おおくぼちゃんねる~夏の風物詩🦐~

皆さま こんにちは!

姫路網干店 大久保です🌻

 

 

 

先日、仕事終わりに夏の風物詩

手長エビ

調査がてら行ってまいりました!!🦐

 

 

 

今回のメンバーは

大釜さん・的塲さん・森本さん・大寺さんの5人!

 

 

 

今回も毎年お世話になっている揖保川へGO🚗💨

 

 

 

しかし…タイミングが悪くド干潮

水がかなり少ない…浅い…

 

 

 

ということで足元には十分気をつけながらの釣行…🎣💦

 

 

 

いそいそと準備をして…餌に石ゴカイを取付準備万端!

 

 

 

 

そして、みんな大釜先生にレクチャーしてもらい

岩と岩の間に潜んでいるので、手長エビのいそうなところを

ライトを照らして確認…!

 

 

 

手長エビは目が少し光るので比較的見つけやすいです👀✨

 

 

 

見つけたら後は近くに落とすだけ…

 

 

 

お腹を空かせた手長エビが石ゴカイを持って行きます…

数十秒程時間を置いて少しだけゆっくり上げて

掛かっていればそのままゆっくりゆっくりと上げて…

 

 

 

釣れました!1番最初に釣れたのは的塲さん☺

ナイスサイズ!!

 

 

 

さてお次は森本さんもHIT!🦐

 

 

 

今回はなかなか警戒心が強い…と思っていると

私も釣れました!

 

 

 

 

的塲さん、森本さんは2匹目もGET!

 

 

 

そんななか、なかなか釣れない大寺さん…

大物を発見したようで、逃がすまいと

大物と格闘…🦐🔥

 

 

 

私も同じころ…少し大きな手長エビを発見

逃がすまいと、何度も格闘…🎣✨

そして先に釣れたのは大寺さん!

デカい!今回一番の大きさでした!!😳🌟

 

 

 

 

さて、そのころの私は喰われた!と

引き上げようとするもなかなか上げられず

根掛り…?ここで…?と思いきや!!

ゲストのハゼさん!!

そして結構大きい…😏💞

 

 

 

天ぷらにすると美味しいサイズでした…

 

 

 

 

そして、ゲストを最後に風も少し強くなってきたため

終了~~~~~~~~!

今回はこんな感じでした!

メスも釣れたので、卵を持っているか確認して

すぐ逃がしてあげました!

 

 

 

 

さて…少し小さめサイズが多いかなと言った印象でしたが

大きなサイズもちらほらといたので

手長エビのシーズンはしっかりと開幕してます!🦐

 

 

 

初心者さんでも手軽にできるのでおすすめの釣りです…😌💭

 

 

 

次こそ大物を釣りたいので、また7月に行けたらと思います!

 

 

 

それでは、また次回お会いしましょう…!💨

本日のおすすめ商品【LONGIN イリコ 28g、35g】

皆様こんにちは!

ポイント姫路網干店の森本です😉

本日のおすすめ商品の紹介です‼

 

『イリコ 28g、35g』入荷いたしました👏

 

圧倒的にバレにくいスーパーホールドシステムと大型フックの搭載で

大型魚とのファイトも安心して楽しめます‼

 

お求めの際は是非当店へ🚴‍♀️

 

皆さまのご来店心よりお待ちしております😊

BIG TEMPIEのFISHING DIARY

 

皆さんこんにちは! BIG TEMPIEこと大寺です。

 

仕事終わりに助永代行と森本さんと共に鳥取に

 

シーバス釣行に行ってきました🚗

 

ポイントに到着(2時ごろ)するとまだ暗く見えにくいですが

 

すぐに開始します🔥

 

アイアンマービー55で狙いましたが当たりがなく

 

眠くなり出したので仮眠をとります✨

 

6時頃に起床し釣り再開しました。

 

朝一のマズメチャンスで助永代行がいきなり釣られていました‼

 

 

詳しくは助永代行のブログにて🔥

 

私にもやっとアタリが‼

 

vj16に75mmピンクパール

 

釣りあげました🎉

 

私のすることは2つです

 

フッキング強くすること竿を下げること

 

すればバラシを格段に減らせます‼

 

先程のヒットした場所をもう一度通すと

 

 

またきました こんな上手くいっていいですかね🎣🎣

 

この後今までアタリが無かった森本さんにもアタリが

 

 

ダブルヒットすると

 

その後もさらに追加‼😆

 

この日は時合いが10時頃に起き

 

今回の釣行では5キャッチすることが出来ました❗

 

鳥取シーバス好調ですよ👍

 

是非皆さまも行かれてみてはいかがでしょうか😊

 

今回釣れたルアー

 

アイアンマービー55

 

ディブル55

 

vj16

 

 

よく釣れました

 

詳しいことは大寺まで‼

 

次回のブログもお楽しみに~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本海シーバス絶好調!おすすめルアー

皆様こんにちは!

ポイント姫路網干店の森本です😎

現在!日本海シーバス絶好調です!

そこで今回、実際に釣れたおすすめルアー達を

写真で載せておきます🐟

VJ、RJシリーズバイブレーションはお忘れなく‼

雨後や風のある日は特におすすめです🎣

皆さまのご来店お待ちしております😆

🍨 サマービッグセール 🍨 本日最終日!

皆さま こんにちは!

姫路網干店 大久保です🎶

当店では本日まで!

🍨 サマービッグセール 🍨

を開催!!

 

 

お買い得価格にて購入できるのも

本日が最終日となっております!

 

 

 

また、本日25日は1と5のつく日

ポイントに行こうの日

ポイントアップデーも開催中!

 

 

 

まとめ買い等をするなら本日がおすすめ!

セールでお買い得に購入出来て

ポイントも多くつく!とてもおすすめな日です☺💞

是非、ご釣行のご準備にご利用下さいませ…👀🎉

 

皆さまのご来店心よりお待ちしております🌈✨

スタッフもりもりの釣り釣り日記

皆様こんにちは!

 

もりもりこと、森本です😊

 

今回は助永代行と大寺さんと

 

仕事終わりに再び鳥取に行ってきました!

 

 

2時ごろに現地に到着し、ちょっとだけやってみましたが反応なし😭

 

そこから少し仮眠をとって5時ごろに再開!

 

すると助永代行が早速ヒット!

 

そして大寺さんにも当たりが!

 

しかっりと2人ともシーバスを釣り上げていました🎣

 

詳しいことは助永代行と大寺さんのブログで!

 

 

 

私も負けじと頑張ったのですが反応なし、、、

 

そこからはポイントを移動して再挑戦!

 

するとようやく私にも当たりが!

 

しかしフッキングが甘かったのか綺麗なジャンプで針が外れてしまいました😭

 

 

ずっとVJ-16の沖提イワシアカキンを使っていたのですが

 

イナッコに変えた途端での当たりだったので

 

今日はイナッコの日なのかと思い投げ続けていたところ

 

続けて当たりが!

 

今回は何とか釣り上げることが出来ました!

 

ルアーは『VJ-16 イナッコ』

 

その後は最初のポイントへ移動!

 

移動してすぐ大寺君とダブルヒット!

 

今回もイナッコでした!

 

そしてこのシーバス、こんな感じのベイトを食べてました!

 

この後に最後の一匹を釣って本日は納竿!

 

2回目の鳥取遠征、両方ともとても楽しい釣行で満足でした🤤

 

これからもまだまだ釣りに行こうと思っておりますので

 

応援して下されば幸いです😊

 

今回のブログはここまで!

 

それでは次回の投稿か店舗でまたお会いしましょ~👋

勤務後!ていぼう日誌 036

 

 

皆さまこんにちは!

姫路網干店の中山です

 

 

ティアキンの実況動画を見ていると

ゼルダめっちゃしたくなったので

一度手放したスイッチを買い戻そうか激悩み中です

 

今回はロックフィッシュ

 

友人と島根半島までアコウを狙いに行って来ました

 

夜中の3時頃に到着し車で仮眠を取った後

夜明けとともに、いざ参る!

としていたところに、

堤防をとことこ歩いてくる人影が

 

???「今から短時間ですけど船出すので一緒に乗りますか?」

 

今まで釣りをしてきて初めての経験でびっくりしましたが

お優しい地元の方のご厚意に甘えてご一緒させて頂く事に

 

 

その方もボッコを狙いに行くとのことで、

アカミズのいるところ狙うので行きましょう!

と言って頂けたのですが、

ボッコとは何ぞや、アカミズって何のことと思い

調べてみると、なるほどガシラとアコウの呼び名

魚ってほんと色んな呼び方がありますねぇ

 

 

そんなこんなでポイントに着いたので

早速、ジグヘッド36gにバルト3.5incで活性の高い個体チェック

 

 

がっぽしヒット

小魚を吐いたのでマズメに

餌を追いかけまわしていた個体ですね

こういう魚はスイミングで手返しよく探るに限ります!

 

 

その後は、

ビーンズ28g、

ポイントオリジナルのインバイトクローで

ボトムを探って良型をキャッチしたり

 

 

 

 

ボッコを数釣りしたりで2時間程で帰港

 

 

 

最初は少し戸惑いましたが

山陰の方の優しさに触れることができた釣行となりました

次はオカッパリで日本海側のアコウを狙いに行きます!

 

 

 

 

当店では絶賛ハードロックフィッシュコーナーを展開中

オススメの商品を厳選して陳列してますので

ご釣行前には是非覗きに来てくださいネ

 

 

それではまた。

 

助さんの必死のパッチでシーバス

この時期になると、涼しい夜に釣りに行くことが非常に多くなる・・・

 

 

暑いのはニガテ・・・😱😱

 

 

どうも、助さんです

 

 

今回は仕事終わりに鳥取へ直行の朝マズメシーバスです

 

 

まずは鳥取の夜中でも空いてるラーメン屋さんを見つけて

 

 

 

 

最近、豚骨系ばっかりだったのですが、あっさりやさしいラーメンも美味かった・・

 

 

そして、2時ごろ現地到着

 

 

とりあえずちょろっとやってみますが異常無しの為、車内で就寝

 

 

5時前起床

 

 

外はもう明るい

 

 

寝すぎた?

 

 

カンナ反応無し

 

 

next

 

 

ディブル

 

 

表層よりちょい下巻いてるとヒット!

 

 

 

 

サイズはそんなにですがボウズのがれ

 

 

その後は全く反応無しという訳では無いものの、襲い掛かる眠気・・

 

 

圧倒的眠気・・・!!

 

 

敗北・・・!

 

 

寝直してから帰宅致しました!💤💤

 

 

また、別場所にシーバスプチ遠征行くかもです

 

 

それではまた!

助さんの必死のパッチでズーナマ

阪神、調子悪いですね・・・

 

 

これは大変なことやと思うよ・・・

 

 

どうも助さんです

 

 

今回は夏の風物詩🌻🌻

 

 

ズーナマ(なまず)

 

※助永のなかではナマズはズーナマなのです・・・

 

 

キャタピーまきまきです

 

 

 

 

仕事終わりにちょろっと近郊河川へ行きまして

 

 

まきまき・・・

 

 

ぼふっ!

 

 

乗らない

 

 

ぼふっ!

 

 

乗らない

 

 

おもしろ・・・☺☺

 

 

3度目の正直で・・・

 

 

 

 

小さいけどズーナマ!

 

 

夏、昼は暑いから釣りしんどいなーって方にもおすすめのお手軽な

 

 

ズーナマ釣り

 

 

ぜひ・・・

 

 

それではまた!

スタッフモリモリの釣り釣り日記

こんにちは!

 

もりもりこと、森本です😎

 

今回は久しぶりにシーバスを釣りにいきました!

 

大釜さんと倉敷水島店の池田さんと一緒に鳥取方面へ!

 

着いた頃には朝日が昇り始め

 

 

気持ちよく釣りスタート!

 

といきたかったのですが

 

ライントラブルで仕掛けを作るのに手間取ってしまい

 

私はお二人より5分程遅れてスタート😥

 

 

焦りながら投げた一投目で早速ヒット!

 

無事に上げることが出来、開始早々ルンルンでした🤭

 

ルアーはコアマン『VJ16 沖提イワシ』

 

開始早々は良かったのですが

 

この後はフックを伸ばされたり、ルアーをロストしたりで

 

バラシにばらされ結局最初の1匹だけ、、、

 

大釜さんと池田さんはバンバン釣り上げていて

 

腕の違いを見せつけられました😐

 

最後は10時頃に納竿とし帰路につきました🚗

 

しかしながら、社会人になってようやくシーバスが釣れたので嬉しかったです😆

 

また、詳しい事は大釜さんのブログで!

 

これからもまだまだ釣りに行こうと思っておりますので

 

応援して下されば幸いです😊

 

今回のブログはここまで!

 

それでは次回の投稿か店舗でまたお会いしましょ~👋