本多の水面炸裂道中 ~本流調査釣行~

皆さんこんにちは😄

 

 

 

 

前回、本流でヤマメを釣って味を占めた私は

 

今回も本流調査へ出向きました🚙

 

 

 

本流の前に、前回BIGサイズをバラした支流へ

 

ドラグを出した化け物にリベンジです‼

 

 

 

 

開始早々に10㎝位のミニヤマメを釣り

 

その後も魚の反応はあり

 

前回よりも魚影は濃いようです

 

 

 

そして問題のポイントへ・・・

 

前回ヒットしたポイント周辺を丁寧に探りますが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現実はそう甘くはありませんでした(笑)

 

 

 

 

そこから少しだけ釣り上がってみたのですが

 

いかにもって深みで

 

前回同様丸見えバイト

 

 

 

 

 

デカい!!

 

 

 

 

でもスレ掛かりの様な変な巻き抵抗

 

 

 

 

 

 

スンッ

 

 

 

 

 

 

はい。バレました。

 

今回も後ろ髪をハゲる位引っ張られながら

 

本流へ移動

 

 

 

今回は前回の入渓地点から

 

ひたすら上に登るだけの単純プラン

 

 

前回よりも増水しており

 

川を渡る場所は慎重に見極めます

 

 

本流は支流とは逆に

 

前回よりも反応が悪く

 

前回3バイトあった区間がノーバイト

 

 

 

大人しく脱渓か遡上続行か迷いましたが

 

開拓も渓流釣りの醍醐味

 

未開のエリアへ突入します!

 

 

 

 

少し登った所で激アツな深み

 

表層付近を

 

メガバス「バタフライ44」で巻くと

 

良型のミスバイト!

 

次はしっかり沈めて丁寧に探ると

 

 

 

ゴンッ!

 

 

 

しっかりとした重み

 

上がってきたのは

 

 

25㎝の良型ヤマメ

 

 

体高があり太さもあるいい個体

 

ザ・本流ヤマメって感じでした

 

 

その後は20㎝位のが2匹つれて

 

気付けば入渓地点から

 

3.6km

 

釣り上がっていました(笑)

 

 

まだまだ先は続いていましたが

 

今回はここまで。脱渓しました

 

 

 

釣り上がっている時は何ともないのに

 

帰りの道中が果てしなく遠く感じる

 

約1時間山道を下って

 

第1回の本流調査は幕を閉じました

 

 

 

 

次は更に上流を調査したいと思います!

 

それではまた🖐

 

【イベント】Let‘s put the BALLS IN THE WHOLE!

皆さんこんにちは🤗

ポイント熊本流通団地店です🌈

 

本日と明日の2日間限定✨

イベント開催致します!!

 

お子様も大人の方も大歓迎⭐

100点越えたらステッカープレゼント🎁

 

本日は11:30からとなっております

 

ぜひ皆様のご参加お待ちしております♪

今週末イベントのお知らせ♪

皆さんこんにちは

ポイント熊本流通団地店です

今週末イベントのお知らせです

5/17は大谷の日にちなんで

『Let’s put the BALLS

100点目指してボールを入れろ

IN THE WHOLE』

お子様も大人の方も大歓迎💕

100点越えたらステッカープレゼント🎁

是非皆様のご参加お待ちしております😆

今日の中古♪中古リール入荷!

皆さんこんにちは🤗

ポイント熊本流通団地店です🌈

 

中古リール入荷致しました!

 

ぜひ店頭にてお手に取って

見てみられてください😁

 

ご来店お待ちしております♪

 

※中古品のお取り置き、返品交換は

出来かねますのでご了承下さい🙇

【2025社員研修】熊本エリア店舗スタッフ 八福キャンプ場に大集合!

皆さんこんにちは!

スタッフ ナカハラです💨

超久しぶりのブログに登場です…すいません!😅

今回熊本エリア店舗スタッフ総出で

八福キャンプ場

を中心として釣行に行ってきました!😎

八福キャンプ場とは…

野釜島にあるキャンプ場で 屋根有りで風景も最高のキャンプ場

民宿もされています! ※7月 8月は民宿の営業をおこなっておりません。

目の前にある砂浜からも釣りができおすすめです!🌟 

※今年から八福キャンプ場の問い合わせ先 電話番号が変更になっています。

詳しくはHPよりご確認ください。

さてさて…

今回の研修は 班ごとに分かれてキャンプ場の近隣釣り場調査!

しっかりレクチャーを受けて

いざ、実釣!💪

NICE!キス!

BIGSIZEも!

様々な釣果を上げています!

今回、個人的に選ぶ

№1釣果

富合店 徳冨主任の

障泥烏賊!

鳩の釜周辺でGET!

なんと、キロオーバー😅

まだまだ、釣果たくさんありましたが載せきれません…💦

大満足の釣行となりました!

最後は周辺の清掃を行って帰宅~

釣り場を守るのも釣り人の役目ですよね!

釣果、釣り場等詳しく知りたい方は、お近くの釣具のポイントまで!👍

 

 

【25春釣り研修】【25春釣り研修】

【店休日のお知らせ】

皆さんこんにちは!

ポイント熊本流通団地店です🤗

明日13日㈫は誠に勝手ではございますが

研修の為全店店休日とさせて頂きます

また、14日(水)は朝10時より営業致します❗

富合店の『いつでも餌蔵』は営業いたしております✨

いつでも餌蔵は事前に顔認証が必要となりますので

ご希望のお客様はお気軽に当店スタッフまで

お声掛けくださいませ🌟

本日限定開催☆家邊氏ご来店!34展示即売会

こんにちは!

釣具のポイント熊本流通団地店です😊

ついに本日!!13時より

家邊克己氏ご来店!!!

34展示即売会

開催いたします😍

 

イベント限定のロッドやワーム

カスタムパーツ、メジャー&ステッカーなど並ぶ

滅多にないイベントとなっております❣❣

34製品、税込1,500円以上ご購入で

ガラポン抽選🎊※お一人様1回

34のロッドご成約で

ピンキー0.25号をプレゼント🎁

前回の34展示即売会も

たくさんのお客様にご来店いただき

大盛況となりました✨

これからアジングを始めてみようかな~🤔

という方もぜひお気軽にお立ち寄りください😄💗

皆様のご来店お待ちしております!!

 

本多の水面炸裂道中 ~本流ヤマメデビュー~

HPをご覧の皆さん、こんにちは😁

 

 

 

 

何だか久しぶりな気がする

 

渓流釣り

 

今回の目標は

 

本流ヤマメ

 

 

 

 

 

そう、3月のリベンジです

 

 

 

 

 

とりあえず道中の支流打ち

 

 

やっぱ、この雰囲気

 

たまらないですね!!

 

 

 

早速釣り上がっていきますが

 

GW直後という事で、新しい足跡

 

そして反応が無い・・・

 

 

 

 

脱渓ポイント前の最後の深み

 

「まあ、居らんだろ」

 

そう思いながら投げた1投目

 

 

 

 

 

 

ジジジッ!!!!

 

 

 

 

スコッ

 

 

 

きっちり絞めていたドラグを出され

 

一瞬針がかりしてフックアウト

 

 

 

 

着水して1アクション目でしたが

 

私には見えました。そのデカい魚体・・・

 

はい。リベンジ確定です(笑)

 

 

 

 

 

後ろ髪をハゲるくらい引っ張られながら

 

本流へ移動🚙

 

 

 

 

 

正直、本流なんて動画で見てやりたいと思った程度

 

ポイントなんて全く知らないですが

 

とりあえず目星をつけていたポイントへ

 

 

 

 

 

思っていたより水深は浅かったですが

 

「これくらいの方が川渡るの楽じゃん」

 

なんて考えながら釣り開始

 

 

 

 

深みや魚が隠れそうな岩陰など打っていきますが

 

無反応

 

 

 

そんな簡単なわけないか

 

なんて思っていたら

 

竿に根掛かりとは違う重みが!

 

 

サイズは20㎝位ですが

 

無事、本流ヤマメ確保👍

 

 

 

 

 

釣れてしまったら

 

「まだ釣れるんじゃね?」

 

そう思ってしまうのが釣り人

 

予定のポイントを越えて釣り上がっていきます

 

 

 

 

 

絶対熱いじゃん!

 

っていう深みがあり

 

少しずつ丁寧に打ち上っていくと

 

またしても竿に重みが!

 

 

 

 

 

 

 

サイズアップの美形ヤマメ🙌

 

 

 

 

その後、足元で食ってきたヤマメをバラシ

 

ぶつけてもないのにルアーのリップが折れていたので

 

ちょっと萎えて、早めに納竿しました🎣

 

 

 

 

 

 

本流の釣りはサクッと打って上れるし

 

アベレージがデカい!

 

ドはまり確定です(笑)

 

また行ってきます

トヨナガのビックモンスターへの道ー野池編ー

皆様こんにちは流通団地店豊永です😁

先日ゴールデンウィークに休みを頂きまして、

人吉の野池に行って参りました。

お昼の3時頃に釣行開始!夕マズメを狙いました。

釣場に到着すると全体的に濁っており、水も動いていない感じで

浮いているバスもおらず、アピールの強いルアーが良いと見て

最近良い思いをさせてもらっているジグストをチョイス

中層をふわふわさせてみるもアタリは無く、リグを変更!

ドライブビーバー3.5インチフリーリグに変更し、

アプローチしてみるも

アタリなし、一緒に釣行していた父親から見えバスがそこら辺をウロウロ

しているとの情報が・・🤔

早速レイドジャパンの2WAYダウンショットに変更もアタリは無く

奥に進んでいると、何やらデカい魚影が・・・

何だ鯉かと思いましたがよくよく見てみると50cm位のバスが

3匹スクールでおりすかさず2WAYのダウンショットを投入!!

反応はするものの口を使ってはくれず、父親に報告し、

父親の仕掛けを見てみると旧コイケのダウンショットを付けており

濁りとクリアなところの境目にキャスト!!

すると糸が横に走りました

すかさずフッキング

中々魚影が見えずこれはデカいのではと思い

魚影が見えると・・

かなりデカい

慎重にランディングしついにキャッチ!!

サイズを測ってみると52cmのデカバスでした

自分も釣りたいなーと思いまだ回遊している50cm近いバスに

フリックシェイク500のサファイアブルーのノーシンカーリグを

濁りとクリアの境目にまた投げると、ファーストフォールで糸が走りました

迷わずフッキング

竿から伝わる凄い重量感これもデカいと思い慎重にファイトし見事にキャッチ

サイズを測ってみると51cmのまたまたデカバス

念願の50UPです😭

そのあとも狙ってみるもアタリは無く、そのまま納竿となりました

今回はルアーパワーに助けられた釣行となりました。

お盆の期間にまた人吉に行くのでまた行って来ます

それでは👋