セットアッパーのこの色がやばかった…

みなさんこんにちは!

 

安芸坂店の元木です😎

 

 

 

 

 

この日も近郊青物に行って来ました

 

 

 

 

 

釣り場につくと前回と同じようにカタクチイワシとコノシロがちらほら

 

雨がかなり降っていたので釣り開始時に釣り場に人は無し😂

 

早速1投目から釣れるのでは…という淡い期待をしていましたが

 

今回は全く反応無し😩😩

 

 

 

 

大型ミノー、ミノージャーキング、メタルジグ、バイブレーション等

 

手を変え品を変え攻めていきます❣

 

 

 

みんな大好きな流行りのブローウィンのジャーキングも試しましたが

 

この日は全く反応なかったです💦💦

 

 

 

ここでまとまったコノシロの群れが岸際を泳いでいきます

 

サイズを合わせてセットアッパー125SDRをチョイス

 

 

表層に反応が無いので

 

次のキャストでは着水後に重心を戻さずに放置して

 

尻下がりのままボトムまでフォールさせます!

(この方が水の抵抗を受けにくいので沈みやすいです)

 

着底後、コノシロの泳ぐ方向に合わせて

 

群れの斜め下を通すイメージで引いていきます🤘🤘

 

 

 

ガツンッ

 

 

 

という、反応アリ👍

 

反応だけで乗らない(喰い切らない?)

 

セットアッパーは正解かなと思ったので

 

ここで今回の勝敗を分けたカラーチェンジ

 

同様のコースのボトムを1秒に1回転くらいで巻いていきます

 

すると

 

 

 

 

バッコ――――ン!!!!!

 

 

 

 

 

前回のハマチの3倍くらいの引き(笑)

 

一気に30mくらい糸出されました

 

それでも落ち着いて10分程丁寧にファイト

 

上がってきたのは…

立派な85cm

 

そして気になるカラーは、、、

ラトリンギャラクシーイワシ

 

 

今回の圧倒的MVP

 

 

正直カラーでここまで差が出るとは思っていなかったです(笑)

 

マジでオススメです

 

大切なのでもう一度言います

 

釣れます

 

しかもこのカラー

 

すでに青物対応のリングとフックになっているので

 

通常のセットアッパーのように青物用に交換する必要もありません

 

またラトルありですので

 

これからの梅雨の時期に雨が多くなり濁りが入った時でも

 

音で魚を寄せる事ができるのでかなり強いと思います🙌

 

お店に入ってすぐ右手においていますので

 

ぜひ手に取ってみてください✌

 

 

 

 

 

 

 

爆釣するかも…です(笑)

 

 

 

 

 

 

更に詳しく知りたい方は安芸坂店の元木まで!

 

では!

 

 

 

【お知らせ】今週末は西広島バイパス店にてイベント開催🔥

 

 

✨皆様こんにちは✨

ポイント安芸坂店です🎣

 

 

今週末6月14日(土)

ポイント西広島バイパス店にて

下記のイベントが開催されます🔥

⇧画像タップで詳細ページへ

 

購入特典や

このイベントでしか買えない

限定商品の販売も😆😆

 

 

日時

6/14(土)

11:00~18:00

場所

釣りのポイント

西広島バイパス店

 

 

この週末は

西広島バイパス店へGO!!

♪グレを~釣るなら~♪ サコ~ダ~♪🚗三隅の鹿島でフカセ釣り!

こんにちは!

安芸坂店スタッフの迫田です。

先日は山陰でフカセ釣りを楽しんで参りました。

お世話になったのは「英(ハナブサ)丸」さん

この日は雨予報でしたが、雨はほとんど降らず。

 

 

 

ここは鹿島の「カメ」

開始からひたすらにスズメダイの猛攻を受けます。

どこに投げてもスズメダイ・・・

スズメダイをかわしたと思ったら、その下の層にはアイゴが待ち構えています・・・

私が四苦八苦している横の磯ではカゴ釣りの人がバシバシ釣っています・・・

どうやら40cm近いイサキやグレが釣れているようです。💥

昼前にどうにか尾長を釣る事ができました。

 1号ウキでタナは竿1本半。

     ⇩

スズメダイのいない沖へ大遠投。

     ⇩

足元にマキエ、狙っているエリアにマキエ。

     ⇩

沖に投げた仕掛けを少しずつマキエの効いたエリアに寄せる。

 

・・・というのが正解のようでした。

他に良い釣法があればぜひ教えてください。😢

 

苦悩が吹っ飛ぶくらい尾長は美味しかったです。💥

仕掛け等の詳細はスタッフ迫田まで。

皆様のご来店心よりお待ちしております。

 

スタッフ勝井『ジギングに行ってきました♪』

こんにちは!

安芸坂店、スタッフの勝井です!

 

 

今回はジギング初挑戦!

 

当店スタッフの久留嶋さんと

東広島店の遠山さんと行ってきました!

 

 

 

お世話になったのは

遊漁船「千桜丸」

 

 

HPはこちら→ https://hatakakensetsu.jp/service/

 

 

 

6時前頃に出船!

朝一はヤズが高活性で連発

 

 

 

 

サゴシもヒット!

 

 

 

 

そしてついに!

ジグを大きめに跳ね上げてフォール中に

フッとラインが緩んだのでフッキング!

 

 

 

 

初サワラゲットです!

 

 

 

 

ジグは船長からお借りした

ネコメタルのピンクゼブラでヒットしました

 

 

 

 

その後も・・・

 

 

ショートピッチでヤズ祭り

 

 

 

 

そしてブレードでサワラ追加!!

スピードを緩めた瞬間のひったくりバイトでした

 

 

 

 

ジギングデビュー戦でしたが

船長にもサポートしていただき楽しめました!!

 

 

 

 

私は派手カラーのジグが好調でした

 

 

初サワラは炙っていただきました

美味しかったのでまた釣りたいですね

 

 

皆様も釣りに行かれた際は

是非釣果報告にいらしてください!

ご来店お待ちしております!

【おすすめ】父の日に釣具のプレゼントいかがですか(⌒∇⌒)

 

 

✨皆様こんにちは✨

ポイント安芸坂店です🎣

 

 

今週末は父の日👨

日頃の感謝を込めて

釣具のプレゼントなどいかがでしょうか😊

 

当店ではラッピングも

承っております🎁

※一点100円

 

 

また、どの釣具がいいか

分からない・・・という方には

ポイント商品券もございます♪

※商品券購入の際のお支払いは

現金のみとなります

 

 

 

皆様のご来店

お待ちしてます😎

【オススメ】近郊青物攻めるならコレ!ダイワ「セットアッパー各種」

 

 

✨皆様こんにちは✨

ポイント安芸坂店です🎣

 

 

当店近郊の釣り場では

青物やサワラの釣果が良好です🔥

 

 

釣りたいけど

どのルアーがいいの?とお悩みの方

 

 

当店近郊の青物には

ダイワのセットアッパーが

ぶっ刺さります!!

 

 

飛距離が出しやすいので

遠方まで飛ばすことが出来ますし

着水後は基本タダ巻きでOKなので

これから始める人や

とにかくショアから青物が釣りたい!という

人に特にオススメです😍😍😍

 

 

 

当店スタッフも先日

こちらのセットアッパーで

ハマチをキャッチしてます💪💪

今アツい青物ゲーム、

このルアーが強すぎる…

⇧スタッフ釣果ブログに飛べます⇧

 

 

ぜひ、ご利用ください😎😎