【新商品】フロロハリスのスタンダード!SUNLINE「スーパートルネード」

みなさまこんにちは(*^_^*)

新下関店いのぐちです!

 

新商品のご紹介です♪

 

SUNLINE「スーパートルネード

リニューアルして新登場!!

引張強力、結束強力、柔軟性
すべてにおいてバランスの良いフロロハリスです!

高比重で潮なじみ抜群!水中での強度低下もゼロ。

光の屈折率が海水に近いので、魚の警戒心を和らげます🐟

巻きグセ・糸潰れのない巻取り技術「ノンストレススプーリング」採用。

常にハリスの性能を100%引き出してくれます!

 

ぜひご利用くださいませ!

 

新下関店

【おすすめ】根掛かりも怖くない!「夢のカワハギ仕掛」

みなさんこんにちは(*^_^*)

ポイント新下関店いのぐちです🤗

 

現在下関近郊ではカワハギの釣果が好調です!

そこで!本日はそんなカワハギ釣りのおすすめ商品のご紹介です(*^^*)💕

 

吉見製作所「夢のカワハギ仕掛

形状記憶合金の為、小さなアタリも高感度で手元に伝わります!

形状記憶合金は錆びないので仕掛けの再利用も可能!!

 

糸付きの替えバリと鉛を用意していただくだけでOK!👌

 

カワハギ釣りは、仕掛けのエダスがねじれるとアタリがわかりにくかったり、

こまめな針の交換が釣果の肝となります!👁👁

市販のできあい仕掛けだとなかなかそれが難しいですよね💫💦😵

でもこちらは替えバリを交換すればいいだけ◎

 

そして!!(声デカ)

ここからが私がおすすめしたいポイントです!!!😳😳

((絵心皆無でごめんなさい!!!!))

根掛かりしたら、下の鉛装着部分がびよーーんと伸びて

鉛だけが外れるシステム😮😮

仕掛けはそのまま回収されます(*‘ω‘ *)👍

 

結果、めちゃくちゃコスパよくないですか????

 

根掛かり女王👸のワタシとしては有難すぎました!!!

(その代わり、鉛はたくさん持っていってネ)

 

%P_LINK%4982565720363

 

まだまだカワハギ好調です(*^_^*)

ぜひ一度使ってみてください!

 

新下関店

うっぴーのきまぐれ釣行記~短時間集中ライトショアジギング釣行~

皆様こんにちは!!

涼しくなって高活性化している

うっぴーです😆

先日、短時間朝マズメ

ライトショアジギングへ

行って参りました!!!!

 

釣果はこちら↓

ネリゴ30㎝~30後半が

3本です!!!

HITルアーは😎

ジャクソン「メタルエフェクト ロングキャスト」

バブリーピンク32g

表層より中層を狙うと

効果的でした!!

皆様のご釣行のご参考に

なればと思います!!!!!

【お持ち込み釣果】6投で釣れた!

 

【日付】  2024/10/12
【釣人】  ハマチのひと様
【釣魚】  ハマチ
【サイズ】  79.5cm 4500g
【釣場】  山口県下関市 関門周辺
【釣り方】  ショアジギング

 

お持ち込みありがとうございます!

40g~60gのジグにHIT!

6投目で釣れたそうです

お見事ですっ👏👏

 

またのお持ち込み、お待ちしております★

うっぴーのきまぐれ釣行記~関門アジング クリアブルーイベント開催~

皆様こんにちは!!

うっぴーです😆

先日、しごおわに

アジング釣行に行って参りました!!

今回のフィールドはか・ん・も・ん

関門アジングで御座います

メンバーは、平山代行・久保さん・私、内野の

3人で挑戦!!!!!!!!!

さて釣れるのか!!!!!!

はい!釣れます?

まさかのキジハタ登場

写真をとったら即リリース

HITワームはこちら↓

クリアブルー「アジール 2インチ」

それからはアタリが無いので

場所移動・・・・・

はい!釣れます?

お次は良型のサバがHIT!!

HITワームは・・

クリアブルー「セクシービー 2インチ」

今回は本命アジには出会えませんでしたが

様々なフィッシュが釣れるので

クリアブルーのワームオススメです😍

見非皆様も使ってみて下さい!!

使ってみたいと思いになった

皆様に朗報です!!!!!!!

明日10/12(土)14:00から

クリアブルー新作ロッド展示受注会開催

致します!!!!!!!!

クリアブルー代表の本岡様

もご来店されます

アジングのあれこれ聞けます!!

是非皆さまご来店を

お待ちいたしております!!

近くの巌流島でパラダイス釣り! カワハギ!

みなさん、こんにちは~

店長のカンです!

今回は最近盛り上がっている釣り物!カワハギを関門海峡に浮かんでいる島、巌流島で狙ってみました。

朝の8時30分頃下関市唐戸の巌流島フェリー乗り場に到着しました。

フェリー乗り場の近くにあるコンビニで買い物をして9時5分の始発便に乗船、他の釣り人がお一人だけで巌流島の広い桟橋を快適にご利用できそうです。

10分程度で巌流島に到着、船着き場周辺を見ると小魚群れの数が凄い!なにかに追われて小さいナブラも確認!小さいアオリイカの群れも確認!生命感溢れて期待感も上昇!

まずアオリイカが見えたので2.5号のエギを投入!ゆっくり落とすと近づいたり逃げたりします。抱かないですが見てるだけで面白い。

隣の型が良型のアオリイカをゲット!シャクリ型を真似するとヒット!

重いけど引かない!量型のコウイカをゲット!

本命のカワハギ釣りに切り替えました。

比較的小さいサイズ(3号)の仕掛けをオモリ6号で投入!早速アタリが来ました!アタリは続くのにどのタイミングで合わせたら良いでしょうか!

これはやりながら感覚で覚えるしかない!やっとコツを掴んだようです。

とにかく良く釣れます!

今日の最大サイズ(22cm)をゲット!ダブルで掛かってすごい引きでした!

良く釣れますが小さいサイズや外道(アラカブ、ベラ、フグ)も多い!アタリ型が微妙に違って見分けるのも面白いです。

またカワハギはエサ盗りの名手!アッという間にエサが無くなります!

エサのアサリが反応も良く釣りやすいですがエサの刺し方が難しいです。きっとこれが上手い人がカワハギ釣りの名人になれるでしょう!

今日の巌流島はとにかく釣れる!仕掛けを投入すればなにかしらアタリが出ます!

みなさん!実はこんなに近くにパラダイスがあったんですよ!

是非行かれてみて下さい!

 

明日10/12(土)当店にてクリアブルーイベント開催致します!

みなさまこんにちは!

ポイント新下関店 いのぐちです😍

 

さて、先日ご案内いたしましたとおり、、

明日10/12(は、、

クリアブルー新作ロッド展示受注会

当店 新下関店にて開催いたします!!👏👏パチパチパチイエーイ

代表の本岡様にご来店頂きますので、直に製品の魅力を存分に

教えていただけるチャンスです!!👁👁👍

お楽しみ特典も多数ご用意いたしております!

特典①クリスターシリーズご成約でオリジナルTシャツをプレゼント!

特典②crystar ANYシリーズをご成約でアジコンバイブをプレゼント!

特典③クリアブルー製品6点以上お買い上げで

非売品カラーワーム」を1枚プレゼント!

 

その他人気ワームの新色や

イベント限定カラーも多数ご用意いただきます!!!

 

明日、ぜひ皆様のご来店お待ちしております!!

 

新下関店

ハマチ【お持ち込み釣果】

 

【日付】  2024/10/10
【釣人】  ヒロ様
【釣魚】  ハマチ
【サイズ】  79cm 4,030g
【釣場】  関門方面
【釣り方】  ショアジギング

 

お持ち込みありがとうございます!!

4キロ越えのハマチがHIT!

グッドコンディションです😆

おめでとうございます!!

またのお持ち込みを心より

お待ちいたしております!!

  

 

 

  

うっぴーのきまぐれ釣行記~豊田湖「ブルーギル釣り大会」参加!!~

皆様こんにちは!!

うっぴーです😊

最近は暑さも和らぎ

釣りがしやすい季節になってきましたね😆

私は毎日釣りに行きたくてうずうずしています😗

さあ皆様

私とカン店長で

豊田湖畔公園主催の

「ブルーギル釣り大会」

に参加してきました!!!!!

8:30受付開始

9:00開始

なかなか釣れません

おかしいな~とつぶやきながら

黙々と釣りをします・・・・

カン店長)きたぁ!!

本命ブルーギルHIT!!

カン店長)またきたぁ

まさかのワカサギ!!

今年はワカサギよさそうですね

一方私はというと・・・・

釣れません・・・・・😅

そして後残すところ

30分・・何が何でも釣りたい😅😅

釣り方を底からちょい上げ

で誘うと・・・・😎

ブルブルっ!!

HIT!!

やっと来ました!!

そこから30分全集中!!!!

結果は5匹でした泣

カン店長の釣果はこちら↓

さすがです!!よく釣られてました

道具はこちら↓

カン店長

内野

これからのワカサギシーズンに

向けていい練習になりました~😅

次の豊田湖釣行はワカサギ釣りで決まり!!

 

 

なおの釣りロマンを求めて~第1回秋のヒラマサキャスティング~

こんにちは😄

秋といえば・・・🍁🍁

【ヒラマサッッ】

ヒラマサしか考えられなくなる

新下関店の久保です😉😉

今回は当店スタッフの飯田さんと

ヒラマサキャスティングに行って参りました😄

今回お世話になった船は

今年より遊漁船を開始された

涌田漁港より出港する遊漁船ELLEさん🙋

船長の宮前さんは寛漁丸にて修行されたそうです‼‼

そんなん聞いたら、もう期待しかない😊

ドキドキワクワクでポイントに到着

するとすぐに魚からの反応あり😄

1流しで1回は出るけど乗らんみたいな状況😅

そんな中、船長が鳥山発見し、突撃っっ‼

するとすぐに「食ったぁぁぁぁ」の声😇😇

雨の中、鳴りやまぬドラグ

「巻け巻け巻け」と必死に応援(笑)

上がってきたのは・・・

11キロのヒラマサ😍😍😍

おめでとう😭😭😭

と船内お祝いムードの中、、、

私も釣らねば、というプレッシャー(笑)

その後、波風が強まりつつもキャストを続けると・・・

バシャ―ンと飛びつくバイト😄😄

でかっっと思った瞬間、大ジャンプ😅😅😅

あ、シイラやん(笑)

ヒラマサではなかったものの、

久々のメーター級の魚に大興奮😂😂

ヒットルアーは別注平政の190😉😉

秋といえばデカいルアーですが、

今回は200までのプラグに好反応でした🙄🙄

それよりも大きいルアーはあまり反応しませんでした

今年こそは、ヒラマサキャッチ出来る様、がんばります💁