黒ぶちがいく!~ボートアジング~

皆さま、こんにちは!

八代店のあべ松です(^^)

 

今回は鹿児島の錦江湾でのボートアジング釣行( `ー´)ノ

 

遠いように感じますが2時間かかりません!

高速からおりてすぐの国分漁港なので渋滞もなく

ストレスフリー☺

 

そしてお世話になるのはクレイジーフィッシュさん。

          HPへGo!

気さく優しい船長なので初心者の方にもオススメ😍

 

そして今回は都城店メンバーも合流しての釣行♪

 

そしてすぐ釣れる!

この日がアジの活性が高く爆釣でした!

34のキメラベイトには相変わらずの好反応😆

宮本店長ともWヒット!

 

中村さん

初挑戦の吉田さん

初挑戦の吉井さん

すぐにコツをつかんで全員で爆釣でした!

 

八代からのアクセスも良好です!

 

皆さまもぜひ釣行して見て下さ~~い😆

ゆーのわくわくブログ(*’▽’) Vol.3 アラ釣り

今回は大物釣りへ🤩🎶

クロアラ釣りの研修にエントリー‼

遊漁船:新丸さん

まずは流通団地店のT店長よりレクチャーを受けて

仕掛けをセット。

(仕掛け内容は八代店にて紹介しております)

 

アオリイカをかけて…海へ投入!!

 

そして開始数分の出来事…

竿先が一瞬入った??

気のせいかな??

遠くから見守ってくれている木口船長と

目が合うワタクシ。。

船長「アタリよらんか❓」

無言でうなずく私。

数秒後…

ギュゥゥ――――ン‼‼

まさかの一撃にビックリです😂

 

しばらくして八代店うーさんの竿もしなる!!

1.5キロのヒラメ🎣

 

熊本インター店のN店長も

潮返しのタイミングに

ギュゥゥーーーーン‼‼

 

上がってきたのは…

朝のより大きいクロアラ‼

2本もアラが釣れ、大成功の釣行となりました💪😆

 

 

 

船カワハギへの挑戦!!

HPをご覧の皆さんこんにちは😀

八代店の高口です😊

先日、八代店の安永さんと宇佐美さん、熊本の店舗の方々と、

船カワハギ釣りに挑戦して参りました💪🤩

お世話になったのは、鳩の釜漁港から出船の幸福丸さんです⚓

船長直々に釣り方のレクチャーをして頂き、

いざ出港!!⛴

風が強かった為、風裏ポイントでの挑戦です💨

今回八代メンバーが使用した道具はコチラ🖕

↓ ↓ ↓

がまかつ: ダブルカワハギ2段FK128 7-4

ヤマシタ:カワハギ直結仕掛け2本針 6号

オーナー満点カワハギ3本直結タイプ 5号

ヤマシタ:カワハギ集寄DX

オモリ(ヤマシタ目玉シンカー 25・30号)

 

竿を振って誘います!!

コツコツとアタリが!!

ゆっくり上げて合わると・・・

良型のカワハギゲットです!!

その後は、あれっ!!根がかった?と思ったら・・・

ガラカブ!!😱

来た来たっ!!カワハギ来たーーーーっ!!🤩🤩🤩と思ったら・・・

ベラ!!フグ!!😱

なんてことも多かったです😂

風が弱まってきたかな?と思ったところでタイムアップです😫

ガラカブなどの外道も合わせると釣果はまずまずですが、

本命カワハギは2匹と、とても渋い結果となりました😖😖😖

全体の釣果は平均5~6匹!!

数は少ないものの(私が主に足を引っ張てます😭)、良型が多かったです🤗💕

今回は風が強く風裏のみだったことと、

もう少し水温が下がってくれば釣果も上がるそうなので、

捌いて楽、食べておいしいカワハギ釣り

皆さんも是非如何でしょうか😆

ゆーのわくわくブログ(*’▽’) Vol.2

今回は先日八代店のA店長と共に

ティップランへ!!

 

御所浦・獅子島周辺へ釣行!

潮が流れない中で苦戦🙄

数もサイズも厳しい一日でした😱

ワタシマルボウズ。。

A店長はマルキューさんのダートマックスで

3杯と結果を残しフィニッシュ!!

 

今年はなかなかサイズが上がってこないですが

時間が解決してくれると信じてリベンジします💪😆

 

 

やすなが ていぼう日誌 第2話~天草 ティップラン編~

HPをご覧の皆様、こんにちは!

八代店のやすながです(*’▽’)☆

 

前回より始まりました

『やすなが ていぼう日誌』🎣

第2話!!

 

2回目にして

早くも堤防から離れ

船に乗ってしまいました・・・(笑)

 

というわけで

🦑ティップラン編🦑

はじまります!!

 

今回のメンバーは

八代店 あべ松店長と安永

富合店 中家店長と小島さん

以上4名。

 

そして今回お世話になったのは

おなじみ『舞姫』さん😆✨

HPはコチラをクリック!⇒🖱

さて、朝6時に出港した我々4人。

ポイント移動中に船上で

「目標は1杯です!(笑)」

とか言って

「またまた~」とか言われてたワケですよ。

 

後にこれが前フリとなる・・・。

 

そしていざ、釣りがスタート!

皆、秋イカを求めてシャクリます🙄💦

 

しかし

釣れない・・・

 

これ、今日厳しいぞ・・・😱

 

良いポイントを求めて移動につぐ移動・・・

 

皆が焦る中

長い静寂を破ったのは

 

あべ松店長!!

良型アオリをゲット!!

さすがです!!😆👍

 

しかし、なかなか釣れない安永・・・

中家店長とあべ松店長は

次々とゲット。

いや~最高の笑顔ですね!!😆👌

 

それを見て焦る安永。

釣り前に

「目標1杯です(笑)」と言ったのを思い出す・・・😑

 

しかし諦めかけていたその時!!

やっとゲットしました~~~!!😭

小島さんも同時にゲット☆

 

前半はどうなることかと思いましたが

なんとか全員安打で終わることが出来ました!😊✨

 

渋い中、沢山のポイントを回って頂いた船長に感謝です!

ありがとうございました!!

 

ティップランは難しいけど

やはり楽しいですね!😆✨

 

今回のヒットエギ:

エコギア ダートマックスTR30g

スーパーアジゴールド

シンカー:

バレーヒル ブリットシンカー

30gオレンジ

 

風が強い時や深場を攻める時には

シンカーは必須ですよ!!😎

 

それではまた!!

ゆーのわくわくブログ(*’▽’) vol.1

青物シーズン最高潮‼

八代店の中村ゆーです😊

今回は青物ジギング🐟🐟

 

大潮なのに流れないという

ジギングには苦しい状況でしたが

なんとか4~5キロサイズのカンパチ(ネリゴ)を絞り出せました😭✨

遊漁船:インクエスト様 (天草 棚底港より出船)

ヒットルアー:ジグパラバーチカルロング クラッシュシルバー120g

ロッド:ジギングGRⅡ バーチカルC58 ♯2

メインのベイトは15㎝ほどのイワシ🐟

イワシも持って帰れるくらい油が乗ってそうでしたよ😍

次回こそは爆釣ジギングになるといいな🤣

 

最後に今回より私のブログをシリーズ化することにしました🎣✨

タイトルはA店長に命名いただきまして😎

 

『ゆーのわくわくブログ(*’▽’)』

 

内容が激変するというわけではないですが

少しでも皆様のお役に立てる情報を

発信していければなと思いますので

今後とも宜しくお願い致します😆🌈

 

 

初めてのバス釣り!!

HPをご覧の皆さんこんにちは😊

先日ブラックバス釣りへ初挑戦して参りました🚗

場所は、ド素人の私でも挑戦しやすいと、吉田名人に紹介頂いた

🌲宇土市にある立岡自然公園🌳

春には桜咲き乱れる🌸自然豊かな公園です🍀

トイレもあり、足場もあるのでご家族でも安心ですよ👨‍👩‍👧

吉田さんオススメポイントで早速釣り開始!!

遠くで時折跳ねたり、足元によって来たりする鯉はいますが、

バスの反応はなし😧

そんな中、店長に本日初ヒット🤩🎣

からの、このドヤ顔です😒😑

後に続けとキャスト!!

すると早速ヒットが!!!😳

初挑戦のバス釣り✊海釣りでの癖がついつい思わず竿を立ててしまい、

バシャバシャと音を立てながらバスは遥か彼方へ・・・😱

その後、気をどうにか取り戻し、

場所を転々・・・

行きついた、

太陽が燦々と照り付ける🌞激しく眩しいこの場所で!!

波紋が出来ているところへめがけてルアーをキャスト!!

すると!!

ついに!!

なかなかいいサイズ?

初挑戦にしてはよくやったと自画自賛😏

調子に乗ってしまったのが仇となったのか😵

その後場所を変え挑戦するも、

釣果は一匹で終了となりました。😭

そして気になる吉田名人の釣果は😊

どうした名人!!😱

まさかのブルーギル一匹の釣果😖

名人を持ってしてもこんな日もあるとのことです😣

しかし!!初心者でも釣りやすい立岡公園!!

是非皆さんも行かれてみては如何でしょうか😆🎶

 

やすなが ていぼう日誌 第1話~芦北 御立岬編~

HPをご覧の皆様、こんにちは!

八代店のやすながです(*’▽’)ノ

 

突然はじまりました「やすなが ていぼう日誌」(笑)

記念すべき第1回

芦北町田浦「御立岬海釣りランド」編‼🎣

 

ここ最近『御立岬海釣りランド』で

爆釣しているという噂を聞いたので

あべ松店長と調査に行って参りました✨

 

芦北にある『御立岬海釣りランド』

ポイント八代店から車で約40分で到着する

アクセス良好な海釣り公園!🚗

岬から長く突出した桟橋で釣りができ、

様々な魚種の釣りが楽しめます!🎣✨

御立岬公園のHPはコチラをクリック⇒🖱

八代からあっという間に到着し、

入口で釣り料金を支払ったらすぐ釣り開始‼🎣

オープンの8時に入館しましたが、

すでに他にも釣り人が6,7名・・・

どうやら人気スポットのようです🤩

 

そして釣果の方は・・・

 

なんと開始早々で店長がキジハタをゲット‼🐟

その後もキジハタやカサゴを次々と釣る店長。

小さめのワームが喰いが良いみたいでしたよ。

 

一方私は、サビキで

小アジ、セイゴ(スズキ)、

キジハタ、カサゴをゲット!!😊🎶

 

他に釣りをされている方は

ウキ釣りでチヌやクロ、

カゴ釣りでアジなどが釣れていましたよ!😎👍

 

『御立岬海釣りランド』

店内でレンタル釣り具やカップめんなども販売してあり、

トイレもありますので、カップルやファミリーでも安心!☺

どこに釣りに行こうか迷っている方には

特にオススメですよ!😆⭐

詳しくはポイント八代店やすながまで!!

それではまた!!(*’▽’)ノシ

ファミリーコーナーのご紹介☆

HPをご覧の皆様、こんにちは!

 

ご家族での釣りや

釣りを始めたい方にオススメ!🎣

ポイント八代店の

ファミリーコーナーをご紹介!!😆🌟

セット竿からオススメ仕掛け、

お子様用のフローティングベストなどなど・・・

釣りに必要な物を揃えております!👍✨

 

また、釣れた魚を美味しく食べて頂くため、

うろこ取りやはさみなどのキッチン用品

 

QRコードを読み取って

魚料理のレシピもご覧になれますよ!😋

近郊釣り場の釣果情報や

オススメの仕掛けなど

当店スタッフまでお気軽におたずね下さい!😊✨

【新商品】新たなオフショアロッドが入荷!!

泳がせ・落し込みシでの青物シーズンの真っ只中!🐟🐟

ポイント八代店に新たなロッドが入荷致しました‼

アルファタックルさんの人気シリーズ

『グラスラム』の新商品‼🕺

・グラスラム200M-F

・グラスラム200MH -F

・グラスラム185ST 

 

泳がせ釣り用のグラスロッドで

しなりもパワーも抜群のロッド達です💪🎣

また2mほどの落し込み仕掛けも使用可能🎶

詳しくはポイント八代店までお問い合わせください😊