新・チヂワックスのランガンフィッシング⑧雷魚編

新・チヂワックスのランガンフィッシング⑧雷魚編

投稿日 2017年05月23日
投稿者 ポイント八幡本店 LureStadium チヂワックス


岡山編が終わり

2連休を頂いたので



最近暑いし




涼しいところで釣りしたい。。。








あ!そう言えば最近ヤマメの話聞いたんで








久しぶりに渓流行こう!!


と思ったのですが・・・。

諸事情により

雷魚釣りに行ってきました!

(完全に真逆の釣り)

気温が高かったので某所へ夕方狙いで行ったものの



雷魚マンで大賑わい!(笑)

しかも出るわ出るわ!



計7バイト!




しかも70~80クラスもアタック!

・・・

・・・

・・・




全部バラしたけどね




雷魚シーズン9年目にして

初期の頃から全く成長しておりません

(笑)

こうなったら




ドロップ投入!




ヒシモとオープンの境目をトレース

(若干ベイトフィッシュっぽく巻きで誘います)



ドゥフ!!!

60ない位のいただき~~

しっかり咥えてます!

8バイト目でやっとキャッチ。。。

もっと上手くなりたい

また行ってきます!

以上

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント八幡本店 LureStadium

福岡県北九州市八幡東区東田1丁目6-13

093-663-2011



新・チヂワックスのランガンフィッシング⑦岡山編

新・チヂワックスのランガンフィッシング⑦岡山編

投稿日 2017年05月23日
投稿者 ポイント八幡本店 LureStadium チヂワックス

こんにちは

今回は




岡山西バイパス店







倉敷水島店


2店舗同時改装の為




岡山県



へ行っておりました!!



岡山&倉敷へ行かれた際は






ポイント岡山西バイパス店

倉敷水島店へ寄ってみてください!(笑)


んで!

せっかく岡山行ったなら

行くでしょ!!




バス釣り!!(笑)



では岡山編スタート!

の前に岡山行く前の釣果をちょろっと!

先日、店長、佐藤さんとバス釣り行った時です!

(詳しくはサトちゃんブログで)

HITルアーは




ノリーズ/エスケープツイン 5gTX





40UP~~~

その次の日に

ちょろっと行って




ZBC/フィネスワーム 1.3gジグヘッドワッキー





コレも40UP~~~

この時期はスローに誘うと釣れますね~♪

タックルは



RomanMade / CENTURION MIND TORERO

SHIMANO / STELLA2500S

ラインはPE0.8 リーダー10lb

こんな感じで最近は



パワースピニングにハマってます!(笑)



という訳で!

未開の地へ1タックルだけもって行くことになり

岡山へもパワースピンで行きました!

実際オカッパリで1本なら何でも出来る!




岡山編スタート!



実釣は最終日の勤務を終えてからの朝マヅメのみ!(笑)

実質2時間といったところです!

メンバーは



岡山西バイパス 梅田代行(フィッシングマイスター)





行橋店 永松代行(フィッシングマイスター)






遠賀川水巻店 福山代行(フィッシングマイスター)



姪浜店 荒木代行(フィッシングマイスター)




湯川店 太田さん


姫路店 池田さん




ルアスタ チヂワックス





・・・フィッシングマイスター4名もいる中で恐縮です

(嘘です)

とりあえず!

AM5:30開始!

開始早々

姫路店池田さんがナイスバスを釣ります!

続いて永松代行

太田さん

荒木代行と・・・

入れ食いやないかい!

(笑)

チヂワックスはと言いますと・・・

アワセ切れを1回挟み~の

体高ある40UP~~~~

ヒットルアーは





またしてもZBC / フィネスワーム

今度は1.3gネコリグ



結局2時間程度で全員で6本!

バラしも含めるとめちゃくちゃ多い!




岡山激アツ!



最後は集合写真!



北九州からだと大体5時間くらいかな(笑)



機会があれば岡山でバス釣り



激プッシュです!!!


以上

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント八幡本店 LureStadium

福岡県北九州市八幡東区東田1丁目6-13

093-663-2011



これからの季節に!『キャップコーナ』ご準備してます!

これからの季節に!『キャップコーナ』ご準備してます!

投稿日 2017年05月22日
投稿者 八幡本店 LureStadium さとちゃん


みなさんこんにちは







さとちゃんです♪

只今、ルアスタにて

バスコーナー後方に




キャップコーナー




をご準備しております\(^o^)/

これから夏に向けて

必需品です

その他にも



Tシャツ


などもご準備してます




皆様のご来店お待ちしております






裕二朗の太陽にHOERO!009

裕二朗の太陽にHOERO!009

投稿日 2017年05月22日
投稿者 ポイント八幡本店 LureStadium 永井



連続投稿失礼致します!!笑

今週は週4で釣りに出てます。

どうも永井です。

またまた行って参りました。

遠賀川!!

最近遠賀川までの裏道を見つけて

遠賀川までの出勤時間ボートを引っ張り

まさかの5分!!

これは、気軽に行ける。。。笑

最近フロッグで釣りたい欲がやばめ。。。。。笑

今回こそはフロッグタックルオンリーで!!

といいたいところですが、今回はいつもの友だちと後輩を引き連れ

遠賀川!!

ボートに積み込んたタックルの本数!!

なんと!!

15本。。。。笑

15回のオンリーとみんな戦ったのであろう。

僕は朝5回のオンリーと戦った結果

みんなを置き去りにする事は出来ず今回もみんなと一緒に釣り!!笑

そして、やはり最初は何回も言いますがフロッグがやりたい。。

三人で朝一は黙って投げようと誓い

始めて5分。。。

その沈黙を破ったのは!!!

まさかの後輩。。。。

やられた。

どこかで昔聞いた事あるセリフが脳裏によぎる。。。

やられたらやり返す  倍返しだ。。。。

はい。

やられっぱなし。。

フロッグで出す事はできたのですがまさかの

ラインブレイク。。

まじでごめよバス。。。。

ラインブレイクして気分が少し萎えたのでエリアを変えて

巻き物をやってみます!!

2メートルから1メートルのハードボトムに当てながら

巻き巻き。。

まさかの地球がヒット!!

これはデカイわ!!笑

外しにボートを近づけ外した瞬間!!

まさかのハングオフヒット!!

目が。。。。。笑

ワイルドハンチエイトフッターでヒット!!

ワイルドハンチは巻き抵抗が少なく

個人的には大好きなクランク!!

そして、久しぶりの巻き物フィッシュ!!

その後、腱鞘炎気味の手をいじめてみようと

下流に移動し

ライトリグで攻める!!

意外と簡単でした。

でも、かわいい―――――――――。。。

大会でいうならノンキーパー。

僕が呼ぶならチャイチール。笑

かわいい子供はすぐに母親の元に返してあげて

切り替えてもう一投!!

キタ――――!!

溜まってます。

今回は、わりかしグットサイズ!!

やっぱりブルーが効く

この時期困った時のブルールアー!!

濁りが入った時でもアピール力は抜群!!

その後、後輩と友だちも数本釣り今回の釣行は終了!!!

今の遠賀はこれから始められるかたでも釣りやすい状況!!

是非、オススメのポイントやご家族で釣りを楽しみやすく安全な場所なども

ご紹介致しますのでご来店の際はどうぞお気軽にお尋ね下さいませ!!

それでは、今回はこの辺で!!

さぁーて、来週の永井さんは!!!

きっと、遠賀川!!

お楽しみに!!!




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント八幡本店 LureStadium

福岡県北九州市八幡東区東田1丁目6-13

093-663-2011



☆ノムケンサンバ☆  意地でも釣る!ウェイテッドリグ修行!

☆ノムケンサンバ☆  意地でも釣る!ウェイテッドリグ修行!

投稿日 2017年05月21日
投稿者 ポイント八幡本店 LureStadium 野村卓矢



こんにちわ!

毎度


ノムケン


です

先日のスタッフ釣り研修の日...

毎年釣り足りない私は解散した後も釣りに行く

のですが、

向かった

遠賀川




衝撃的なシーンを目撃


同じく釣り足りていない


湯川の独身貴族




太田さん


が私の真横で


50cm


をブッコ抜き!


ジャンケンで勝った私が1級スポットを通して譲ったあとでした

ヒットルアーはなぜか以前から敬遠してきた


ウェイテッドリグ仕様のハートテール


...

その一件以来私の修行スイッチは入りっぱなしです

そしてやって来たお馴染みの


犬鳴川の堰




今からの時期、産卵から回復する為にバスはエサと流れを求めて

こんな場所に集結してきます

スタートは遅めの10時ですが、堰の両岸とも適度に水が流れている状態

日差しが強いので

岸際のシェード

を狙っていきました

まずは水深2m程のボトムに沈めて...グリグリ。コッ!


え?喰った?

アワセを入れるとズッシリとした重量感!

沖に走ってエラ洗いするのは


明らかに50オーバー!



ウェイテッドリグ恐るべしっ!!




53cm!!!


OSP/ドライブシャッド4.5インチ ネオンシャッド + ハイパートルネード6/0 3.5g

やっぱり産卵からは完全に回復しきった様な強烈な引きでした!

まだ

3投目

ですよ?

ヤれる時はこんなものかもしれませんね

その後は太陽が真上から差しだしてバイトも無い状態が続きました

ドラマが初っ端に起こってしまったのでもう書く事は特にありません(笑)

今回のセッティングだけ触れておきます


ドライブシャッド4.5インチ

にはパッケージに

推奨フック5/0

と書いてあります


でもこのハイパートルネードを使う時だけはウェイトシンカーがフッキングの隙間を取るので

あえて大き目をセレクトしてフッキングの難しさを解消







その分ぶれる重心は重めのウェイトでカバーする感じです。

これはあくまでも私の勝手な妄想(笑)なので参考程度に試してみてください!

あとはワームのエラの部分にスパイクイットの



でワンポイントチューニング!


エラの様な、血のような。

本当にこれだけでバイトにつながったりします!

ただこれも私の妄想と自己満足なので。よかったら試してみてください(笑)

今回はこの辺で

皆さんも


ウェイテッドリグ


、ぜひやってみて下さい!

根掛かりしない、ナチュラルアピール、実際釣れました(笑)

と、イイ所ばっかりですよ

ではまた!
















【ルアー北九】





ポイントのLINEでお友達大募集中!


こちらの記事が面白い!と感じていただけたら


↓↓の友だち追加ボタンにてルアスタの友だち追加をお願い致します



m(__)m






随時お得な情報などもお届け致します(^_^)




友だち追加数









フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

今回のお立ち台!

  • オー・エス・ピー(OSP) ドライブシャッド 4.5インチ TW139(ネオンワカサギ)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【オー・エス・ピー/OSP】ドライブシャッドは、フリーフォールでも自発的に泳ぐニューアクションを獲得し、ウィークポイントをバイトチャンスへと変えた。ボディをクネらせながらテールをパタつかせてフォールする姿は、自らの意思でボトムへ向かうベイトフィッシュそのもの!これにより、カバー際に着水させたらフォールバイトを狙ってからリトリーブ、追ってきても食わないバスに対しフォールアクションで誘うなど、ただ巻きだけでは食わせられなかったバスをフォールで食わせることが可能となった。さらに、ただ巻きにおいてはデッドスローリトリーブでもしっかりとテールを振る反面、ファストリトリーブでも安定し、バジングでは魅力的なサウンドを発生させる。多彩な演出に応えるドライブシャッドは、アングラー側から仕掛けて食わせられる唯一無二のシャッドテールワームである。(4560485610195)


  • オー・エス・ピー(OSP) ドライブシャッド 4.5インチ TW142(稚アユ)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【オー・エス・ピー/OSP】ドライブシャッドはフリーフォールでも自発的に泳ぐニューアクションを獲得し、ウィークポイントをバイトチャンスへと変えた。ボディをクネらせながらテールをパタつかせてフォールする姿は、自らの意思でボトムへ向かうベイトフィッシュそのもの!これにより、カバー際に着水させたらフォールバイトを狙ってからリトリーブ、追ってきても食わないバスに対しフォールアクションで誘うなど、ただ巻きだけでは食わせられなかったバスをフォールで食わせることが可能となった。さらに、ただ巻きにおいてはデッドスローリトリーブでもしっかりとテールを振る反面、ファストリトリーブでも安定し、バジングでは魅力的なサウンドを発生させる。多彩な演出に応えるドライブシャッドは、アングラー側から仕掛けて食わせられる唯一無二のシャッドテールワームである。(4560485615855)


  • オー・エス・ピー(OSP) ドライブシャッド 4.5インチ TW150(ピンクレディー)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【オー・エス・ピー/OSP】ドライブシャッドはフリーフォールでも自発的に泳ぐニューアクションを獲得し、ウィークポイントをバイトチャンスへと変えた。ボディをクネらせながらテールをパタつかせてフォールする姿は、自らの意思でボトムへ向かうベイトフィッシュそのもの!これにより、カバー際に着水させたらフォールバイトを狙ってからリトリーブ、追ってきても食わないバスに対しフォールアクションで誘うなど、ただ巻きだけでは食わせられなかったバスをフォールで食わせることが可能となった。さらに、ただ巻きにおいてはデッドスローリトリーブでもしっかりとテールを振る反面、ファストリトリーブでも安定し、バジングでは魅力的なサウンドを発生させる。多彩な演出に応えるドライブシャッドは、アングラー側から仕掛けて食わせられる唯一無二のシャッドテールワームである。(4560485615862)


  • ハヤブサ(HAYABUSA) フィナ ハイパートルネード ウェイテッド FF208 1/8oz #5/0



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【ハヤブサ/HAYABUSA】スイムベイト系ワームの使用時に、最も重要なスイミング姿勢が安定するだけでなく、ファーストリトリーブ時のレンジキープ力も優れています。やや前重心に設計したウェイトポジションが、フォール姿勢を安定させバイトチャンスを拡大させます。[FINA HYPER TORNADO WEIGHTED](4993722868712)


  • ハヤブサ(HAYABUSA) フィナ ハイパートルネード ウェイテッド FF208 1/8oz #6/0



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【ハヤブサ/HAYABUSA】スイムベイト系ワームの使用時に、最も重要なスイミング姿勢が安定するだけでなく、ファーストリトリーブ時のレンジキープ力も優れています。やや前重心に設計したウェイトポジションが、フォール姿勢を安定させバイトチャンスを拡大させます。[FINA HYPER TORNADO WEIGHTED](4993722868736)

問い合わせ先 ポイント八幡本店 LureStadium

福岡県北九州市八幡東区東田1丁目6-13

093-663-2011



ミッション☆エギングロマンに魅せられて

ミッション☆エギングロマンに魅せられて

投稿日 2017年05月20日
投稿者 ポイント八幡本店 LureStadium GTO


初夏の日差しがまぶしくなりつつある5月中旬。








ドアノブを触れる度に











「来るなら来いや。」









未だに静電気に怯える36歳。







今回は新たにルアスタに仲間入りした






この人、内園さん




(好きなものはカニ味噌、苦手なものは船とテトラ)を連れ、







若松の眠らない堤防「若松沖波止」を攻略する事に。








集合時間は10時現場集合。





しかし、




前日のスラムダンク一気読みが祟り、






起床は集合時間5分前。





諦めの付く時間故、



















勿論焦りはない。







正々堂々遅刻し、




内園さんと合流。







やはりなかなかの人の多さ。





流石メジャーフィールドといったとこか。




当日は向かい風約5m






「投げるのは自信があります!」





とは内園さん。






いつからそんな冗談が言えるようになったものか。





内園のおねいさんはテトラが苦手なので、





あまり遠くには行かず、車を止めて50m程のポイントに腰を据える。






この50mをそろりそろりと









カニ並みのスピードで移動。





そして実釣開始。





内園さん、挨拶代わりに、スナップにエギを通す前に海へエギ投入。







→水没、ロスト。





無駄に1000円海に捨ててました。




潮周りは中潮最終日とまずまず。


しかし、潮の流れはぴたりと止まったまま。



おまけにこの風。



なかなかのやり難さだが、



必ずチャンスは来るはず。



とにかく、






①確実に底を取る。











②フォールに全神経を集中する。











③春イカはナーバスなため、激しくシャクらない。




これを肝に、歓喜の時を待つ。



しかし、いかんせん風は強い。



途中、ラーメン休憩を挟みつつ、



風がおさまる夕方にコンディションを持って行く。





すると16時を過ぎたあたりで、







下げ潮が微妙に動き始めた!








っとその瞬間に訪れた微かな違和感。




これを逃さず軽くフッキング!







ヌォォォォ!!!!










コイツはぁぁぁぁ!!!!










ちっさッ!!




とはいえ、貴重な一杯!!

そして、このエギ


(ピンボケしとるやないか!)







ヤマリア)エギ王K3.5号赤テープの紫。



去年から向かうトコ敵なし。百戦錬磨の猛者です。

エギ王Kシリーズはどんなに気を抜いていても、






真ん中のフィンで安定したフォール姿勢をキープしてくれます。




それにテンションが跳ね上がったのは、



内園のおねいさん。







俄然本気モード。(微妙な体勢で。)





風も弱まり、


夕焼けが海を照らす。







奇跡は自分で起こすものとは誰かが言った物です。




プライムタイムが近づくに連れ、増えるアングラーの皆様。








しかし、この日はベイトが多く、


沖ではシーバスが何やら追っかけまわしている様子。



周りはだれも釣れていない状況。



半ばあきらめムードが波止全体を包み込むものの、







内園さんに諦めという文字はない。




何とか釣らせてあげたいものの、



日が沈み、無念のタイムアップ。



しかし、







潮さえ動いていれば!








事実、5/20現在。沖波止は絶好調。






その事実は間違いない。



沖波止にリベンジを誓い、



沖波止を後にした。








~帰りしな~




結構寒かったからか、










俺の貯水タンクは爆発寸前。










しかも帰宅ラッシュのど真ん中。










「おい!諦めるのかよ!お前はこんなもんじゃないだろ!!」










もう一人の俺が騒ぎ立てる。










ゴトウヤスノリ36歳。5代目ルアースタジアム店主










そこそこ肩書もある。










36にもなって失敗など絶対に出来ん。

















我慢の限界のその先に到達しつつある中、











無事都会のオアシス「コンビニ」に辿り着き、











至高のひとときを過ごしたとさ。


















フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント八幡本店 LureStadium

福岡県北九州市八幡東区東田1丁目6-13

093-663-2011



【新商品】大人気!『レイドジャパン ルアー各種』入荷☆

【新商品】大人気!『レイドジャパン ルアー各種』入荷☆

投稿日 2017年05月19日
投稿者 八幡本店 LureStadium さとちゃん


みなさんこんにちは




本日!大人気!





レイドジャパン


より



新商品





ルアー各種




入荷致しました\(^o^)/



その他にも

レイドジャパンの商品を多数

取り揃えてます!




只今、遠賀川では

ブラックバス

の釣果も好調です♪

せひ、この機会にご利用下さい

ルアスタにてご準備しております






皆さまのご来店お待ち致しております❤❤






アタリで掛けるの最高に楽しい!!!

アタリで掛けるの最高に楽しい!!!

釣り人 飯野様
釣行日 2017年05月18日
掲載日 2017年05月18日
釣魚 アオリイカ
大きさ 長さ42cm / 重さ2600g
釣り場 山口県
飯野様 にお持ち込みを頂きました!!
大きな アオリイカ4杯!!!
42㎝2.6kg とお見事ですっ
またのお持ち込みを楽しみにしております

【新商品】ポイン太くんのイラスト入りメジャー!『Point フィッシングメジャー』入荷☆

【新商品】ポイン太くんのイラスト入りメジャー!『Point フィッシングメジャー』入荷☆

投稿日 2017年05月17日
投稿者 八幡本店 LureStadium さとちゃん


みなさんこんにちは


本日



Pointオリジナル


フィッシングメジャー





入荷致しました\(^o^)/


最大測定


125cm!





丸洗い可能なPVC素材採用!


なんと!ポイン太くんの

イラストメジャー入りです

❤❤





ルアスタにてご準備しております






良型のアオリイカ好調!!

良型のアオリイカ好調!!

釣り人 スタッフ後藤
釣行日 2017年05月17日
掲載日 2017年12月22日
釣魚 アオリイカ
釣り場 福岡県 若松方面
スタッフ後藤 の釣果です!!
詳しくはブログで・・・