【日付】 | 2019/3/22 |
【釣人】 | 森本様 |
【釣魚】 | アオリイカ |
【サイズ】 | 36.0cm 1,770g |
【釣場】 | 鹿児島県 長島 |
【釣り方】 | エギング |
HPをご覧の皆さんこんにちは🌞
本日アオリイカのお持込みを頂きました🌟
長島にてエギングでの釣果です🤩
🎉森本様おめでとうございます🎉
またのお持ち込みお待ちしております☺
【日付】 | 2019/3/22 |
【釣人】 | 森本様 |
【釣魚】 | アオリイカ |
【サイズ】 | 36.0cm 1,770g |
【釣場】 | 鹿児島県 長島 |
【釣り方】 | エギング |
HPをご覧の皆さんこんにちは🌞
本日アオリイカのお持込みを頂きました🌟
長島にてエギングでの釣果です🤩
🎉森本様おめでとうございます🎉
またのお持ち込みお待ちしております☺
皆様、こんにちは!
八代店の古川でございます!
今回は川辺川の源流域(五家荘エリア)へ行って参りました!
もちろん渓流ベイトフィネスです👍
【五家荘】・・・川辺川の源流一帯の事で、久連子・椎原・仁田尾・葉木・樅木の5地域から成り立ってます。
今年初の渓流釣行で入った所からさらに上に行きたくて途中まで脇目も振らず上流を目指しました❗
そして無事到着。こんな時にショートロッドの3ピースは非常に便利です!
早速セットしてキャスト!
すると・・・
一発!サイズは小さめですが勢いよく当たってくれました!
その後も・・・
ロンジン『ミズキ』も良く釣れました。サイズに対して自重があるので川辺川の本流域でも使えそうですよ!
最大は25cmとまずまず。数はかなり釣れました。
やはりベイトフィネスは渓流に最適です!ブレーキ調整も慣れてきました!今回のバックラッシュは1回のみ😁
帰り際、本流筋に入り、イワナも釣れました。
それから・・・下の画像分かりますか?
画像中央付近です。
スズメバチの巣!!😱
もぬけの殻で良かったですが私はスズメバチが大の苦手。
これから暖かくなってきた際には気を付けなければ!
皆様もくれぐれもご用心を!
それではまた!
【日付】 | 2019/3/21 |
【釣人】 | K.T 様 |
【釣魚】 | セイゴ |
【サイズ】 | 55.0cm 1,380g |
【釣場】 | 前川 |
【釣り方】 | ルアー(フローティングミノー) |
セイゴのお持込みを頂きました!
ヒットルアーはダイワのモアザン シャローアッパー125Fの
レーザーレッドヘッドでした!☺
K.T様、またのお持込みをお待ちしております!😆
【日付】 | 2019/3/17 |
【釣人】 | 久保様 |
【釣魚】 | キジハタ |
【サイズ】 | 50.0cm 2,370g |
【釣場】 | 鹿児島県 獅子島沖 |
【釣り方】 | テンヤ |
HPをご覧の皆さんこんにちは☀
本日キジハタのお持込みを頂きました😆
獅子島沖にてテンヤでの釣果です✨
🎊久保様おめでとうございます🎊
またのお持ち込みお待ちしております☺
皆様、こんにちは!
八代店の古川でございます!
先日、40cm超の本流ヤマメを獲る為のランディングネットを購入し気合十分で球磨川本流に行って参りました!
近年の球磨川の話題と言えば『荒瀬ダム撤去』でしょうか。
昨年3月に日本初の大型ダム撤去完了となりました。
ダムの撤去が始まってから徐々にかつての瀬が甦り、昨年夏には鮎釣りでも楽しませてもらいました。
私の中では40cm超の本流ヤマメがウヨウヨしていると勝手な妄想をしておりましたが、いざ釣りをしてみると・・・
23cm・・・あれっ?おかしいな。こんなはずでは・・・😅
本流ヤマメ用のネットはタテ47cmなので入れることなくリリース。その後も同サイズをゲット。そして移動することに。
移動先も鮎釣りでは有名な瀬で、もちろんヤマメが狙えます。そちらでは一回良型をバラしたのみ。
今回の本流ヤマメはこれで納竿しましたが、八代市内から30分も掛からない所でヤマメが釣れるなんて、改めて恵まれてると感じました!
今後もこのような素晴らしいフィールドを大事にしていきたいですね!
皆様のご協力も何卒宜しくお願い致します!
それではまた!
HPをご覧の皆様、こんにちは!
2019年も話題の新商品が続々発売予定!
パート6は入荷した新商品をご紹介!
⇓ ⇓ ⇓
ダイワのスピニングリール!
『19セルテートLT』
●モノコックボディ●
ダイワの軽量・強靭テクノロジー。
ボディ自体がフレームとしての剛性を持ち、
ねじれやたわみに強く、省スペースを実現させる構造。
●タフ デジギア●
超精密、冷間鋳造+マシンカット。
数段上の回転精度と回転耐久性。
●マグシールド●
ピニオンギアとラインローラー部に搭載。
ボディ部はシームレスなモノコックボディ構造と
ストッパーレス化により高い防水性を誇る。
過去のシリーズ以上にトータルとして高い防水性のリールが誕生した。
注目のリールが遂に入荷!!
気になる方はぜひともポイント八代店まで!
ポイント八代店では
新商品の先行ご予約を承っております!🤗
お気軽にスタッフまでお声掛け下さいませ!
【日付】 | 2019/03/13 |
【釣人】 | 稲田 様 |
【釣魚】 | ヒラスズキ |
【サイズ】 | 62.0cm 2,390g |
【釣場】 | 天草 西海岸 |
【釣り方】 | ルアー |
ヒラスズキのお持込みを頂きました!🐟
天草 西海岸にてGET!🤩
稲田様、おめでとうございます!😆
またのお持ち込みをお待ちしております!
【日付】 | 2019/3/9 |
【釣人】 | 本田 様 |
【釣魚】 | 真鯛 |
【サイズ】 | 75cm 4,580g / 69cm 3,850g |
【釣場】 | 甑沖 |
【釣り方】 | タイラバ |
真鯛のお持込みを頂きました!😉
串木野港より出船の「フリースタイル翔」さんでの釣果!🤗
本田様おめでとうございます!👍
またのお持込みをお待ちしております!
新元号まで残りわずか!
平成最後の釣りを何にするかを悩み中🤩
ポイント八代店 中村です!!
本日は八代外港周辺を取材してきました🐟🎵
今日の目玉はこちらです↓↓
食べ頃サイズのコウイカ‼🦑🦑
八代外港ではよく堤防の際で釣れてます😆👍
八代でイカの引きを楽しめるのは魅力ですね😍
お次は連日絶好調のコノシロさん🐟🐟🐟
20㎝前後をメインに25㎝オーバーも混じっておりました‼😲
皆さん楽しそうで楽しそうで♪
私も一緒に釣りたい気分になりました😂🎶
コノシロ釣りはファミリーフィッシングにも最適です🤗‼
八代周辺へ釣りへお出かけの際は是非とも
ポイント八代外港店へお越し下さいませ😆
それではまた次回の八代釣りチャンネルをお楽しみに🐋
HPをご覧の皆様、こんにちは!
2019年も話題の新商品が続々発売予定!
パート5は入荷した新商品をご紹介!🤩
⇓ ⇓ ⇓
シマノのスピニングリール!
『19バンキッシュ』
●軽量化●
ローターからハンドルに至るまで、
構成されるパーツの軽さを素材から徹底追及。
圧倒的な自重の軽さと、巻きの軽さを両立し、
さらなる操作性と感度アップを実現。
●耐久性・剛性アップ●
最新のハガネギア、ハガネボディをはじめ、
軽水圧にも耐えられるXプロテクトを搭載。
従来モデル以上の耐久性、剛性アップを実現。
●飛距離アップ●
軽量化とは相反する
ロングストロークスプール化にも成功。
これにより、ステラ同等キャスト性能を得て、
飛距離アップを実現。
話題のリールです!😉
気になる方はぜひともポイント八代店まで!
ポイント八代店では
新商品の先行ご予約を承っております!🤗
お気軽にスタッフまでお声掛け下さいませ!