なおの釣りロマンを求めて~広島ダム巡り~

 

こんにちは

新下関店の久保です😄

今回はバス釣り行って参りました🚗

場所は広島県の三川八田原ダム👌👌

遠っ‼

と思いますが行く価値あります✌✌

なぜなら、このロケーションだからです😁

渓流釣りのような場所でバス釣り出来ます‼

しかもバスの個体もグットコンディションばかりだとか🐟🐟

なら行くしかねぇ

とのことで周南店秋澤さんと行って参りました🚗

朝一はトップでええとの助言を頂き

小型ポッパー投げる

出た!!

また出た!!

食った!!

外道!!(笑)

といった感じでナマズのオンパレード😁😁

やっぱトップおもれーと思いつつ投げてると

ぼこっっ

ジーーー

秋澤さんバス掛け取るやん😏

と思った矢先・・

うわぁぁバレた!!!の声(笑)

その後はポイントをランガンしましたが、

見えバスいるけど釣れずでした😅😅

やっぱトップは最高です😆😆

また行きます🚗

休日は何する?~下関フィッシングパーク編~

秋の釣りシーズンに今回ご紹介するのは下関フィッシングパークです。

最近夕方から夜にかけてアジの回遊する日があるという情報が!
しかし朝マズメにも回遊がないか調査してきました。
朝イチから始めましたが、当日は強風で釣人もゼロ😱
貸し切り状態です。
早速、月を眺めながらサビキ釣りをします😀
仕掛けは定番商品を用意。
1投目反応なし。
20分後反応なし…。
40分後反応なし😭
早朝のアジの回遊は反応ありませんでした
明るくなってから他の魚の反応が出始めました。
小鯛、フグ、バリなどがHITします。
そして引きの強いサンバソウもよく釣れました😁
またドラグが出る強烈な魚を掛けましたが、無念の針外れ…
何だったのか気になります😣
約2時間程の釣行でしたが楽しむことができました。
その他にもカワハギや小型青物の釣果もここ最近出ています
是非秋の釣りシーズンにチャレンジしてみてはいかがですか?

なおの釣りロマンを求めて~イカダでシイラ??~

みなさまこんにちは😁

この度、新下関店へ配属となりました

久保と申します!!

ショア オフショアともになんでもします!!

宜しくお願い致します🙏🙏

今回は野波瀬のイカダ(釣りデッキ)

へ行って参りました🚗

狙いはシイラ🐟🐟

まだまだ長門方面で釣れている情報がある為、期待大😁

でしたが・・・

朝から全く当たらず・・・

諦めかけた10時半頃・・・

突如メーターシイラの魚群登場🐟🐟🐟

2回ほどアタックされるも乗らん😂😂

3分程で消えてしまいました😅

ですが、希望とロマンは感じました(笑)

同行したスタッフの方々は

キス

アジ(豆アジから25㎝前後)

※写真が無くてすいません😅

エギングでアコウ(笑)

を釣られていました!!

私もちゃっかりカサゴで坊主逃れです(笑)

イカダは餌釣りのイメージが強いかもしれませんが、

ルアーも出来ます🙋 

 (注:場所によって違います)

是非、皆様もいかれてみてはいかがでしょうか!!

では🙌🙌

【新商品】4年ぶり!新色登場★カルティバ「撃投ジグ」

みなさま こんにちは(*^_^*)

新下関店 いのぐちです!

 

玄人ルアーマンに絶大な人気を誇る

撃投ジグ」シリーズに、

4年ぶりに新色が追加されました!!

 

・カンパチゼブラ

アフロキャンデイ

ガーデン

 

ストライク、エアロ、レベルシリーズにそれぞれ

3つの新色が入荷しております!

激熱ゥウウウウ!!!

 

ぜひ店頭でお確かめくださいませ(*^_^*)

新下関店

【新商品】24セルテートSW入荷致しました!

みなさまこんにちは(*^_^*)

新下関店 いのぐちです

 

みなさま!!!

話題の新商品が入荷致しました!!!

ダイワ「24セルテートSW」

ショアからオフショアまで対応できるリールです(*^_^*)

4000-XH、5000-XH、6000-H、6000-XHが入荷しております!

 

ダイワオータムキャンペーンも開催中ですので

ぜひこの機会にご利用くださいませ♪

 

新下関店

「野波瀬の筏」に行ってみよう!

秋の釣りシーズンにお勧めの釣り場をご紹介致します。

それは長門市にある「野波瀬の筏」です😄。

漁港から出船し、あっという間に到着する筏ですよ。

筏にはトイレもあり、初心者にもオススメです😀

勿論、漁協の横にもトイレはあります。

時期や曜日で出船時間が異なるので事前確認をしましょう。

今回は平山代行、久保さん、飯田さんと一緒に行ってきました。

一番手堅い釣果はサビキ釣りでアジ狙いです😊

早速、飯田さんが泳がせサイズのアジを確保してくれました。

その釣ったアジで大物狙いも夢がありますからね😃。

その他にも秋の狙い目のカワハギ、キス、青物仕掛があるとGOODです。

私はカワハギ、キス、アジをメインに狙う仕掛けを用意しました。

今回乗った筏は水深は約21mありました😲

場所によって多少異なりますが、砂地と岩礁帯があり狙う魚種も豊富です。

エサ以外にジグを落とせば根魚などもHITしますよ😎

ただエサはやはり色んな魚が釣れます😆

イカも小型でしたが回遊が見られましたよ。

そんな中、エギにHITしてきたのがアコウ(キジハタ)😳!

平山代行曰く、「なんか変なアタリ方をする」という正体がコレでしょうか!?

久保さん、飯田さんはルアーを投げ続けていましたが、反応なし…😩。

しかし、一瞬の激熱タイムが訪れました😍😍😍!!

明らかにメーターオーバーのシイラの群れが突如目の前に現れたんです

そしてなんと久保さんのルアーにバイトしてきました!

しかし、あえなくフックが外れてしまいました…悔しい😖

泳がせ用の豆アジを撒いてみましたが、時既に遅し。

 

気を取り直して釣りを再開すると、いつの間にかアジがサイズアップ!

23~25cmぐらいあったと思います😉。

テンション上がり、釣りに夢中になっていた時、事件が起こりました。

泳がせで数本竿を出していたのですが、平山代行の石鯛タックルに異変が…!

いち早く物音に気付いた飯田さんが振り向いた時には竿が曲がっていました。

化け物が喰いついていました😱

根に入られ結局正体は分からないままです😭

おそらくアタリからすると根魚です。

ナイロン20号以上を巻いているのでたいていの魚なら負けないはず。

クエの可能性が高いですが、逃した魚は大きかった…😫。

鈴があったのですが、付けていなかったのも悔やまれます。

筏は大物がHITすることがあるので準備しておくと良いかもしれません。

皆さんもぜひ一度チャレンジしてみてはいかがですか?

9月はまだまだ暑いので熱中症対策はしっかりと行い、釣りを楽しみましょう!

【新商品】エキサイティングに曲げて獲る!シマノ「ゲームタイプJ フルベンド」

みなさまこんにちは(*^_^*)

新下関店 いのぐちです🤗

 

新商品のご紹介です!

シマノ「ゲームタイプJ フルベンド

遂に待望のゲームシリーズのフルベンドモデルが登場!

フルソリッドで思いっきり曲げて魚とのやり取りが楽しいロッドです😆

当店では1~4番までご準備しております(*‘ω‘ *)❤

ぜひ、これからのオフショアゲームにどうぞ!!

 

新下関店

【お知らせ】夏くじの使用期限は今月末までです!

みなさまこんにちは(*^_^*)

新下関店 いのぐちです😊

 

夏の陣クライマックスにて開催いたしました

夏くじの使用期限が迫っております!

今月末9/30㈪までとなっておりますので

まだお持ちの方はぜひご利用くださいませ!!

 

みなさまのご来店、お待ちいたしております!

 

新下関店

うっぴーの気まぐれ釣行記~激熱関門カワハギゲーム~

皆様こんにちは!!

うっぴーです😄

まだまだ残暑・・・

昼間はかなり暑いですね😅

暑さに負けずまたまた釣りへ

行って来ました!!!!!

今回の釣りは・・・・・

「堤防カワハギ釣り」

今激熱の釣り!!

 

フィールドは関門!!!

7時釣り開始!!!!!!!

釣れます!!

釣れます!!!!

大体15㎝がアベレージです

15㎝でもかなり引きます

ドゥルドゥル来るのがたまらなく

面白いです😆

最初はハゲ針3号でしましたが

アタリはあるものの中々のらず

仕掛けを2号のキツネ針に替えた所

面白い様に釣れるようになりました😁

(ご参考になればと思います)

最終釣果は3時間で16匹!!!

他にもベラやアラカブ・サンバソウも

釣れるのでかなり楽しい釣行となりました😆

皆様もぜひ関門カワハギ釣りに

出かけてみてはいかがでしょうか?

〇使用した道具〇

竿:エギングロッド(コンパクトロッドでも可)

リール:2500番スピニング

ライン:PE0.8号

リーダー:2号

 

★仕掛け★

カワハギ仕掛け2号~3号

キツネ針・ハゲ針

集魚シート(ゴールド)←重要

集魚鉛8号

エサ:冷凍アサリ1パック

〇ポイント〇

仕掛けを落とす

着底後仕掛けをすぐに張る

アタリを待つ

当たったら合わせる

エサは硬い所から柔らかい所に刺す

です!!!!!!!!!!!