髙木の海遊記Part12~PIONシーバス編~

皆様こんにちは😎

明石の船タコ釣りでトレーラーに

何を使用するか夜な夜な考えている髙木です🤔

今回はシーバス釣りリベンジに行って参りました!

使用ルアーは。。

今松江店で話題沸騰?のPIONを使用してきました🤗

松江店永瀬代行がキジハタやらマゴチ

もちろんシーバスも釣り上げている万能ルアーです👀

とりあえず夕マズメまでじかんがあるので小魚と戯れました(笑)

黄色い何かわからない魚を釣って困惑の三浦さん😹

カマスサビキにて鯖や良く分からない魚と遊ばせて頂きました

本命時間が来たので場所を移動💨

明暗めがけてPIONをキャスト

中層付近を引いてくるとアタリが💥

50ないくらいのシーバスGET👊

鳥取店福井さんも暗くなってから小型獲得🎉

その後は表層にバチが湧きだし釣れなくなったので納竿になりました

PIONでのサイズアップ目指してまたシーバス釣行行って来ます🎣


ただいま当店において

サマービッグセール開催中です😍

今回ご紹介したPIONもお買い得価格になりますので是非ご覧ください

それでは米子皆生店でお会いしましょう👋

本日は『ポイントアップデー』

みなさま、こんにちは🤗

ポイント米子皆生店です‼‼

 

 

みなさまにお知らせ😊

 

本日は、

ポイントに行こうの日‼‼

 

 

 

 

 

 

通常購入時より

大幅にポイントゲットのチャンスです😁👍

釣りのご準備はぜひポイント米子皆生店にて‼‼

みなさまのご来店をお待ちしております‼‼

 

神主竿を振る~東郷湖シーバス

5月の26日に地元地区清め払い御祈願をしてきました池本です。

しっかりと神主やってます(笑)

夏越しの大祓という半年分の罪穢れお祓いし、残りの半年を禍事無く、過ごせますようにというお祭りがありまして、各神社で行っているかと思いますので皆様も是非いかかでしょうか。

大漁祈願などあれば是非とも池本まで・・・

この様な感じで休日は実家の神社のお手伝いでいっぱいなのですが隙間時間を見つけ、やってまいりました東郷湖!!

この日はあいにくの雨でしたが水はさほど濁っておらず風はなし、波なし、潮もいい感じ!

はじめにあやめ池付近からスタート!

夕マズメということでモアザンリアルスピンの赤金を中層を探りつつミノーで水面も巻いていましたがノーバイト、、

夜も近くなり最後、燕趙園付近を探っているとバイブレーションで当たったと、地元の方より情報を頂き、ルアーを変えようとしましたがバイブレーションを持っておらず、、代わりに絶大の信頼をおいているワーム、

ジョルティ15ℊで挑戦…

足元に生い茂る草付近まで巻いてくると…

 

 

ドン‼‼‼

 

 

65cmのシーバスが掛かってくれました😆

 

見事なハーモニカ喰いでありがたい…😙

隣で釣りをやられていた地元の方がこの時期のシーバスは海から入ってきた個体がほとんどで美味しいと言っておられたので家でしゃぶしゃぶにして食べました。

とても脂がのっていて美味しかったです!!


ただいま~6月9日までサマービックセール開催中!!

是非釣具のポイント米子皆生店までお越しください!

ゴミゼロの日!!淀江漁港の清掃を行いました!!

みなさま、こんにちは😊

 

昨日5/30はごみゼロの日という事で

『淀江漁港』釣り場清掃に行って参りました!

釣り場には釣り糸や針などのゴミは少なかったですが

カップ麺の空やお菓子の袋などが多く落ちておりました💦

皆さまも釣りに行かれた際はゴミを持ち帰り、

釣場をきれいにして帰りましょう!

ご協力お願いします🙇

釣り場の環境を守るためにも

一人一人がルールやマナーを守り

釣りを楽しみましょう👍

☆オンラインダービー☆6月1日より『鮎チャレンジカップ』開催!!

みなさま、こんにちは😍

6月1日より

ポイントオンラインダービー

チャレンジカップシーズン1

を開催致します🙌🙌🙌


エントリー方法は鮎釣り関連商品

3,000円以上お買い上げご希望

お客様にエントリーカードをお渡し致します👍

そして、ポイント公式アプリをダウンロードし、

アプリ内コンテンツ『コミュニティ』

「ダービー参加」から投稿お願い致します👀✌

7月15日までとなっておりますので

是非エントリーしてみてください😁

米子近郊でアオリイカ出ました!!

【日付】  2024/5/31
【釣人】  パタパタ様
【釣魚】  アオリイカ
【サイズ】  40cm 2415g
【釣場】  鳥取県西部
【釣り方】  エギング

お持ち込みいただきありがとうございます😍

立派なアオリイカ🙌🙌

朝5時ごろのヒットです✌

ドラグを鳴らして、良く引いたそうですよ💖💖

おめでとうございます🎶🎶🎶

またのお持ち込み心よりお待ちしております😊

  

本日5/31(金)は『ポイントアップデー』

みなさま、こんにちは🤗

ポイント米子皆生店です‼‼

みなさまにお知らせ😊

本日は、

ポイントに行こうの日‼‼

通常購入時より

大幅にポイントゲットのチャンスです😁👍

釣りのご準備はぜひポイント米子皆生店にて‼‼

みなさまのご来店をお待ちしております‼‼

【新商品入荷】BLACK JAGUAR 漢気 IPPONHO CUSTOM入荷致しました!!

皆様こんにちは、ポイント米子皆生店です!

アレスより待望の新商品😻

【BLACK JAGUAR 漢気 IPPONHO CUSTOM

が入荷致しました!!!😃

最大の特徴はキャスト能力の高さ、チューブラー穂先の反発力を生かすことで遠投が可能になりました。
ショートレングスで扱いやすく、一本穂にすることでソリッドティップに比べで強度が高く、安心してキャスト出来ます。
また、目感度の高さも魅力のひとつです😍

 

少量入荷の為、お早めのご来店をお待ちしております🙇

お祭り男かなちゃんなんとスピネギへ

皆さんこんにちは

いよいよマグロの情報が入ってきて絶賛準備中の三宅です

ここ最近は船尽くしで

店長とシロイカ行ったりしてました

さて今回は海咲丸×天龍様

隠岐の島へスピネギタイラバへ行って来ました

何気に山陰に来てちゃんとスピネギするのは初めて

感覚は何となくわかるのでとりあえずやってみました

まずはスウィートアビス160gからスタート

水深91mラインで竿先の針を感じながらのテンションフォールの繰り返し

今回使用した竿が

ホライゾンプログレッシブ612S-M

少し固めかなと思ってたんですが今回の様な90mラインを120~180gで流すには持って来いな番手でした

とくにバッドからベリーに掛けては強いんですがティップは繊細で

テンションフォールがしやすかったです

アタリがあったんですがばらしてしまい周りで魚が釣れていたので

TGベイト120gに変更

中層でサバの反応が凄く何とかかわしていると

ツバスのダブルヒットからスタート

これもSLJの魅力ですね

そして丁寧なボトムパンプに変えると

レンコ鯛多数

潮が流れないので再びスウィートアビスに戻すと

かなりデカいカサゴが釣れましたが写真忘れてました

その後はタイラバでのんびり一人やってみました

使用したのが

レッドフリップ5101B-ML/VSK

素直に曲がってくれてフッキングも決まりやすい竿で

掛けた後は粘り強く魚を上げてくれました

今回も90cmのタイを狙っていましたが

フエフキ鯛

でかアコウ

アコウの呪いがここにきても発生してました

今回は中々渋めの状況でしたが

やはりメイドインジャパンの天龍のロッド

少ないチャンスをものにしてくれました

あと海咲丸様監修のスウィートアビス

これも渋い状況で釣らせてくれるいいジグでした

甘鯛も数が上がってたので間違いないジグだと思います

どの製品も取り揃えてますのでぜひ米子皆生店へ足をお運びくださいね

それでは!!


おまけ

新作のスパイクXPG782S-XX

対クロマグロロッドですがPE12号でも投げやすく

曲がり込みも良いのでファイトもしやすそうな印象でした

また実釣も併せて確かめてみます!!