なおの釣りロマンを求めて~第1回秋のヒラマサキャスティング~

こんにちは😄

秋といえば・・・🍁🍁

【ヒラマサッッ】

ヒラマサしか考えられなくなる

新下関店の久保です😉😉

今回は当店スタッフの飯田さんと

ヒラマサキャスティングに行って参りました😄

今回お世話になった船は

今年より遊漁船を開始された

涌田漁港より出港する遊漁船ELLEさん🙋

船長の宮前さんは寛漁丸にて修行されたそうです‼‼

そんなん聞いたら、もう期待しかない😊

ドキドキワクワクでポイントに到着

するとすぐに魚からの反応あり😄

1流しで1回は出るけど乗らんみたいな状況😅

そんな中、船長が鳥山発見し、突撃っっ‼

するとすぐに「食ったぁぁぁぁ」の声😇😇

雨の中、鳴りやまぬドラグ

「巻け巻け巻け」と必死に応援(笑)

上がってきたのは・・・

11キロのヒラマサ😍😍😍

おめでとう😭😭😭

と船内お祝いムードの中、、、

私も釣らねば、というプレッシャー(笑)

その後、波風が強まりつつもキャストを続けると・・・

バシャ―ンと飛びつくバイト😄😄

でかっっと思った瞬間、大ジャンプ😅😅😅

あ、シイラやん(笑)

ヒラマサではなかったものの、

久々のメーター級の魚に大興奮😂😂

ヒットルアーは別注平政の190😉😉

秋といえばデカいルアーですが、

今回は200までのプラグに好反応でした🙄🙄

それよりも大きいルアーはあまり反応しませんでした

今年こそは、ヒラマサキャッチ出来る様、がんばります💁

本日10/8より大漁祭BIGSALE開催!

みなさまこんにちは

新下関店 いのぐちです!😍

 

本日10/8より大漁祭BIGSALE開催中です!!

有名メーカーのロッドやリール、

クーラーボックス、衣料品などがお安くなっております!!

その他にも秋の釣りハイシーズンに嬉しい用品がお買い得です♪

エギやタイラバ・ひとつテンヤ、ルアーも機種限定でお安いですよ!!!

 

そして!!!

本日は8の付く日!

ポイントにいこーやの日、ポイントアップデー!!!

同時開催致しておりますので、

ぜひ皆様のご来店お待ちしております\(^o^)/

 

 

新下関店

巨大クエ お持ち込み釣果

【日付】  2024/10/6
【釣人】  一丸様
【釣魚】  クエ
【サイズ】  86cm 10500
【釣場】  山陰
【釣り方】  ブッコミ

10キロ越えクエのお持ち込みありがとうございます😁😁

パワーファイトでとれたそうです!!

羨ましい😆

お持ち込みありがとうございました!!!

 

  

【お持ち込み釣果】あらかぶゲットー

 

 

【日付】  2024年/10月/6日
【釣人】  田中様
【釣魚】  アラカブ
【サイズ】  15cm 60g
【釣場】  山口県 下関市
【釣り方】  ライトゲーム

 

田中様!

 

本日はお持ち込み頂き誠にありがとうございます!

 

家族での釣りは賑やかで

 

釣れた魚すべてが思い出になりますよね😍

 

 

 

めざせサイズアップですね!

 

 

ジュニアダービーのエントリー有難うございました😀

【レアアイテム入荷情報】カゲロウ155F 少量入荷!!

こんにちは!!

釣具のポイント新下関店です😁

激レアアイテム入荷情報です🙄🙄

メガバス様よりカゲロウ155Fが入荷致しました😄

これから秋の落ち鮎シーズン等、大型のベイトを捕食する

シーバスにはもってこいのルアーとなっております‼

また、重心移動システムも搭載されているため、飛距離も抜群‼

ぜひ、ご利用くださいませ

【告知】「Clear Blue新作ロッド展示受注会」開催!

みなさまこんにちは!

ポイント新下関店です!

イベント開催の告知です‼

10月12日()当店にて

Clear Blue新作ロッド展示受注会」を開催します✨

新作ロッドの展示受注、即売をはじめ、イベント限定商品の販売や、

購入特典も多数ご用意しております🔥

ぜひご参加ください‼

皆様のご来店をお待ちしております😊

来週10/8(火)~大漁祭BIG SALE開催致します❣

みなさまこんにちは(*^_^*)

ポイント新下関店です!

 

売り出しのご案内でございます💁

期間:10/8(火)~10/27(日)

大漁祭BIG SALE開催致します!

旬の釣り物に合わせました商品をお求めやすくご準備いたしますので

ぜひご来店お待ちいたしております(*^^*)

 

ポイント新下関店

【新商品】ティップエギング専用!シマノ「アントラージュ」

みなさまこんにちは(*^_^*)

ポイント新下関店いのぐちです🤗

 

本日入荷したての新商品のご紹介です!

 

シマノ「アントラージュ3.0号

スタビライザーフィン搭載で

フォール時はヘッドを下に向けて安定した姿勢ですばやく沈下!

フォール姿勢とジャーク後の安定姿勢に徹底的にこだわったティップ専用エギです!

 

ぜひご利用くださいませ(*^_^*)

 

新下関店

アジが釣れています!

みなさん、こんにちは~

店長のカンです。

今回は関門周辺のアジングパトロールに行って来ました。

ちらほらアジングで量型が狙えるという噂があり、本当に釣れるのか!検証してみました。

本日も仕事が終わり釣り場へ直行!スタッフの実績のある場所を一つ一つチェックしてみると・・・

 

『なんも釣れません!!』

やはりアジは回遊魚でした。昨日釣れて今日釣れないことが当たり前!

あくまでも個人的意見ですが関門は潮が大きい時に釣れないような感じがします・・・

エギを付けて投げてみると・・・

ポイントを彦島に移して飛距離が出る重めの仕掛けを使って広範囲で探ってみると懐かしいアタリ方が!

アジ居ました!

最大25cmまでの良型が釣れました!

仕掛を投入しテンションを掛けて沈下させ、上下の誘いを入れてアタリを待つと

コツッ

気持ち良いアタリ方です!

まだまだ暑いですがやっと秋って感じですね。

ポイント新下関店スタッフは遠投アジングが得意分野!ポイントや釣り方が分からない方のご来店お待ちしております!

やっぱりアジングは楽しいです!

ありがとうございました!

 

休日は何する?~船カワハギ編~

秋から旬になるカワハギ釣り

今まで波止から狙っていましたが、今回は船釣りで挑戦です。

井ノ口さん、内野さん、宇部小野田店の藤田代行といざ出船。

小串から出港する「剛龍丸」さんにお世話になりました😀

この日の為に専用タックルを新調しましたよ✌

エサのボイルアサリとむき身は下処理をして用意しました。

軽く締めて、水管などの硬い部分は取り除きます

仕掛は感度を優先し形状記憶合金のリーダーを主に使用します。

釣り場に着いて仕掛けを落とすと小さなアタリがあります。

外道のベラは相変わらず多いですね😰

ワッペンサイズの本カワハギやウマズラもよく交じります。

状況は非常に渋く、アタリに集中しすぎてみんな無言状態が続きます…😖

そんな中、やはり船カワハギの経験豊富な藤田代行がやってくれました。

このサイズを見ると全員テンションが上がります😍

沈黙と歓喜の時間を繰り返しながらカワハギ釣りに没頭です。

小さな前アタリから掛けるまでゲーム性が高いやり取りがハマります

誘いや掛けの時、竿先を「上げる&下げる」動きが非常に重要です。

前アタリがあったら即アワセするのは厳禁ですので注意して下さい。

即アワセはなかなか掛からないことが多いので数が伸びません。

第2弾も計画中ですが、あとは天候が崩れないことを願うばかりです。

皆さんも是非チャレンジしてみてはいかがですか?

これから肝パンの良型も期待できますよ😀