【日付】 | 2024/4/14 |
【釣人】 | 益冨様 |
【釣魚】 | 真鯛・チカメキントキ |
【サイズ】 | 70cm g |
【釣場】 | 角島沖 |
【釣り方】 | タイラバ |
益冨様よりお持込みいただきました!
BIGな真鯛とチカメキントキです😁 他にもたくさん根魚が釣れていました! おめでとうございます👏👏 |
【日付】 | 2024/4/14 |
【釣人】 | 益冨様 |
【釣魚】 | 真鯛・チカメキントキ |
【サイズ】 | 70cm g |
【釣場】 | 角島沖 |
【釣り方】 | タイラバ |
益冨様よりお持込みいただきました!
BIGな真鯛とチカメキントキです😁 他にもたくさん根魚が釣れていました! おめでとうございます👏👏 |
【日付】 | 2024/4/14 |
【釣人】 | 佐伯様 |
【釣魚】 | メバル |
【サイズ】 | 29cm |
【釣場】 | 角島 |
【釣り方】 | フカセ釣り |
佐伯様よりお持ち込み釣果を頂きました!
なんと29㎝の大型のメバル! おめでとうございます!
|
【日付】 | 2024/4/14 |
【釣人】 | 大庭様 |
【釣魚】 | チヌ |
【サイズ】 | 40cm g |
【釣場】 | 福岡県 新門司 |
【釣り方】 | フカセ釣り |
大庭様よりお持込み頂きました!
良型ばかり5枚の釣果😊 おめでとうございます!! 流石の釣果ですね🎵 またのお持込みお待ちしております!
|
【日付】 | 2024/04/14 |
【釣人】 | 池上様 |
【釣魚】 | タケノコメバル |
【サイズ】 | 25.5cm |
【釣場】 | 福岡県県 北九州市 関門 |
【釣り方】 | ブラクリ仕掛け(ワーム) |
池上様からレアなお魚のお持込みをいただきました~!
なんと良型のタケノコメバルの釣果です(;’∀’) ブラクリ仕掛けにワームをつけての釣果だそうです! またのお持込みもお待ちしてます😊
|
こんちわーっす!
赤坂海岸店 坂口でっす!!
今回はっ!!
若松の白島フェリー乗り場から
出船の瀬渡し船
「ニュー大漁丸」さんにお世話になり
TEL 080-1712-1268
藍島にチヌのフカセ釣りに
行ってきました~(*‘∀‘)
朝イチ本命だった沖磯(コモジ)に
あげてもらったものの
前日からのウネリが残っており
潮が満ちてくると
磯が波をかぶる状況に(;’∀’)
急いで回収していただき
藍島の防波堤に移動することに
残念ながら沖磯での釣果写真はございません!笑
気を取り直して波止でのチヌ狙いスタートっす!
まずは湾内で様子見からスタートするも
トラギス1匹だけで終了・・・
異常なしってことで外海へ
しばらく無の時間が過ぎますが
防波堤の先端で釣りをされていた
常連さんが35㎝程のマダイをゲット!
お話を伺うと
竿1本半ぐらいのタナで釣れたとのこと
ウキ下を7mほどとった
半誘導仕掛けで狙ってみるっす
おそらく時合いは長くはない
全集中のお時間でございやす
結果
真鯛ゲット~☆
めちゃめちゃ嬉しかったっす笑
やっぱりタナって大事(*‘∀‘)
常連さん誠にどうも
ありがとうございやしたっ!!
海も春到来してますね☆
みなさまも
ぜひ
遊びに行かれてみてください(*‘∀‘)
ではまたノシ
【日付】 | 2024/4/13 |
【釣人】 | ゆらちゃん&ひのくん |
【釣魚】 | キス |
【サイズ】 | 24cm |
【釣場】 | 赤坂海岸 |
【釣り方】 | ちょい投げ釣り |
ゆらちゃん&ひのくんよりキスのお持込み頂きました!!
でっかいの釣れてうれしいです!!とのことです✌ 良型のキスおめでとうございます👍 またのお持込みお待ちしております^^ |
【日付】 | 2024/4/13 |
【釣人】 | 黒田様 |
【釣魚】 | サヨリ |
【サイズ】 | 30cm g |
【釣場】 | 福岡県 日明海釣り公園 |
【釣り方】 | ウキ釣り |
黒田様よりまたまたお持込みいただきました!
大型サヨリをなんと今回は88匹GET(*‘∀‘) おめでとうございます! またのお持込みお待ちしております😁 |
【日付】 | 2024/4/12 |
【釣人】 | KAORI様 |
【釣魚】 | アコウ、コウイカ |
【サイズ】 | 48cm 1875g |
【釣場】 | 関門 |
【釣り方】 | コウイカエギ |
KAORI様よりアコウとコウイカのお持込み釣果頂きました!
イカ釣り用のエギで釣れました!!との事です!! BIG釣果お持込みありがとうございました!! またのお持込みお待ちしております😀
|
どうも!
気持ちは少年😃
でも半日寝れば疲れ完全回復の少年時代はとうに過ぎ去って早20年?
4日前のマテ貝掘りで、未だ全身バキバキのノムケンで御座います_| ̄|○
今回は、ウキがゆら~っと沈んでいく光景が見たくて
激釣れ中のチヌに挑戦してきました!🔥
やってきたのは
若松運河!!
そして今回はなんとシマノプロスタッフの百合野さんに教えて頂ける講習会でありました!😊
ジャパンカップを制覇されたもの凄い方です。。
宜しくお願い致します。。
撒き餌のバランス良いブレンド方法から、付け餌、仕掛け、
そして実釣まで
プロ直伝のフカセ奥義をたっぷりと教えて頂きました!
こりゃー釣れる気しかせん!🔥
今回用意したのは、こんな感じ⇓
ナンバー湾チヌスペシャルⅡをメインにチヌパワーダッシュを1/2袋、オキアミ1.5kgをベースに、
ここぞ!というタイミングで新商品のムギコーンSPを投入します👌
(MSP配合のムギコーンSPやMSPレッドは後混ぜ!がポイントです)
⇓ 素手で餌をこねくり倒す(笑)坂口氏と ⇓
(決してマゼラーが無いわけではない。)
⇓ 素手で撒き餌を飛ばす(笑)坂口氏 ⇓
をイジッて気が済んだら実釣開始!!
(決してヒシャクを忘れたわけではない。自らの手でチヌに届かせたかったらしいww)
最初は若松運河特有の強い流れに苦戦しましたが、
流れがすこーし弱くなったところで、ムギコーンを混ぜ、仕掛けを遠投気味にこちょこちょやって。。
しばらくすると
ラインがズバッ!と走るアタリ!!
ちょっと強いかな?と思っていた1号のチヌ竿がしっかりしなるぅ!
上がってきたのは47センチの良型でした!
やっぱりチヌ竿で釣るデカチヌは楽しすぎました👏
その後は皆さんで弁当を食べ、
後半戦!
何度かラインが走ったり、ウキがスーッと沈むアタリがあるもののなかなか掛けるまでいかない💦
最後の2投でエサを見事にカジられて終了でした😂笑
こんな終わり方、悲しすぎる。。
でも久々のチヌフカセは十分堪能させて頂きました✨
なにより今回学んだチヌフカセ奥義!が釣れる気しかしないので
また是非チャレンジしたいと思います!!
ではまた!!
~今回のタックル~
ロッド:鱗海リミテッド 1号530(シマノ)
リール:BB-Xハイパーフォース 2500DXXG(シマノ)
ライン:マスラード 2号(サンライン)
仕掛け:全遊動仕掛け
(上から順に翔黒B、フカセスイベル、ガン玉G3×2、G5×1)
詳しくは店頭でお気軽にどうぞ!!
【24シマノチヌ釣り北九州】
皆様こんにちは!!
いよいよ本日より
誕生祭ビッグセール開催です!!
いよいよ春の本格釣りシーズンも訪れました🌸
ぜひこの機会にお買得に釣りの準備
をされてみてはいかがでしょうか!!
皆様のご来店お待ちしております^^