むっちゃんの春イカ釣行記第2話 ~今年初のオスイカの巻~

皆さんこんにちは!!

ポイント姫路網干店の船引ことむっちゃんです😊😊

5/10日研修終わりに夕まずめからエギング

行ってきましたよー!!

道中の浜辺は白波が立っており今日はボウズか…と夕焼けに照らされた水平線を眺めながら1人車を走らせていました…🚗💭

よくある映画のワンシーンみたい笑笑

それはさておき釣り場に到着!!
思ったより荒れてなくしかも追い風にこれはもらったと確信😏

まずは高活性な個体を狙う為、ハイピッチショートジャークで中層をテンポ良く誘っていると小さなイカパンチ!!

つかさずフッキング!!

来てくれたのはこの時期、刺身が1番美味しいサイズのメスイカちゃんでした😊

やっぱローズゴールドなんだよね〜笑

その後数投して反応が無かった為ストラクチャー狙いに変更!!

スラッグジャークでボトムをネチネチ…ネチネチ…

丁寧に探っていると…

モゾモゾ…モゾモゾ…ん!?

違和感を感じた為フッキング!!

お、重い!!と同時に強烈な引き!!

なかなか浮いてこない元気すぎるデカイカに大興奮でした🤩

きてくれたのはジャスト2キロのオスイカでした!!

記念撮影!!パシャ📸

これもローズゴールドなんだよね〜笑

それにしてもこの繊細な違和感を感じとれるストイストRT84M!!

圧倒的感度!!素晴らしい!!

エギングが一段と上手くなった気がします😎笑

その後も新商品のネオンブライトのラクラウッディマッディキングで2杯!!

マッディキング釣れるんですよ!?
まだ店頭に沢山ございますのでぜひ😉

日が沈み沖合に漁船の明かりが目立ち始めた頃に白いかが2杯きてくれました!!

ヒットカラーはどちらもぶちぶちコーラルです!!

490グローが効いたみたいです!!
こちらも店頭に沢山ございますのでぜひ😊

結果、アオリ4杯、白いか2杯でした!!


命に感謝して美味しく頂きます🤤

刺身にしたり天ぷらにしたり😊

綺麗な色!!まるで宝石!!
ねっとりとても甘くてたまらんです😳

天ぷらはサクサク!!プリプリ!!

噛めば噛むほどあまーい!!優勝🎖🎖🎖

私のおすすめは1キロ未満までが刺身、それ以上は天ぷらがおすすめです!!試してみてね😙

遂にアオリイカの本格的なシーズンが始まりました!!

おすすめカラーヒットパターンなど気になる事がございましたらスタッフ船引ことむっちゃんまでお気軽にお声掛けください🤗

最近、堤防ではゴミイフジャケットなどの安全装備をしてない方を頻繁に見かけます。釣り人としてのあるまじき行為、マナーですので出たゴミは持ち帰る、ライフジャケットなどの安全装備は必ず着用をお願い申し上げます。

以上、最後までご覧頂きありがとうございましたまたの投稿をお楽しみにSee you👋👋

釣り研修に行って来ました!鳥取 『賀露港』

皆さんこんにちわ☀

姫路網干店スタッフふじわらです

今回は、臨時定休日を頂き、

鳥取の『賀露港』へ、

釣り研修に行って来ました🚗🚗

狙いは、アジキスイカシーバス青物🐟🐟

釣れる物は何でも狙います🤩🤩

まずは、中山さん✨

投げ釣りでベラ🔥

宮地代行はキス✨

大久保さんもキス✨

私はというとヒイラギでした🤣🤣

なかなか大物は釣れなかったですが、

コンスタントアタリがあり、

みんなでワイワイ楽しめました🎉🎉

釣りの後は、ゴミ拾い‼‼

空き缶やペットボトルだけでなく、

ラインや、パッケージなど、釣り人が、

捨てたであろうゴミも多くありました😅

来た時より綺麗に!!

ご協力、よろしくお願いします💪💪

それでは、また💨

 

 

ダイワより新商品入荷してきました!!🐟💖

皆さま こんにちは!
姫路網干店 大久保です🍀

ダイワより新商品が入荷してきました👀💖

2フック仕様のセットアッパー125SDRが欲しい!

そんな声を具現化!

ボディ総重量はそのままに…

 

①太軸の#3フック×2化

 

②フック金具の太軸化

 

③ボディ内リブの増強

 

を図っています😳🔥

動きはオリジナルの125Sよりタイトアクションに

なっておりターゲット状況にに合わせて

使い分けができます🤩

レジ横にコーナーを設置しておりますので

ぜひポイント姫路網干店へのご来店

心よりお待ちしております☺💕

 

スタッフ大釜の二輪釣行🏍~番外編~

みなさま、こんにちは!

ポイント姫路網干店の的塲です😳

連載ものスタッフ大釜のおすすめ商品を

ご紹介します🤩✨

今回ご紹介する商品は…

謎?のチビあんこう!!!😆💕

この商品は、いろんな魚が釣れます🎵

キス、ハゼ、カサゴ、メバル、アナゴ…などなど

多くの魚に対応した商品となっております♪

小さいサイズのあんこう

大きいサイズのあんこう

ぜひ使い分けてみてはいかがでしょうか?🤗❤

商品は入口すぐにコーナーを設けております🎣

みなさまのご来店

心よりお待ちしております☺💕

スタッフ大釜の二輪釣行ブログ🏍

皆さんこんにちは!

今回もまたまたシーバス釣行へ!
そして、釣り方もおなじみのガンジギ!
最近は、ガンジギしかしていないような・・・

他のルアーを投げて釣れないの?
もちろん釣れます!
が!このジグを使った際の釣りが効率良く魚を拾えるんです!

と言う事で、早速開始!
潮が動くタイミングで朝まづめが重なり気配はムンムン!!
まずは、コアマン ゼッタイ30gのプレーンイワシと言うカラーをチョイス!
20分程、丁寧に際を攻めますが反応なし・・・
あれ?魚いない?
ここで、カラーを信頼のシルバーフラッシュに
チェンジ!


その1投目で、いきなり食ってきました!
さすがシルバーフラッシュ!瞬殺です!

その後、更に潮が動きはじめ集中して攻めていきます!
すると、シャクリ後のフォールで糸が止まります!
先程よりも、良く引く個体!
この釣りは、ランディング寸前にバレる事が多いので、飛ばさないよう慎重にファイトします!


無事チャッチ!
その後も1匹追加したため納竿。

やはり潮が動くタイミングはチャンス!
海もまだクリアな為、シルバー系は必須です!

おまけ

シーバスを狙ってると、足元をイワシやサバが回遊していました!
かなりの群れだったのでサビキで釣れるかもしれないですね!
これから、水温・気温もどんどん上がっていくのでファミリーフィッシングもオススメな季節の到来ですね!

ではまた〜🏍

スタッフ大釜の二輪釣行🏍~番外編~

みなさま、こんにちは!

ポイント姫路網干店の的塲です😳

連載ものスタッフ大釜のおすすめ商品を

ご紹介します🤩✨

今回ご紹介する商品は…

お魚ステッカー🐟💖

そして本日登場するのは代打の…

スタッフ船引です!!🤗🔥

まだまだたくさんのお魚ステッカーが

ありますので

ぜひ揃えてみてはいかがでしょうか?👀

商品は入口すぐにコーナーを設けております🎣

みなさまのご来店

心よりお待ちしております☺💕

むっちゃんの春イカ釣行記第1話 ~イカパンチを求めて~

初めましてこんにちは😆ポイント姫路網干店の船引です‼

5月6日、鳥取アオリイカを狙いにエギングに行って来ました🎣

早朝5時、釣り場に着き釣行スタートです👏

朝マズメ出遅れ…堤防に墨跡もなくどうなる事やら…😭

5時51分!!‼その時は突然やって参りました😲

ボトム付近で特大イカパンチ来たーーーーーー‼

合わせるとズッシリとした重みと共に強烈なジェット噴射😚

買ったばかりの綺麗に曲がるストイストRT、鳴り響く22イグジスト😏

1年ぶりの春イカきもち~~い🤩

来てくれたのは1.5㎏程のメスイカちゃんでした👍

やっぱ安定のエギ王Kですね😊

その後も3杯釣れ、800g~1.5㎏までが計4杯💪

10時でエギング終了しました🤗

ようやく春イカはじまりましたね‼

エギ、誘い方など気になる事がございましたら

お気軽に船引までお声がけください😌

最後までご覧いただきありがとうございました👋

スタッフ大釜の二輪釣行🏍~番外編~

みなさまこんばんは!

ポイント姫路網干店の的塲です🎶

今回ご紹介する商品はこちら…!

 

魚のバッジです🤩❤

いろんな種類が豊富にあるのでどれにしようか

悩みますよね…🤔💭

こんな感じで1つをバッグにつけるもよし!

好きな魚を集めて帽子につけるもよし👏✨

釣りLifeにどうでしょうか?😚

商品は入口すぐの場所に

コーナーを設けております✨

みなさまのご来店、

心よりお待ちしております🤗🎶

スタッフ大釜の二輪釣行🏍~番外編~

皆さま こんばんは!
姫路網干店 大久保です🌿

本日も『大釜の二輪釣行🏍~番外編~』

でお送りします!笑

さて…本日のスタッフ大釜
おすすめする商品

『リアルメソッド ランガンロッドホルダーⅡ』

ベルトバッグに装着できる優れもの…🤤❣

装着するとこんな感じ…✨✨

商品名に書いてあるようにランガン釣行で
大活躍してくれること間違いなし!!!!!😎💕

ロッドを2本持ってランガンが可能となるので
超おすすめの商品です!🎶

ランガン釣行をよくするお客様は是非
お買い求めくださいませ☺☀

皆さまのご来店心よりお待ち致しております!🚙

スタッフ大釜の二輪釣行ブログ🏍~番外編~

こんにちは!

ポイント姫路網干店の的塲です🎵

本日も…スタッフ大釜がおすすめしている商品について

ご紹介したいと思います😳🌸

本日ご紹介する商品はこちら…!

おにやんま君😎🔥

こちらは世界初!

殺虫剤を使用しない虫よけグッズとなってます♪

帽子やシャツにぶら下げるだけで

虫が嫌がり逃げていきます🐝…

byスタッフ大釜の体験談…🤫🎶

※トンボはたくさん寄ってきます…🤫

でも!ハチやアブなど人を刺す虫たちが

寄ってこないので、この時期の釣りも

こわいものなく、釣りライフを楽しめます😎❤

釣り以外にも…

お子さまにも安心!ベビーカーの虫よけにどうぞ🌸

 

明日以降も…

続編!スタッフ大釜の二輪釣行ブログの番外編

お楽しみに!!!