティガ15H-SJの組み合わせ‼

ラインはサンラインのPEジガーULT4本の1.5号を使用しました‼

ジグはダイワ『ソルティガSLジグSD330gPHライムゼブラ』

オススメのフックはコレ!船長激押し!

ということで

水深300mの世界へいざ・・・・・・

ファーストHITは

ユメカサゴ

次は

クロムツ

次は

オニカサゴ

撮影中に目を閉じるのは必殺技です。

次は

超リトルなユメカサゴ

このサイズでもアタリ分かりました🌟

流石ソルティガ

その後も連発

お昼過ぎ

赤い彗星が現る

ハチビキ

大漁HITでした🎉

その後も釣れ続けますが

本命の奴がまだ釣れていない。

そう『アカムツ

今回とにかく釣りたい(食べたい)魚です。

そして納竿間際

初めまして

アカムツ降臨

船長がアカムツは浅まで上げて来ても途中で叩くよ

との助言通り途中で叩くような引きがあり

かなりドキドキのファイトでした💥

最後はゴミ拾い!釣り場を綺麗に!

中深海スローを体験してみての感想

思ってた10倍面白い

それなりにキツイけど思ってたほど腕はきつくならなかった

深い水深でも当たりが明確で面白い

何が上がってくるかのワクワク感を楽しめる

ダイワソルティガシリーズの感想

ソルティガSJ61B-4

柔らかめの設計で体への負担が少ない

ティップのは入りが適度に良く当たりが抜群に取りやすい

リールシート下面を削ってあり、ホールドしやすく腕への負担が少ない

ソルティガ15H-SJ

ハンドルが長く巻上が苦にならない

巻上パワーが強く深場からの回収も楽

以上が感想です!

最後に高級魚『アカムツ』は

あぶりにして食べました🐟

とんでもないくらいの脂がのっていて

最高に美味でした🔥

来月も食べたいんで行ってきます👍

以上

スイーツ男子松尾でした~😎

あがちゃんブログ カワハギ釣りに行ってきました!

皆様こんにちは

時津店のA型釣り師ことあがちゃんです

今回は長崎エリアで始まった

カワハギダービー

エントリーすべく行ってきました

付け餌はボイルアサリを使いました!

最初の数投は当たりがありませんでしたが

徐々にアタリが多くなりファーストヒット!

いきなり本命

カワハギ

そこから当たれば本命

5枚釣れました

最大19cm

ダービーにエントリーです

エサが効いてくると

チャリコ20cm

サンバソウ20cm

も入れ食い

本命が釣れなくなったので納竿

刺身にして食べましたが絶品

もぼちぼち入っていましたよ

また行ってきます!

 

3日間限定セール開催中です!

一部商品除きまして店頭在庫5%OFFです!

お見逃しく!

本日より開催!「太刀魚」&「青物」フェア

皆様こんにちは

ポイント時津店です!

今回は大変と得なフェア開催のご案内です!

本日10月20日より11月30日まで

青物関連商品

太刀魚関連商品

 

ロッド・リール・クーラー・プラグ・ジグなどが

お買い得になっております!

太刀魚はまだまだ釣れています!

青物も釣果上がり始めています!

この機会に是非当店をご利用下さいませ

皆様のご来店を心よりお待ちしております!

ありがとうSALE!!

皆様こんにちは😊
ポイント時津店です🙌

明日より
ソフトバンクホークス
感動をありがとう😭✨
SALEをやりますっ‼️

 

店内商品
平常価格の5%OFF🤩✨
(セール品、指定商品を除く)
レジにて5%OFFです!

20日(金)から22日(日)まで😉

是非ポイント時津店まで
お越しくださいませ( ✌︎’ω’)✌︎

山もっこすのウオ釣り日記~大村湾エギング編~

皆さんこんにちわ!

 

3度の飯より釣りが好きどうも!

どうも、山もっこすです!

 

先日仕事終わりに大村湾へエギング調査に行ってきました!

 

最近は北からの風に悩まされる釣行が多い気がしますが

当日は運よく

 

ベタ凪!無風!

 

秋なのに少し暑く感じるほどでした!

 

 

堤防の根元の障害物周りを丁寧に探っていると

 

 

糸ふけがプンッ!と走り

 

即アワセを入れますがノーヒット!

 

少しだけポイントを休ませ

 

再度アプローチすると次は居食いのアタリ!

 

しっかりと合わせを入れHIT!

 

250g程の元気なアオリイカさんでした♪

今年の秋は大村湾エギング好調みたいです!

 

是非行かれてみて下さい♪

 

今回使用しましたエギは

 

「エギ王Kオラオラマンゴー」

 

低活性なイカを釣るために開発されたヤマシタ大人気商品!

 

その中でもあの

 

ムラムラチェリーと張るレベルで釣果が凄いのがこのカラー

 

 

私の個人的な過去の経験ではオラオラマンゴーの方が

 

スイッチの入り方は早い気がします!!

 

今まで追ってきたけど抱かなかったと諦めてしまったイカを

 

このエギで攻略してみませんか!?

 

日中にオススメのケイムラカラーですので

 

ここぞ!というときに強い味方になりますよ♪

 

 

また釣行後はしっかりとタックルのメンテナンス

 

メンテナンスにはこれがオススメです♪

「ソルトウォッシュムース」

塩分や汚れなどを浮かせてくれるので

固着予防や錆び予防などにオススメです!

是非お試しくださいませ!

~今回の使用タックル~

   ロッド:カリスタ82ML(ヤマガブランクス)

リール:ヴァンキッシュ2500S(シマノ)

        ルアー:エギ王K3.0号

        (オラオラマンゴー)


ただいま全国の多くの地域で
ゴミ問題やトラブルにより、
閉鎖されてしまう釣場が増えています。
皆様が楽しく釣りができる場所が
なくなってしまわないよう、
ルール・マナーを守り、
ゴミの持ち帰りにご協力をお願いします。
———————————————————

 

 

山もっこすのウオ釣り日記~長崎秋エギング編~

皆さんこんにちわ!

 

3度の飯より釣りが好き!

 

どうも、山もっこすです

 

今年の秋は各地でエギングが好調のようですね!

 

という事で今回もエギングに行ってきました!

 

今回は狙いは

 

青物が釣れているエリアでの

 

イカの生息確認と居付き場の把握!

 

ということで朝マズメは潮通しの良い堤防先端へ!

 

朝一から大好きなエギ王Kオラオラマンゴーを投入!

 

このエギ、イカがいる場所に投げると答えがとても早いので

 

私の中で圧倒的にエース!

 

1投目から海底につきシャクリを入れテンションフォールに

 

持って行こうとしたとき、エギの重さに違和感を感じ

 

フッキング!

 

1投目からヒットしてくれました♪

青物ナブラが起きたので写真撮りながらよそ見してしまいました(笑)

そんなこんなでアベレージ300g~500g程が連発!    

ちなみに噂によるとキロアップも出てるとか・・・・

 

エギンガーの皆様今年の秋は良型出てます♪

 

それではまたっ!

 

是非皆さんも好調のエギングに行かれてみて下さい♪

 

今回使用しましたエギは

 

「エギ王Kオラオラマンゴー」

 

低活性なイカを釣るために開発されたヤマシタ大人気商品!

 

その中でもあの

 

ムラムラチェリーと張るレベルで釣果が凄いのがこのカラー

 

 

私の個人的な過去の経験ではオラオラマンゴーの方が

 

スイッチの入り方は早い気がします!!

 

今まで追ってきたけど抱かなかったと諦めてしまったイカを

 

このエギで攻略してみませんか!?

 

日中にオススメのケイムラカラーですので

 

ここぞ!というときに強い味方になりますよ♪

 

 

また釣行後はしっかりとタックルのメンテナンス

 

メンテナンスにはこれがオススメです♪

「ソルトウォッシュムース」

塩分や汚れなどを浮かせてくれるので

固着予防や錆び予防などにオススメです!

是非お試しくださいませ!

~今回の使用タックル~

   ロッド:カリスタ82ML(ヤマガブランクス)

リール:ヴァンキッシュ2500S(シマノ)

        ルアー:エギ王K3.0号

        (オラオラマンゴー)


ただいま全国の多くの地域で
ゴミ問題やトラブルにより、
閉鎖されてしまう釣場が増えています。
皆様が楽しく釣りができる場所が
なくなってしまわないよう、
ルール・マナーを守り、
ゴミの持ち帰りにご協力をお願いします。
———————————————————

あがちゃんブログ 大村湾でイイダコ釣り!

皆様こんにちは

時津店のA型釣り師ことあがちゃんです

今回は早朝の仕事終わりに大村湾へ

 

好調のイイダコを狙ってきました

使用したエギは

YAMASHITA

おっぱいスッテ 7mm

オモリは2.5号 

ローリングサルカンを付けて

お手軽エギングタックルにて釣行です

底をとってズル引き

たまに誘いを入れると

竿に重みが

釣れました!

 

おっぱいスッテ釣れます!

もういっぴき追加~

短時間で2匹

サイズも良かったです

 

足元でも釣れるんで

ファミリーで狙うのもアリですよ!

また行ってきます!

『チャレンジフィッシング2023開催中です