ふっくんの楽しんだもん勝ち! 矢田川鮎!!

皆さんこんにちは🌻

姫路網干店スタッフ藤原です😎

今年から鮎釣りをはじめ

見事にどっぷりハマってます💪💪

鮎ね🎣🎣

それはそれはめちゃくちゃおもろいんすよ☺

真夏なのに

水分取り忘れるくらい💦💦

熱中症になる危険性大なんで

皆さんはお気を付けください🙋‍♂️🙋‍♂️

鮎やってると

写真撮ってる時間も惜しくて、

てか鮎の自撮り

難しすぎて😅😅

撮れてないんで、

ここ最近の釣果をダイジェストで

場所は毎回矢田川です👍👍

矢田川がおもろい🔥🔥

今年絶好調!!🔥

 

これは7月中旬です

23㎝前後が入れ掛かり🤩🤩

次が8月7日

 

この日は午後から入り、

人が多かったので、小場所で

そこが竿抜けだったのか

面白いように掛かる掛かる✨✨

21匹も釣れました🤩

ますますハマっちゃいますね🌈

矢田川では、

早くも29.5㎝の大鮎も出たみたいです‼‼

今年絶好調ですよ🔥

鮎が大きいので、太仕掛け準備してください🙋‍♂️🙋‍♂️

鮎の友釣り難しそう!敷居が高い!というイメージの強い釣りですが

完全仕掛等あり、

結構簡単に釣りが出来ちゃいます🎶

ルアーやエギングが好きな方は、

ドハマりすること間違いなしです😎😎

夏の釣りって、暑いし、海水温高くてあまり釣れないし、

なんかないかなーって思ってる方必見です🔥🔥

山の避暑地で水に浸かりながら出来る鮎‼

気になった方は是非!当店までご来店お待ちしております🍉

私が使ったのは、

%P_LINK%4953873247019

%P_LINK%4953873247026

錨針は3本錨で秀尖

%P_LINK%4953873126765

%P_LINK%4953873314407

それでは、まだまだ行ってきます👋👋

 

助さんの必死のパッチでシーバスとか色々まとめて

阪神

 

 

このまま頼むで

 

 

ほんまに

 

 

どうも、助さんです

 

 

最近1か月ほどブログ書けてませんでした

 

 

釣りはたくさん行ってます

 

 

なのでまとめて

 

 

とりあえずシーバス!

 

 

ちょっと前ですが雨の中、近郊河川です

 

 

 

 

テッパン際打ち、安定ですが

 

 

エイ危険!

 

 

今年はエイ、多い・・・

 

 

そして・・・

 

 

船キス&落とし込み

 

 

 

 

 

 

キスはもちろん釣れてます!

 

 

そして落とし込みは、私が行ったのはちょっと前でまだ渋かったですが、今は絶好調だそうで・・・🔥🔥

 

 

また行きます

 

 

そして船タチウオ

 

 

 

 

ほっそりーです

 

 

全体釣果も渋めでした

 

 

が・・・・・

 

 

3日後くらいの釣果は1人100本!!

 

 

うらやましかーー

 

 

これもまだまだこれからの釣りなのでまた行ってきます

 

 

そして一昨日のシーバス

 

 

近郊河川をランガン

 

 

1か所目

 

 

なんかいると思ったら・・・

 

 

 

 

ダツの兄貴

 

 

怖い・・・😱😱

 

 

移動

 

 

2か所目

 

 

不発

 

 

移動

 

 

3か所目

 

 

大釜さん合流

 

 

私が準備中に

 

 

2投か3投くらいで釣ってました🙌🙌

 

 

しかもブリブリのナイスサイズを

 

 

これは気合入る

 

 

表層は反応無し

 

 

バイブもダメ

 

 

ミノー

 

 

小型のミノー、ダメ

 

 

ソラリア100、ハッピーレモン投入🎊🎊

 

 

大好きなルアーです

 

 

ゆっくり巻いて、ストップさせると・・・

 

 

あたる!

 

 

が、ヒットせず・・・

 

 

もう一回、別方向へ・・・・

 

 

けっこう手前でヒット!

 

 

きもちぃーー

 

 

丁寧に焦らずにと思いつつ、ゴリ巻き

 

 

 

 

楽し・・・

 

 

ソラリア、やっぱり、ええな!

 

 

また行ってきます

 

 

それでは・・・

 

明日より『オリジナルのルアー作ろう!』開催!!💖

皆さま こんばんは!

姫路網干店 大久保です🍉

当店では明日より、

オリジナルのルアーを作ろう!

としまして、、、

好きなカラーを塗って

オリジナルのルアーを作る事が出来ます!!😳💖

当店のスタッフが作成しました

サンプルルアーもご用意しておりますので

ご参考までに…😎🎶

 

1回500円(税込)で、出来ますので

お子さまの夏休みの工作等にもおすすめ💐💐

15日まで期間限定イベントになるので

お見逃しなく!!!

皆さまのご来店心よりお待ちしております🚗💨

 

 

真夏の灼熱タイラバ釣行

どうも、河内です。

先日幼馴染が私の家に遊びに来たので、夏っ

ぽい所にどこか出かけようかという話になり、兵庫県宍粟市にある源不動滝という滝を見に行ってきました。

滝を見に行ったついでに、川でカニと戯れたりもし

て夏っぽい事が出来て充実した一日でした

ではまた。

 

・・・とはならないです。ちゃんと釣りも

行って来ましたよ。

 

 

今回はこの河内(色々あって)最も苦手タイラバに行ってまいりました。

 

一緒に行ってくださったのは、ナナマル男中山さ

好きなものは足場のいい堤防の松尾さんです

 

 

お世話になるのは播磨灘Sea Hawk

結果から言いますが、めちゃくちゃ釣らしてくれるし船長も面白くて優しい超絶優良船です

 

 

朝5時30分頃集合ですぐさま出発

ポイントまではおよそ30~40分くらい掛かる家島沖です

到着後直ぐ釣り開始!

なかなか最初のポイントでは釣れなく、小移動・・・

 

 

移動後直ぐナナマル男HIT!

 

 

河内「良く言って何cmですか^^」

ナナマル男「これは良く言って30㎝ですねぇ」

無事30㎝くらいの幸せの綺麗なマダイが釣り上げられました!

 

ナナマル男「あ、私釣ったんで後、宜しくお願いします~(^-^)

 

悔しい。悔しすぎる。僕が言いたかったのに。

悔しみながらも、引き続き何回も落とし続けていると・・・

 

 

HIT!

 

鯛っぽい引き!

海上釣堀と全然違います!

巻き続けてると・・・

無事でした!

嬉しい!一年ぶりの鯛ラバ白星!

 

その後は松尾さんナナマル男もポツポツと釣りかなりいい調子!

この辺りでネクタイに少しアレンジ!

ラにケイムラのスカートを一本だけちょん付けして見ました!

 

移動後いっかいめの着底でHIT!

 

 

自分が選ん仕掛けで釣れるとめちゃくちゃ嬉しいし気持ちいいですね

その後は外道が釣れたりで色々な魚が釣れました

一年越しのタイラバでしたが、坊主になる事なく大満足の釣果で良かったです

 

 

タイラバは落として巻くだけの簡単な釣りではあるけども、奥深さが広がっていて、非常にアグレッシブな釣りだなと感じさせられましたね。

 

 

ではまた。

 

 

 

勤務後!ていぼう日誌 037

 

皆様こんにちは

ポイント姫路網干店の中山です

 

 

 

探索しまくってストーリー放置していた

ゼルダをようやくクリアして泣きました

 

 

 

さて今回は家島沖鯛ラバ

 

 

 

お店近くから出船されている

シーホークさんにお世話になりました

 

 

 

朝一から幸先よく1枚目が釣れて

 

その後もコンスタントに当たりがあり

 

最終10枚で竿頭になれました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのうち7枚はスピニングタックルで

 

払い込みの潮で斜めに引いてきてから

 

バーチカル気味になったところで当たりが集中しましたヨ

 

 

 

当日のネクタイは

 

7枚ががまかつのスリットカーリー

 

3枚がハヤブサのバルキーシングル2枚付け

 

特にスリットカーリーはほんとによく釣れます!

 

他の方はジャッカルのマイクロカーリーワイド

 

マスターカーリーでよく釣られておりました

 

 

 

次回はサイズアップ目指してまた行ってきます!

 

 

まだまだうだるような暑さが続きますので

 

熱中症にはくれぐれもお気を付け下さい。

 

 

 

 

それではまた

💕 本日より『ヤマガブランクス』展示受注会開催 💕

皆さま こんにちは!

姫路網干店 大久保です🍀

当店では本日より

『ヤマガブランクス』

ほぼ全アイテム展示受注会

開催しております!

新商品から人気機種まで、ほぼすべてのアイテムを

一挙に展示させて頂きまして、イベントを開催😉🎶

また、5日(土)ヤマガスタッフの方にご来店頂き

ロッドの特徴性能などなど…

なかなか聞けないお話が出来るチャンスになっています!😲💥

(ヤマガスタッフの方がいらっしゃる時間は、10時~19時まで!)

そして、期間中にヤマガブランクス製のロッドをご成約頂きましたお客様には

🎁 オリジナルステッカー 🎁

🎁 ロッドベルト(小) 🎁

以上、2つのプレゼントもございます🎉🎁

本日、3日(木)~6日(日)までの

4日間限定のイベントになっていますので

お見逃しなく!

是非、当店へご来店くださいませ!😳

皆さまのご来店心よりお待ちしております!🚗💨

ふっくんの楽しんだもん勝ち! 超高級魚白甘鯛!!!

みなさんこんにちは!

姫路網干店スタッフ藤原です🤩

梅雨が明け、いよいよ夏本番😎

生まれてこの方日焼け止めを買ったことがありません👍

今年もバンバン焼いていきます💪💪💪

さて、今回は、超高級魚白甘鯛です✨

徳島の『GrandSlam』さんにお世話になりました‼

朝一は、まずはバチコン💥

仕掛は、オモリグ仕掛けを流用

普段は天秤を使用する事が多いですが、

今回船上で急に決まったので、

その場にあった三又サルカンで代用

水深は60m前後、デイのバチコンはなんだかんだ初めて

ボトムを切って漂わせていると

いきなり

尺オーバー🔥のええ鯵✨

美味いの確定🔥🔥

その後もレンジ、誘いを変えながらポツポツ

尺~ギガが釣れました

これ1日中やってたい

おもろすぎる😆

だがしかし!!!

今日のメインは白甘鯛

白甘鯛を鯛ラバで狙っていきます

ヘッドの重さはTGの60~100g

状況に合わせて使っていきます

ネクタイは赤かオレンジのカーリー系

よく釣れてるみたいです

明石方面に鯛ラバいかれてる方は、

そのままいけちゃいます

釣り方は、ボトムを中心に、

ボトムから2mくらいだけ上げるイメージで、

5回くらい巻いて落とすの繰り返し

幻というだけあって、アタリは貴重かつ

外道も少なく、鯛ラバ苦手な私には、

悶絶灼熱の白甘ラバ

それでも釣りたくて?いや食べたくて‼‼

巻き続けます🙌

まさかのあっさり釣れました✨✨

あっさりたまたま釣れただけで

やっぱり幻!!

その後は無でした

ホント釣れてよかった

船中本命2匹

白甘鯛噂通り幻の釣りでした

ちなみに、

ビンビンスイッチ!!やはり強いです

特にコレ!!

%P_LINK%4525807214833

%P_LINK%4525807214918

%P_LINK%4525807214994

それでは👍

 

フーテンの森さん ~ヘブンを探し求めて~ 

皆様こんにちは!

 

フーテンの森さんこと、森本です😎

 

今回は先輩の河内さんと一緒に海上釣堀【海恵】さんに行ってきました☺

 

初めての海上釣堀だったので前日からワクワク😆

 

船乗り場は姫路港や網干港などがあり

 

港によって集合時間が異なります。

 

乗り場には解りやすく看板が置いてあるので、看板の近くで待機する形ですね。

 

出航時間よりちょっと早めに出航したので

 

出航時間の30分前ぐらいには着いていた方が良いかもですね👍

 

そしていざ出航!

 

 

船の中は屋根や椅子、トイレが完備されておりとても快適に目的地まで行くことが出来ます。

 

 

そしてついに海恵に初上陸

 

 

河内さんと一緒に先住ネコちゃんたちに挨拶をして釣りスタート!

 

今回、貸出竿を使用した為、用意は棚アワセぐらいだったのですぐに始められました🎣

 

 

初めての海上釣堀で釣れるのか不安だったのですが

 

なんと一投目から当たりが!

 

ウキがスーッと沈んだのでちょっと待って思いっきり合わせるとヒット!

 

少し小さめのマダイが釣れました😆

 

そこからマダイがプラス4匹!

 

 

河内さんも私も時合に夢中過ぎて写真を撮るのを忘れてしまっていました😢

 

 

出だしは順調!!

 

このままもっと釣れるのかなと思っていたのですが

 

河内さん曰く地獄の激渋タイムに突入😱

 

 

そこから終盤までいろいろと試してみたのですが

 

ウキがちょこちょこ動いたりエサが取られたりなどなかなか乗らず・・・

 

そして終盤にやっとの思いで釣ったのがこの鯛!

 

 

始めも終わりも可愛い鯛で締めくくり12時頃に納竿

 

今回の私の釣果は次の画像の通りです

 

 

マダイばかり!(笑)

 

今日からしばらくマダイパーティーが続きそうです🎉

 

悔しかったのでまたリベンジしたいと思います🔥

 

今回のブログはここまで!

 

それでは次回の投稿か店舗でまたお会いしましょ~👋

そうだ、釣堀に行こう。

どうも、河内です。☀☀☀

 

最近、引っ越しして家具家電を買い揃えたんですが、冷蔵庫の野菜の棚って最下段より真ん中にある方が使いやすいですよね。(実家は最下段が野菜室です)

で、それに加えて色々とこだわっていたら、いい値段のする冷蔵庫を買ってしまいちょっと痛い目を見てしまいました・・・。😅😅😅

長く大事に使って行こうと思います。😤😤😤

 

そんなことはさておき、先日同じ店舗の森本さんと懲りずに

海上釣堀海恵さんにお世話になりました!👏👏👏

私は4月頃に行って2回目となるのですが、森本さんは初めてとの事だったので、ここは先輩として色々と教えてあげつつ、自分もいっぱい釣ろうと気合を入れて参りました。😠😠😠😠

乗船場所は他にも日生港、網干港、赤穂港とあります。😎

集合時間は異なりますので、ご利用の際はご注意ください

 

 

今回我々は前回同様、姫路港にて乗船しました。⛴🚤🛥

眠そうな森本さん・・・💤💤💤

船に揺られる事約30分・・・

無事到着し、各々準備を進め釣り開始!👊👊👊

今回は貸出竿(一本1500円)を使ったので特にする事は無かったです。

 

森本さんに棚の事を色々教えようと思って、森本さんのもとへ向かおうとしたら

もうすでに1枚立派なマダイを釣られていました・・・🙄🙄🙄

俺いらんやん・・・

森本さんの釣果は森本さんのブログにて公開してます!

 

 

教える事が特に無さそうなので、せめて多く釣ろうと私も仕掛けを落とします。

落とした直後、ウキが直ぐ沈んだので合わせてやると・・・

HIT!

小ぶりなマダイが釣れました!🤗🤗🤗

(写真撮り忘れちゃいました・・・)

 

 

その後も時合い中に数を取り、しばらくすると地獄の激渋タイムに入りました・・・😈😈😈😈

 

 

全然釣れん・・・とか思いながらぼーっとしてたら・・・😲😲😲

HIT!

今日一の引きです!

頑張ってあげて来ると・・・

どん!イシダイ!でけぇ~!😆😆😆

めちゃくちゃ嬉しい一匹です。

    

結局この日はタイが6枚、ブリが1本、イシダイ1匹という釣果で満足です!😙😙😙

初めてイシダイを釣り、初めてイシダイを食べて充実した休日になりました。

それではまた👋

助さんの必死のパッチでシロイカ③

阪神、森下とか前川

 

 

若虎いけるやん!🐯🐯

 

 

どうも、助さんです

 

 

今回は香住

 

 

海晴丸さんにお世話になりました

 

 

 

 

出港後、船爆走🔥🔥

 

 

 

 

 

 

高砂店の岡田さん、縮こまって帽子抑えてマイケルジャクソン・・・

 

 

私は、カルビ弁当食べてました😋

 

 

すぐにポイント着いて・・・・

 

 

水深は30mちょっと、糸が細ければオモリ10号でも楽々着底!

 

 

やりやすい

 

 

が・・・・

 

 

無!!!😂😂

 

 

電気焚くまで船中、何もなかったです、ハイ・・・

 

 

光よ、我に力を与え給え!!!🙌🙌

 

 

 

 

我が願い、通じたか・・・・👍

 

 

 

 

サイズは小さいものの・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

釣れます!!

 

 

ある程度、自分のおつまみ達を確保してからはまったりゆっくりと・・・

 

 

 

 

 

 

この日はイカメタル強し

 

 

小さい当たりをいかにとれるかって感じの釣り

 

 

誘いは小さく誘ってロングステイが良かったです

 

 

大きく早く誘えばスルメイカと魚に邪魔されてうっとおしい感じでした🐟🐟

 

 

あとはカラーローテーションしないと釣果が落ちます

 

 

エギ、スッテはいっぱい持っていきましょう!

 

 

 

 

カンジxウロコのプロスペックUR

 

 

 

 

W仕掛使ってラトルで寄せて、スッテで獲る作戦も良い感じでした

 

 

アジングするとサバの猛攻

 

 

 

 

ブルブルですね、はい

 

 

釣れたシロイカ、沖漬けにする姫路店大寺さん

 

 

 

 

 

 

イカの傘袋にイカ1匹、そして醤油入れるという斬新な人・・・・

 

 

贅沢か!

 

 

そして11時過ぎ納竿

 

 

最初は焦りましたが、結果はまったり釣りしながらも

 

 

シロイカ49杯と好釣果でした🤗

 

 

シロイカ、調子上向いてきてます!

 

 

是非行ってみてください!

 

 

あ、香住の帰りは鹿たくさんなので気を付けてくださいね!🦌🦌🦊🐵🐿

 

 

次は来週、家島落とし込み&船キスです!

 

 

FU NE KI SU DESU!!!! 

 

 

それでは!