皆さんこんにちは!!
ヒダッキーで~す!!

本日は最近ウワサになっている、
アマダイをラバージギングで釣る
釣法
「アマラバ」
という釣りに挑戦してきました。

普通はタイラバ釣りのゲスト魚としてたまに釣れる
魚ですが、今回はアマダイをメインターゲットとした釣り
しかも今の時季のアマダイは脂がのり最高に美味い魚
「コレは釣らなくては!」

と気合十分なヒダッキー!
そして、お世話になる遊漁船
「IB」(アイビー)

猪本船長
TEL
090-9862-4794
基本的に土・日・祝日の営業となっております。
今回のタックルは
リール:
17スティ―レSS 150HG
.jpg)
竿:
ゲ
ーム炎月
ルアー:
セブンスライド80~100gレッド・
オレンジ
.jpg)
水深は約70mの砂泥地帯
数回誘っていると
ググググッッ!

乗った!

本命アマダイか。
釣れたのは
ソコイトヨリダイ


イトヨリダイと似ていますが
イトヨリと比べて体の黄色い縦縞が3~4本あるのが特徴
また、顔つきも丸く目が大きいの特徴です。
朝の時合でソコイトヨリダイを三匹程追加し
中盤戦から潮止まりに入り
エソ
や
ソコイトヨリダイ
が
ポツポツ釣れる状況が続き
終了一時間前に潮が動き出しアマダイの時合突入!

ゴゴゴゴン!!
「キタァーーーー!!」

ソコイトヨリダイとは違う重量感
スティーレのドラグが鳴り響きます!
巻がとても楽で巻きやすく
タイラバなどの巻きの釣り最適な
リールです。
そして、慎重に巻き上げて
見えてきたのはピンク色の魚体
来ました!!
本命アマダイ



サイズは
40㎝
ジャストの良型!!

.jpg)
セブンスライドいい仕事してくれます!(笑)
立て続けに35㎝のアマダイと二匹のアマダイゲット!

おまけでホウボウ、ジグでソコイトヨリダイ
.jpg)
.jpg)
を追加し午後三時に納竿となりました。
結果は
アマダイ
2匹、
ソコイトヨリダイ
5匹
、
ホウボウ
1匹の釣果となりました。
.jpg)
また、アマダイを狙いに行くときは
遊漁船「IB」(アイビー)