【日付】 | 2024/05/24 |
【釣人】 | 相浦様 |
【釣魚】 | モンゴウイカ |
【サイズ】 | 27cm 1340g |
【釣場】 | 関門 |
【釣り方】 | 投げ釣り |
相浦様よりお持込みいただきました!
なんと投げ釣りでモンゴウイカGET😆 ビックリな釣果おめでとうございます😁🙌 |
【日付】 | 2024/05/24 |
【釣人】 | 相浦様 |
【釣魚】 | モンゴウイカ |
【サイズ】 | 27cm 1340g |
【釣場】 | 関門 |
【釣り方】 | 投げ釣り |
相浦様よりお持込みいただきました!
なんと投げ釣りでモンゴウイカGET😆 ビックリな釣果おめでとうございます😁🙌 |
【日付】 | 2024/05/24 |
【釣人】 | マル様 |
【釣魚】 | マダイ、アオリイカ |
【サイズ】 | 66cm 3540g |
【釣場】 | 山口県 小串沖 |
【釣り方】 | SLJ、エギング |
TGベイトブルピンの60gで見事ロクマル真鯛ゲットです!エギングでも良型のアオリイカヒットおめでとうございます!!素晴らしい釣果ですね☆またのお持ち込みをお待ちしております!! |
【日付】 | 2024/5/24 |
【釣人】 | 岡崎様 |
【釣魚】 | マダイ |
【サイズ】 | 55cm 2000g |
【釣場】 | 関門 |
【釣り方】 | 投げ釣り |
岡崎様よりお持込みいただきました!
大型マダイGETおめでとうございます😁🙌 またのお持込みもお待ちしてます!! |
花粉からの最後の一撃を頂き
結構な量の鼻血に悩まされました。
joe正代ですっ!!
本当に辛かった…
ってことで無事復活しまして
エギングです。
珍しく朝早起きしまして
朝マズメ突撃するも
うん。釣れません。
かさごがつれてたよ…
エギングのコツは
釣れるまでやること。
ですかね。
片っ端から色んなエギとカラー
色んな事をやってみるも
無反応。
さらに向かい風が凄い。
色々やってたどり着いたのは
エギスタ
ケイムラピンクラメ
%P_LINK%4989801830916
ケイムラに紫&ピンクという
超ド定番カラー
まぁ結局手堅く強いんですね。
1200~1300くらいのヤツ!!
ちょびっとテンションかけてサビいてるとヒット!
苦労しただけに
ウレシイ!
また頑張ります。
【タックルデータ】
ロッド:ショアガンエボルブ90ML(パームス)
エギ:エギスタ3.5号 ケイムラピンクラメ(釣研)
【日付】 | 2024/5/24 |
【釣人】 | 黒川様 |
【釣魚】 | アオリイカ |
【サイズ】 | 1875g |
【釣場】 | 高浜港 |
【釣り方】 | エギング |
良型アオリイカのお持込みを頂きました!エギングを始めて2カ月でこのサイズを釣り上げ羨ましい限りです。お持込みありがとうございました!! |
皆様こんにちは!
ここ2年間続けているマッスルコンディショニング(筋トレ)
が功を奏したのか
ベンチプレスMAXが40⇒60㎏に微妙にアップした
エサの店の店長のはたです😃
さて!この時期の関門といえば
真鯛狙いのひとつテンヤ!
関門ひとつてんやといえば
人気遊漁船の「神生丸」
※👆リンクからブログに飛べます!
神生丸といえば
SST(スーパーシャロ―テンヤ)
という事で
今回は
SSTの魅力を体感する為に
各店のポイントスタッフ精鋭が集合!😎
赤坂店からは、停泊している船上でさえキラキラする男「モーリー」
いつ何時でも全ての写真がまったく同じ表情をしている「壬生代行」
あと店長のわたくし!で行って参りました!
まずは神生丸さんが提唱する「SST」スーパーシャロ―テンヤとは??
なんなの?なにがおもろいの??ってとこですが・・
簡単に言うと、
関門のめっちゃ浅い水深の激流で
かる~いテンヤを使ってテクニカルに
真鯛のダイレクトなアタリを楽しもうよ!!
ってことかと思います!笑
まずは普通のひとつてんやと違って狙う水深が浅い!いやめっちゃ浅い!w
時には水深10mを切る激流の浅場から行っても水深20m程度まで!
使うテンヤも通常よりかなり軽く3~5号の軽いウエイトが中心!
・ハヤブサ/無双真鯛・無双真鯛TG
・三笠テンヤ
・桜幻鯛テンヤ
これによって何がおもろいのか??
答えは簡単・・
浅い水深でアグレッシブに誘いを入れて魚を掛ける事によって・・・
真鯛のアタリが超ダイレクト!!いつもは鯛ラバ等でかけると普通なサイズでも
水深10m台の浅場でかけると当たってからガツンガツン!と竿を叩く強烈なファイト!
魚との距離が近い事による、当たりの感じ方やテンヤの操作性のダイレクトさと
秒単位で流れ方が変化していく関門特有の忙しいテンヤの操作とローテーション等・・
これは間違いなくルアーマンやライトゲーマーが大好きなやーーつっ!!😍
という事で、
朝一にとってもやさすぃー木原船長に活きエビのセットの仕方や
アクションの仕方を丁寧にレクチャー頂き釣り開始!👋
神生丸は一名毎に活きエビが海水循環で管理されており
新鮮な状態のエビを使いながら釣りが楽しめます!
そしてエビのセットの仕方がちょうだいじ!
孫針からセットし、親針も含めて
海老に対して針が一直線に曲がらないようにセットする!
これが釣果やテンヤの動きにむちゃくちゃ直結します!☝
セットの仕方が曲がると動きも不自然に!
孫針をきちんとセットしないと動きに影響する上に
海老の頭だけをガツンっ!と喰ってくる当たりでかけれない!
といった事が頻発します!
そして釣果の方はというと!
特大サイズこそ出ませんでしたが
関門の激流に揉まれた良く引く真鯛の引きを堪能できました!😎
そして!テンヤは色々使いましたがおすすめはコレ!
緑のパッケージの超三笠テンヤ!(タングステン)
テンヤを動かした際の潮掴みと落ちる時に潮に馴染みながらふわーっと
した動きが凄くバランスがよき!でした
特にタングステンの超・三笠テンヤは着底感も分かりやすく秀逸でしたよ!🖐
ってことで、当店では三笠テンヤの取り扱いを大強化中!!
当然ひとつてんやコーナーも大拡張して展開中でございます!
是非ともひとつてんやご挑戦の際は当店まで!
それではまた行ってきます!👏
【日付】 | 2024/5/21 |
【釣人】 | 佐土原様 |
【釣魚】 | アオリイカ |
【サイズ】 | 1875g |
【釣場】 | 関門 |
【釣り方】 | アオリイカ |
佐土原様より関門でのアオリイカの釣果お持込み頂きました!!
お持込みありがとうございます!!手前側にもチャンスありのようです!! またのお持込みお待ちしております!!
|
【日付】 | 2024/5/19 |
【釣人】 | 松崎様 |
【釣魚】 | アオリイカ |
【サイズ】 | 2125g |
【釣場】 | 福岡県 藍島 |
【釣り方】 | エギング |
松崎様よりお持込みいただきました!
今期初アオリイカが2kgオーバーとは、 うらやましい~☺ 記録更新もお待ちしてます!!🙌 |
【日付】 | 2024/5/19 |
【釣人】 | 藤田様 |
【釣魚】 | マダイ |
【サイズ】 | 86cm 6745g |
【釣場】 | 角島沖 |
【釣り方】 | 一つテンヤ |
藤田様よりお持込みいただきました!!
86cmのBIG真鯛! お見事です!!🙌🙌 船は四季丸さんだそうです😊 |
【日付】 | 2024/5/19 |
【釣人】 | 佐々木様御一行 |
【釣魚】 | マダイ、アコウ、マゴチ |
【サイズ】 | 45.5cm g |
【釣場】 | 福岡県 関門 |
【釣り方】 | タイラバ |
佐々木様御一行よりお持込みいただきました!😊
マダイ、アコウ、マゴチ、ヒラメなど 大漁おめでとうございます!!🙌🙌
|