営業時間変更のお知らせ!!

皆さまこんにちは🤗

 

12月1日(金)より、

営業時間が変わります‼‼

月~金曜日 あさ10時~よる9時

土曜日   あさ5時~よる9時

日曜・祝日 あさ5時~よる8時

⚠災害時等により、

予告なく臨時休業及び営業時間を変更させて頂く場合がございます。

 

営業時間は変更になりますが・・・

24時間365日ご利用頂ける【いつでも餌蔵】

ご活用ください!!

ルアーや仕掛け、集魚材や冷凍エサはもちろん、

虫エサや氷なども準備しております!

「釣りに行く前に準備をしていたらリーダーが無かった…」

「急に釣りに行くことになってすぐに使える餌が必要…」

「根掛りでルアーを無くしてしまった。補充したいけど…」

こんな時にとっても便利!

※「QRコード」は株式会社デンソーウェーヴの商標登録です。

皆さまのご来店、お待ちしております🐟🤧💕

【境水道】最高のポイントでシーバス釣り挑戦!

皆さま!!こんにちは!🤗

鋼のメンタルことTGメンタル三浦です💪

実は何回も挑戦していたシーバス、、、ドキドキ🥰

 

大漁も大漁

水面が騒がしくバシャバシャ

どこに投げても釣れちゃう日でした!

 

沢山のフッコに出会っちゃいました!!!

45㎝でした!60超えるものもいたと思われます!

タモ忘れによりバラしてしまいました、、、

ですがこの笑顔にサイヤ人状態の髪型

充実した一日でした!

また行きたいなー!!!🚙

ご来店の際は皆様の釣果をお聞かせください!👂

ではでは、これで失礼致しますっ!ドロン

かなちゃんのまったり釣行

みなさんこんにちは

嬉しい事に最近忙しくてスタッドレスタイヤに交換できていない三宅です

さて今回は地磯に行きたかったのですがうねりが凄く頭から海水を被ったのでのんびり堤防釣行してきました

危険がある時は無理せず磯は諦めましょう

ポイントに着いてまずエギングから始めますが反応なし

水中がキラキラしてたのでアジングをしてみると…

アジ連発‼

マックスで24㎝くらいまでいましたよ

ジャコヘッドTG0.6g+タイドペッパー

さらには

大きなサバも!

そしてお昼過ぎには

良いサイズのサゴシも

ルアーはもはや鉄板となったジグサビキ

久々のまったり釣行はいい釣果に恵まれました

また調査に行って来ます

それでは‼

Break the Records:Episode32~落ち鮎シーバス終盤戦~

こんにちは!!

 

 

 

今回は、

「落ち鮎シーバス」へ行って来ました!

 

 

 

既にサーフ方面で釣果が爆発しており

大体の魚が海に下った感じですが、

残ってればデカいの釣れるやろ!という事で

行って来ました!!

 

 

 

諸事情でナイトではなく朝マズメへ!

 

 

ポイントに到着すると

こないだまでは鮎の姿がチラホラ見えていましたが

今回はほとんど見えず、、、

 

 

それでも

夕方から夜に掛けて落ち鮎を食ってた個体が休みそうな

少し水深のあるポイントへ!

 

 

 

セレクトしたルアーは

アピア「エルドール115F」

 

 

 

流れも大して無く普通にやってもしょうがないので

ジャーキングで狙おうとこのルアーに!

 

 

水温も落ちて活性も低いはずので

なるべくスローに飛ばしも抑えてやると

 

水面直下を泳いでいた「エルドール115F」が

下から突き上げられて

 

 

ハーモニカ!

ガッツリ!

こんなん!!

 

サクッと写真を撮ってリリース!

した後にサイズ測るの忘れてました(笑)

 

 

良い魚だったので早く返そうと思い

急いだら大事な事を忘れていました(笑)

 

 

ランカーはありそうな感じでした😅😅

狙い通りの魚に満足してその後はすぐ帰宅致しました!

 

 

 

それではまた!

アオリイカのお持ち込み頂きました(*´ω`*)

 

【日付】  2023/11/26
【釣人】  優羽様
【釣魚】  アオリイカ
【サイズ】  27cm 980g
【釣場】  島根県 七類
【釣り方】  エギング

 

 

お持ち込みいただきありがとうございます🤗

朝10時にエギングでの釣果です🎣

なんと立派なアオリイカ‼‼

またのお持ち込み心よりお待ちしております😆✌

  

ウィン下島のボイルン日記。~アツい一日!!!編~

みなさまこんにちは!

カメムシってきゅうりのにおいするよな?って奥さんに

言ってみたらすごい顔で否定されました。理不尽。

どうもウィン下島で御座いますぅぅぅうぅぅうぅぅぅぅ!!!!☺☺

 

先日開催しましたシーバスフェスタはとても大盛況でした!!

山陰シーバスの熱をひしひしと感じたとても激アツなイベントでしたね😍😍

沢山のお客様、そしてお忙しい中

ご来店頂いたメーカースタッフの皆様

有難う御座いました!!!🎉🎉🎉🎉🎉

 

そして、今山陰は空前のシーバスブーム!!!

境水道も盛り上がってます!!!

もちろん中海シーバスは言わずもがなっ!!!🙌🙌🙌

 

下島も中海「オスギスタイルさん」

にてシーバスと戯れてきました!!

杉谷船長にアドバイスもらいながら釣りが出来るので安心♪

いや~~~楽しかった!!!また行きたいと思います!🐟🐟🐟🐟

そしてお知らせ!!

12月1日から米子皆生店は冬期営業になります

2023年もオールナイト営業をご利用頂いてありがとうございました!!

また2024年も宜しくお願い致します!!!✌✌✌✌

ご安心を!!

これからも24時間年中無休営業は続きます!!

コチラ!

12月からの平日・週末の夜間はいつでも餌蔵(無人店舗)

ご利用くださいませ!!💕💕💕

登録も3分と掛かりません。顔認証ご登録をお済みのお客様のみ

ご利用可能なのでぜひ、お早めにご登録を!!

ルアーや仕掛けも厳選してご用意しております👍👍👍

安心してご利用くださいませ💪💪💪💪💪

 

それではご登録お待ちしております👍

本日14時より開催!!【山陰シーバスフェスタ】

みなさま、こんにちは😆👍

いよいよ本日開催よ~‼‼

💥💥山陰シーバスフェスタ💥💥

11/25(土) 14:00~18:00

有名アングラー、

各メーカーの営業担当様を

お招きしたイベントと

なっております!!🍀😍🎉

💚💚💚💚💚

当日は、各メーカー様より

イベント限定のオリカラの販売や

対象商品のお買い上げでルアーのプレゼントチャンスや

ガチャガチャ、ステッカー、オリジナルキャップのプレゼントと

またとない機会となっております✨🎉

💚💚💚💚💚

11/20(月)~11/25(土)17:00までに

メーカーを問わないシーバスルアーを

3,000円以上お買い上げのお客様には、

イベント日17時より開催する

各メーカー様にご協賛頂いている

大抽選会の参加券をプレゼント😍


皆様のご来店心よりお待ちしております‼‼

かなちゃんのボートシーバス初体験

みなさんこんにちは

最近久々に料理にハマっている三宅です

ポイントの生醤油の汎用性が非常に高いです🔪

さて今回は下島代行・大倉代行・松江店の有田さんと共に中海ボートシーバスに行って来ました

お世話になったのが松江市より出船している

オスギスタイルさん

船も広いし何と言っても船長が気さくでいい方です

出船してすぐに大山からのご来光に癒されます

そしてすぐにポイントに到着

水深2mからスタートします

スタート早々にヒット!

※上着で隠れていますが腰巻のライフジャケットを装着しております

しかしランディング寸前で痛恨のバラシ

結構でかかったです

その後ポイントを転々としますが反応中々無い状態

しかしメガバスの鬼丸30gでパターンを見つけプチラッシュ

終わってみれば二桁近い釣果+全員安打と厳しいながらも魚に出会えました

何もないオープンエリアから魚を見つけ出す船長凄い

中海のボートシーバスは初めてでしたがかなり楽しめました

みなさんも是非チャレンジされてみてはいかがでしょうか❔

それでは‼


※重大告知

いよいよ本日

山陰シーバスフェスタ開催します

人気のルアーのオリカラ販売など目が離せない企画となってます‼

ぜひご来店下さいませ

明日は大抽選会!!めっちゃ豪華です!!

みなさま、こんにちは!

今回は明日25日に迫った「シーバスフェスタ」!!!

企画の一部の「大抽選会!!」

 

なにが当たる??!!!っと思っているお客様も多いんではないでしょうか?

 

 

皆様の為にちょっと一部を公開しちゃいます!!!!🎁🎁🎁🎁

 

びっくりするのがこれらはほんの一部という事!!!

まだまだ景品をご用意してお待ちしております!!!

皆様に損はさせませんよ💥💥💥💥💥

 

17時スタートですが、16時半から半券を切り取らせて頂きますので

お早めにご来店お願い致します。

 

 

みなさまのご来店お待ちしております!!!

こつこつアングラー塚田の、釣れてごしない!!~サーフシーバス編~

みなさんコンニチワ!!

気候も寒くなってきてどんどん食欲のます一方、、、

塚田です。

今回はサーフシーバス狙いで行って来ました!

何回か薄暗い時間帯に釣行し、周りの方が良いサイズの

シーバスを上げていく中、普段暗い時間帯に釣りをしない

私はとにかく苦戦致しまして(;´∀`)

ようやく暗さの中で竿を振る事に馴れて来たところで

ようやくヒット!!(*´ω`*)

離岸流らしきものをみつけドリフト気味に流していたら

流れから外れてテンションが抜けたような瞬間に良いアタリが(;゚Д゚)

久しぶりに魚の感触があり少し焦ります(笑)

慎重にやり取りして何とか目的のシーバスを釣ることが出来ました(´艸`*)

サイズは77cmと個人的にはまずまずの釣果でした♪

目標はもっとデカく!!(*’▽’)w

そんなこんなで取り合えずシーバス釣れたのでようやく私も

スタッフ間のシーバスダービーにエントリーさせて頂きます。

 

それではまた別のご報告で~!!(*´ω`*)

~  告  知  ~

寒さも深まる中、近頃益々熱を帯びてきました山陰シーバス!!

当店では11/25(土) 14:00~18:00の間

山陰シーバスフェスタと題しまして、各メーカー様より有名アングラー

の方々をお招きするビッグイベントを開催致します!!

有名アングラーの方々からシーバスのアレやコレなどが聞ける

大チャンス!!

是非是非ご家族、ご友人などお誘いあわせの上ご来店下さい!!(´艸`*)