スタッフ大釜の二輪釣行ブログ🏍

皆さんこんにちは!

今回は、シーバスとフラットを狙いに行って来ました!

まずは朝まづめのシーバス!

夜明けと共に、ボイル開始!

スイングウォブラー85sを投入

ヨレ付近をじっくり狙っていると・・・バシュ!!

しっかりフッキングをしてファイト!

晩秋のイワシ食いシーバスはパワーが凄いです

焦らず、無事にネットイン!!

サイズはそこまでですが、カッコイイ個体でした!

その後は、セイゴの猛攻にあい、ここで納竿。

そして別日にフラットを狙い釣行!

雨の影響で濁りが強烈・・・

ダメもとで釣りを始めます!

バルト4インチのアカキンでスローに巻いていきます。

するとイナッコがぴちゃぴちゃしているのを発見!

ベイトは確認出来たので、少し期待しながら巻き巻き巻き・・・・ゴンッ!!

ばっちりフッキング!!

跳ねない!シーバスでは無さそう!

茶色い魚体が姿を現しました!

本命のヒラメでした!!

どちゃ濁りでも釣れるものですね!

その後も、リフト&フォールで誘うとまたも強烈なアタリが!

すかさずフッキングして、ファイト! またも跳ねない!!

まさかの連発でヒラメ!しかも70近くありそうなサイズです!

が・・・ランディング間際にまさかのフックアウト・・・

その後は、反応が無くなった為、納竿としました。

悔しい結果となってしまったので、近々リベンジしてきます!

ではまた~。

 

 

明日より🎄 ウィンターセール 🎄 開催!!!☺

皆さま こんばんは!

姫路網干店 大久保です❄

いよいよ…明日より…

ウィンターセール

開催です!

今年最後のセールですよ~~~~~~~~!☃

普段お安くならないダイワ・シマノ・その他有名メーカー

ロッドやリール・ウェア・クーラー・シューズなどが

大変!!お買い得にてご用意致しております!!🍀

 

また、明日からのセール期間中に税込1万円以上ご購入頂きました

お客様には空くじなしのラッキー抽選くじをプレゼント😚🎁

その場で当たりも確認出来て最大1万円のお買物券

当たります!!

なくなり次第終了ですのでお早めに!🙆

今年最後のセール、皆さまのご来店

スタッフ一同心よりお待ち致しております!!😍

今年最後のセール!🎄 ウィンターセール 🎄開催します🥰

皆さま こんにちは!

姫路網干店 大久保です🌈

本日は…皆さま待ちに待った…

セールのご案内です!!😼🎶

12月1日(木)より今年最後のセール

ウィンターセール

開催します!!👏🏻

詳細は後日ご案内いたしますので

お楽しみにお待ちくださいませ…😎💕

皆さまのご来店心よりお待ち致しております!

ケイテックイ―ジ―シェイカー3.5inc入荷しました!

こんにちは

ポイント姫路網干店の河邉です✨

デカアジハンタ-の皆様に朗報です!

今、アジングユ―ザ―の中で話題のケイテックイージ―シェイカー3.5incが入荷しました😉

特に淡路島で爆発中のワームでございます!

カラ―は海で有効4色が入荷しております✌

大人気商品なのでお早めに💕

皆さまのご来店心よりお待ちしております🚗💨

【大人気】テロテロ君75F再入荷しました✨

こんにちは

ポイント姫路網干店の河邉です✨

ジャンプライズより大人気の「テロテロ君75F」が再入荷しました!

こちらお一人様2点までの個数制限を設けさせて頂いております。

また、お電話での在庫問い合わせ、お取り置き、お取り寄せはご遠慮頂いておりますので、予めご了承くださいませ。

皆さまのご来店心よりお待ちしております🚗💨

【新商品】ブレイズアイ 『レヴォルーク 99MS』 入荷しました☺♪

皆さま こんばんは!

姫路網干店 大久保です🌈

 

本日入荷しました新商品のご案内です🎣✨

 

ブレイズアイよりレヴォルーク 99MS

 

レヴォルーク99Sをライトチューニングした

水面下30cm付近表層を攻略しやすい

シャローモデルになっています!

 

ロッドワークで多彩アクションを演出してくれ

磯、サーフや大河川、干潟などの遠浅エリアで大活躍してくれる

ルアーになります🙄🎶

 

カラーは7色入荷していますので

気になる方は是非ポイント姫路網干店まで🚗🎉

 

皆さまのご来店心よりお待ちしております!🌟

スタッフ大釜の二輪釣行ブログ🏍

皆さんこんにちは!

本日、助永さんと共に出勤前の短時間釣行へ行って来ました!
下げ始めにエントリーし、早速釣り開始!!

ヒラメを狙うべく、DUO ハウルを投入!
着底後ただ巻き
少し浮けば、テンションフォールで底を取り直し
これを繰り返していきます。

底潮はガンガンに効き、ベイトっ気もムンムン♪

徐々に歩きながら、繰り返し投げていると
フォール中に糸が走ります!
すかさずフッキング!!
ドラグをジャンジャン出されます!
これは、ヒラメじゃない・・・!
ゆっくり時間を掛けてファイトしてると見えました!

はい、青物ですね!
タモを車に置いてた為ハンドランディング!!

完全に明るい時間でも、潮が動いてれば居ますね青物!

今回は、ヒラメの顔は見れませんでしたので
またリベンジ行ってきます!

【津本式】的場食堂まいどあり~熟成した鯛の調理編~

まいどおおきに!まとばです!

前回津本様にご来店頂き、
津本式のイベントにて…
初めて究極の血抜きを体験させてもらいました🤩
(詳細は前回のまとば食堂ブログ参照を☺🎶)
今回はさばいて頂いた鯛を
熟成方法を津本様に教えてもらい
自宅にて調理してみました🐟💙
おすすめの調理方法などなど…
津本様に教えてもらったので、
紹介していきたいと思います!🚗💕
まずは初の熟成から!
今回は4日間の熟成
挑戦してました🌷
さばいてもらった鯛に塩をササッとふり、
30分ほど置いてから塩水で洗い流しました👀
そのあとはキッチンペーパーで鯛をくるくる巻いて
ジップロックにいれ、空気を抜いて氷水に浮かべて
冷蔵庫に保存のみ!🥶
キッチンペーパーは
毎日交換してました😎👍
こんなに鯛を寝かしたことがなかった
ので内心ドキドキ。。。
でもキッチンペーパーを交換する際に
鯛独特の匂いがほとんど感じませんでした。
そして念願の4日目!🤩
津本様に
「カルパッチョと鯛のあんかけが美しいよ!」
と教えてもらい
終わりさっそく調理しました!
~調理編~
【鯛のカルパッチョ】
・鯛
・ベビーリーフ
★オリーブオイル 大さじ2
★酢(レモン汁でも可) 小さじ1
★しょうゆ 小さじ1
★ガーリックパウダー 適量
★を混ぜあわけてタレは完成!
並べた鯛とベビーリーフの上に
ぶっかけるだけで完成です🤗🌷
【鯛ときのこのあんかけ】
・鯛 2切れ
・えのき 少々
・片栗粉 適量
・水 適量
★だし汁300ml
★しょうゆ 大さじ2
りん 大さじ1
★砂糖 小さじ1
鯛に塩をふってやく!
★を混ぜて沸騰したらえのき投入!
片栗粉でとろをつけて
焼いた鯛の上からぶっかければ完成🤗🌷
では…
いただきます!👏💕
ごちそうさまでした☺🎶
個人的にはカルパッチョが激うまでした😎💕
匂いもなく身も歯ごたえがあって
美味しかったです🤤🔥
またタイラバ行った際
リピート確定👍💙
さて次回は何釣りに行こうか🧐🌷

まとば食堂まいどあり~津本式究極の血抜き編~

まいどおおきに!まとばです!

 

今回は究極の血抜きの実演会
参加させて頂きました!!
11月12日に開催したイベントで津本光弘様にご来店頂き
たくさんの方にお集まりいただきました🤩🎶
釣用多機能マルチハサミ密封パック器
津本式究極の血抜きポンプの商品を実際に扱いながら
津本様の体験談や魚の熟成方法など
詳しくご説明頂き、とても楽しく学ぶことができました🤗✨
そして店主まとば!津本様のご指導の下、
鯛の究極の血抜きを体験させて頂きました!
初めての血抜き…
事前に説明を受けていましたが…難しい!!!😳
跳ねる鯛にビクビクしながらも津本様の
ご指導の下、血抜きを終え…
GOOD!!頂きました🤩🤩
そしてイベント最後に集合写真👍✨
究極の血抜きをした鯛は
しっかり熟成させて、おすすめ料理で
次回の【まとば食堂】で
掲載していきたいと思います😎❤
次回予告…
鯛の調理編🐟

スタッフ大釜の二輪釣行ブログ🏍

皆さんこんにちは!

前回に続いて、秋爆シーバスへ!
イナッコ付きも居れば・・・
コノシロ付きも居ました!

と言う事で、コノシロ&イナッコを偏食しているシーバス狙いで釣り開始!
まだ本命の下げ潮では無いですが、そろそろシーバスが入ってくるかなと思い
まずは、スカーナッシュ120Fを投入!

流れに乗せながら、巻き巻き巻き・・・
コンッ! あれ?当たった?
とりあえず、気にせず巻き巻き巻き・・・
ゴン!! うわ!来た!

まさかの1投目からヒット!
ピックアップ寸前だったので、足元でエラ洗いを連発!
すぐにドラグを緩め沖へ走らせながら少し弱らせたタイミングでネットイン!

60cmほどの良いコンディションの魚です!

幸先良くゲットし一安心、、、
まだ上げ潮なので、本命の場所は叩かず休憩。

その後、下げに変わり流れの向きが変わったので本命の場所を叩いていきます!
まずは、先程と同様にスカーナッシュ投入!
何投かするも無反応。

ここで、ルアーをガルバ73sにチェンジ!
その1投目で、イカの様なラインが走る当たりが!
1呼吸置いてフッキング!
豪快なエラ洗いを連発!!
焦らずファイトし、キャッチ!!

サイズは先程と同じくらいですが、ガルバを丸呑み!!
前回のミニエントと同じでした(笑)

ここから、時合いに突入!
流芯を狙うべく、エンパシー90をフルキャスト

ライン先行で送って送って・・・ゴチーン!!


これもコンディション抜群の魚です!

そして、魚のレンジが下がればミニエント57sの
ダートでリアクションの釣りをして・・・

瞬殺で食べてきます(笑)

その後、再びベイトが表層へ出てきたので
フランキー120Fを投入!
コノシロ付きならこのルアーで間違いないです!

よたよたアクションで流しながら巻いてると
ゴッチーン!!
強めに設定しているドラグをなんなく出し
沖で豪快なエラ洗いを連発しまくります!

これは中々にデカい!!
擦られないよう強引に寄せて何とかキャッチ!!


70アップの良型が出てくれました!

まだ釣れそうでしたが、ここで納竿としました。

コノシロが入ると、やはり良型が川へと入ってきますね!!

現在、河川ではイナッコに加えコノシロも入ってます!
小さいルアーから少し大きいルアーまで持っておくと良いですね!

オススメのルアーは・・・・↓↓↓
ロンジン フランキー120F
ダイワ  ミニエント57s
アイマ  ライキリ60・70  エンパシー90

この4つは超オススメのルアーです!
また、ミノーで当たらなければ、ミニエントやライキリのダート!!
これをすれば、反応が無い時でもすぐ釣れます!

コノシロに関しては、すぐに抜けてしまう可能性があるので、今のうちに釣っちゃって下さいね!

ではまた〜