お祭り男かなちゃんなんとスピネギへ

皆さんこんにちは

いよいよマグロの情報が入ってきて絶賛準備中の三宅です

ここ最近は船尽くしで

店長とシロイカ行ったりしてました

さて今回は海咲丸×天龍様

隠岐の島へスピネギタイラバへ行って来ました

何気に山陰に来てちゃんとスピネギするのは初めて

感覚は何となくわかるのでとりあえずやってみました

まずはスウィートアビス160gからスタート

水深91mラインで竿先の針を感じながらのテンションフォールの繰り返し

今回使用した竿が

ホライゾンプログレッシブ612S-M

少し固めかなと思ってたんですが今回の様な90mラインを120~180gで流すには持って来いな番手でした

とくにバッドからベリーに掛けては強いんですがティップは繊細で

テンションフォールがしやすかったです

アタリがあったんですがばらしてしまい周りで魚が釣れていたので

TGベイト120gに変更

中層でサバの反応が凄く何とかかわしていると

ツバスのダブルヒットからスタート

これもSLJの魅力ですね

そして丁寧なボトムパンプに変えると

レンコ鯛多数

潮が流れないので再びスウィートアビスに戻すと

かなりデカいカサゴが釣れましたが写真忘れてました

その後はタイラバでのんびり一人やってみました

使用したのが

レッドフリップ5101B-ML/VSK

素直に曲がってくれてフッキングも決まりやすい竿で

掛けた後は粘り強く魚を上げてくれました

今回も90cmのタイを狙っていましたが

フエフキ鯛

でかアコウ

アコウの呪いがここにきても発生してました

今回は中々渋めの状況でしたが

やはりメイドインジャパンの天龍のロッド

少ないチャンスをものにしてくれました

あと海咲丸様監修のスウィートアビス

これも渋い状況で釣らせてくれるいいジグでした

甘鯛も数が上がってたので間違いないジグだと思います

どの製品も取り揃えてますのでぜひ米子皆生店へ足をお運びくださいね

それでは!!


おまけ

新作のスパイクXPG782S-XX

対クロマグロロッドですがPE12号でも投げやすく

曲がり込みも良いのでファイトもしやすそうな印象でした

また実釣も併せて確かめてみます!!

トックマンのアジング調査☆

みなさま、こんにちは!!

米子皆生店スタッフ、徳重です。

 

 

 

 

仕事終わりに、雨が降るまでの少しの間だけアジングに行って来ました。今回は境水道方面を調査。

 

場所変えたら、すぐ釣れました。

 

 

サバをかわす為に、最初に選んだポイントは境水道の鳥取側。しかし、到着したタイミングは流れが速すぎて釣りにならず、すぐに場所移動。

 

 

 

すると、移動が功を奏したのか、わずか2投目で魚の反応。

 

一度あわせ損なってしまいましたが、テンションを張りなおして待っていると、再び

「トンッ!」と小気味よいアジのアタリ!

 

 

サイズは大きくありませんが、今度はキチンとフッキング♪

 

 

 

🎣🎣🎣

25cmまでのアジ好調

 

 

「サイコロヘッドJr」、TGモデルの1.0gを使用!!

 

常夜灯がしっかり効く場所なら、投げるたびに反応があり楽しめます♪♪

仕事終わりに魚に癒してもらいました。😅

また調査に行って参ります!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただいま、「SALE」開催中!!

アジング用のワーム等もお買い得です♪

ダイワ・シマノの有名メーカー商品も、

「セール価格」にて販売中!!

 

 

 

 

 

 

 

 

「大抽選会」

豪華景品をGETの大チャンス!!

BIGセールと併せて、超お買い得です☆

よろしく、どうぞ!!

 

 

 

【HAYASHI式】オモリグシンカー入荷!

皆様こんにちは😎

今回ご紹介するのは

HAYASHI式オモリグシンカーになります!

特徴的な形状により

驚くほどのキャスト性能が👀👀

投げやすく、初めての方にもオススメです👍

是非店頭にてご覧ください😊


いよいよ明日からはサマーセール開催致します㊗

お買い求めは米子皆生店まで👋

5/28(火)~6/9(日)開催!!『夏を先取り!!サマービッグセール』

 

みなさま、こんにちは

みなさまにお知らせ😊

🔥夏を先取り🔥
釣具のポイント全店で5月28日(火)より
『サマービッグセール』
を開催いたします!

✨大抽選会✨

2024年5月28日(火)~6月9日(日)

みなさまにお知らせ😊

釣りのご準備はぜひポイント米子皆生店にて‼‼

みなさまのご来店をお待ちしております‼‼

 

 

 

 

 

トミーの映えたいんすよ!!~川がだめなら・・・編~

皆様こんにちは!

最近日野川の洗礼を受けているトミーです😎

前回の渓流釣行から3回ほど入渓してますが、

アマゴもヤマメもイワナも一匹も釣れてません😇

「渓流魚ってこんな難しかったけ?」

とつくづく実感しております😅

 

この日も

前からグーグルマップで目星をつけていた😏

大山水系のポイントに入りましたが、

水深も浅く渓流魚が潜んでいる気配が無く。。。

イノシシ?が居た形跡もあり、

怖くなり20分で退渓しました😎

15時まで寝ていたこともあり

このままでは不完全燃焼だったので、

 

川がだめなら海に行けばいいじゃない

 

と思い

中海方面へ車を走らせました🚗

道中で中華料理店で腹ごしらえをし😋

いざ釣り開始!!

 

仕掛は7ℊのタングステンシンカーに

2番のオフセットフック、

ワームはケイテックのクレイジーフラッパー2.4インチ

フリリグにてチヌを狙います🎣

ロッドは硬めのエギングロッド

(柔らかくて短いシーバスロッドでも可)

リールは3000MHGでPEラインは0.8号

リーダーは3号です

 

行って数投で同行者がマゴチを釣ってました😲

これは釣れるぞ!!

 

その後投げていると

ズンッ

 

キタキターーーー

 

しかし、釣りあげてみると・・・

 

なんと

ツバクロエイ

でした!

初めて釣りました(笑)

 

尻尾の付け根に毒針があるそうなので、

針外しの際は細心の注意を払いました😱

 

その後投げますが同行者はフリリグで

マゴチセイゴをポンポンと釣っていきますが、

 

私は中々釣れず。。。

 

ようやく

ヌンッ

グイ―――

っと竿が持っていかれたので

すかさずフッキング!!

上がってきたのは

マゴチさんでした

40㎝程ですが良く引いてくれました😃

マゴチは首を振りながら引くので楽しいですよ♪

 

チニングの外道でよく釣れてくれるので、

チニングならぬマゴチングも楽しいですよ😊

 

グンッときたので合わせてみると

またもや。。。

 

ツバクロエイさんでした(笑)

魚じゃない~~~

ツバクロエイについて少し調べてみると、

チヌを狙っていると

ワームに反応してアタックしてくるみたいです😅

 

これにて

納竿!!

チヌ?チニング??

なんでしょうそれは😇😇😇

 

エギングタックルシーバスタックル

手軽に狙えるので

たまにはにチニングはいかがでしょうか!?

 

 

今度こそ渓流ヒラマサブログ書きたいなぁ😎

それではまたっ

 

 

 

 

 

 

 

釣りのご準備はぜひポイント米子皆生店にて‼‼

みなさまのご来店をお待ちしております‼‼

 

ウィン下島のボイルン日記。~月夜の攻略戦編~

みなさまこんにちは!

すきな地名はカッパドキア。

どうもウィン下島で御座いますぅうぅぅうぅぅうぅうぅ!!!!!

今回は

高松店スタッフ 助永代行

高砂店スタッフ 篠原代行

のお二人に誘って頂き「愛真丸」さん

シロイカ釣行に行って来ました!!!😍😍

この日は潮がなく。

サバの猛攻。

そしてカンカンの月夜。

この状況をどう攻略するか。

 

・・

・・・・

そんなこと思ってたらLAST2時間。

やばっ!!

 

・・

・・・・

ただあることに気付く。

もう、竿を置いておこう。

お前!試合放棄か??!!

しかしこれも大事な誘いなのです。

3分程竿先とにらめっこ・・・・

入った!!!

すると・・・・

今回はこのドロッパーが助けてくれました。

がまかつ「エギドロッパーFタイプ はらわたグロー」

ボディの中のグローボールが誘うんでしょうな~~~🤓

 

 

オモリグのアタリカラーは黒系・赤緑でした。

いや~~~痺れました~~。

 

調査報告

釣行後半になってやることがハマったカンジでした。

①イカメタルは竿を置いて3分で穂先アタリがあり。

②オモリグは投げてボトムをズルズル引きずるイメージでアタリ。

そして+はらわたグローが機能してました!!!😊😊😊

よかったら皆様も是非ご利用してみてください!

 

 

釣りのご準備はぜひポイント米子皆生店にて‼‼

みなさまのご来店をお待ちしております‼‼

本日は5の付く日、オールナイト営業!

みなさま、こんにちは🤗

ポイント米子皆生店です‼‼

 

 

 

みなさまにお知らせ😊

本日は、

ポイントに行こうの日‼‼

 

 

 

通常購入時より

大幅にポイントゲットのチャンスです😁👍

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

釣りのご準備はぜひポイント米子皆生店にて‼‼

みなさまのご来店をお待ちしております‼‼

【新商品】オリカラ『ストロングポイント2.5号』

みなさま、こんにちは😍

 

シロイカの釣果がポツポツと聞こえ始めて

ソワソワしているみなさまにご案内です🤗

 

オーナーばり

『ストロングポイント2.5号』

オリカラが入荷しました🙌

シロイカ釣行に必須

信頼と実績のストロングポイント✌

【ジャックブラック】

【グローシマウマ】

【ナスビーンズ】

【板わかめグリーン】

【ちゃんちゃんこ】

【グリピン】

【山陰の秘密兵器】

山陰シロイカで活躍間違いなし👀

ぜひぜひ、店頭でご覧ください💖

 

釣りのご準備はぜひポイント米子皆生店にて‼‼

みなさまのご来店をお待ちしております‼‼

髙木の海遊記Part11~テンリュウタイラバ編~

皆様こんにちは😎

来月福岡に行くのが楽しみな髙木です🤗

今回は前回のブログの続き

海咲丸様×天龍釣行タイラバ編です

私はタイラバ担当なのでここからが本題です🙄

使用したロッドはもちろんレッドフリップ

番手は642B-L/VDN

VDNの略は

・バーチカル

・ディープ

・乗せモデル

分かり易いですよね😉

全体的に少し活性が低い状況だったので

こちらの乗せ調子のロッドが大活躍😤

針掛かりが浅かったもののバラスことなく難なくGET👏

三本針を使用したのに

1本しか針に掛からない程小さなアタリでした✌

鯛が反転してくれるか冷や冷やしてました

使用したセットは

ハヤブサ:バルキーカーリーダブル(トリプルチャート)

ハヤブサ:フリースライドTG+100g

オーナー:チェンジマルチカスタム9号

になります

トリプルチャートが本当に良く釣れます✌


あわせてイカメタル新製品

ブリケイドトバリも使用させて頂きました✌

波を吸収してくれ、アタリが非常に獲り易そうでした👀

昼間の為竿を曲げただけになりますが

アタリが取りやすく誰にでも扱うことが出来る竿だと感じました👁

天龍製品について気になる点等ございましたらスタッフまでお気軽にお申し付けください

本日はポイントアップデーになります是非天龍製品ご覧ください

それでは米子皆生店でお会いしましょう👋

【山波商店】Izuru60S入荷しました!!

皆様こんにちは😎

今回ご紹介するのは

『山波商店』Izuru60S

になります

水流を受けやすく浮き上がりしにくい形状となっております👀

魚のレンジに合わせて好みのレンジへとアプローチが可能となります✋

ぜひ店頭にてご確認ください😚

本日は金曜日なのでオールナイト営業です🤗

ご来店お待ちしております👋