【日付】 | 2024/9/22 |
【釣人】 | よっしー様 |
【釣魚】 | チヌ |
【サイズ】 | 48cm |
【釣場】 | 平成ヶ浜 |
【釣り方】 | フカセ |
ナイスサイズのチヌのお持ち込みを頂きました!!
48cmのチヌに 尺越えのカワハギも釣られていました! カワハギ最高に美味しそう!! 痛風の私には目に毒です😂 近場でこんな釣果が出たら最高ですね~🤓 またのお持ち込みをお待ちしております😋
|
【日付】 | 2024/9/22 |
【釣人】 | よっしー様 |
【釣魚】 | チヌ |
【サイズ】 | 48cm |
【釣場】 | 平成ヶ浜 |
【釣り方】 | フカセ |
ナイスサイズのチヌのお持ち込みを頂きました!!
48cmのチヌに 尺越えのカワハギも釣られていました! カワハギ最高に美味しそう!! 痛風の私には目に毒です😂 近場でこんな釣果が出たら最高ですね~🤓 またのお持ち込みをお待ちしております😋
|
【日付】 | 2024/9/23 |
【釣人】 | 木村様 |
【釣魚】 | キス・ハゼ |
【サイズ】 | 19cm 40g |
【釣場】 | 平成ヶ浜 |
【釣り方】 | 投げ釣り |
近郊投げ釣りで、キスとハゼのお持ち込みをいただきました😄
50m付近でアタリが多かったみたいです🐟 木村様いつもお持ち込みありがとうございます。 またのお持ち込みをお待ちしております🙂 |
みなさんこんにちは!
今日で夏休みが終わって明日から大学が始まってしまう元木です😎
(楽しみ3割めんどくさい7割笑)
夏休み最後の追い込みはエギングばかりいっていました👊
シーバスばかりの釣り人生だったので
あまりエギング経験がありません🙏
しかし今年は😋
ロッドも新しく買い😋
ちょっと真面目にエギングをしようと思い😋
ほぼ初めてのソロエギング💥💥
倉橋方面に先週と今週、計2回行ってました🤘
まずは先週の分!
釣り始めはあまりにも小さく💦
自分なりにポイントを変えながら
試行錯誤を繰り返し、手を変え品を変え
最終的にはだいぶサイズアップ
MVPはオレノオリーブでした!
5時間で9杯釣れました~っ
そして一昨日もいってました(笑)💦
相変わらず最初はちいさい😫
でも先週に比べて追いかけてくるやつも方が良くなってきてる!?
誰もやっていないであろう道端
車が停められる場所から結構歩いたのでイカがスレてない😎
追尾もいっぱいありました!🤗
最終的にこの胴長17cmのイカちゃんがMAXサイズでした!😆
ファーストフォールで糸が走る、またはよれる、、、
それ、イカです👍
3時間で5杯、、、まだまだ先輩たちには及びませんな🙌🙌🙌
この日のMVPは軍艦グリーン
この色にしか反応しない!ってやつでした
墨を吐かれると全く釣れなかったので
1ヶ所で粘るよりもどんどん移動して
フレッシュなイカを狙った方が効率が良かったです
港であれば外海よりも圧倒的に湾内でした
エギング、1年で一番釣りやすい時期に入っています
是非行ってみてみて下さい
美味しいイカがまっていますよっ☀
当店スタッフも分からない事があれば全力サポートしますので
気軽に声かけてください💞💞
では!!!!!!
✨皆様こんにちは✨
ポイント安芸坂店です🎣
ダイワより新商品
瞬鋭カワハギ
EX S-172
EX H-175
入荷しました🔥🔥
長時間握っても
腕が疲れづらいほどの
超軽量で感動間違いナシ😤
穂先もメタルトップではなく
カーボンを採用🙌
カワハギのアタリを
逃がさない設計に
なっております😼
ぜひ、まずは
実際にお手にとって
体感してみてください😎😎
【日付】 | 2024/9/21 |
【釣人】 | 末本様 |
【釣魚】 | ハマチ |
【サイズ】 | 76.5cm 4,285g |
【釣場】 | ベイサイドビーチ |
【釣り方】 | ショアジグ |
末本様より秋の大漁祈願ダービーエントリー!!近郊のベイサイドビーチでハマチゲット✌ジグで釣れたそうです!!まだまだでかいのもいるそうですよ💚エントリー有難う御座いました。😎 |
どうも永妻です🙋
秋どこ?????
えっ・・・
もう9月も下旬・・・
秋は?????
暑いよ💢💢💢
なかなか去らない夏に
怒りながら
今回は人生3度目の
タイラバに行ってきました
お世話になったのは
南区丹那から出船している
遊漁船「芳丸」様
帰港後、撮影。
メンバーは
当店からは大谷店長と永妻
呉警固屋店から江口代行と勝井さん
八木店から中山店長と倉敷さん
東広島店から田中さん
西広島バイパス店から葛西さん
計8名(/・ω・)/
朝4時半 出船。
途中で撮影した朝焼け
とりあえず眠くて
移動中はほとんど睡眠💤
ポイントに着いて
準備して開始
少しして周りが
ぽつぽつと釣れだす中
永妻は1時間半ぐらい
反応なし。
今までのタイラバで
苦い思いしかしていなかったので
早々に諦めムードでしたが
後ろでたくさん釣っていた
江口代行が
アタリカラーのネクタイを
分けてくださり
(黒のフラッシャー付ネクタイ)
でっかいのかかって
葛西さんのこの笑顔
輝いてて眩しいや
皆さんに応援されながら
あがってきたのは!!!
サメ!!!!wwww
イイ引き、イイファイトでした
そして初めてサメを持った永妻
ざらざら・・・
ぬめぬめじゃなかった・・・
サメ肌とはこのことか・・・
サメとお別れをして
落とし直すとすぐヒット
今度は軽い🤔
こぶりだけど
マダイちゃんっっ
体色が綺麗な子でした💕
そのあとも
サイズアップマダイ
またサメファイトを挟んだり
タチウオに貴重なタイラバ
切られてロストしたり
なにやら重量感半端ない
明らかにデカブツなやつと
ファイトしてバラし
(いつも大きいのバラすな永妻)
鯛釣れたし
神がかり的黒ネクタイも
タチウオ戦でロストして
アタる気配なくなったし。
針先に遊び心で
タイラバ虫ワームをセット
フォール途中で
ぷるぷる感
自分の手が震えてるのかなとか
思いながら一瞬止めてみると
なんかおるな????
確実になんかおる
定期的なぷるぷるを
発していたのは
あっじ!!!!!
ワーム付けたからかなとか
思ったんですけど
ワームが付いてない方の
針に喰ってきてました・・
タイラバであじ・・
しかも体高のあるいい型・・w
タイラバで釣れるんだぁ・・
そこからしばらくアタリもなし
太陽光線に突き刺されながら
(しかも珍しく無風だった)
暑い暑いしてたら
おっもいアタリきて
またサメぇ??なんて
思ってたら
ホウボウ!!!
このサイズとご対面は
はじめて👐
しかも初めて知ったけど
ホウボウって可愛い前足が
生えてるんですね
ぎょぎょっとしました
周りもマダイはもちろん
ホウボウやワニゴチ、
ハモやらうっかりカサゴやら
たくさん釣ってました💕
東広島店の田中さんは
なんとハチマルあげてました😳😳
ぜひ、各店のブログも
チェックしてみてください。
永妻は直射日光に
日焼け止めを塗りたくって
挑みましたが敗北し
無事見事な日焼けをかまし
ヒリヒリと戦っております
まだまだ日差しの強い日は
続きそうなので
皆様は直射日光も諦めるぐらいの
万全な日焼け対策で
美しい肌を守ってくださいね・・
では。
✨皆様こんにちは✨
ポイント安芸坂店です🎣
夏の陣クライマックスの際に
5,000円以上で1回チャレンジした
夏くじ・・・
皆様は覚えていますか?
まだ財布に眠ったままという方!
夏くじの使用期限は
9月30日
までです⚠⚠
使用期限を過ぎてしまうと
いかなる理由でも
使用不可となりますので
まだの方はお早めに💦💦
✨皆様こんにちは✨
ポイント安芸坂店です🎣
本日は8のつく日!
ポイントアップデーです🎉
お買物ポイント
大幅アップの大チャンスです🔥
ぜひ、ご利用くださいませ🎃🎃
✨皆様こんにちは
ポイント安芸坂店です🎣
これから釣りのハイシーズン🍁
皆様ご準備はお済みですか?
今回オススメするのは
💥1本あると超便利💥
ソルトウォッシュムースⅡ
釣具のメンテナンスに
とっても優秀☆
釣行後などに
このムースを吹きかけて
少し時間を置くと・・
汚れや塩分を分解してくれて
とっても綺麗に❣
ロッドやリールはもちろん、
ウェアやバッカンなどの
ファスナー部分にも使用可能!
フィッシュグリップなども🎵
ぜひこの機会に
ご利用くださいませ👍👍
✨皆様こんにちは✨
ポイント安芸坂店です🎣
いつも当店ならびに
いつでも餌蔵をご利用いただき
ありがとうございます🙇
いつでも餌蔵でバーコード決済を
ご利用のお客様にお知らせです
上記期間は
いつでも餌蔵での
バーコード決済が使用できません。
※クレジットカード決済は
ご利用可能です!
通常営業時間では
バーコード決済ご利用いただけます🙇
ご利用のお客様には
大変ご不便をお掛けいたしますが
よろしくお願い致します。