皆様、こんにちは🌟
米子皆生店です🎣
本日は、新商品のお知らせです😆🎉🎶
空き缶バイブ
空き缶で作るルアー🤩
アルミ缶を切り取りルアーのボディにすることで
簡単にバイブレーションが作れる工作キット✨
ジュースやビールなどに使われているアルミ缶、
カラフルなアルミ缶のプリントを使っても、
また自分でペイントしてもOK!😎
夏休みの工作や友達や親と一緒に作って魚釣りに出かけましょう🌟
こんにちは!
今回は、今がシーズンで
誰でも簡単に釣る事が出来る
「テナガエビ」
を求めて日野川へ行って来ました!
夜は、活発に活動をするので、
アミで獲った方が効率がいいですが、
昼間は、岩陰に隠れていることが多いので
釣りで岩陰を攻めるのがポイントです!
今回は、早朝勤務後だったので真昼間でしたが、
市販のウキ仕掛けに青虫を付けて岩陰へ落とすと
小型ですが、早速ヒット!
その後もアタリは頻繁にあるものの
せっかちな性格が災いして
掛かっても掛かりが浅くて落ちたり
エビが餌を離したりとなかなか釣れませんでしたが、
最後の方に
ランカーサイズがヒット!!
しかし、時間もあまり無かったのでこれにて終了!
妻も一緒に釣りしてましたが、
妻の方が我慢強く数も釣っていましたよ!!
今回はお持ち帰りしませんでしたが、
真水で泥抜きした後、酒に漬けて揚げるだけで絶品になりますよ!
私も悔しいのでまだリベンジしてエビさんを食べたいと思います!
お子様連れやカップルなど
普段釣りをしない方でも簡単に狙うことが出来るので
オススメな釣りですよ!
それではまた!!
こんにちは!!
今回は、日野川へシーバスを狙いに行って来ました!
本当は朝4時起きで朝マズメをやりたかったですが、
眠気に勝てず、10時スタート(笑)
超暑かったですが、
少しでも水の動いている所を探して
ポジドライブガレージ「DKシードッグ」
を投げた一投目!
投げた方向と違う方向でボイルしたのでよそ見したら、
「ガボッ」っと
ボイル音と共にロッドに重量感を感じたので
すかさず合わせると
HIT!
ルアーの割にサイズは控えめかなと寄せてくると
一瞬黄色いヒレが見え嫌な予感が(笑)
やっぱり(笑)
釣れるとは聞いていましたが、
初めて釣ったので少し嬉しかったです😂
その後は、暑すぎたのもあり即帰宅しました!
やっぱり今時期は早朝や夕マズメ、
ナイトの涼しい時間帯に釣りがしたいですね!
またリベンジ釣行へ行ってみます!
それではまた!
みなさん、こんにちは
米子皆生店です✌✌
🍀オススメ🍀
【デュエル】モンスターショット
最大飛距離100mオーバー!!
ジグの飛距離 × プラグのアピール力!!
高強度の肉厚ボディと貫通ワイヤー構造でロックショア、
オフショア問わず大活躍
水平姿勢でのローリングフォールアクションで、
弱ったベイトフィッシュをイミテート
水を掴むフェイスデザイン、超低重心のウェイトバランスにより、
ファストからスローのただ巻き、ワンピッチジャーク、
スキッピングなどあらゆるテクニックに対応
みなさまのご来店お待ちしております😆😆😆
みなさん、こんにちは
米子皆生店です✨✨
🍀新色🍀
ショアラインシャイナーZ バーティスR レーザーインパクト
飛びの伝説を引き継いだSLZバーティスR125に、
レーザーインパクト(PAT.P)搭載モデルが登場!
F:ほぼあらゆるシチュエーションに対応‼スタンダードフローティングミノー
S:サーフや磯からの超遠投に特化した、スローシンキングチューンモデル
みなさまのご来店お待ちしております👍👍👍
みなさん、こんにちは
ウリ坊です🐗
今回も変わらず スピネギ修行
夏場は船に乗るつもりはありませんでしたが、、
ついつい、乗ってしまいました💦💦
AM6時出船の時点でじりじりと暑く、出船前からダウン状態😅
移動中は風もあるので、涼しいです✨✨
最初はアカミズ ポイントに到着‼‼
ジグを落とし、アピールしていると
コツコツと小さなアタリが、、、
一向に乗らない😅😅
感じた事のない小さなアタリが永遠あるだけ💦
私が謎のアタリに遊ばれている間に、
同行者の髙木さんにHIT‼(しかもでかそう、、)
結果は、後日公開予定の髙木さんのブログをお楽しみに😆😆
私にもついにHIT
アカミズ 48cm
久々の良い型アカミズでました‼これは嬉しい👍👍
アタリが少ないので少し深めのアカミズポイントに移動⛴
夏場は移動中が一番好きです😂😂
ポイントに着き、何度かジグを落としていると、、
真鯛 GET このサイズは逆に珍しい😅
お持ち帰りするならこのサイズ🎶🎶
アタリがどんどん減っていく中、大きなアタリ
最初から最後まで魚が走る走る🎶🎶
真鯛キタコレと思いきや😅
いつもの黄色いお魚 アオハタでした😅😅
53cmでかい🤣🤣 というか走りすぎ、、
そんな走る事ある⁉心は真鯛なのかもしれません🤣
ここから潮がビタ止まり😟😟
暑いアタリなしでスライムになりそうでした、、
粘っているとアタりがありますがバラす
純粋に腕が悪い😂、修行が足りません😅
相変わらずのレンココールがあり😄😄
絶対釣らないの誓い再び
そして釣れるレンコ ☚ここ切り取り
アオハタも釣れましたが小さいのでリリース🐟
全体的にアオハタ&レンコがポロポロ釣れてました👍👍
そしてラスト一投でまさかの出来事‼‼
最後の最後で良型アオハタが‼
ラスト一投で釣れると気持ちがいい😏😏
アオハタが潮で流れる流れる😅、、とこの時まで思っていました
残り10mに差し掛かる頃には糸が垂直方向に😅😅
流石におかしいと思い、糸の張る先を見るとクロマグロの背ビレが‼
そして釣れたアオハタは見るも無残な姿に、、、
アオハタがマグロに捕食されるなんて、、、
マグロの迫力凄かったです😂