【オススメ】あらゆるストラクチャーも攻められる!「ダークスリーパー」

【オススメ】あらゆるストラクチャーも攻められる!「ダークスリーパー」

投稿日 2017年06月29日
投稿者 宮崎住吉店 髙田



こんにちは!

宮崎住吉店の髙田です(`・ω・´)ノシ

本日もオススメ商品を紹介いたします!

今回の商品は


【ダークスリーパー】




根掛かり回避性能に優れたボトム専用スイムベイトです!



フックポイントが背びれに隠れている事により、障害物への針掛かりが減少し、



バイト時のフッキング性能を損なうことなく、障害物の回避性能が高まっています!!




根掛かり軽減であらゆるストラクチャーを攻めることができる

とても優秀なスイムベイトです♪


只今当店には


3/4oz


のサイズが入荷しております!!

気になる方は是非当店へお越しください!!




たにやん釣り物語 第3章 第10話

たにやん釣り物語 第3章 第10話

投稿日 2017年06月28日
投稿者 ポイント宮崎住吉店 谷川


みなさんこんにちは

宮崎住吉店の“たにやん”こと谷川です。

さて、今回はバス釣りへ

大規模野池へ午前10時に到着。

相棒はジャッカル)スパイテール


連日の雨にもかかわらず、水位は微増・・・



先行者は2名

なかなかプレッシャーは高い状況です。

たまに捕食音も聞こえてくるので、活性はちょっと上向いてます。

スパイテールで岸際をキャストしながらランガン。

風の影響でちょっとした木片のたまりがあり、その手前にキャスト

すると、

ユラユラと40㎝前後のバスが出てきて、


チョンっとキスバイト・・・

落ち込みつつ、来た道を戻りながら、再度ランガン

杭が乱立するポイントにキャスト

ここで食わせて、キャッチできるのが“プロ”なんだろうなぁ~っと思いながらスローに巻いてると


40㎝後半から50㎝くらいのが何もないところから急浮上し、パクッ!

一呼吸おいて


鬼合わせ!

掛りが浅いのがわかっていたので、慎重にやり取りしますが、ジャンプ一発フックアウト・・・


原因はドラグの緩めすぎ(涙)

途方に暮れながら、岬の突端にキャストするとドーン!

HIT!

さっきのミスを教訓にドラグは今までよりちょっとキツめに設定。

ジャンプをかわして、ネットイン!


38㎝前後のグッドバス!


さっきの一匹が悔やまれます(涙)

そこから雨脚も強くなり、撤収となりました。

今度は鮎に行きたいなぁと思っています。

それでは次回もお楽しみに!




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント宮崎住吉店

宮崎県宮崎市島之内7020

0985-39-3271



【新商品】 話題のビーチウォーカーシリーズ入荷しました。 DUO 「ビーチウォーカーリボルト・アフレイド」

【新商品】 話題のビーチウォーカーシリーズ入荷しました。 DUO 「ビーチウォーカーリボルト・アフレイド」

投稿日 2017年06月24日
投稿者 宮崎住吉店 谷川


みなさんこんにちは

宮崎住吉店の“たにやん”こと谷川です。

さて、今回ご紹介する商品はコチラ!


DUOより登場しました「ビーチウォーカーアフレイド」&「ビーチウォーカー レボルト」

アフレイドは特徴のプロップとブレードは波動を生み出す事は勿論、

前後で水流を受ける事によりルアーの着水地点なら

一定のレンジをスローリトリーブでのアプローチが可能。

ヒラメの食い気にスイッチを入れる小刻みなロールアクションはフォール時も

水平姿勢でアクションを演出。

今まで攻めきれなかったシャローエリアの攻略を可能にします。








次にリボルト



ブレードのきらめき、水流、ボディボリュームによる

アピールを最大限にまで高めたサーフ専用ブレードルアー!

新設計大型ブレード採用により、従来のブレードルアーではなし得なかった



“引き抵抗は軽く、かつアピールは大きく”を両立!

また、ボトムを小突きにくいアイ位置と

フッキングに優れた2フックシステムを採用し、釣獲力を飛躍的にアップ。

年々増え続ける激戦フィールドでの攻防戦には必要不可欠なルアーです。

是非お試しください!



大物きましたーー!!

大物きましたーー!!

釣り人 中村様
釣行日 2017年06月24日
掲載日 2017年06月24日
釣魚 マダイ
大きさ 長さ82cm / 重さ6130g
釣り場 宮崎県宮崎市 宮崎沖
みなさんこんにちは


本日のお持ち込みです


宮崎沖 にて 82㎝ 真鯛GET

大物のインパクトがありました

中村様おめでとうございます

またのお持ち込みお待ちしております!

【新商品】一撃のひとくちサイズ!ジャッカル「ちびチヌ蟹1」

【新商品】一撃のひとくちサイズ!ジャッカル「ちびチヌ蟹1」

投稿日 2017年06月23日
投稿者 宮崎住吉店 押川

みなさん、こんにちは!

宮崎住吉店の


押川


です(^◇^)

♪♪♪

今回オススメする商品は


コチラ!!!






〖 ジャッカル

より



ちびチヌ蟹1






チヌが好んで狙う、








形状のマイクロワーム!




ちびチヌヘッド




との組み合わせで手軽に

簡単ルアーフィッシングが楽しめます



【 ちびチヌヘッド 】







チヌだけではなく、カサゴやソイ狙いにも最適

【 魚を魅了する1インチのマイクロボディ 】






【 激しく動く爪が小さいならも生命感を演出 】




当店では、


7色


取り揃えております
















ぜひ一度お試しください






【新商品】NEWオシアジガー入荷しました!シマノ「オシアジガー1500HG」

【新商品】NEWオシアジガー入荷しました!シマノ「オシアジガー1500HG」

投稿日 2017年06月20日
投稿者 宮崎住吉店 横山


みなさんこんにちは

宮崎住吉店の

横山

です

本日のオススメは

コ・チ・ラ



↓↓↓



シマノ

より・・



NEW

オシアジガー1500HG



入荷してきましたよーー

新機構インフィニティドライブ搭載により回転抵抗を最大約60%排除し、



軽く、パワフルな巻上を実現!


耐久性の面でも高剛性なHAGANEボディと高い防水性のを誇るXプロテクトが



内蔵構造をガッチリとガード!


気になる方は当店にて手に持って巻き巻きしてみて下さぁーい

宮崎住吉店にてお待ちしております



  • シマノ(SHIMANO) オシアジガー 1500HG(右)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    「巻き」の極致へ。ジギングリールの先駆けとして、常に王道を歩んできたオシアジガー。進化の過程で追求したのはリールの本質、ただその一点である。堅牢なボディ、力強く滑らかな「巻き」、そして酷使に耐えるタフネス。いついかなる時でも信頼できる道具であることが、ジガーの求める唯一の答えだ。そんなジギングリールの代名詞・オシアジガーが、回転フィールをいっそう高めて新登場。新機構インフィニティドライブの搭載により回転抵抗を最大約60%排除し、軽く、パワフルな巻き上げを実現。耐久性の面でも、高剛性なHAGANEボディと高い防水性能を誇るXプロテクトが内部構造をガッチリとガード。さらにはボディやハンドル、クラッチレバーにも冷間鍛造を採用するなど、妥協なきタフネスを装備してオフショアアングラーの技に応える。次元を超えたその回転フィールを体感するとき、ジギングはまた一歩先へと進む。[OCEA JIGGER](4969363036674)



【新商品】バスを浮かす力がとんでもない!「ブギーバックF」

【新商品】バスを浮かす力がとんでもない!「ブギーバックF」

投稿日 2017年06月19日
投稿者 宮崎住吉店 横山


みなさんこんにちは

宮崎住吉店の

横山

です

本日のオススメは

コ・チ・ラ





↓↓↓




ブギーバック




* ボディのカタカタ音で

バスを刺激!



ライズアップ効果

でバスをバイトに持ち込める!

* デッドスローから

ハイスピードまで対応!

* 独自のリップ形状による



アクションレスポンスUP!

気になる方は次回のバス釣りの際にお試しくださいねん

宮崎住吉店にてお待ちしております




  • ブギーバック F 03:ナチュラルブギーフラッシュ



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【バレーヒル/Valleyhill】水面、表層直下の刺客。バスが獲物を追い込む場としての「水面」に、新たな刺客が登場。バスの闘争スイッチをONにする、イラツキサウンド、パワームーブ波動、そしてシルエット。ナチュラルレイク、リザーバー、野池、川、あらゆるフィールドで「ブギーバック」が、水面炸裂の興奮を起こしてくれるでしょう。[BoogieBACK](4996578032313)



タイラバ教室開催しました!!【170618タイラバ宮崎南】

タイラバ教室開催しました!!【170618タイラバ宮崎南】

投稿日 2017年06月19日
投稿者 ポイント宮崎住吉店 坂本


宮崎住吉店の坂本です。

昨日は青島の



誠裕丸



様を利用させて頂き、



タイラバ教室



を開催しました。

予定を早め、朝5時半に集合し、準備を整えて出港しました。

参加者の方々は全員で4名で初めてタイラバに挑戦する方、大物真鯛を狙う方、親子で仲良く楽しむ方など

それぞれでした。

少しうねりがある状況でしたが、風もそれほど強くなく、絶好の釣り日和となりました。

最初に着いたポイントではエソの猛攻を受けました。

その後、しばらく釣果はなく、沈黙した時間が経過します。

(このままでは、マズイ・・・なんとかせんと・・・)と心の中で呟いていました。本当に本当です。

しかーし、その沈黙を破り、まず上がってきたのは良型のカサゴでした!!

さらにオオモンハタとアオハタをダブルで釣り上げます。

ダブルでかかると引き応えがあったかと思います!!


さらにさらに本命の真鯛ゲット!!

ご本人様に後で伺うと「もっと大きいのが釣りたい」とおっしゃっていました。

釣れない時間帯でも黙々と取り組んだ成果です!!(私がずっと見てましたので間違いありません)

サイズアップした真鯛、期待していますよ!!

次に場所を移動したところ、これまた良型のイサキ、真鯛、アオハタが上がってきました。

親子で釣りを楽しめる仲ってなかなかないんじゃないですか?羨ましい限りです。

お父様に大きな大きなアタリがありましたが、ばらしてしまいました。くー残念!!




しかーし



、その大きなアタりと同じくらいのアタリが再度きました。

みんな必死です。船上はテンヤワンヤです。

そんな中、赤川代理そして船長がしっかりサポートします。

娘さんも必死です。(私も写真撮るのに必死でした。何回も誰も見えない所でずっこけてました・・・。足腰にきてます)

上がってきたのは今回の



ビッグ1サイズ



となりました。お見事です。

また今回初めてタイラバに挑戦された方もまずはイサキを釣り上げました。

カブラにヒット!!やはり


カブラ


は強い味方です。今後の釣行のお供にどうぞ!!

終了する30分前にまたもやヒットしました。

竿先の動きからすると・・・もしや・・・これは・・・本命の・・・

慎重にやりとりします。タモですくってみると・・・

大本命の



真鯛



でした。



大成功です!!


嬉しくて軽く泣きそうな感情になりました。(すぐ泣く男ですので・・・)

やっぱり釣りって



最高



ですね!!

初めてとはいうものの、最後まで諦めず黙々と取り組んだ成果です。お見事です!!

お昼近くになり青島港に帰港しました。

この日の全ての釣果がこちらです!!

結構釣れてるでしょ?

最後に記念の集合写真をパチリ!!

今回は天候にもそして釣果にも恵まれたタイラバ教室となりました。

熱い中、ご参加して頂きまして誠に有難うございました。安全に釣行できたことが何よりです。

正直なところ、自分で釣った感動よりも大きい感動を味わうことが出来ました。有難うございました。

満足のいくサポートが出来なかったかもしれませんが、全員釣果があったことで少し報われたような気がします。

今後もお客様とのイベントを予定しています。

是非是非その時はご参加ください。

また次回のイベントでお会いしましょう!!

ポイント宮崎恒久店・住吉店 一同





【宮崎南*お客様とポイントスタッフのイベント*結果】










【赤物】日南沖で鯛ラバ・五目ジギング【フィーバー】

【赤物】日南沖で鯛ラバ・五目ジギング【フィーバー】

投稿日 2017年06月18日
投稿者 ポイント宮崎住吉店 髙田



こんにちは!

宮崎住吉店の髙田です(`・ω・´)ノシ

先日日南沖へ



鯛ラバ・五目ジギングをしてきました!!




今回のメンバーは都城:宮本店長・梅津さん・上村さん、

恒久:柳さん・東さん、そして住吉店からは私が参加し、



合計6人での釣行です!


今回御世話になったのは


第三朝飛丸


さんです。



谷山船長はとても気さくで明るい方です♪


ポイントへ到着後、


各々準備を開始し釣行開始!



私は


鯛ラバ+鯛ラバサビキで挑戦です!!




因みに私はこの組み合わせがこの日一番のアタリでした!

すると


第一投目からHIT!





サバでした!


嬉しい!!


とりあえずボウズを回避!!



他の方も海底ではなく仕掛けを投入中に掛かることが多く、



サバ・アジが良く釣れました!!




ポイントを移動し、今度の狙いは


真鯛




底まで落として少し巻き上げるとアタリが!

釣れたのは真鯛と思いきや


レンコダイ


でした。

ここから


レンコダイ



ヒメカサゴ



ウッカリカサゴ






赤物がフィーバーしていました!



・・・しかし!


本命の真鯛が来てくれない!



そんな中ようやく真鯛の釣果が!!



羨ましい限りです!

私ですか?私はこれを釣りましたよ。

なんてお約束なの・・・

次のポイントで狙うのは


イサキ!





土佐カブラ


が良いという事なのでここで仕掛をチェンジしてチャレンジです!

しかしなかなか当たらない!船内に若干の焦りムードが漂う中、



宮本店長がイサキをGET!!

その後ポイントを変え、もう一度アジを狙います。

時合の少し前でしたが、パラパラと釣れており、なんとカマスも釣れていました!

この時点で


クーラーはほぼパンパン!!








全員分の釣果がコチラ!!



今回は全員安打でしたし、沢山釣れたので大満足です!





谷山船長、楽しい釣りを有難う御座いました!!


・・・そして釣行に夢中で気付かなかったのですが、

日焼け止めがいつの間にか落ちてしまい


手の甲が真っ赤に!



後で鏡を確認すると

顔もほんのり焼けており、


鼻が・・・


鼻頭が赤くなってる・・・!




やだこれ季節外れのトナカイじゃないですか(´・ω・`;)



ヤダー


これからの釣行は特に女性の方は日焼け対策を万全にしないと・・・



私のようになりますよ!!Σ(゜言゜;)






それでは次回をお楽しみに!!




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント宮崎住吉店

宮崎県宮崎市島之内7020

0985-39-3271



以前よりもサイズUP!!

以前よりもサイズUP!!

釣り人 匿名 様
釣行日 2017年06月18日
掲載日 2017年06月18日
釣魚 コロダイ
大きさ 長さ73cm / 重さ4400g
釣り方 フカセ釣り
釣り場 宮崎県
コロダイのお持ち込みがございました!

サイズは体長73.0㎝重量が4.40㎏!!

以前も良型のコロダイをお持ち込み頂いたのですが、

今回は更にサイズアップです♪

匿名様、おめでとうございます!!

次回のお持ち込みもお待ちしております☆