【皆様はじめまして】そして淡路島フロートアジングへ

皆さまこんにちは

ポイント姫路網干店の坪内です

 

この度8月から山陰の出雲店より参りました

メインはショアの釣り物をしています

 

関西の釣り物、特にオフショア関連は勉強中φ(..) ですので

皆さまにはご迷惑をお掛けしますが

精一杯お力になれるよう頑張りますので

よろしくお願いします

 

さて関西での初釣りは何をしようと悩んだ結果・・・

アジングかなという事で

行ってきました淡路島

withチニングマイスター大寺さん

 

色々と大寺さんに聞いた結果

 

 

☝これが良いですよとのこと☝

是非ご参考に!

 

期待と不安の中2投目

 

 

サイズは20㎝程ですが釣れました☺

 

アクションは

少し沈めて2回ロッドであおってテンションフォール

(送り込みながら流すのもオススメです)

で釣れました

 

その後大寺さんが何やら忙しい様子(* ´艸`)

大寺さんもキャッチ!

 

 

 

その後は続かず納竿となりましたが何とかボウズ回避!

 

アジングはやっぱり楽しいですね

本格的なシーズンはもう少し先とのことなので

また行ってきます(^_-)-☆

 

皆さんも是非アジングを楽しんでください!

BIG TEMPLEのFISHING DIARY【岩国チニング編】

 

皆さんこんにちは!

ポイント姫路網干店 大寺です。

今回の舞台は

チヌの隠れた聖地

山口県岩国市に行ってきました😆

この日はフリーリグを使ったボトムゲームと

ミドストをメインに釣行して来ました😊

 

簡単に使用したものと狙い方をご紹介しておきます。

 

フリーリグ→針は触覚フック#1

ワームはクレイジーフラッパー2.8インチ

#2の針を使う時はワームを

クレイジーフラッパー2.4インチにセッティングしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シンカーは姫路エリアでも良く使う7〜14gを使いました。

フリーリグはチニングでチヌを狙う時に使う仕掛けの事で

リグの作り方

リーダーにシンカー止めを入れ、シンカー(オモリ)を通し、

針にワームを刺して結ぶだけで簡単にセッティング出来ます❗

 

ミドスト→ジグヘッド1.8g

ワームはスイングインパクト2.5インチ、3インチを使用しました⭐

ミドストはシャッドテールのワームなら何でもOKで

オススメはただ巻きで使えるスイングインパクト❗

 

 

 

 

 

 

 

使い方は難しい事は何もせず

壁際や障害物に溜まっているチヌの奥に投げて巻くだけで簡単ですよ

姫路でも秋のシーズンにこの釣り方で釣れますので是非やってみてください😆

より詳しく知りたい方は是非店頭でお待ちしております。

 

この日の朝一はミドストでチヌを狙って行きます😆

干満差があるエリアでしたので干潮の時間帯は

河川をひたすら歩いてチヌがいるか見つけて行きます。

 

開始すぐ発見🔥

群れでいたので簡単に投げて巻くだけで

サクッとチヌ2枚、シーバスも外道でキャッチ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボウズは回避できたので

海側に移動し本命のボトムゲーム開始‼

 

一投目から

クレイジーフラッパー2.8インチ×触角フック#1

14gを付け大遠投して巻いては止め

巻いては止め、繰り返していると

竿先が入る強いバイトがあり

フッキング⭐

沖から掛けた時はより引きが楽しめます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒットパターン

広大なサーフに投げ

着底後巻いて止めた時にアタリがありましたよ❗

その後も場所移動を2~3回程行い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サイトでチヌの死角からワームを

ゆっくり巻いて来ると

ドンッ‼

イイ感じにひったくってくれ

サイトで2枚追加する事が出来ました。

 

今回の遠征では38度と暑く

体力もこの辺りで限界でしたので

ここで納竿としました。

 

絶賛姫路エリアでも揖保川、市川、夢前川など

ボトムゲームやトップゲームで沢山の釣果があがってきているので

是非皆さんも挑戦してはいかがでしょうか😆

 

ここまでご一読頂きましてありがとうございます。

 

次回は今月下旬シロイカ釣行に行って来ます😁

それでは~

勤務後!ていぼう日誌【ショアラバ部活動報告】

皆様こんにちは!

ポイント姫路網干店の中山です

 

今回はショアラバ

 

ショアラバ部、部長の

 

 

 

播磨店松下大先生と岡山県の前島へ

 

モナ王を頬張る姿からでも

部長としての威厳を感じられますね

 

 

今回の前島へは牛窓港からフェリーを使い

5分くらいで行けます

 

 

車を載せても全長5メートル以下なら

2人往復運賃込みで2400円と気軽に離島気分を味わえるので

めちゃオススメの釣り場です(^_-)-☆

 

 

 

まずは島の裏側

 

磯場へエントリー

 

 

 

このロケーションと潮の効き具合

 

最高でしょ~

 

魚が釣れれば

もっと最高な気分だったんですけどね(・´з`・)

 

 

 

気を取り直して牛窓と前島の水道部へ移動

 

右から左へ潮も上々

 

鉛の15号で巻いていると

 

ガガガと心地の良いバイト!

 

ゆっくり丁寧に寄せてきて

 

 

 

本命ゲットできました♪

 

そこからは反応薄く納竿しました

 

部長は…ネバギバ☆

 

 

 

一週間後、友人と気付けば前島へ

 

 

前回の轍をたどるようにポイントを巡り

 

 

裏側の磯場で

 

 

 

マスターカーリー+鉛12号

 

水道部で

 

 

 

左から右へ潮ぶっとびでしたので

 

マスターミディアム+TG80グラム

 

その後、一層潮が入ってきたタイミングで

結構ええのん2枚かけましたが

痛恨の連続フックオフ…ネバギバ…

 

船の時間が迫っていたので

後ろ髪をひかれながら納竿しました泣

 

 

こんな感じでショアからタイラバするの

楽しいですしポイントさえ間違えなければ

気軽に釣れるので皆さまも始めてみてください!

 

 

それではまた

 

【新商品】人気のマキッパに新色追加!『メガバス マキッパ限定カラー』

こんにちは!
釣具のポイント姫路網干店です🌈

大人気メガバスのマキッパシリーズに限定カラーが登場🎨

★フルメタルシルバー
★フルメタルオレンジゴールド
★フルメタルディープブルー

投げて巻くだけのキャスティングブレードジグ❗️
シーバス、ヒラメ、マゴチ、サワラなどなど、、
あらゆる魚種に対応してます!🥸🔥

是非ご利用くださいー!

【お持ち込み釣果🐟】クロダイとダツをお持ち込みして頂きました♪

 

 

 

 

【日付】  2025/8/9
【釣人】  タケウチ様
【釣魚】  クロダイ、ダツ
【サイズ】  47cm 1800g
【釣場】  姫路周辺
【釣り方】  ルアー釣り

ルアー釣りにてBIGなクロダイとダツを釣り

お持ち込みして頂きました😚

釣行にてお疲れの中

お持ち込み釣果ありがとうございます☺💕

ナイスサイズです🎈🎈

みなさまのご来店

心よりお待ちしております🚗🚙

 

勤務後!ていぼう日誌【山陰シロイカ3】

皆様こんにちは!
ポイント姫路網干店の中山です

 

 

トレードデッドライン
ツインズ大解体、ビッグディールの数々
興奮しました
未来を捨てて今にオールインのパドレス
あんたが主役だ

 

 

さて今回も山陰シロイカ

 

 

浜坂港から出船の
笑福丸さんにお世話になりました。
渋くて優しい船長が案内してくれます

 

 

そして何より

 

 

このように釣れたイカは
全部墨抜きまでしてくれちゃいます
家帰ってから楽ゥ〜
おすすめの遊漁船です(^-^)v

 

今回は水深55m弱で
オモリは25〜35号までを使用

 

 

明るいうちはオモリグで2杯

 

 

点灯後もベイトが着くまでは
オモリグ遠投でポツリポツリ拾い釣り

 

 

 

10杯ほど釣った後
なかなかペースが上がらないので
手返しを良くするためにバーチカルでの
オモリグダブルに変更

 

 

これが功を奏し

 

 

 

後半2時間くらいで
青い悪魔の猛攻に苛まれながら
なんとか追い上げに成功して
中剣メインのシロイカ47杯

 

 

着底後3〜10回しゃくり、
ロングステイを繰り返し
サバのブルブルを無視して
イカのアタリだけを掛けていく感じ
シャクリも大きいしゃくり小さいしゃくり
それぞれ織り交ぜると尚良かったです♩

 

 

あとサバが沸いている時は夜光オモリではなく
黒などステルス系のオモリに変更すると
幾分かマシになるので
持っておいた方が良いですm(__)m

 

 

今回活躍したエギ達です

 

 

特に上から2つ目の

 

 

 

がまかつエギドロッパー2.5号
#28ネイビーパープル

 

これがよく釣れてくれました♪
まだお店にありますので是非m(__)m

 

 

今週にもう一回
笑福丸さん予約してますが
悲しいかな、天気が怪しい…

 

 

さあ!シロイカシーズン!
まだ少し続きそうですので
皆様も是非行かれてみて下さい!

 

 

それではまた

 

BIG TEMPLEのFISHING DIARY【トップチニング】

皆様こんにちわ😂

 

ポイント姫路網干店 大寺です🌟

 

今回は

 

夕方と干潮の大サービス😁

 

チャンス到来でしたので

 

チヌトップに行って来ました❗

 

今回使用したのは

 

 

ジップベイツのフェイキードッグDS

 

チヌ用トップルアーの中でも

 

良く飛んでくれておすすめです。

 

カラーはクリア系、

 

ナチュラル系良く反応がありました😁

 

チャートもクリアで反応が無い時にオススメです😆

 

使い方は竿先を下げてチョンチョン動かしながら

 

リールを巻いてくるだけです。

 

誰でも簡単に動かすことができて使いやすいですよ😊

 

 

一投目、

 

サイトで見えチヌがいたので

 

高速ドッグウォークし

 

アグレッシブな

 

40ジャストくらいが

 

DETAー!

 

 

その後はルアーを

 

大遠投し沖の瀬を攻め

 

またまたヒット‼

 

遠投先で強烈なバキューム音

 

鳴り響く‼気持ちいい―ですね

 

皆さまも虜になること間違いなし😄

 

 

 

 

50cm、48cmの年無しクラスも

 

 

混ざり

 

 

この日は今シーズン

 

トップで初のツ抜けすることが出来ました

 

近郊河川で釣果がかなり出ており

 

初心者の方にもオススメです

 

皆さんも是非チャレンジしてみてください❗

 

使用するルアーやタックルのご相談なども

 

是非お待ちしております❗

 

それでは~

 

 

タックル 竿 グランテージヴァイスS74ML

     リール エアリティLT2500S

     PE0.6号、リーダー3号

勤務後!ていぼう日誌【山陰シロイカ2】

 

皆様こんにちは!
ポイント姫路網干店の中山です

 

MLBオールスター楽しかったですね
今月末はトレードデッドライン期限と
イベント尽くしなMLB
ARI、BALあたりが売り手に回れば
すごく盛り上がりそう

 

 

さて今回もシロイカ

 

 

田後港から出船の
『佑美丸』さんにお世話になりました

 

 

 

17時半に出船しポイントに着いてからは
無の時間を各々のスタイルで過ごし
いよいよライト点灯!!!

 

 

 

隣でメタルをしていた播磨店の吉田さんが
いいペースで釣り上げる中
私は中々反応を得られずオモリグ20号に変更

 

 

 

変更2投目、20時ごろにファーストヒット!

 

 

 

オモリグに変えたのが功を奏したのか
パターンを掴んでからは7連チャン等もあり
オモリグで数を稼いでいけました

 

 

 

遠投し着底後は1度ゆっくり大きくしゃくり
そこから5〜6回ショートジャーク、
最後に大きくシャクってカーブフォール

 

 

 

そこで当たらず近くなってからは
ショートジャークの回数を2、3回に減らして
最後に大きくシャクりロングステイで誘います

 

 

 

仕掛けがバーチカルになっても
すぐに回収せず底から徐々に棚を刻んであげ、
ロングステイであたることが多くありました

 

 

 

40杯程釣ったあと
オモリグダブルに変更して
強欲にいきましたが2連は1度も無し(‘ω’)
上のスッテ、下のエギと
ヒット率は半々くらいでした

 

 

 

 

最終的に9割以上オモリグを使用して

 

 

 

72杯

 

 

釣りに集中しすぎて
殆ど写真を撮っていませんが
基本的にこのエギ達の
ローテーションで釣れました

 

 

 

左から
エギマル天空slow
スピードメタルエギドロッパー
プロスペックUR山陰SPカラー
デスフォールkosui

 

 

釣れていてもローテは本当に大事!
2〜3投して釣れなければ変更、
連チャンしても連チャンが終われば変更と
面倒くさがらず
マメにカラーチェンジをした方が
釣果UPの期待大

 

 

その中でこの日は
ゼブラカラー強しな1日でした

 

 

山陰のみならず京都方面でも好調なシロイカ( ◠‿◠ ) 
来月頭は浜坂へ2回行ってきます
頼むから出船して欲しい( ◠‿◠ ) 

 

 

 

皆様も是非シロイカへ

 

 

それではまた

トビちゃんが行く!!~15分チャレンジ~

皆さんこんにちは

 

ポイント姫路網干店 大寺です😄

 

今回は前回釣れなかったトップをせずに

 

ノーシンカー、ジグヘッドの

 

どちらかをしようと思っていましたが

 

柱に付いて、くるくるとテーリングしている

 

チヌを見つけたので

 

ミドストで狙ってきました😁

 

反応はいきなりあり

 

1投目ではピックアップ寸前で見切られたので

 

2投目

 

柱の奥に投げ少し沈めると竿先に

 

強烈バイト!

 

 

40アップの良型サイズでした☺

 

ジグヘッド1.8gに、スイングインパクト2.5

 

この組み合わせがミドストにはおススメです👍

 

是非皆さんもチャレンジしてみてくださいね🔥

 

それでは~

トビちゃんが行く!!~15分チャレンジ~

皆さまこんにちは。

ポイント姫路網干店 大寺です😆

今日の15分チャレンジは

白濁りが入っておりチヌの活性は低かったです。

魚の姿自体はありましたが柱の際で

プカーと浮いたままでフル無視😅

柱ギリギリを攻めてみたり、

シンキングトップルアーを使ったりしましたが

全く逃げもせずにただた浮いていいるだけでしたw

ここで時間になったので納竿しました😅

次回はノーシンカー、軽めのジグヘッドで

壁に落として狙ってみます

それでは~