あと3日!!【クロノ】エギ・シロイカ新商品展示受注会!!

みなさま、こんにちは😍

イベントのご案内です🙌

 

 

 

 

5/19(日)13時~18時

開催😍

 

 

 

【クロノ】エギ・シロイカ新商品展示受注会まで

 

あと3日!!!

 

クロノ代表 小浜氏 来店!

商品についての貴重な話など、直に話せるチャンス!

山陰限定カラー PROSPEC スタンダード 展示販売!

烏賊のイザナミ【NEW】

山陰オロチ

山陰猛者エビ

宍道湖ブラック

新商品 展示販売&受注!

新商品のロッドやエギ・オモリグエギなど多数展示!

 

 

 

 

新商品オモリグ【JORYU】展示受注!(6月発売予定)

JORYU_main

 

 

新商品オモリグロッド【ウロコ×クロノ コラボロッド TSUKUYOMI 700 UR】

TSUKUYOMI-700UR_main

 

 

オモリグロッド【月弓(つくよみ)610/610H】

tsukuyomi610H_main

 

 

エギングロッド【CNX-81 JACK】

CNX-81JACK_main

イベント特典

クロノ製品を購入でガラポンくじにチャレンジ!

・エギ3個お買い上げで1回

・エギ5個お買い上げで2回

・アパレル・グッズを税込3,500円以上お買い上げで1回

・アパレル・グッズを税込6,000円以上お買い上げで2回

・クロノ製品を税込10,000円以上お買い上げで最大5回

ぜひ、店頭でご覧ください🙌

 

 

 

 

 

 

 

釣~る・ど・日本海イサキ

どうもみなさんこんににちは😁

最近冷凍食品のおいしさに驚愕している大倉です。

餃子・唐揚げ・チャーハンとレンチンするだけでご飯が出来る

便利さに自炊欲が無い時にはヘビロテしています🍚

日本の冷食は世界一ィーーーーー!!

はい、今回はスタッフ三宅に誘われて

中野港「谷丸」さん→HPはこちら でイサキを釣りに行って来ました🚢

朝はゆっくり10時出船でまずはイサキへ

仕掛は船長オススメのハヤブサ「海戦吹き流しツイストケイムラ」の5号ハリス

空針にはオキアミが定番ですが以前船長にオススメされて買ってた

「ワームバケⅡシラス8号F」があったのでこれを使用

午後から風が強くなる予報だったので短時間勝負を見越して

ワームを使っただけで餌を買うのが面倒くさかった訳ではないです(笑)

ポイントに着くといい感じのイサキの反応

船長の指示棚に合わせて餌を撒くと良型イサキ

ちょっと見え辛いですがしっかりワームバケに喰ってます😁

餌の方が食いが良い時もありますがバケもあると餌を付ける手間が

省けて効率よく釣りが出来るのでオススメです!

写真は無いですがウマヅラハギが釣れてケイムラスキンがボロボロになって

空針状態になったのでそこにワームバケを付けたら最悪仕掛の交換も

必要ないのであると便利です。

途中予報通り風が強くなってきて釣り辛くなってきましたが、

2時間で40cm近い個体含めて合計で4匹釣れました!

他にウマヅラハギが2匹釣れたので短時間にしてはまあまあの釣果です!

一緒に行った三宅さんはタイラバで良型のキジハタを釣ってました!

午後からの強風でワンチャンヒラマサチャレンジも敢行しましたが

そちらは一度チェイスがあったくらいで終了

波もあって釣りがしずらくなったので船長と相談して早上がり

イサキもパンパンで捌いたら白子と卵を持っていて

脂も良い感じに乗っていたのでとてもオススメ出来る釣り物ですよ!

ウマヅラハギも肝が大きくて釣ったその日に肝醤油で刺身

イサキは半身をあぶりで食べましたが非常に美味!!!!!

塩焼きも非常に美味しいので今晩のおかずが非常に楽しみです(笑)

 

それでは!

 

 

元ふじもっちゃんのフィッシングライフ♪『あのジグ・・・最強!!』

みなさま、こんにちは😍

またまた、お久しぶりのブログ😚

 

どうも、ふじもっちゃんです🤓

 

久しぶりに、スピネギ釣行におでかけ・・・

噂のあのジグ・・・使ってきました🙌

境港の遊漁船【海咲丸】船長開発のジグ

【スウィートアビス】

釣れちゃいました・・・

ビッグすぎるキカナ✌

そして・・・ドラグをジーーーーーっ・・・

ジーーーーーっ・・・と出した真鯛の主💖

その後も・・・大活躍💥

これは、釣れちゃいますね❤❤❤

 

この日は、潮もあまり動かず、渋かったのですが

ジグに助けられました💨

スウィートアビス様💖

そして・・・今回の魚を美味しく食べようの会は・・・

 

最近海をにぎわしているサバの大群🗯

今回もパンパンの新鮮なサバが釣れたので、しめ鯖🍺

さらに、いただきものの『イサキの塩焼き』『イサキの炙り』

脂がじゅわーっと最高でした🍶

今度は、イサキ釣りに出かけてこようかな~🚗🚗🚗

ぜひぜひ、みなさまも季節の釣りにお出かけして

美味しい魚を食べてみてはいかがでしょうか?

春の釣り研修に行って来ました!

皆さんこんにちは♪

ポイント米子皆生店の三宅です!

さて今回は店休日を頂きまして・・・

春の釣り研修に行って来ました!!

今回は鳥取店と合同で赤碕港に行って来ました

天気も良く最高の釣り日和です☀

いざ、釣り開始🎣

開幕いきなり沈黙を破ったのはこの男

Mr.食いしん坊 下島代行!!

穴釣りで大きなキジハタをキャッチ!

前日に僕が船でキジハタを釣ってきたのですが

『船じゃなくても釣れるぞー』と調子良く煽ってきました!

そして両店長にしっかり絡まれてました

そしてメインターゲットのキスを狙っていた

勤労勤勉とはこの人の為にあるといっても過言ではない

徳重店長!!

やはり釣りますね。。。

そして内に秘めたる思いを持っているこの男・・・

大倉代行!!

でかいキスを釣ってました!

そして米子に舞い戻った男

富本さん!!

穴釣りでガシラをキャッチ✨

そして私も

大きめのキス釣れました!

米子店のアイドル高階さん

グーフー釣ってました!

その後も

みんなでフカセをやったり☺

まったりサビキをしたり

虎視眈々とイカを狙ったりと

楽しい釣行となりました!

そして最後は

全員で釣り場清掃も行ってきました!

釣り場を綺麗にして

これからもみんなで楽しい釣りを楽しみましょう!


おまけ

釣りの後は全員で

B・B・Q

釣りの疲れも吹き飛びみんな最高の笑顔がこぼれてました!

みなさんも楽しい釣りに行かれてみてはいかがでしょうか?

釣りで気になる事があれば釣具のポイントへ!!

それでは!!

本日5/15(水)は・・・ポイントアップデー!!

みなさま、こんにちは🤗

ポイント米子皆生店です‼‼

みなさまにお知らせ😊

本日は、

ポイントに行こうの日‼‼

通常購入時より

大幅にポイントゲットのチャンスです😁👍

釣りのご準備はぜひポイント米子皆生店にて‼‼

みなさまのご来店をお待ちしております‼‼

 

こつこつアングラー塚田の、釣れてごしない!!~中海へ釣りに行きました~

 

 

 

お久しぶりです!!塚田です。

しばらくぶりに釣果が出ましたので

中海方面の釣果報告です!!

 

 

 

この度はチヌ狙いのにてフリーリグと、

マイクロベイトパターンの噂を聞きつけて

シーバス狙いで釣行してきました!

 

 

 

こつこつ釣果を稼ぐ私としましては釣果を稼ぐ絶好のチャンスです(*´ω`*)

まずはフリーリグですが・・・・

チヌが釣れません(;゚Д゚)

 

 

 

三月終わりから四月上旬にはあんなに生命感にあふれたいたのに・・・

田植えの準備&田植えをしている間になんてことだ・・・

どうやらのっこみも終わりか、チヌたちは産卵モードに入ったよう

ルアーに対する食い気がガクンと落ちているようです(;゚Д゚)

それでも30cmちょい位のチヌはいる様子でたまに

それらしいアタリもありますが・・・

 

 

 

手を変え品を変え探っていると大きなアタリが(; ・`д・´)

ようやくHIT!!と思いましたが喰い方がチヌっぽくない・・・

なかなかいいひきでしたが姿を現したのは中海御三家!!

マゴチでした(*´ω`*)

ほんと、今の時期から中海の救世主( ´艸`)

今年は食べます。

 

 

 

続いてチニングタックルからシーバスタックルに持ち替えて

マイクロベイトパターンシーバス狙い!!

使用したルアーはエバーグリーンアイアンマービー40!!

とても小さいバイブレーションです(*´ω`*)

もう何も考えずとにかく投げて、スロー目にただひたすら

引っ張てくる、これも30分程続けていた所手前のカケアガリにて

ガツンとしたアタリが(; ・`д・´)

マイクロパターンシーバスGET!!

そう思ったのも束の間・・・振るじゃないですか、頭を・・・

あぁ、これだ、またあいつだ(;´∀`)

そう!!御三家!!マゴチ!!

 

と、今回は狙いの魚はことごとく空振りでしたが

中海方面、マゴチ、好調となっておりますので、

みなさんも狙ってみてはいかがでしょう!?

 

 

~ お 知 ら せ ~

 

 

 

 

 

 

 

 

真鯛のお持ち込みありがとうございます!!

真鯛のお持ち込みありがとうございます!!

【日付】  2024/05/13
【釣人】  M様
【釣魚】  真鯛
【サイズ】  80cm 5780g
【釣場】  島根半島沖 
【釣り方】  タイラバ
島根半島沖でタイラバでの釣果!

ヒットカラーはジャッカルビンビンスイッチの緑💚!!

激アツなお持ち込みを頂きました!!

綺麗で大きな真鯛、ジャスト80cm👀

ビンビンスイッチにて見事な釣果です!

お忙しい中ありがとうございました!

【新商品】山陰のシロイカにコレ!!XOOX『グルービー』

みなさま、こんにちは😍

発売前から話題となっていた

GROOVY(グルービー)が入荷🙌

超デッドスローシンキングでスレたイカも

焦らして誘いますよ~💖💖

山陰シロイカにこれでしょ🎶

オモリグ用のエギではありますが

イカメタルのドロッパーとしても

使えますよっ👌👌

ぜひ、お一ついかがでしょうか🎵

✨新商品キャンペーンも開催中✨

対象商品をお買い上げでボーナスポイントをプレゼント🎁

詳しくは、店頭スタッフまで😎

シーズン開幕直前!シロイカ!!

初めまして!今年度よりポイント米子皆生店で勤務する事になりました山田です

早速ですが今回「昇龍丸」さんにお世話になりシロイカ釣りに行って来ました!!

実は今回ハヤブサさんのyoutube撮影に同乗させてもらう形での釣行でした!

使用したのは今年発売の新製品、スクイッドジャンキーシリーズです!!

昨年までもスクイッドジャンキーシリーズでのシロイカ用エギがありましたが、

昨年までのアオリイカ用のリペイントモデルと違い今回はオモリグ専用設計のスローフォールモデルの

『スクイッドジャンキー スローサーチ』

https://www.hayabusa.co.jp/hayabusa/products/SR403/

 

 

オモリグダブル仕掛けやイカメタルのドロッパー用に

水平姿勢にこだわった『スクイッドジャンキー オトナルン』

https://www.hayabusa.co.jp/hayabusa/products/SR405/

名前から想像がつきますがラトル入りで音でもアピール!!

実は今回一番の活躍だった『スピーディーフォールシンカー』

https://www.hayabusa.co.jp/hayabusa/products/SR430/

細長いシンカーはアクションの後スライドしてしまい安定するまでにタイムラグがあるイメージだったんですが・・・

快適ッ!!

もちろん引き抵抗も軽かったです!

長い事にも利点があるようで・・・

シンカーにエギのカンナを引っかけた時に絡みにくいらしい・・・

こうするとオモリグのキャストがし易いらしいです!!

 

まだまだ序盤なので事前情報では二桁行けば御の字だと聞いてたんですが、暗くなる直前からアタリはあり!!

今回釣れたのはオモリグがメイン!!

ドロッパーのオトナルンでも!!

終わってみれば全員2ケタオーバーでした!

24ハヤブサイカメタル山陰

 

 

【オススメ】ECLIPSE『バロール130』

みなさま、こんにちは😍

本日入荷のオススメアイテム・・・

ECLIPSE

『バロール130』

表層をスローに攻められるシンキングペンシル「バロール」のロングサイズ🙌

ナチュラルなロールメインのアクションは、

細身のボディとの相乗効果で喰い渋った状況で特に効果を発揮💥

ぜひ、店頭でご覧ください💗

✨新商品キャンペーンも開催中✨

対象商品をお買い上げでボーナスポイントをプレゼント🎁

詳しくは、店頭スタッフまで😎