タイラバでゲット☆

タイラバでゲット☆

釣り人 西垣様
釣行日 2018年06月10日
掲載日 2018年06月10日
釣魚 マダイ
大きさ 長さ66cm / 重さ3200g
釣り方 タイラバ
釣り場 熊本県 大矢野
HPをご覧の皆さんこんにちは

本日 真鯛 のお持込みを頂きました

大矢野 にて タイラバ での釣果です

西垣様おめでとうございます

またのお持ち込みお待ちしております

お見事です☆

お見事です☆

釣り人 とうま君
釣行日 2018年06月10日
掲載日 2018年06月10日
釣魚 シーバス(スズキ)
大きさ 長さ70cm / 重さ3200g
釣り方 ルアー
釣り場 熊本県八代市 郡築
HPをご覧の皆さんこんにちは

本日 シーバス のお持込みを頂きました

郡築 にて ルアー での釣果です

とうま君おめでとうございます

またのお持ち込みお待ちしております

2018鮎釣り研修 in 三隈川

2018鮎釣り研修 in 三隈川

投稿日 2018年06月09日
投稿者 ポイント八代外港店 中村ゆうき

HPをご覧の皆様


こんにちは!!


八代店の中村です(^○^)


6月8日に鮎釣り研修に参加させていただきました♪


講師にDAIWAさんのモニター『伊藤隆介』さんにお越しいただきました!









水に入り、鮎を狙うその姿は圧巻のオーラです。

今回の研修で、伊藤さんの釣りを直に見れただけでも経験値はすごく高かったと感じてます(^0^)






この日はあいにくの空模様。

川も濁りが強い状況でしたが

いざ釣りが始まると雨など気にせず、全員夢中で楽しんでました!!










序盤でなんとか1尾は取れましたが

おとり鮎の方が大きい(笑)

使用させていただいた仕掛けは


ダイワ:



メタコンポ

シリーズ』


オーナーばり:



完全仕掛 フロロ水中糸仕様 SR-46

掛け針に


オーナーばり













3本錨狐 7.5号


ロッドは

ダイワ:『アルビレオSF90MG』

今後の鮎実釣やお客様の応対にも活かせる

貴重な経験をさせていただきました!

次回の私のブログは釣研様のPEラインを使用した

PEフカセ研修を予定しております!

ではまた


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント八代外港店

熊本県八代市永碇町字新地1323-1

0965-31-5561



八代外港でゲット!!

八代外港でゲット!!

釣り人 井本様
釣行日 2018年06月09日
掲載日 2018年06月09日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
大きさ 長さ45.8cm / 重さ1540g
釣り方 落とし込み・ヘチ釣り
釣り場 熊本県八代市 八代外港
HPをご覧の皆さんこんにちは

本日 チヌ のお持込みを頂きました

八代外港 にて 落とし込み での釣果です

井本様おめでとうございます

またのお持ち込みお待ちしております

【新商品】スタンダードな性能!シマノ『セフィア コロコロスッテ』

【新商品】スタンダードな性能!シマノ『セフィア コロコロスッテ』

投稿日 2018年06月08日
投稿者 八代外港店 安永


HPをご覧の皆様、こんにちは!

本日のオススメは


シマノ

のメタルスッテ



『セフィア コロコロスッテ』






この「コロコロスッテ」は

沈下スピードの速い「イケイケスッテTG」と

スローフォールな「イケイケスッテ」の



ちょうど中間に位置する

状況を見極めやすい性能となっております


ポイントに到着してからの1投目や

イカが散っている場合の手返し良く攻めたい時、

また、

コンパクトシルエット

なので

低活性・小型のイカへアプローチする時にも

オススメですよ!













状況に合わせて

「イケイケスッテ」「イケイケスッテTG」

をローテーションしてお使い下さい

お求めは、ポイント八代店までどうぞ!!





【オススメ】よく動く虫餌をしっかりキャッチ!オーナー『虫ピンチ』

【オススメ】よく動く虫餌をしっかりキャッチ!オーナー『虫ピンチ』

投稿日 2018年06月07日
投稿者 八代外港店

HPをご覧の皆様こんにちは

本日のオススメは

オーナー



『虫ピンチ』



で御座います

ヌルヌルで掴みにくい虫餌を一発キャッチ!!

手を離してもつかんだままの逆作用式で

細目の虫、太めの虫が掴みやすいよう

2パターン御座います

お求めは八代店まで




【オススメ】カスタムする方増えてます。リブレ『fino(フィーノ)』

【オススメ】カスタムする方増えてます。リブレ『fino(フィーノ)』

投稿日 2018年06月06日
投稿者 八代外港店 安永


HPをご覧の皆様、こんにちは!

本日のオススメは



リブレ


のカスタムノブ



『fino(フィーノ)』

薄肉中空構造の平ノブ形状で

しっとりと吸いつくようなグリップ感。

中空部分が多いので感度良好ですよ。

シングルハンドル用と

ダブルハンドル用がございます。






対応機種はお気軽にスタッフまでお尋ね下さいませ!

お求めはポイント八代店までどうぞ!




ゆーブログ 〜ボートエギング〜 

ゆーブログ 〜ボートエギング〜

投稿日 2018年06月06日
投稿者 ポイント八代外港店 中村ゆうき

フカセ釣りで数釣りを目指して

奮闘中の中村です。

去年からハマっている




ボートエギング




メチャ楽しいんですよこれが♪♪


今回、昨年と同じく

芦北の海の浦港から出船の

薮船長の船にて

御所浦周辺へ‼










船長「5月に入っても全然釣れとらんとよー!

中村くん達で良い釣果を頼むよ~」





中村「任せて下さい。私の仲間が釣りますんで(笑)」

他力本願でいざキャスト!!

しかし開始早々から…

まさかの私がヒットォォー!!





ちょっと可愛いサイズでしたが

私「船長、今日はやれる日かもしれません」

この発言から2時間。

イカの姿がどこにも見当たりません(笑)

厳しい時間が続きましたが

お昼過ぎから時合が!!

500gほどのアオリから

1㎏ほどの良型も!!

結果的に船全体で14杯と

ボチボチの釣果となりました

船長曰く

今年は釣れ出すのが2か月遅いとのこと。

薮船長「ようやく本格的にボートエギングができそうだね!」

6月いっぱいは

ボートエギングとヒラメの二刀流で楽しめそうです

詳しくは八代店の中村までお尋ね下さい♪

それではまた






ゆーブログ 〜鮎デビュー!!〜

ゆーブログ 〜鮎デビュー!!〜

投稿日 2018年06月06日
投稿者 ポイント八代外港店 中村ゆうき

6月4日

八代店の中村。




初の







釣りへ!!




昨年から道具を揃え始め…

念願叶ってようやく実釣です

なにぶん初めてなもので

この日は講師としてこのお方を召喚!

後ろ姿のみ登場ですが!

八代店の鮎師・古川代行

仕掛けの説明や

鮎のハナカン通しのコツなど一通りを教わり…

友釣り開始!

古川先生が先に3匹釣り上げたところに

入らせてもらうと!?

待望の初鮎GET!!

写真撮るのヘタクソすぎてわかりづらいですが


ブー

次回は釣り終えてゆっくり撮るように心掛けます((+_+))

その間、古川先生はガンガン攻めて7匹も釣られてましたが(笑)

川に入って流れを感じ

空気を吸って自然を満喫!

鮎釣り最高でした!!

近々、鮎釣り研修も控えてますので

さらに知識を深めて

お客様のお声にお応えしていけるように

頑張ります






【オススメ】イカの沖漬けに!!ポイントプロデュース『イカの笑油だれ』

【オススメ】イカの沖漬けに!!ポイントプロデュース『イカの笑油だれ』

投稿日 2018年06月05日
投稿者 八代外港店 安永


HPをご覧の皆様、こんにちは!

本日のオススメは


ポイントプロデュース



宇佐美本店謹製





『イカの笑油だれ』




付けてよし!

掛けてよし!

漬けてよし!


シーズンの夜炊きイカにはもちろん、



様々な料理に使えますよ!

お求めは、ポイント八代店までどうぞ!