みなさま、こんにちは😆‼
大好評開催中の
【2024新商品キャンペーン】
対象商品をお買い上げでボーナスポイントを
プレゼントさせていただいております😍💕
対象商品の中でも・・・
人気の24セルテートや24炎月エクスチューンなどの一部商品が
本日3/31(日)までのボーナスポイント付与となっております💦💦💦
ぜひ、お見逃しのないようにご利用ください😆💪
みなさま、こんにちは😆‼
大好評開催中の
【2024新商品キャンペーン】
対象商品をお買い上げでボーナスポイントを
プレゼントさせていただいております😍💕
対象商品の中でも・・・
人気の24セルテートや24炎月エクスチューンなどの一部商品が
本日3/31(日)までのボーナスポイント付与となっております💦💦💦
ぜひ、お見逃しのないようにご利用ください😆💪
みなさま、こんにちは🤩👍
これまでに数々の名作ルアーを
生み出してきた加藤誠司さんが
立ち上げた新メーカー『レヴォニック』より入荷‼‼
『ポップアップジグ』
巻くと浮き上がる!?
新感覚ジグの登場です☺👍
ぜひぜひ、お試しください‼‼
釣りのご準備はぜひポイント米子皆生店にて‼‼
みなさまのご来店をお待ちしております‼‼
✨新商品キャンペーンも開催中✨
対象商品をお買い上げでボーナスポイントをプレゼント🎁
詳しくは、店頭スタッフまで😎
みなさま こんにちは😎✨
あの人気のフィッシュグリップ‼‼
34『HM GRIP Ⅱ』
🌟ポイント限定カラーの登場🌟
グリップにはカーボンを採用し軽量化‼‼
歯の数を増やし、幅の太さもアップさせることで、
より魚を掴みやすく、使いやすい形状🎶
グリップは小さい手の方や女性でも握りやすい☺👍
ぜひぜひ、皆様のご来店をお待ちしております🤩🎉
釣りのご準備はぜひポイント米子皆生店にて‼‼
みなさまのご来店をお待ちしております‼‼
✨新商品キャンペーンも開催中✨
対象商品をお買い上げでボーナスポイントをプレゼント🎁
詳しくは、店頭スタッフまで😎
みなさま、こんにちは😆
あの大人気『アニサキスライト』に
充電式が登場‼‼
まな板や魚の身の中にいるアニサキスを
照らして見つけ出す💪💪
💥使用可能時間が約4倍に(YF-980比較)
💥約1.5倍の明るさになり、アニサキスをより見つけやすく!(YF-980比較)
ぜひ、店頭でご覧ください‼‼
釣りのご準備はぜひポイント米子皆生店にて‼‼
みなさまのご来店をお待ちしております‼‼
✨新商品キャンペーンも開催中✨
対象商品をお買い上げでボーナスポイントをプレゼント🎁
詳しくは、店頭スタッフまで😎
皆様こんにちは😎
米子皆生店髙木です!!
イカの笑油だれ柚子胡椒味使用ブログです💪
料理はアオハタの甘酢あんかけになります
使用する調味料は
・笑油だれ柚子胡椒味
・みりん
・酢
・酒
・砂糖
・ケチャップ
・片栗粉
以上です👍
まずは酒と柚子胡椒笑油で魚の漬け込みからスタート🕺
10分ほど漬け込みよく水分をとり小麦粉をまぶします
水分を拭き取らないと油が跳ねて大変な事に、、
続いてアオハタを揚げ焼きにします💥
その間にお好みの野菜を炒めます🔥
火が通ると甘酢タレを投入して水溶き片栗粉を入れます
甘酢たれは
酢3 柚子胡椒の笑油だれ2 みりん1 砂糖小さじ1 ケチャップ小さじ1
の割合で作成
柚子の酸味があるので酢は気持ち少なめに!
揚げたアオハタを野菜と混ぜ合わせて完成です✨✨
皆様も笑油だれを使用した料理ぜひ作ってみてください😆
只今ポイントアプリ内コミュニティにて
3/22(金)~5/31(金)までの期間
『イカの笑油だれコンテスト(#笑コン)』
をオンラインダービーとして開催中です💕
是非アプリ内の釣りコミュニティも確認してみてくださいね🤗
それでは米子皆生店でお会いしましょう👋
みなさま、こんにちは☀
米子皆生店イベントのご案内‼‼
2024天龍新製品&人気アイテム展示受注会
開催日時:2024年4/16(火)~20(土)
大注目の新モデルをはじめ、
オフショアから渓流まで150アイテムを超えるラインナップ‼‼
期間中、ご成約特典として
『天龍オリジナルロッドクリーニングクロス』をプレゼント🎁🎁🎁
ぜひ、みなさまのご来店をお待ちしております😊🙌
釣りのご準備はぜひポイント米子皆生店にて‼‼
みなさまのご来店をお待ちしております‼‼
✨新商品キャンペーンも開催中✨
対象商品をお買い上げでボーナスポイントをプレゼント🎁
詳しくは、店頭スタッフまで😎
皆様こんにちは😎
ただいま当店にてリブレ新製品
『POWER93』ご予約受付中です🔥🔥
ジグのシャクリや巻きのリズムの快適性を追求した至高の1本になります👍
寒ブリジギングにて使用すると世界が変わります✌
既存のPOWER88・98の中間であり
バランスの優れた1品になります!
純正ハンドルと比較すると違いが歴然ですね😳
大好評につき既にご予約数本頂いております🙇♀️
ご予約お待ちしております💥
リブレ製品については髙木・大倉まで💫
それでは米子皆生店でお会いしましょう👋
みなさま、こんにちは🤗
本日最終日‼‼
🔥2024鮎竿展示受注会🔥
2024年新製品をはじめ、滅多にお目にかかれない高級鮎竿からお手頃な鮎竿や鮎用品など多数展示!
実際にお手に取って確かめるチャンス!
イベント期間中は「鮎竿」「鮎用品」を特別価格でご奉仕!!
価格は実際に店舗でお確かめください!
※特別価格は当社指定商品となります。
ぜひ、お見逃しのないようにご利用ください😆👍
釣りのご準備はぜひポイント米子皆生店にて‼‼
みなさまのご来店をお待ちしております‼‼
✨新商品キャンペーンも開催中✨
対象商品をお買い上げでボーナスポイントをプレゼント
詳しくは、店頭スタッフまで😎
みなさま、こんにちは😆
ありがたいお言葉一位「お肉食べる?」
どうもウィン下島で御座いますぅぅうぅぅぅぅぅぅ😊
・
・
・
今回は、旬のアジを釣ってきました!!
実はこの時期も丸々の個体がいるんです!🎣🎣
・
・
・
ワームでは口を使いにくい時期なので
今回はサビキ釣りで実釣!!
お世話になったのは「谷丸さん」
HP:https://tm7140302.wixsite.com/tanimaru
心も男前な船長です。ずっとしゃべってます。笑
・
・
・
今回使用するのは「ハヤブサ×ポイント マイボートサビキ12号」
ハリスも4号で強く、人気のスキンを使ってます!
なにより短いので扱いやすい!!☺
・
・
・
サビキ投入後から釣れるわけで・・・・
サバちゃんも鯉のぼりなわけで・・・・
気付いたらこんなに釣れてるわけで・・・・
しかもこのデカさ!
帰って食べるのが楽しみ~の顔です(笑)
・
・
・
釣れない時意地張って「こういうのも良いですよね~」とか言うんです
が・・・・・やっぱ釣れる方が何より楽しいですよね。笑
・
・
・
釣果報告
今回は船サビキ釣りに行って来ました!!
船釣りを始めてみたい方、釣り始めたけどまだ釣れないという方は
船サビキやってみませんか??めっちゃ釣れますよ!!!🤘
着底→大きく竿を上げて→竿先を下げて→待つ→釣れる。
超カンタンです!💕
サバの群れが入るとサバが猛アタックしてきますので、
出来るだけ早くボトムまで仕掛を落とすように工夫しました。
ポイント米子皆生店のインスタグラムでは実釣動画も載せてます!
ご参考にしてみてください。👏👏
こんにちは!米子皆生店の川瀬です!
最近、ちょくちょくヒラマサの釣果情報を聞くようになりました。
天候不順でずっともどかしい気持ちだった私は昨日の休みで島根半島の地磯へ友人とヒラマサ狙いでロックショア(磯釣り)へ。。。
二カ所程ポイントを下見してから磯にエントリー
先行者の方が居たので挨拶をすると
『もう帰るとこなので先端どうぞ!』
と譲って頂けたので帰られるのを見送ってから釣り開始!!!
ルアーは
カルティバ / 撃投ストライク 105g
うっすらと潮目が先端をかすめていて潮流・潮圧もいい感じで効いています。
これは期待できる!!!!!
と期待しましたが全くの無反応・・・。
なんでやねーーーん!!!!
と心で叫びながら
色を変えたり重さを変えたり、立ち位置やトレースコースをこまめに変えては探り続けますが全くなので安全な場所で磯寝www
休憩大事っす。www
そんなこんなで16時過ぎになり潮止まり前の一時間勝負!!!
と気持ちを高めキャストを始める
ルアーは
カルティバ / 撃投ストライク 105g
ピンクグロー
その三投目。
キッチリ底を取って
ゆっくりなテンポで大きいスライドアクション
を意識して丁寧に動かしていると
フッ・・・
っと今までの感触が消えた・・・
しっかり巻いてファイト開始!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これは魚が下からルアーを喰い上げた時に起こる現象でフッキングを入れると外れる可能性が高いので巻いてテンションを掛け続け向こう合わせで針掛かりさせるのが一番いいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やたら重く、全然浮いて来ないので疲れさせて浮かせる作戦。
足元まで寄せると急に走り出し、足元のハエ根に突っ込まれスレ始めたのでべール起こして根から剥がす事に・・・
無事浮かせ、魚体を確認すると脳天に針一本で掛かっていたので同行者にランディング手伝ってもらい、無事ランディング!
綺麗な魚体と薄い体色で水温が低い事を実感。
ヒラマサ
68cm
3kg
の半島アベレージサイズでしたが自身の今年一本目となる嬉しい一匹でした!(^▽^)/
まだ厳しい状況は続いてますがタイミングと場所選びは慎重に見極めて頂くと価値ある一本が釣れるかもしれません!!!!
青物のご相談はスタッフ川瀬まで♪
お気軽にご相談下さい!!!
ではまた(@^^)/~~~