八代港周辺でチヌ!

【日付】  2019/6/2
【釣人】  宮﨑 様
【釣魚】  チヌ
【サイズ】  41.5cm 1,000g
【釣場】  八代港周辺
【釣り方】  落し込み

チヌのお持込みを頂きました!

八代港周辺でイソガニの落し込みで釣れました!🎣

宮﨑様、おめでとうございます!🎊

またのお持込みをお待ちしております!😁

  

シーバスGET♪

【日付】  2019/6/1
【釣人】  江﨑様
【釣魚】  シーバス
【サイズ】  87cm 4,980g
【釣場】  熊本県 球磨川河口
【釣り方】  ルアー

HPをご覧の皆様こんにちは☀

本日、シーバスのお持込みがございました🐟

球磨川河口での釣果です🎣

江﨑様、おめでとうございます😄

またのお持込みお待ちしております🎶

 

【八代外港店】スタッフ紹介

店長 中村(なかむら)
皆様、こんにちは!
ポイント八代外港店

店長の中村(なかむら)と申します。

 

好きな釣りは船釣り磯釣り!!😆

エギング・渓流釣り・鮎釣り・ジギング

色々な釣りを楽しんでいます!

また、スタッフブログもご覧下さいませ!!!

何でもお気軽にご相談下さい!(^_-)-☆

 

八代外港店では、お客様の最高の一匹を

当店の釣り好きスタッフが精一杯お手伝いさせて頂きます!

特に八代・芦北・水俣の釣りは八代外港店におまかせ下さい!

 

また、鮎釣り経験スタッフもおります!!

球磨川での鮎釣りといえば

ポイント八代外港店!!

 

スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしております!

 

代行 岩田(いわた)
皆様、こんにちは!
ポイント八代外港店 店長代行の
岩田(いわた)と申します!

 

只今鮎釣りに絶賛どはまり中です!😎

他にも様々な釣りに挑戦したいと思います!

 

皆様の『記憶に残る一匹』を釣るお手伝いを

全力でさせて頂きますので宜しくお願い致します!

 

魚種問わず使える!クレイジーオーシャン『フラッシュメタボTG』

HPをご覧の皆様、こんにちは!

クレイジーオーシャンより新商品ジグ入荷!🤗

『フレッシュメタボTG』

・高比重タングステン素材採用!

コンパクトシルエットが効く!

 

・『メタボスイマー』をベースに

フラットサイドの面によりフラッシング効果を増幅!

 

40g~100gまで入荷しております!

お求めは、ポイント八代店までどうぞ!!😊✨

アユ解禁間近!

皆様、こんにちは!

八代店の古川でございます!

いよいよアユ解禁までわずかとなりましたね

今年の球磨川水系の放流数は昨年の半分ほどと不安ではございますがまったくいないわけではないので場所さえ合えば入れ掛かりになるかもしれません!

なお、当店では鮎用品・球磨川水系の遊漁券を取り扱っております!

最近は完全仕掛やハリス付きの掛け針も豊富にあるので、

誰でも友釣りがしやすくなりましたよ!

さらに当店スタッフは鮎釣り経験者が多いのでご不明な点はぜひ当店スタッフまでお気軽にお問合せ下さい!

皆様のご来店を心よりお待ちしております!

大物来ました!!

【日付】  2019/5/29
【釣人】  竹本様
【釣魚】  アオリイカ
【サイズ】  33.0cm 1,490g
【釣場】  熊本県 水俣
【釣り方】  エギング

HPをご覧の皆さんこんにちは🌞

本日アオリイカのお持込みを頂きました😄👍

水俣にてエギングでの釣果です🦑

🎊竹本様おめでとうございます🎊

またのお持込みお待ちしております😁

紋甲イカ好調!!

【日付】  2019/5/29
【釣人】  山田様
【釣魚】  モンゴウイカ
【サイズ】  28.0cm 1670g
【釣場】  熊本県 八代外港
【釣り方】  エギング

HPをご覧の皆さんこんにちは🤩

本日モンゴウイカのお持込みを頂きました👏😁

八代外港にてエギングでの釣果です🦑

🎊山田様おめでとうございます🎊

またのお持込みお待ちしております☺

  

芦北でキジハタ40cm!

【日付】  2019/5/26
【釣人】  スガノ 様
【釣魚】  キジハタ
【サイズ】  42.0cm 1,170g
【釣場】  芦北
【釣り方】  ルアー

キジハタのお持込みを頂きました!

芦北にてルアーでGET!!🎣

スガノ様、おめでとうございます!👏👏👏

またのお持込みをお待ちしております!😆✨

石鯛狙い!

皆様、こんにちは!

八代店の古川でございます!

今回は約1か月ぶりに石鯛狙いに行って参りました!

今回も『英光丸 荒川船頭』にお世話になり、小ヶ瀬の【中瀬のカベ】という瀬に上がりましたが私はボウズ・・・

私の両隣の瀬に上がられた底物師の方々には石鯛の釣果ありで合計5枚

タナも浅かったそうです。

うらやましい!私はというと1回だけ良いアタリがありましたが痛恨の針外れ。まだまだ修行が足りません!ちなみに私も水深10m以内で当たりました。

また今回感じたのはそろそろ赤貝だけでは難しいということです。

エサ巻き糸や塩締め、荒割と色々試しましたが仕掛けが馴染む前から盗られることが多かったです。

もうガンガセをメインにして良いかと思います。

あと以外にエサ取りに強かったのがサザエ。唯一の引き込んだアタリもサザエでした。

ちなみに荒川船頭に聞くと

『これからはカゼを使わんともうキツかよ。時には2、3個掛けでもせんと。』とおっしゃってました。

次回はガゼですね!了解しました!

富合店で取り扱いができるようになったので楽に調達できます!(※ご釣行1週間までにご予約が必要です。詳しくは富合店までお気軽にご相談ください。)

天草の底物はこれからがハイシーズンです!

6月は石鯛と鮎をメインに行きます!

それではまた!

キビレチヌGET♪

【日付】  2019/5/24
【釣人】  江﨑
【釣魚】  キビレチヌ
【サイズ】  43cm 1,640g
【釣場】 熊本県 八代外港周辺
【釣り方】  ルアー

HPをご覧の皆様こんにちは☀

本日、キビレチヌのお持込がございました🐟

ハーフソリッドバイブでの釣果です😆

江﨑様、おめでとうございます👏

またのお持込みお待ちしております‼