クロヒデのTAKE it EASY!14【バラシゼロ!?渓流編】

今回も渓流へ行って来ました。

今度はちょいと遠出!

結論から言いますと、

今回はバラシゼロ

です!

それでは行ってみよう!

幸先良く釣れました!

ヒットルアーはもちろんお馴染みの

メガバス/GH46ハンプバック

の!

シングルフックチューン

その後も釣れる釣れる!!

数日前の雨が良かったのかな?

足が止まってなかなか前に進まないではないか!

気付いたら前に進まな過ぎて辺りが真っ暗になってました・・・(笑)

ざっと20匹程度釣れました!

もう一度言いますが、

バラシゼロです。

トラウトってなかなかバラシに悩まされる釣りですよね・・・

でも今回は

しっかり

がっつり

イイカンジに

刺さっております!

キーワードというか、全ての共通点は『リアフック』です!

 

あれれ?

 

トリプルよりキャッチ率高いんとちゃいます!?

 

毎度うるさい様ですが、フックは

ヴァンフック/ドリフトフック

です!

てことで答えは全てこれ、

『鱒の森』

に全て書いております!

ネットで手軽に情報が手に入る時代ですが、

やっぱり雑誌も捨てたもんじゃないですね😎

 

たった一冊の雑誌が今後の釣りを変える

 

素敵やん?🙄

 

鱒の森、当店ルアスタで取り扱っております~!

是非ご利用くださいませ!

【全機種触れる!】フィッシュマン展示受注&即売会開催!

【緊急告知】

全機種触れる!!

皆さんこんにちは!フィッシュマン大好きクロヒデです!

なぁぁんとっ!!!!

 

当店にてベイトロッド専門メーカー、フィッシュマン様

 

ロッド展示受注&即売会開催致します!

2022年新作ロッドはもちろん、フィッシュマンロッドが全機種触れるまたと無いチャンスです!!

フィッシュマンファンの方も、これからベイトで釣りを始めてみようと考えてる方にも大チャンスです!!

是非是非!ご来店お待ちしております!😎

【新商品】メガバス『KARASHI IGX』入荷致しました♪

 

皆様こんにちは😊✨

メガバスの新商品
『KARASHI IGX』
入荷致しました🌟

フローティングとシンキングの2種類!!

当店のバス新商品コーナーにて
展開中ですので
お買い求めは是非当店まで😉

#釣具のポイント #lurestadium
#ルアースタジアム #ルアスタ #ルアー
#ルアーフィッシング #ルアー釣り
#釣り道具 #釣具 #釣具屋 #釣具店
#タックル#メガバス#メガバスルアー#カラシング#カラシigx#カラシigx60

【オススメ】『ヤンマスティック・ヤンマスティック リアル』入荷♪

 

皆様こんにちは!!

当店のオススメ商品のご案内です✨
再入荷『ヤンマスティック』
新商品『ヤンマスティック リアル』

見える所に取り付けて
なるべく害虫を寄せ付けない!!
ヤンマスティックの
リアルタイプも新登場🤩

是非、当店の便利グッズコーナーへ🤲

#釣具のポイント #lurestadium
#ルアースタジアム #ルアスタ #ルアー
#ルアーフィッシング #ルアー釣り
#釣り道具 #釣具 #釣具屋 #釣具店
#タックル#ヤンマスティック#ヤンマスティックリアル

光田のKeep Casting! GAME031 ~福岡県・遠賀川~ 

こんにちは‼

ルアースタジアム 光田です😁

 

今年の春は暖かくなったと思ったら、寒くなったりと気温変化が激しいですね💦

皆様も体調管理にはお気を付けください🙇

 

前回のブログでは晴れて暖かい日のプリスポーン攻略を書きました☀

あれからもちょこちょこと釣行に行ってますので、報告します📝

 

 

まずは前日の冷たい雨の影響で水温がガクッと落ちカレントも発生したタイミングでのボート釣行😅

 

この時期のプリスポーンのメスは水温の変化に対して縦の動きで対応します↕

暖かくなれば浮き、冷えれば沈むという感じです

それに加えて強烈な濁りやカレントも発生していたので、流れをブロックできる消波ブロックをメインにしました

流れの当たらない2~3mくらいの壁状のテトラの根元を5mダイバーのディープクランク、5/8ozスピナーベイトや1/2ozチャターのスローロールで攻略‼

ルアーを追わず、根元にしっかりアプローチしないと口を使わないので水深とはミスマッチな潜行角度のあるディープクランクや重めのワイヤーベイトを使ってます!

Hitルアーはゴロタやテトラといった硬い障害物に強いチャター『HULA CHAT1/2oz ( NORIES )』

クランクしたヘッドがクランクベイトのリップのような役割になって、ほんとに根掛かりが少ないです❤

トレーラーは巻き始めが勝負のテトラ撃ちなので、レスポンス重視で専用トレーラーのHULA BUGを使用しました‼

どうしても巻きで釣りたい人なので、こんなアプローチをしてますがカバーネコとかで丁寧にやるのが本来は正解だと思います💦

 

【TACKLE DATA】

■ROD

ROADRUNNER VOICE LTT620PMH ( NORIES )

■REEL

CALCUTTA CONQUEST DC101HG ( SHIMANO )

■LINE

Shooter FC SNIPER 14lb ( SUNLINE )

■LURE

HULACHAT 1/2oz × HULABUG ( NORIES )

 

 

そして別の日🌸

この日は水温低下はそこまで無い雨でしたが、8m級の爆風と圧倒的な雨量で強いカレントと濁りが発生した中でのボート釣行

そのため、前回同様にメインの場所はカレントを避けられるテトラ帯攻略

今回は水温低下が無いので比較的浅いレンジを攻略していくので、マグナムクランク~タイニークランクといったクランクベイト中心にローテーション

しかし前回よりも季節が進行した事もあり、強い波動のルアーには口を使わない少しナーバスな状態になっており、濁ってるけどマグナムクランクのような強波動には喰ってこないというなかなか難しい状況・・・

どんどんルアーの波動を落としていき、ハマったのがフラットサイドクランクでした

フラットサイドクランクはボディの両サイドが平面になっていて、パタパタ左右に倒れながらフラッシングでアピールする少し弱めのクランクベイトで低活性にも関わらず浮いてるような難しい魚に特に効きます❤

もっと簡単に言うと、ハードプラグ版のミドストです😝

※もちろんハードプラグなので、ワームのミドストよりは全然強いルアーです

春夏秋冬で活躍の場面があるので是非使ってみてください‼

 

使用したルアーは、テトラのような障害物にも絡めて使える根掛かり回避もできるスクエアリップを搭載した『COMPLETE FLAT68 ( NORIES )』を使用しました

【TACKLE DATA】

■ROD

ROADRUNNER VOICE Hard Bait Special 710LL ( NORIES )

■REEL

MILLIONARE CT SV 70HL( DAIWA )

■LINE

Shooter FC SNIPER 14lb ( SUNLINE )

■LURE

COMPLETE FLAT68 ( NORIES )

 

そしてまた別の日🌸

更に季節感は進行しプリスポーンのメス達がスポーニングエリアの少し外側に陣取り、スポーニング秒読み段階に入り始めた”ステージング”と呼ばれる状態🐟

オスがスポーニングエリアに入って産卵床を作り次第、メスもスポーニングエリアに入りスポーニング行動を開始します💕💕💕

この状況のメスは捕食行動を控え、産卵場所の見定めに入り特定の場所に固執するようになってきます‼

着水音や糸鳴りや影など全てに敏感な状態なので、非常に難しいです😂

ただ、この状態に入ったメスを釣るにはコツがあって、それを理解して釣ると・・・

こんな感じで釣れます😆

Hitルアーは『”8” FUTO HASSUN( NORIES )』の3/64ozネコリグ

■ROD

ROADRUNNER STRUCTURE ST650M ( NORIES )

■REEL

SS AIR 8.1L ( DAIWA )

■LINE

Shooter 10lb ( SUNLINE )

■LURE

”8” FUTO HASSUN × 3/64ozNEKO ( NORIES )

 

 

狙うべき場所は、前述した通りスポーニングエリアの少し外側です‼

でも場所が合っていても、簡単には口を使わないのが”ステージング”状態のメスです💔

使用するルアー選びととあるコツを知っていないと・・・正直厳しいです😇

 

えっ⁉そんな事⁉⁉っていうくらいのコツなんですが、めちゃくちゃ大事です🔥

 

ルアースタジアムの【遠賀川スポーニング攻略】コーナーを更新して、おすすめルアーとその大事なコツも紹介してますので是非ご来店頂き確認ください👍

 

 

最後に、この時期特有の重要なお知らせがあります‼

この時期から、産卵床に産卵された卵や孵化した稚魚を守るオスがスポーニングエリアに増えてきます。

オスはメスより小型で、スポーニングエリアの更に特定の場所を中心にグルグルしています。

このオスを釣り上げてしまうと、残された卵や稚魚はコイやブルーギルに一瞬で食べ尽くされてしまいます。

永くバスフィッシングを楽しむためにも、なるべく産卵床付近のオスを狙わない・そして釣らないようご協力ください。

産卵床や稚魚を守るオスの姿が見えたら、その少し外側だけを釣りしたり移動するなど、子育て中のオスがいるエリアを外して釣りをして頂くとバスにとってもバスアングラーにとっても明るい未来に繋がります。

※もし釣り上げた魚が産卵床を守るオスと思える個体だった場合、いつも以上に速やかなリリースをお願いします。

 

 

『ライザージャック』(#夜用スーパー)『ライザージャックジュニア』(#夜用スーパー)(#フルムーンSP)入荷致しました!

皆さんこんにちは😊 

『ライザージャック』
#夜用スーパー

『ライザージャックジュニア』 
#夜用スーパー
#フルムーンSP

入荷致しました🌟

人気商品の為、
『ライザージャック』『ライザージャックジュニア』
のいずれかから、お一人様一点のみと
させて頂きます。ご了承下さいませ。

希少品ですので
是非お早めにお求め下さいませ😊

皆様の御来店お待ちしてます❣️

ぼぅ店長ブログ「遠賀川春バス」

皆様お久しぶりです!

 

 

 

ぼぅ店長!ことはたぼぅです😎

 

 

 

 

 

さて!ここ最近は遠賀川にて若者たちとブラックバス釣りへ!

 

 

 

 

コツコツといそしんでおります!💪

 

 

 

 

 

 

 

こんなのとか!

 

 

 

 

 

 

こんなんとか!!

 

 

 

 

 

 

こんなんとか・・・

 

 

 

 

 

 

 

て感じで横で釣られてばかりな最近で

 

御座いますww😱

 

 

 

 

 

 

 

※ついでに若者じゃない方にも横で釣られました

 

 

 

 

 

 

ってことで!そろそろ私も釣りたい!!

 

ので、必殺遠賀のエサケープツインこと

 

 

 

「エスケープツイン」解禁

 

 

 

 

 

 

そして、、釣れなかった時のことを恐れ

 

誰にも言わずに一人出勤前の

 

コソ練・・ww

 

 

 

 

 

 

 

 

すると・・

 

 

 

 

 

 

 

 

なんとか釣れてくれました!!🙌

 

 

 

 

 

 

 

 

■エスケープツイン/5gフリリグ

 

 

 

 

 

ふぅ~、これで行かなかったことに

 

しなくて済んだぜ・・

 

 

 

 

 

 

と、一安心!

 

 

 

 

 

 

ってことで、

 

 

 

遠賀のエサケープツインはやはりエサでした!☺

 

 

 

 

 

 

それでは!また行って来ます!

 

 

 

【新商品】エコギアより『パワースクィッド3.5インチ』入荷致しました!

皆さんこんにちは😊

エコギアより
『パワースクィッド3.5インチ』

入荷致しました🌟

特に、ジグヘッドリグのただ巻きスイミングは
広範囲にサーチでき、小イカを捕食している
ターゲットが狂ったようにバイトしてきます!!🐟

ハタゲームにぜひ!🐟💕

皆様の御来店お待ちしてます😊

『2021年陸王チャンピオンカーニバル』 のご予約を受付開始致します!

 

皆様こんにちは😃
バサーの皆様超必見‼️
本日より、4月22日発売予定のDVD
『2021年陸王チャンピオンカーニバル』
のご予約を受付開始致します🤩🔥


予約受付期間は4/10まで‼️
ぜひお早めにご予約下さいませ😆✨
※ご入金後の注文とさせて頂きます。
また電話でのご予約やキャンセル等不可で御座いますので、
何卒ご了承下さいませ。

皆様の御来店お待ちしてます😊