【遠賀川水巻店福袋通信⑤】

【遠賀川水巻店福袋通信⑤】


こんにちは☀️遠賀川水巻店のさかもちゃんです😃

本日第二弾!今回ご紹介するのは堤防福袋🧧

まずは初心者・ファミリーにおすすめの

福袋をご紹介しちゃいます🎣
穴釣り一式福袋
ファミリーフィッシング福袋


どちらも手軽に始められるおすすめの堤防釣り🎣
竿・リール・仕掛けが揃った超お得な福袋です🤩

③でっかい夢を掴み取れ!
堤防でBIGFISHが狙える泳がせ豪華一式セット💪❤️‍🔥


この福袋で大きな魚釣ってください🌟

遠投カゴ釣りセット


通常のサビキでは狙えない
デカアジ釣るならこの福袋!
この福袋があればそのまま

釣りに行けちゃいます😁✊🏻

店長厳選!フカセフルセット!


やってみたいけど道具はが、、、と

悩まれている方におすすめの福袋🧧

フカセ代表魚見店長厳選スペシャルセットです😃

気になる福袋の販売は、、、
12/15(金)朝10時スタート💓
ぜひご家族の方ご友人の方お誘い合わせの上ご来店ください😘
皆様のご来店お待ちしてます✨

【遠賀川水巻店福袋通信④】

【遠賀川水巻店福袋通信④】


こんにちは☀️遠賀川水巻店のさかもちゃんです😃

皆様そろそろこのコーナーが

楽しみになっていませんか🤩⁉️
本日も豪華二本立てで

オリジナル福袋をご紹介しちゃいます🧧
まずはオフショア(船釣り)福袋💪

もはや筋トレ!
スタッフおすすめのジギング小袋💪


人気ジグ・おすすめのジグを詰め込んだ

豪華小袋となっています❤️‍🔥

②遠賀川水巻店のサンタがおすすめする

落とし込み小袋🧧


道具はあるけど仕掛けどうしよう、、、と悩まれている方!
これあれば間違いなしです‼️

③SLJ小袋
④タイラバ小袋


船釣りの中でも圧倒的人気な釣りの‼️

この金額でここまで入れていいのかと

不安になるほどお得な内容になっています🤩

⑤超お得⁉️イカメタル小袋🦑


実績ありまくり!

スタッフ一押しのイカメタル

ふんだんに詰め込みました👏🏼🌟

ダイワマン必見!
人気メーカーダイワ製品で

製作した豪華ジギングフルセット🔥🔥

⑦初心者おすすめ!
イカメタルフルセット🦑


船釣り初心者におすすめのイカメタル

使用する竿・リール・小物全てを

詰め込んだ激アツ福袋です🥳

⑧タイラバフルセット
⑨SLJフルセット


シマノファンにおすすめ!
こちらも船釣り初心者におすすめの釣りもの

タイラバSLJのフルセットを

シマノ用品で揃えた初心者おすすめ福袋です🎣💓

気になる福袋も販売は、、、
12/15(金)朝10時スタート✊🏻
是非ご家族の方ご友人の方お誘い合わせの上ご来店ください💁🏻‍♀️
皆様のご来店お待ちしてます😆

【遠賀川水巻店福袋通信③】

【遠賀川水巻店福袋通信③】


こんにちは☀️遠賀川水巻店のさかもちゃんです😃

こちらの福袋通信では人気小袋をご紹介しちゃいます🧧

①遠賀川水巻店スタッフの

だーーいすきな釣りものといえば・・・
そう!この釣り!チニング〜〜〜


必要な道具も少なく手軽に始めれることで

今年も大流行した釣りものです😆

そんなチニングに必要なワームやフックなどの

小物をふんだんに詰め込んだ福袋です😎

②シーバス小袋
③フラットフィッシュ小袋


実績ありまくりの人気ルアー・

スタッフ一押しのルアーを詰め込んだ

超お得な福袋となっています❤️‍🔥

④ライトゲーム福袋


人気のアジングや冬の風物詩メバル用の

ワーム・ジグヘッドなどの小物を

と詰め込んだ激アツ福袋です!

用品を揃えるならこの福袋で決まり✊🏻

⑤ロックフィッシュ小袋

これまた人気のつりもの!
ライトロックフィッシュ

ボートロックフィッシュ専用の

福袋を製作いたしました🥳
これだけ入って〇〇円⁉️
買って損なし!スタッフおすすめの福袋です🌈🌈

気になる福袋の販売は、、、
12/10(金)朝10時スタート‼️
是非ご家族の方ご友人の方

お誘い合わせの上ご来店ください💁🏻‍♀️
皆様のご来店お待ちしてます😆

【遠賀川水巻店福袋通信②】

【遠賀川水巻店福袋通信②】


こんにちは☀️
遠賀川水巻店のさかもちゃんです😃

大人気コーナー福袋通信のお時間です🥳

本日は2つに分けてご案内致します❤️‍🔥

ではでは早速、、、

アジングするならこれ買って〜!!

竿・リール・小物全て揃ったアジングフルセット🤩


釣り初心者・女性にもおすすめの
アジング!この福袋で始めてみませんか?

シーバスフルセット🧧

ルアー釣りの中でも人気なシーバス釣り

手軽に始めれる一式福袋となっています!

スタッフおすすめのルアー

実績ルアーもふんだんに詰めこんでます🌈🌈

大物狙いにはこれだぁぁぁあああ! 
人気のダイワ製品で

豪華ショアジギングフルセット

作成致しました✨
この福袋でを掴んでください✊🏻

気になる福袋の販売は、、、
12/15(金)朝10時スタート!!
是非ご家族の方ご友人の方

お誘い合わせの上ご来店ください💁🏻‍♀️
皆様のご来店お待ちしてます😆

おーぎーの北山湖ワカサギの穂先最終定理!?証明できたか!?

皆様こんにちは!!

 

 

 

遠賀川水巻店のおーぎーです!!

 

 

 

 

只今、電動ワカサギ目下修行中で御座います!!

 

 

 

 

 

 

今回もボートハウス(うおまん)さん

 

 

 

にお世話になりました😆

 

 

 

 

さてさて!

 

 

 

 

今回はワカサギ初挑戦の

 

 

 

竹口さんと

 

 

 

 

花田副隊長

 

 

 

 

(もちろん隊長は私、仰木で御座います) 

 

 

 

 

 

 

と釣行スタート!!🎣

 

 

 

 

まずはコチラの観光名所を案内!

 

 

 

 

火影の顔岩ってばよ!

 

 

 

ワカサギのポイント(通称:学校下)に行くまでは

 

 

まずは火影を超す!!

 

 

ンでもって、

 

 

ワカサギの奴ら全員にオレの存在を認めてもらうんだ!!

 

 

 

是非皆さんも行かれた際に

 

 

 

 

 

探してみて下さい!!

 

 

 

 

 

 

最初に今回の釣果はコチラってばよ!

 

 

 

 

まぁまぁかな😂

 

 

 

 

 

今回はタイトルでもあります

 

 

 

 

ワカサギ電動リールの穂先ですが

 

 

 

 

電動リールは穂先の種類が

 

 

 

 

 

多くどれにすればいいか

 

 

 

 

悩まれる方も多いと思います!

 

 

 

 

正直私も結構迷いました😂

 

 

 

 

今回先調子の穂先と

 

 

 

 

胴調子の穂先で

 

 

 

 

どちらが多く

 

 

 

 

サカナを取ることが出来るかを

 

 

 

 

調査致しました!!

 

 

 

 

 

結果は先調子で8gくらいまで背負える

 

 

 

 

 

穂先の方が合わせた時に

 

 

 

 

しっかりと掛かり

 

 

 

 

連掛けに繋がる事が多く出来ました!!

 

 

 

 

これはあくまで北山湖でのワカサギ釣りで

 

 

 

 

 

個人の見解ですが

 

 

 

 

北山ダムでワカサギ釣りを

 

 

 

 

 

メインでされる方は

 

 

 

 

 

先調子の8gくらいまで背負える

 

 

 

 

 

若干固めの穂先をお勧めいたします。

 

 

 

 

この度私は若松響店 店長の

 

 

 

 

 

大砂店長もオススメする

 

 

 

 

シマノのM03K カミソリバーサタイル

 

 

 

 

 

を購入致しました!!

 

 

 

 

 

先調子でその名の通り

 

 

 

 

 

まるでカミソリの様な

 

 

 

 

 

テーパーとなっており

 

 

 

 

 

 

いかにも感度ビンビンです!!

 

 

👇商品説明

 

軽量小径ガイド
トップガイドには、糸ブレを収めて調子を損なわない軽量小径ガイドを採用。(L05S を除く)

ウキウキトップカラー
先端部のカラーは黄/ 黒/ オレンジのコントラストで視認性を高めた視認性のよいウキウキトップカラーを採用。繊細なアタリを見逃しません。

調子を生かす狭幅ガイドスレッド
ガイドは最少幅のスレッドで固定。波形形状との相乗効果で、突っ張り感を抑えた独自の調子を創出しています。

薄膜軽量塗装
薄膜軽量塗装は、個性あるエクスペック調子の特性を余すことなく引き出し、高水準の感度を叶えます。深場からの微細なアタリも鮮やかに表現します。

精巧な扁平ソリッド
こだわりの調子を表現するためにソリッド部は、シマノこだわりの扁平仕様。精巧でバラツキの少ない日本製です。

波形形状
S01F・L05S は、ガイド部分の突っ張りを抑え、扁平穂先のしなやかさを引き出します。

 

 

 

 

 

私は電動リール本体はダイワを

 

 

 

 

 

使用しておりますが

 

 

 

 

 

経が同じなのでシマノの

 

 

 

 

 

穂先も使用することが出来ます!!

 

 

 

 

これで

 

 

 

次回【爆釣の予感】😁

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【遠賀川水巻店福袋通信①】

【遠賀川水巻店福袋通信①】


こんにちは☀️遠賀川水巻店のさかもちゃんです😃
本日より当店オリジナル福袋をご紹介しちゃいます🥳🧧


本日ご紹介するこちらの福袋は4つ👇👇

①バサーおすすめ🤩
〇〇円でおーぎーいちおし
バスルアーがふんだんに入った超お得な福袋🔥

スピニングベイトの2種類ご準備しています‼️

②初心者おすすめ!
これまたバス釣り大好きスタッフ

たっくん厳選したブラックバスタックル一式福袋!

(右巻きベイトタックル)


これさえあればバス釣りが始めれる

コスパ最強福袋です❤️‍🔥

③エギンガー必見⁉️
エギといえばこのメーカー!
ヤマシタ/デュエルエギング福袋🦑


人気のエギ実績ありまくりのエギを詰め込んだ

お買い得な福袋です💁🏻‍♀️

④初心者おすすめ🔰
この福袋でエギングに必要な道具が

全部揃っちゃいます🦑🌈


エギング一式福袋はいくつかご準備していますので

ぜひご利用ください😆

気になる福袋の販売は、、、
12/15(金)朝10時スタート📢
ぜひお見逃しございませんよう
ご利用くださいませ🤩
皆様のご来店お待ちしてます💁🏻‍♀️

【再入荷】HIDE UP/COIKE FULLCAST入荷🌟

こんにちは☀️
遠賀川水巻店のさかもちゃんです😃

バサーの皆様必見‼️
大人気ルアー
HIDE UP/COIKE FULLCAST
再入荷致しました✨

・クリアーワカサギ
・グリパンペッパー/ブルーF
・シニカケギル
・渦潮ブルー
・ウォーターメロンシード
・ウォーターメロンブラックブルーF
・クリアーサーモンペッパー
・たまらんばいダークシュリンプ
・クリリンキントン
・クリアーレインボー
10色入荷しております🥳
人気商品ですのでお早めにご利用ください💁🏻‍♀️
皆様のご来店お待ちしてます😎

遠賀川水巻店福袋通信いよいよスタート🌟

こんにちは☀️
遠賀川水巻店のさかもちゃんこと坂本です😃

HPをご覧の皆様!
お待たせいたしました〜!!
年に1度のあの大人気コーナー。

【遠賀川水巻店福袋通信】

いよいよスタートいたします🥳🧧

今年も遠賀川水巻店スタッフ一同、
皆様へ【福】をお届けできるよう
気持ちを込めて

オリジナル福袋を製作しております💁🏻‍♀️❤️‍🔥

初心者の方からベテランの方まで使えちゃう

おすすめの福袋!種類豊富にご準備しています😎

まずは気になる福袋の販売日!!



今年は12/15(金)朝10時スタート🌟

当店でしかGETできないオリジナル福袋ぜひお見逃しなく💨
※福袋コーナーは準備中ですので
覗き込んだり触れたりしないようご協力お願いいたします。※

明日からの福袋通信お見逃しなく🤩

皆様のご来店お待ちしてます✨

たっくんブログ~今季初の玄界灘落とし込み釣り~

皆様こんにちは✌✌

たっくんです!!

今回はシマノ様のご協力を頂き

玄界灘の落とし込み研修に行って来ました🤩

更に今回は誰しもが聞いたことのある

✨✨レジェンド高橋哲也さん✨✨

とご一緒にと中々貴重な釣行になりました

主に使用したタックルですが

今年新発売となった

・バンディットシリーズ 250MH 5:5調子

・ビーストマスターMD3000

をメインに使わせて頂きました🤩🤩

バンディットは今年モデルチェンジを行い

力強さが増しているのはもちろんの事

エンドグリップの長さに拘って

脇にしっかり挟めるようにと

旧モデルより長くなっているので

力が入れやすく、デカい魚が掛かっても

負け知らずな竿になっていました!!

 

その竿に負けていないのが今回使用した

ビーストマスターMD3000です!!

このリールに勝てる魚はいないと思わせるような

力強さを巻き上げた一瞬で分かりました!

またリールデジタル部分に映し出される

深見丸が船によっては映し出されるので

ベイトのいる層やボトムの地形変化等も

手元だけですべてが分かるので落とし込み釣り以外にも

凄く使いやすいリールになっていました!!

 

さてさて道具の紹介はここまでにしておき

肝心なのは釣果ですよね🤤🤤

しっかり良型真鯛ブリをゲット出来ました!!

始めは中々ベイトの付きが悪く苦戦しましたが

うまくポイントがハマれば船内は

青物祭りになる場面も多々ありました!!

まだまだ落とし込みシーズンは続きます!!

良かったらお正月用の

【青物釣り】【めで鯛釣り】

などで今年最後の落とし込み釣りに行かれてみて下さい!!

👇👇今回利用した遊漁船👇👇

スケジュール | 雅々丸

(詳しくはロゴ画像をタップ)

【23シマノ落とし込み北九州】

 

 

 

スタッフ花田の青物落し込み釣り

皆様こんにちは😆

 

先日、青物落とし込み釣りに行ってきました🎣

 

前日までの時化の影響で船が

出船出来るか不安でしたが・・・・

 

出船する事が出来ました🤩🤩🤩

 

なぜなら?

そう!

宝生丸さんだからです👇

船が大きく、アンチローリングジャイロ搭載の為、

船が揺れないのです😁

 

全員分クーラーを載せても、

この通り輪になってミーテングも

余裕で行えます。

けど、流石に海は時化ているので、

前半は近場からのスタートとなりました。

 

 

今回は、ダイワさんの研修に参加した為、

使用したタックルは

リール:シーボーグ400JL

ロッド:ゴウイン落し込み240MH

竿は軽く感度が良い👏

リールも重量が軽くパワーが強い👏

 

最高の組み合わせで

青物に挑む事が出来ました😎😎😎

 

今までは、落し込み釣りと言えば、

500番のリールにPE5号~6号を巻いて

それに合った重量のある、

太いロッドを組み合わせて、

重っ・・・・・

ってのが本音でした。

しかし、

今回シーボーグ400Jを使う事によって

魚が掛かってもほぼ魚だけの重さ、

釣れない時間帯に

あの重いタックルを持ち

仕掛けの上げ下げをしなくて

良いという【楽】を学びました。

もっと、

もっと、

〇〇もーーーーーーーーーーーーーーーーーっと

早く知りたかったです。

皆様も早くシーボーグ400Jを使い、

軽い👏

強い👏

持ちやすい👏

操作がしやすい👏

         疲れない👏

を経験してみて下さい

釣果ですが、

ヤズ↓

ヒラメ↓

です!

 このサイズであれば余裕で上がってきます😎

使った仕掛けはコチラ👇

幹糸と枝スの繋ぎ目をよーく見てみると・・・・・🧐

こだわりがあり、特殊な結びにされている様です🧐

なので、ハリス切れしにくいとの事🧐

そういえば、船中でハリス切れをほとんど見なかった気がします🧐

ぜひ、気になった方は一緒に参加した

花田・仰木までお声掛け下さい😆❗

【23ダイワ落とし込み北九州】