ウィン下島のボイルン日記。~グングニル釣ったった編~

みなさま、こんにちは!

いつ敵に襲われるかわからないのでユーチューブで

護身術を見てます。自分の場合はタックルが最大の防御。

どうもウィン下島で御座いますぅぅうぅぅぅぅぅうぅぅ!!!!!!

今回は船ヤリイカに行って来ました!

お世話になったのは、「マサ丸」さん

いつも釣果を教えてくれて釣り熱を燃やしてくれます!🎶🎶🎶

さて、出船🎣🎣🎣

雨に打たれながら辛抱の時間・・・

群れが来るときは突然に・・・・

穂先の挙動がおかしい?????

hがうrhれあおjへjgたいhぎえらいgmんろあ!!!!

はい、初物頂き!!!!!そこそこあるぞ!!😆😆

終盤は怒涛のラッシュもあり🤩🤩

シロイカ&メスヤリイカ&大槍をGET出来ました!!!!

顔が満身創痍(笑)

初物にしては良く釣れたのでうれしいいいいい

調査報告

とにかくヤリイカは不動の如し。忍耐力が大事です。

あまり動かし過ぎると警戒心ビンビンになります。😱

ただでさえ、群れが小さいようなので少ないチャンスをモノにするため

には攻めの誘いより受けに徹してみるのも釣れるコツかもしれません。

今回使用したのは「ヤマシタ エサ巻きテーラ」

「ヨーヅリ エビスッテ」かなり釣れる優秀な2アイテムです!

餌は旨味の強い「ささ身」などがオススメです💯💯

皆様も是非旬を釣ってみましょう!!

髙木の海遊記Part.5~大阪FS行って来ました!!~

皆様こんにちは😎

地元に帰ることができてテンション上げ上げの髙木です🎉

今回は大阪FS行って来ました!!

まずご紹介するのは

明邦『スクイッドホルダーBM』です

仕掛をそのまま3つ入れることが出来る優れものですね🙌

個人的にも早く欲しい一品です✋

続いてダイワ『ティエラAIR』シリーズです

ティエラとクラッチの位置加減やスプール形状の変更により

操作性の高い一品と進化しました💥

もちろん軽さも兼ね備えておりイカメタルに最適です

予約も受け付け中ですので是非👍👍

続いてジャッカル『SWITCH STICK』です

アンダーハンドキャストに最適であり持つと驚く軽さ🤩

短い竿でありながらバラしにくい曲がりを兼ね備えてます

ベイトモデルではフルソリッド・チューブラの両機種発売です

発売になれば一度触って頂きたい一本ですね🔥

他にも様々製品見てきましたので

気になる点御座いましたらスタッフまで💪💪

それでは米子皆生店でお会いしましょう✨

【新商品】シマノ『炎月エクスチューン』

みなさま、こんにちは😆✨

 

💥注目の新商品入荷💥

✨シマノ✨

【炎月エクスチューン】

クッション性と粘りのバランスを

突き詰めた実践派‼‼

 

鯛ラバゲームの本質を追求するため、

しなやかで、軽くて 強いブランクスを実現するスパイラルXコア🔥

トラブルレス性能とスムーズな糸抜けを両立したXガイド🔥

さらに安定したリーリング&ファイトと疲労低減を実現するXシート🔥

春の真鯛シーズンにぜひいかがでしょうか😊🙌

24時間365日営業中『いつでも餌蔵』

⚠入店には事前の顔認証登録が必要となります。

今ならご入会で300Pプレゼント!!

店頭スタッフまでお声掛けください。

【新商品】XBRAID『XBRAID GESO TSR X8』

みなさま、こんにちは🤗

 

本日入荷のNEWアイテムは・・・

☀XBRAID☀

【XBRAID GESO TSR X8】

最新技術を投入し、前作を凌駕‼‼

💥高い撥水性で水をはじくため、

ジャークでの抵抗感が少なくライン捌きが抜群

💥表面の平滑性を高め、激しいジャークでのケバ立ちを抑制

💥従来より色が長持ちする新特殊技術と、

視認性を向上した新マルチ蛍光色を採用

ぜひ、店頭でご覧ください😉✨

24時間365日営業中『いつでも餌蔵』

⚠入店には事前の顔認証登録が必要となります。

今ならご入会で300Pプレゼント!!

店頭スタッフまでお声掛けください。

【新商品】シマノよりランザ120F入荷しました!

皆様こんにちは‼

米子皆生店です👍

本日は新商品のご紹介です!

シマノよりランザ120F入荷しました!

スリムなシルエットですがシマノ独自の重心移動システム「ジェットブースト」搭載により驚異的な飛距離を実現!

バチルアー特有の悩み「飛ばない」を解消してくれます!

今年のバチ抜けシーズン活躍間違いなしです!!

気になった方は是非釣具のポイント米子皆生店までお越しください

皆様のご来店お待ちしております!

ウィン下島のボイルン日記。~ここが分かれ目!編~

みなさまこんにちは!

昔、サメの歯の化石がめっちゃ貴重と

思って友達にも自慢せず大人になりました。自慢しときゃ良かった。

どうもウィン下島で御座いますぅぅぅうぅぅぅぅぅう!!!!🌞🌞

今回は海咲丸さんにお世話になって

髙木さんと共にジギングに行って来ました!!

今日はジギング♪俺の心はバーニング♪お腹が減ったらバイキング♪    は?

当初の予定では寒ブリ狙いだったのですが、

なかなか船も動かぬような潮・・・・

船長が的確にアナウンスをくれますが・・・・

う~~~ん良くない!!

前谷船長のナイス判断により「釣れるもの釣ろうぜ!」作戦

オフショアボーイ髙木さんの釣果は、髙木さんブログにて!

美味しい魚ばっか釣ってました。

私は・・・・

およ???幸先が・・・・

なんてなっ!!!🤪🤪🤪🤪

お鼻の穴かっぴらきですわ!!!!!!😙😙😙

甘鯛様追加、はいりま~~~~すっ!!!!

超絶お鼻の穴かっぴらきVer

みてください。かっこつける下島を

あざ笑う髙木さん。笑

良型のキカナ!!これが美味しんです!🎣🎣

こちらも美味しいキカナです!!!💯💯💯

 

調査報告

帰る頃にはクーラーいっぱいにお魚がいました!!!

レンコ鯛なども美味しいから嬉しいです!

今回のコツはボトムにジグを突きさすイメージ!!

ハンドルは巻かずにトントン。

これでズドンっ!!でした。やっぱり釣れている方に

素直に教えてもらうのが一番の近道ですな😳😳

この日はフルグローが圧倒的に釣れてました!!!

 

みなさまもぜひオフショア楽しいので挑戦してみてくださいませ😍😍😍

 

ウィン下島のボイルン日記。~釣りの祭典編~

みなさまこんにちは!

次男が英語を披露してきました。

「お肉は英語でONIKU~~~」らしいです。ちゃんと成長してます。

ウィン下島で御座いますぅうぅぅうぅぅぅ!!!!

 

今回は、釣りの祭典フィッシングショーOSAKA

行って参りました!!🚗🚗🚗

私も何年振りかに参加させて頂いたのですが、

とにかく楽しい。釣り好きにとっては常に興奮の一日でした。

今年参加のメーカーさんは161社!!!

正直一日じゃ回れない!ということで下島の趣味も

ありますが皆様にご紹介!!※順不同

デュエルさん

↑MLのエギングロッドでも飛距離が出せるエギ!!

7割くらいのパワーで投げるのがオススメらしいです。

 

またシロイカゲームが楽しくなりそうですね😎😎😎

ジャッカルブースに秦さん!すげー!!!

パームスさんはアユイング激推しでした💪💪

この竿操作しやすそーーーー。👍

浅いとこ緩いとこでも良くうごきそう!!

↑デコイさん バチコンのリグめっちゃよさそう。☺

パズデザインさん。変わらずカッコいいウェアありました。💯💯

がまかつブースでは、イカ用品開発の方とお話させていただき。

アツいお話聞けました。

新色がソソラレマス。

紫系は山陰の意見を参考に作ったようです!!💥💥

ボディ内に夜光玉。はんぱないっす。

共食いケンサキ。表層で圧倒的ですね。

ゼブラはオールレンジ攻略型らしいです。

このマットタイガーカラー。実は境港シロイカで爆釣したらしいです

すこし濁りの時やケイムラ・グローで反応が悪い時にオススメ!

あ、日本酒大好きな元ポイント米子皆生店バイトの平野くん

今はグローブライドさんでIMZなどの設計してるみたいです!すごい!💞💞

ティエラAIRが「中身入ってる??!!」レベルで軽くてビックリでした😳😳

ハヤブサさん ナマステが進化してる!!激推し鉛スッテですよ💞💞

とうとうオモリグエギが出ますね~~待ってました!!🙌🙌

↑天龍さん TOBARIシリーズ!3機種展開!でもこれからいろいろ

増えそうです。重いリグでもしっかり操作できそうなロッドでした。

↑シマノさん NEWツインパワー巻きましたがシルキーな巻き心地。

負荷が掛った後も巻き心地が続くような設計らしいです☺☺

↑スイスイスティック!ゼンアカカラーも展開される様で嬉しいです👏👏

↑スイスイドロッパー新色。シルエット出そうなカラーですね。

↑釣研さん エギスタドロッパーもアツい!!🤩🤩🤩

↑UROCOさん こちらも人気になりそうなカラーですね🎣🎣🎣

↑ヴァンガードさん 出ました!出雲デスフォール!✨

アワビカラーも転がらないシンカーもめっちゃいい✨✨

↑シャウトさん パープルグロー🤩🤩🤩欲しいですね~~😙

↑beatさん 完全に趣味ですが、いつ見てもきれいなジグですね。

ヤマシタさん ナチュラルカラーが追加のエギドロッパー。

本気で欲しい色を知ってますね💯💯

ついにアーマーも重たい40号まで展開されます!

日本海攻略ですね😍😍

 

ということで8割方イカという下島のフィッシングショーでした。😅

営業さんがすぐイカ用品の所に連れて行きたがるんで。(笑)

 

【おしらせ】

只今、新商品キャンペーン開催中!!

ライトゲームにこれ!!XOOX【エキスパートプライヤーマイクロティップ】

みなさま、こんにちは😆

 

本日イチオシの激熱アイテム‼‼

💥XOOX💥

【エキスパートプライヤーマイクロティップ】

ライトゲームにオススメの逸品‼‼

極小スプリットリングに対応するオープナー🔥

(最小で内径2mmのスプリットリングに対応)

オープナーだけでなく、

ラインカッター・針はずしとしても活躍😆🙌

ストッパー付きなので、使わないときは閉じて安全🙆‍♂️

1つあると便利なアイテムです‼‼

カラーも2種類から選べちゃう😍😍

ぜひ、店頭でご覧ください☺

24時間365日営業中『いつでも餌蔵』

⚠入店には事前の顔認証登録が必要となります。

今ならご入会で300Pプレゼント!!

店頭スタッフまでお声掛けください。

釣~る・ど・エリアトラウト③ フィッシャーリゾート庄原

どうもみなさんこんにちは!

一人で行く釣りは割と釣れるのに誰かを連れて行くと

途端に釣れなくなる大倉です💀

そして一緒に行った人は釣るから余計に厄介で隣で勝手にジェラシーを

抱えながら釣りをするので余計力んで釣れなくなるというね・・・

やっぱりリラックスしている方が魚は釣れますね!!😥

 

さて見出しの画像を見たらわかると思いますが、

今年3回目のフィッシャーリゾート庄原に行って来ました!

前回は髙木さんと行って私だけ惨敗を喫してしまったのでリベンジです👺

今回はニューロッドも準備し前回と違うアプローチをしようと準備をしてトライ

釣りを始めてみると魚は浮いているけどテンションは低めなのか

アタリが小さく全然針掛かりしないお触り多めの展開😫

前回目星をつけてたポイントへ移動しここぞという時に釣れる

ハイドラムに変えるとすぐにヒット!

尻尾の立派なドナルドソン!(多分)

ハイドラムは釣れるとデカいのが良いですねぇ

この魚を釣った後に風が吹き出して手前の浅い所の水が動いて

見えてる魚の頭が全部左に向いていたので頭の方向から

マイクロスプーンを投げるとそこで連発🎣

 

同じような型が連続で釣れてますが決して同じ魚を何枚も

写真撮ったとかじゃないです(笑)

 

これもドナルドソン?の顔が厳つい奴

こういう魚が釣れたらテンション上がりますねぇ!

浅い所でアタリがあるので魚が食う瞬間が見れてかなり面白かったです!

あと手前の方を釣ってたら珍客のブルーギルがスレ掛りしました😳

魚体見て平べったくてビックリ

多分冬眠中に針引っかけたんでしょうね

写真を撮ったらすごい勢いで沖に逃げて行きました(笑)

と、このプチラッシュがお昼前までに続き

頭ではこのまま釣りをしたい!

でも胃袋は飯を寄越せとぐうぐううるさい!

魚釣りたいの!?ご飯食べたいの!?どっちなんだい!

釣りをしているだけなのに理性と本能の葛藤の末に

「う~ん!ご飯食べる!!😋」

と本能に屈したおじさんはロッジでランチタイム

今回はエビピラフにハンバーグをトッピング

この釣行の前日が誕生日でもういい歳ですがハンバーグトッピングの

魅力には抗えませんでした🤡

つくづく本能に屈する事しかできません・・・

ご飯を食べて小休憩した後は違う場所で釣り再開

午前と同じような深い所からシャローの駆け上がりがある

ポイントで試しにミノーを丁度駆け上がりの境目に投げると早速一匹

ちょっと肌が傷ついてたので写真も撮らずに即リリース

そのあと沖の深い側にバイブレーションを投げたら

着底と同時にヒット

そこそこいいサイズのレインボー!

と、ここで帰る時間になり帰宅!

片道2時間なんで変な時間に帰ると米子市内で帰宅ラッシュに

巻き込まれるので早めに退散しました🚗

今回は二桁行ったくらいの釣果で前回の最後の最後に一匹という

惨敗のリベンジが出来て良かったです✌

まあ改善点は毎回出てくるので次行くときはそこを改善して

また釣りをしていきたいと思います!

それでは!

 

髙木の海遊記Part.4~ジギング修行編~

皆様こんにちは😎

メバルが釣れず辛い日々を過ごしている髙木です🤔

今回は下島代行と寒ブリジギングに行って参りました‼

乗船したのは海咲丸様になります

HPは➡こちらをクリック!

釣りかたや状況を丁寧に教えて下さる剛腕船長です💪💪

この日の状況は無風。潮なし。

出船できたものの状況は厳しめ。。

そんな中ジグを動かし続けていると

ジャスト60cmのヒラメGET🎉

その後は根魚狙いに変更

変更が吉となり甘鯛ラッッシュ!!

ヒットカラーはピンクグロー💖

もう定番ですね

甘鯛を釣る方は5本近く釣られていました😨

底をトントンしてるとドォォォォン💥

砂煙を巻き上げることがキーポイントになります🎣

クーラーの中身は量より質ですね🔥

料理はもちろん松笠揚げです

これが最高なんですよね🙌

次回こそはブリを釣れるように頑張ります💪


現在新製品CP開催中です🔥

今週末は大阪フィッシングショーですね✨

現地で見られた方もそうでない方もご予約お待ちしてます‼

それでは米子皆生店でお会いしましょう🙌