ブラックブログ★河川NL&淡水ゲーム!!!

 

こんにちは。

 

日向店 くろぎです。

 

今回は、

 

近場河川でのナイトライトゲームと、

 

地元付近のBBゲームへ行ってきました☆彡

 

 

 

 

まずはナイトライトゲーム。

 

先発は安定釣果のUKベイト7をキャスト!

 

リフト&フォールで探って行きます。

 

するとすぐにバイトが多発し、

 

数回のバイトの後キチヌがヒットするも、

 

ランディング寸前でバラシ。

 

しかしまたすぐにHIT!!!

 

マゴチをキャッチしました★☆☆

 

 

その後は何故かバイトが減り・・・・・・・

 

何とか小型のキチヌをキャッチ☆☆☆

 

 

更に小さいキチヌを1匹追加し、

 

移動!!!

 

シャロ―地帯をUKベイト7のストップ&ゴーで探ると・・・・・

 

1投目からHIT!!!

 

37㎝前後のキチヌをキャッチしました★★★

 

 

その後もシャロ―地帯を攻め、

 

バイトモリモリ!!!

 

尺ヘッド5g+ぷりぷりテール+鬼爪で小キビレを追加☆☆☆

 

 

更に35㎝前後のキビレも追加☆★☆

 

 

キャッチは計6匹でしたが、

 

また行きたくなるような楽しい釣行でした!!!

 

 

 

 

そして数日後・・・・・・

 

地元へ帰り、

 

昔行ってた釣場へ。

 

とりあえずダックフィンシャッド5を投げとけば釣れる所なので、

 

投げとくと・・・・・・・

 

ライギョ×3☆☆★

 

 

 

 

本命が釣れないので遊びでアマゾンペンシルを投げると・・・・・・

 

やはりライギョ(笑)

 

 

短時間でしたが結果的に楽しませてもらいました。。。

 

また日を見て再チャレンジしてきます!

 

 

 

 

 

今回はここまで。

 

なかなか天候が噛み合わず釣りに行き辛い日々が続きますが、

 

タイミングを見てまた行ってきます!

 

では、

 

また次回のブラックブログで★☆★☆★☆

 

 

 

 

 

ナイトライトゲーム使用したオススメ品↓↓↓

 

%p_link%4580500041582

 

%p_link%4573236215174

 

%p_link%4560308380113

 

%p_link%4549018431629

【新商品】ダイワ『剛徹』

 

こんにちは!ポイント日向店です。

 

本日はダイワより

 

NEWロッドの入荷案内です☆

 

【ダイワ】『剛徹2機種』

 

 

 

 

大型青物用として

 

6号タイプでは10kg程度

 

 

8号タイプでは20kg程度のサイズの青物と

 

 

真っ向勝負

 

できるロッドとなっております!

 

日向近辺では

 

ぶっこみ釣りや

 

するるー釣りにも良さそうですね!

 

是非店頭でご覧ください。

 

【オススメ】ライントラブルの救世主! 「ライントラブルセット」

こんにちは!ポイント日向店です😊

 

今回ご紹介するオススメ商品は、

 

タカ産業「ライントラブルセット」です。

 

ベイトリールのバックラッシュ時のラインほどきに便利な

 

 

耳かき

 

 

レベルワインダーに糸を通したり

 

 

ガイドに糸を通すのに便利な

(※マイクロガイドには未対応ですので注意して下さい。)

 

糸通しが3本入っています。

 

また、紛失防止のケースも付いて

 

持ち運びにも便利です。

 

お店にご用意しておりますので

 

是非使って見て下さい☺

【少しやる気が!】釣れないなら釣り上がる!渓流釣り★

 

こんにちは!日向店の石川です。

 

え~、今期3回目の渓流釣り

 

ソロ釣行で行って参りました…

 

色々マップとにらめっこから(笑)

 

とりあえず一昨年に一度だけ

 

エントリーした場所に入渓。

 

スタート直後はやはりノーチェイス。

 

少し釣りあがって発見したのは

 

 

 

 

鯉。

 

 

え?鯉???

 

しかもこの距離で逃げんの?

 

とりあえず動画撮ってみました(笑)

 

私が釣りたいのはヤマメなんですが…

 

お別れをすませ、もう少し釣り上がっていき

 

 

やーーーーっと

 

綺麗なヤマメが釣れてくれた~

 

20㎝ちょいでしたが

 

それでも超嬉しい魚でした!

 

ここから!と意気込み

 

さらに釣りをしようと

 

少し上流にあがると…….

 

見える。

 

見えるぞ動物。

 

うりぼー。

 

親居たら終わる。

 

即帰宅~~~~~

.

.

.

 

数日後…

 

前回釣れたし今回も行こう!と

 

別日に前回入渓したエリアより少し上流に

 

エントリーしてみました!

 

釣果があったのですこし期待し

 

釣り開始すると…

 

なんといきなり反転チェイス★

 

スタートより期待大!!!

 

チェイスがいくつかあり、待望のヒット!

 

 

小型サイズではありますが

 

超!超!綺麗なヤマメが釣れてくれ

 

テンションMAX!

 

その後もチェイスポツポツに

 

この日一番の20㎝前後のヤマメ★

 

 

 

ロケーション最高~🙌

 

 

 

 

 

 

 

 

全体的に15㎝前後と小型サイズも多かったですが

 

同じ魚より何度かのチェイスもありつつ

 

釣果を伸ばせました!

 

 

 

 

最終場所までにおそらく

 

15回程度のチェイス?

 

釣果自体は6匹前後と

 

多く釣れたわけではないものの

 

渓流釣りに少し

 

やる気が出てきた釣行でした。

 

こりゃまた釣りに行かな!!!

 

まだまだ見ていないエリアもあるので

 

探索がてら色々釣りに出向いてみます!

 

【新商品】リニューアルして登場!! ダイワ『エメラルダスMX イカメタル』

 

 

こんにちは🌞

ポイント日向店黒木です!!

 

本日ご紹介する商品は新商品✨

エメラルダスMX イカメタル

イカメタルの基本となる乗せモデル

攻めの釣りを実現する掛けモデル

近年人気上昇中のオモリグモデル

 

各モデル入荷しております😍

 

これからのイカメタルシーズンに

いかがでしょうか🤗

皆さまのご来店お待ちしております🙌

釣り時々・・・結局釣り ~イサキシーズン到来?!~

こんにちは!ポイント日向店横田と申します。

 

今回は、シーズン終盤となってきました

 

腹パン希望のクロ釣りに

 

乙島丸さん(090-8665-0073)にお世話になり

 

門川沖磯へ行って来ました。

 

釣行当日、出船時間が6時に対して

 

起床したのが5時15分過ぎ

 

そうです・・・

 

まさかの寝坊😱

 

すぐに電話を入れ、弁当便にての釣行。

 

弁当便でしたので朝マヅメを逃しての

 

釣り始めでしたが

 

下りの潮が若干効いていたおかげで

 

幸先よく

 

 

30cm前後の尾長・地グロが釣れてくれはしたものの

 

潮が止まってからは

 

付けエサが残ってくる状態になり

 

あちこち釣り座を変えて

 

潮が動いているところを探すも

 

どこも同じ状況で

 

結局、元居た釣り座に戻り

 

辛抱して釣り続けていると

 

早くも15時過ぎ?!😮

 

釣る時間が短い分

 

時間が経つのもはやく

 

このまま納竿かと思っていると

 

若干上りの潮が動き始めたタイミングで

 

当たりが有り

 

竿に乗った重みもボチボチあり

 

良型地グロ?と思っていた魚は・・・

 

 

40cm半ばのチヌ👍

 

この魚を皮切りに

 

次に釣れた魚は

 

 

36cmと37㎝の

 

良型イサキ~♪🙌

 

そして潮のゆるみ間際に

 

 

40cmあるなしの地グロを釣ったのを最後に

 

潮が止まってからは何も釣れず

 

納竿時間となってしまいました。

 

今回の釣果は、

 

 

こんな感じで、良型クロは釣れませんでしたが

 

良型イサキが釣れてくれ

 

ある意味クロより嬉しい釣果でした♪

 

これからクロ釣りも終盤を迎えますが、

 

代わりにイサキの釣果が徐々に上向き

 

嬉しいお土産が出来るシーズンを迎えるかと思いますので

 

是非フカセ釣りに行かれてみては如何でしょうか。

 

私も一時は良型クロとイサキの二兎を追ってみたいと思います(笑)

 

 

 

Instagramで最新情報をお届け!

 

フォローお待ちしております(‘◇’)ゞ

 

 

【新色入荷】マズメ時にオススメ!! ヤマシタ『エギ王K トラトラピンキー』

 

 

こんにちは!!

ポイント日向店黒木です😊

 

ヤマシタ エギ王Kより

新色が入荷いたしました🙌

トラトラピンキー3.5号✨

 

個数制限ございますので

お取り寄せ、お取り置き不可となります💦

気になる方はお早めにご来店くださいませ🤩

 

本日あいにくの雨ですので

お気をつけてお越しくださいませ🌧

皆さまのご来店をお待ちしております😆

ブラックブログ★続・良型狙いのアジング!

こんにちは。

 

日向店 くろぎです。

 

今回は前々回のブログに続き、

 

良型狙いのアジングに2回程行ってきました!

 

まず1回目は一人寂しく釣行。

 

でもどうしても行きたかった(笑)

 

深夜遅くにポイントへ到着し、

 

2gのジグヘッドにイージーシェイカー2.5をセット、

 

鬼爪Lサイズをつけてキャスト開始!

 

ボトム付近までしっかり探って行くと、

 

1キャスト目からバイト!

 

2、3、4キャスト目もバイトはあるのですが・・・・・

 

掛からない。

 

そしてバイト無くなる。。。

 

そこからはいろいろな層をアクションを変えながら探って行き、

 

ようやくバイトを捉えHIT!!!

 

35㎝のアジをキャッチしました★★★

 

 

その後1匹だけ追加できたものの・・・・・・・

 

バイトがパッタリ無くなり、

 

色々試しましたが反応無く終了となりました。。。

 

結果34~35㎝のアジが2匹で終了。

 

 

 

 

 

そして数日後・・・・・

 

友人と再び良型狙いのアジングへ。

 

まずは本命以外の実績ポイントから撃ってみるも・・・・

 

小型のアジをキャッチ☆☆☆

 

 

そしてボトムでは・・・・・・

 

ワニゴチも★★☆

 

 

この後も小型のアジしか釣れませんので、

 

移動!

 

今年の本命ポイントへ。

 

しかし・・・・・・・

 

真っ先に釣れたのは・・・・・・・・

 

カサゴ☆★☆

 

 

その後は粘って粘って・・・・・・・・

 

友人も私も32㎝前後のアジを1匹づつキャッチ★☆★

 

 

厳しい・・・・・・・

 

厳しい結果で終了となりました。。。

 

 

 

今回はここまで。

 

また行って来ますので、

 

次回のブログも是非御覧下さい。

 

では、

 

また次回のブログで★☆★☆★☆

 

 

 

 

今回使用したオススメ品↓↓↓

 

%p_link%4549018431629

 

%p_link%4550133148392

 

%p_link%4550133148460

 

%p_link%4571370200117

 

%p_link%4571415622003

 

%p_link%4560262652936

【オススメ】魚を安全につかむ!! XOOX『フィッシュキャッチグローブ』

 

こんにちは☀

ポイント日向店黒木です😆

 

スタッフも愛用中の便利アイテム✨

XOOX

フィッシュキャッチグローブ

 

グローブの口が広い為

濡れた手やフィッシンググローブを着用していても

スムーズに着脱可能💪

 

表面強度が高く

魚のトゲやヒレから手を守ります‼‼

マイクロファイバータオルも付いているので

ウェアへの汚れを回避😍

 

釣りや捌く時にとても便利です!!

ぜひお一ついかがでしょうか🤗

皆さまのご来店お待ちしております🙌

ブラックブログ★遊漁船オーシャンエデン初釣行!

こんにちは。

日向店 くろぎです。

今回は1月月初に行ってから休日の度に悪天候が重なり、

7回もキャンセルになってしまっていた遊漁船釣行へ

前日に予定が変わり急遽空いたので久しぶりに行って来ました!

 

今回お世話になった遊漁船は初乗船★

 

門川港より出船されている遊漁船「オーシャンエデン」さんです!

 

(郡司船長TEL090-2513-9141)

 

 

人気ロッドメーカー「ヤマガブランクス」の

 

フィールドスタッフをされている郡司さんが船長をされております★

 

この日は午後から風が強く吹く予報で、

 

ギリギリ出船できたような状況。

 

時間が経つにつれて風もウネリも強くなってきてました。

 

門川港を朝8時頃出船し、

 

まずは深場側から攻めて行きます。

 

 

ジグはシマノ)サーディーンウェーバー250gを使用して、

 

スローに攻めて行きます。。。

 

そして1匹目の魚は・・・・・・

 

レンコダイをキャッチ★☆☆

 

 

この日はあまり体調が良くなく体力が無かった為、

 

スローはあまりせずただ巻きでよいタイラバを多用。

 

200gのヘッドと郡司船長オススメのスカートを使用すると・・・・

 

HIT!!!

 

真鯛をキャッチする事が出来ました☆☆☆

 

 

更に友人と同時にタイラバでまたまたHIT!!!

 

上がってきたのは・・・・・・

 

嬉しいマハタでした★☆★

 

 

マハタが釣れるんならと、

 

タグリナマリ200gに当店石川さん御手製のタコベイトをセット、

 

スロジギタックルで探ってみると・・・・・・

 

ウッカリカサゴでした★★☆

 

 

この後は風もかなり強くなってきたので浅場へ避難!

 

ジグやタイラバで攻めるもバイトがあっても掛からない。

 

掛かるのはESOやリリースサイズの真鯛のみ。。。

 

船がかなりの勢いで流されるから、

 

ルアーが早く動き過ぎてるのかも!?

 

結果的に前半は深場は好調だったものの、

 

浅場は厳しい結果で終了となりました。。。

 

 

 

お持ち帰りは諸事情あり真鯛1匹だけ!

 

刺身と鍋に入れて美味しくいただきました。。。

 

 

次のオフショアは体調万全の時に行きたいっ(笑)

 

今月後半位にまた行けたらチャレンジしてきます!

 

では、

 

また次回のブログで★☆★☆★☆

 

 

 

 

 

今回活躍したタックル(一部抜粋)↓↓

 

%p_link%4996774276016

 

%p_link%4996774275583

 

%p_link%4969363040022

 

%p_link%4969363044440

 

%p_link%4582550713105

 

%p_link%4582550713105

 

%p_link%4582550711507

 

%p_link%4582550711514

 

%p_link%4940764204374

 

%p_link%4535090139546

 

%p_link%4949146036121

 

%p_link%4550133361623

 

%p_link%4969363477736

 

%p_link%4953873271939