節分イベント開催致します!

皆さんこんにちは🤗

ポイント熊本流通団地店です🌈

 

明日2月1日,2日の2日間限定!!

節分イベント開催致します👹✨

小学生以下のお子様が対象です💞

 

⭐デジタル会員新規登録

or

⭐3,000以上ご購入

or

⭐口コミご投稿いただければ

チャレンジOK🙆

 

投球回数は3回

的に入ればちょっとした景品プレゼント🎁

 

是非この機会にご利用くださいませ

皆様のご来店お待ちしております😊

【イージーシェイカー】

バスフィッシングのみならず

アジンガーに大人気のワーム✨

【イージーシェイカー】

 

欠品しておりました商品が

再入荷致しました😍❣

 

サイズは2.5/3.0/3.5

ご用意しております⭐

 

「釣れるルアーは魚種を選ばない!」

 

ぜひお試しください☺✨

ご来店お待ちしております♪

石橋をたたいて釣る!VOL40

みなさん

 

こんにちは

 

熊本流通団地店

 

石橋です😊

 

寒の時期

 

寝ても覚めてもグレの事で

 

頭が一杯です

 

という事で

 

今回も

 

牛深後浜岸壁から出船する

 

瀬渡し船「はいや丸」さん

 

また✕3お世話になりました

 

石橋をたたいて釣る!VOL40

 

お送りします

 

後浜岸壁から朝6時30分出船

 

本日の瀬割りは4番

 

ガン瀬周りですが

 

道中地周りの磯には渡礁せず

 

ガン瀬に直行

 

「???」

 

ガン瀬周りの瀬渡しが完了し

 

船長より

 

「地周りグレが釣れてないので片島へ行きます!!」

 

「おー!」

 

歓声がありました(笑)

 

牛深沖磯は4つの当番瀬割があり

 

船によって乗れる瀬が決まっています

 

片島1番から渡礁がはじまり

 

最近は名前を呼ばれる事無く

 

最終番一人で渡礁します(涙)

 

「キシタニ瀬」

 

 

 

カブリの磯で前々回

 

流れを攻略出来ず苦手意識大

 

リベンジの気持ちで挑みます😎

 

 

仕掛けのストックは大切ですね

 

Oリングに管理すれば便利😁

 

 

付け餌は

「海郷 喰わせ太郎!Mサイズ」

 

 

釣研エイジアLC0α、ハリス2号2ヒロ

 

全遊動でスタートします😀

 

 

 

瀬際を流すと直ぐに30cm強の尾長

 

 

 

その後流れを攻略するも当たらず

 

沈む仕掛けなのでマキエサとの同調が出来ていないと判断し

 

ウキを浮かせて潜り潮で沈み込む

 

半遊動仕掛けに変更

 

 

根がきつい為ハリスも2.25号へ変更

 

2投目にウキが凄い勢いで消し込みます

 

 

上がってきたのは45cmの良型

 

恐らく1ヒロ半位で喰ったと思います

 

仕掛け変更正解でした😋

 

その後も潮筋に仕掛けを流し込み

 

 

 

数枚追加

 

その後流れが速くなり

 

仕掛けが落ち着く場所を探します

 

 

ゼクトSR0号の半遊動へ変更

 

 

目視では分からないのですが10m先に潜り潮を発見

 

そこで当たりが続き

 

根にハリスが擦れラインブレイク

 

漢仕掛け

 

ハリスを2.5号へ

 

 

ハリスの太さに関係なく良型が当たります

 

それでも瀬ズレを起こし

 

 

2号クラスのハリスでは獲れていません😂

 

 

16時15分をむかえタイムアップ

 

 

32~45cm 11枚

 

大半が40cmオーバーでした😙

 

リベンジ成功です

 

簡単じゃないから釣りは面白いですね😁

 

 

 

片島1番は爆釣でした!

 

釣り名人は流石です!

 

 

まだまだ牛深グレ好調です

 

詳しくは流通団地店石橋までお気軽にお声掛けください🤩

 

タックルデータ

 

竿:がまかつマスターモデルⅡ口太 MH5.0

 

リール:BBXHF3000XGスットタイプ

 

ライン:磯デュラセンサー8 0.6号150m

 

リーダー:サンラインブラックストリーム2号 5m

 

ウキ:釣研 エイジアLC 0α

      ゼクトMR G3

ゼクトSR 0

 

ハリス:サンラインブラックストリーム2~2.5号(2ヒロ)

 

針:がまかつ掛かりすぎ口太6号

       

 

撒餌:V9徳用 1袋

 

  ポイントオリジナルパン粉 4kg

 

  米糠 1袋

 

  オキアミ8切 一角

 

付け餌:海郷喰わせ太郎!M

 

    オキアミ生

 

    オキアミボイル

 

 

ラッキー抽選くじの使用期限は今月末まで!

 

 

こんにちは!

釣具のポイント熊本流通団地店です😊

1月もあっという間にあと1週間!

1月31日(金)

何か大事な日だったような・・・🤔

そうです!!

ウィンターセールと初売りで

開催いたしましたラッキー抽選くじ

使用期限日です!!!😳

 

 

お財布に大事に残していただいているお客様

いらっしゃいませんか??

まだお持ちのお客様がいらっしゃいましたら

まとめてご利用いただけますので

ぜひ1月31日(金)までにご利用ください♪

皆様のご来店お待ちしております💕

 

石橋をたたいて釣る!VOL39「グレフカセ編」

みなさん

 

こんにちは

 

熊本流通団地店

 

石橋です😊

 

天気が良い休みの日は

 

釣一択(笑)

 

今回も

 

牛深後浜岸壁から出船する

 

瀬渡し船「はいや丸」さん

 

お世話になりました

 

石橋をたたいて釣る!VOL39

 

お送りします

 

後浜岸壁から朝6時30分出船

 

本日の瀬割りは2番

 

想像以上にうねりが残り

 

なかなか渡礁が決まりません😂

 

とうとう最後の順になり

 

沖の瀬

 

西側に位置する

 

沖のハナレ

 

へ渡礁

 

(3番の瀬割り瀬の為、瀬渡し船がお休みみたいです)

 

~本日のゲスト~

 

流通団地店サラシ大好き

 

「本多氏」

 

 

サラシを見るや否や

 

気付けばルアーロッドを握りしめていました

 

 

雰囲気あります

 

私はもちろん

 

「フカセ」

 

 

 

「沖のハナレ」

 

足場が狭いです・・・

 

右往左往しながら

 

沖の瀬本島向きの水道から竿出し

 

釣研ゼクトMR0α、ハリス2ヒロ半

 

全遊動でスタートします

 

サラシとの合流点へ

 

流し込みます

 

潮は揉みますが

 

比較的同調させ易いです

 

 

数投目でラインでアタリを取り

 

30cm強の尾長です

 

 

その後1枚尾長を追加

 

沈黙の時間が続きます

 

 

気が付けば本多氏もフカセに

 

 

ヤマグチ瀬

 

 

マタマタのカブリ群

 

 

2人で

 

イスズミ、青ブダイ、サンノジ入れ食いを楽しみ

 

15時を過ぎ様相が変わります

 

立ち位置を替え潮の変化を狙うと

 

 

40cm弱の口太

 

もう一枚追加し終了

 

 

32~40cm 

 

2人で6枚 

 

厳しいー😂

 

簡単じゃないから釣りは面白いですね😁

 

次の釣行へ期待し牛深を後にしました😙

 

 

詳しくは流通団地店石橋までお気軽にお声掛けください🤩

 

タックルデータ

 

竿:がまかつマスターモデルⅡ口太 MH5.0

 

リール:BBXHF3000XGスットタイプ

 

ライン:磯デュラセンサー8 0.6号150m

 

リーダー:サンラインブラックストリーム2号 5m

 

ウキ:釣研 エイジアLC0α

ゼクトMR0α

 

ハリス:サンラインブラックストリーム2号(2~2ヒロ半)

 

針:がまかつ掛かりすぎ口太6号

       口元尾長4号

 

撒餌:V9徳用 1袋

 

  ポイントオリジナルパン粉 4kg

 

  米糠 1袋

 

  オキアミ8切 一角

 

付け餌:オキアミ生

 

    オキアミボイル

 

今日の中古☆ルアー入荷しました♪

 

 

こんにちは!

釣具のポイント熊本流通団地店です😊

 

本日は中古ルアー入荷いたしました✨

 

しかもパッケージに入ったままの

未使用品多数♪

 

当店の中古コーナー

不定期に中古品入荷しておりますので

ぜひチェックされてみてください😍

 

皆様のご来店お待ちしております!

 

中古商品のお取り置き・返品交換は

できかねますのでご了承ください