こんにちは☀
ポイント日向店黒木です😊
本日は新入荷商品のご紹介です
シマノよりオシアシリーズ✨
ロングウェーバー
250g・290g
スティンガーバタフライ サーディンウェバー
160g・200g・250g
ウイングフォール
130g・160g
青物・根魚何でも狙えます😆💕
ぜひ次回の釣行にいかがでしょうか🙌
皆さまのご来店お待ちしております‼‼
こんにちは☀
ポイント日向店黒木です😊
本日は新入荷商品のご紹介です
シマノよりオシアシリーズ✨
ロングウェーバー
250g・290g
スティンガーバタフライ サーディンウェバー
160g・200g・250g
ウイングフォール
130g・160g
青物・根魚何でも狙えます😆💕
ぜひ次回の釣行にいかがでしょうか🙌
皆さまのご来店お待ちしております‼‼
こんにちは☀
ポイント日向店黒木です😎
本日はジャッカルより新商品
LGヘッドタイプ
スイム/ダート/TG
LGヘッドタイプスイム
素早いフォールと繊細なレジンキープ
0.4g・0.6g・0.8g・1.0g・1.2g・1.5g
LGヘッドタイプダート
リアクションでバイトを誘発
デイゲームにもオススメ✨
0.8g・1.0g・1.2g・1.5g・1.8g・2.1g・2.5g
LGヘッドタイプTG
高比重タングステンにより
素早いフォール&飛距離やボトム感知能力向上☝
尺アジやギガアジ狙いならこれ❗
0.8g・1.0g・1.5g・2.0g・2.5g・3.0g・3.5g・4.0g・5.0g
ぜひ次回のアジングやライトゲームにいかがでしょうか😉
皆さまのご来店お待ちしております🙌🎶
こんにちは。
日向店 くろぎです。
今回は新年1回目のオフショア釣行へ行って来ました!
お世話になったのは細島商業港から出船されている遊漁船
『MUSTAフィッシングガイドサービス』さん
遊漁船ムスタ 黒木船長 TEL090-5583-3834
(電話受付PM12~PM1時・PM6~PM9時)
今回は当店の横田店長も来て下さいました♪
朝7時半頃に細島商業港出船!
まずは浅場を少しするも反応が今一つだったので、
徐々に深場へ向かう事に!
深場では今回使いたいルアーが!!!
当店の石川さん作成のタコベイト↓↓↓
ジグももちろん使いましたが、
このタイラバにセットしたタコベイトをメインに使用しました。
そして1発目の魚は・・・・・・
良型のホウボウ★☆☆
10m以上巻き上げた所で喰ってきました。
それからはカサゴラッシュ!!!
数種類のカサゴが次々釣れました。
良型のウッカリカサゴも★★★
おまけでレンコダイも(笑)
そして反応も悪くなった所で再び浅場へ。
めちゃめちゃヒットします!!!
宮崎名物・・・・・・・
ニベが★★☆
ほぼリリース致しました(笑)
ジグはダイワ)TGベイトSLJポイントオリカラと、
シマノ)ウィングフォールを使用しました★
このニベを釣ってる中に青物が混じるとの事でしたが、
自分はラストまでニベをいっぱい釣って終了となりました。。。
今回はここまで!!!
根魚は良型のみお持ち帰り致しました。
次回はショアライトゲームをUP致します!!!
では、
また次回のブログで★☆★☆★☆
今回活躍したルアー↓↓↓
%p_link%4535090139546
%p_link%4550133361616
%p_link%4969363828262
こんにちは☀
ポイント日向店黒木です🙌
カマスの釣果が少しずつ上がってきてるようです‼
カマスもお刺身や塩焼きに最高ですよね🤤✨
本日はカマス釣り
スタッフオススメをご紹介いたします😆
毎年カマス釣りの時期になると人気の
ナブラフィンバイブ
カマスハンター
ただ巻きでも追ってきますので
初心者にもオススメです😎
ワームはしっぽがプルプルする
グラスミノー
ぷりぷり尾
などがオススメです😉🎶
カマス釣りに行かれる際に
ぜひお一ついかがでしょうか❗❗
また本日はポイントアップデーです💪
たくさんポイントを貯めて
お得にお買い物を楽しんで下さいね👍
皆さまのご来店お待ちしております😊
こんにちは☀
ポイント日向店黒木です😆
本日ご紹介する商品は
ポイントプロデュース(宇佐美本店謹製)
イカの笑油だれ
イカの沖漬けにはもちろん
海鮮丼のタレや煮付けなど
幅広い料理にお使いいただけます🙌✨
ぜひ次回のイカ釣りにいかがでしょうか‼
皆さまのご来店お待ちしております🤗
こんにちは😊
ポイント日向店 黒木です‼
本日ご紹介する新商品はこちらです💁♂️
❄❄レイン『アジリンガーMID GSカラー』❄❄
こんにちは🤗
ポイント日向店 黒木です‼
冬季店休日のお知らせです❄
1月9日(火)から3月5日(火)まで
毎週火曜日を店休日とさせて頂きます‼
皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが
ご了承の程宜しくお願い致します🙇♀️
こんにちは。
日向店 くろぎです。
今回は年末までの2回の釣行をUP致します!
まずは12月中旬頃の釣行!
深夜に近場の河川へ行き、
ライトタックルでいろいろ狙おうかと。
PE0.8号+リーダー4号でUKベイト7をキャスト!
今回もUKベイト7のみしか使用してません。
ボトム着底からのリフト&フォールやただ巻きで探って行き、
ボトムでバイトがあるもなかなか掛からず(泣)
そしてようやく1匹目が掛かり、
キチヌをキャッチ★★★
この後もキチヌを数匹キャッチした後、
ただ巻きからのフォールで何かがHIT!!!
エラ洗いするのでどっち?と思いつつキャッチしてみると、
50㎝前後のヒラスズキでした★★☆
UKベイト7を丸呑みでした。。。
そして寒い中50UPのマゴチが釣りたいと思いながら粘っていると、
何度も通したコースでHIT!!!
お望み通りのマゴチでしたが45㎝でした★☆☆
この1匹でこの日は終了と致しました。。。
そして31日は友人の船で釣り納めに行く予定でしたが・・・・・・
予報が良くない為断念!
なので30日の深夜から近場河川に釣り納めに行ってきました。
この日もまずはUKベイト7からスタートし探って行きます!
すると活性が高いのか?バイトがかなりあります。
そしてキチヌは連発☆☆☆
画像以外にも数匹釣れ、
明暗部でスズキでも釣れないかと巻いていたら・・・・・・
ゴンッ!!!
スズキが来たと思い橋脚から引き離し、
水面まで浮かせると・・・・・???
違う・・・・・デッカイマゴチだぁ。。。
ズリ上げてキャッチして測ってみると、
62㎝のマゴチでした★☆★
横幅もあり、
2023年釣ったマゴチの中で一番重量がありました。。。
この後、
マゴチを1匹追加☆☆★
そして反応も乏しくなったので、
久しぶりにARリグ7g+アマジャコで探ってみると・・・・
バイトは何度もあるもなかなか掛からず、
何とかキチヌを1匹キャッチする事が出来ました☆★★
これにて、
2023年釣り納めとなりました。。。
次もまとめてブログUPになると思いますが、
次回のブログも是非御覧下さい!!!
では、
また次回のブログで★☆★☆★☆
今回活躍したルアー↓↓↓
%p_link%4580500041582
%p_link%4580500041834
こんにちは!ポイント日向店横田と申します。
新年明けましておめでとう御座います。
本年も宜しくお願い致します。
昨年のフカセ釣行は、年末休みと時化が合いすぎて
中々釣行できず
そのような中、波が少しでも落ちたタイミングで
釣行した美々津沖磯では
雨の中頑張って釣ったにも関わらず
切られ・針伸ばされ等あったものの
唯一の釣果は
カニ(笑)
そして釣り納めの門川沖磯では
ひたすらフグを釣り続け
納竿間際に来てくれた
40㎝弱のチヌで終了と
クロの姿を見ぬまま年を越してからの
今回の初釣りは・・・
乙島丸さん(090-8665-0073)にお世話になり
ホームグラウンドの門川沖磯へ行って来ました。
初釣りという事もあり
撒き餌はちょっとリッチに
V9スペシャルを混ぜてみました。
ご来光を拝みながらの釣り始めは
撒き餌が馴染んでき始めたタイミングで
当たりが出始め
今年初の魚は・・・
30㎝半ばの地グロ!👍
幸先良く釣れてくれ
その後もアタリはあるものの
すっぽ抜け多発に、チモト切れも多発(泣)
そのような中
中尾長が2枚程釣れてくれ
ここでクロタイム終了からの
バリタイム開始😱
昼過ぎまでバリが釣れ続け
バリの猛攻が止んだとたん
来ました!🤩
何が?🤔
良型尾長!(46㎝1.4キロ)🙌
新年早々いい意味でやってしまいました。
その後納竿までは
ポツポツとバリを釣りつつ
先程釣った尾長と同サイズぐらいを
針を伸ばされ足元でバラシ😭
そして納竿前の最後の一投では・・・
バリでした(笑)
今回の持ち帰りは
こんな感じで
初釣りでクロの顔を拝めたのに加え
良型尾長まで釣れてくれ
最高の初釣りでした。
宮崎県北は徐々にクロの釣果が
上向き始めましたので
是非フカセ釣りに行かれてみては如何でしょうか♪
また、今回付けエサに
ムキミを使ったのですが
普通のオキアミと比べ
アタリが素直に出ておりました。
喰い渋り対策で持って行くといいと思います。
Instagramで最新情報をお届け!
フォローお待ちしております(‘◇’)ゞ
こんにちは🙌
ポイント日向店黒木です☺
1月8日まで新春セール開催✨
初売り限定の新春特価
このお値段で買えるのは今だけ!!
商品によっては在庫も少なくなっております
早い者勝ちなのでお見逃しなく🤩
ロッドやリール、ウェアなど
有名メーカー品も最大40%オフ‼
この3連休は朝9時よりオープンしております😉
ぜひこの機会にポイント日向店にお越しくださいませ💁
皆さまのご来店お待ちしております😊💖