みなさんこんにちは!
ポイント小倉湯川店のたぶちんです😃
気温も上がり風は強いけど天気は良い!!
てことで
今回はおよそ一年ぶりにヘラブナ釣りに行って参りました
小嶺インター店の千々和代行
八幡本店の平野さん
の2人の先生と
今日が初めてのヘラ釣りという
小嶺インター店みやっちの
4人で行ってきました!!!!
当日は前日までと違い気温も20℃越え
南の風と春日和
ヘラが釣れる条件は揃っているので後は釣るだけ!
まずは両先生に基本的な仕掛けの作り方
エサの作り方を丁寧に教えて頂きました


今回使用した竿は
シマノさんからお借りした
「飛天弓 閃光 PⅡ」の15尺

見た目は派手ですがめちゃくちゃ軽くて
初心者でも扱いやすかったです😄
いざ釣りをスタート!
最初は魚を集めるためにひたすらエサを付けては投げ付けては投げ・・・
しばらくして触りもありそろそろかと待っていると
綺麗に浮きが入りヒット!!
しっかりPⅡを曲げて浮いて来たのは

立派なヘラ!ではなくマブナ・・・
それでもとりあえず気持ち良く浮きも入り竿も曲げられたので
よしとします

その後は春の嵐というやつか
みんな良型を次々ヒット!


なかなかアタリも減って来たのでここで餌を変更
「ダンゴの底釣り」から
「マッシュポテト」へ
これが見事ハマり
浮き周りがそわそわしてると思ったら

ついについにきました正真正銘の
ヘラです!!!!!
この後もヒットし
この日はヘラ2枚マブナ2枚と前回より
釣れたのですが
この日は異常でした・・・
横で千々和代行は40Upのヘラを釣り
平野さんはなんと自己ベスト更新の尺半を含む
40Upを連発
そして今日が初ヘラのみやっちはなんと
マブナも合わせて9枚!!
しかもうち1枚はなんと
尺半!!!!!
初釣りでこれはすさまじ過ぎました😇
なかなかなじみのない釣りかもしれませんが
やってみたら意外と簡単な仕掛けでできるので
ぜひやってみてはいかがでしょうか?
また興味はあるけど何をどう揃えればいいか分からない
という方はぜひ当店にご来店頂くか
4月5日ポイント小嶺インター店で
「シマノヘラ竿展示受注・即売会」
も開催致します!

こちらで色々道具を実際に触って
話を聞いてみてはいかがでしょうか?
ぜひぜひイベントの参加も含め
みなさんのご来店をお待ちしております!