本日、人気のバスルアー各種入荷致しました☆彡

皆さんこんにちは!

本日、大人気のバスルアー各種入荷致しました

お早めにご利用下さいませ!

(※いくつか個数制限が御座いますのでご注意下さい。)

#ルアースタジアム #ルアスタ #ルアー#ルアーフィッシング #ルアー釣り #釣り道具 #釣具 #釣具屋 #釣具店#レイドジャパン#デプス#エバーグリーン#バスルアー#ブラックバス

光田のKeep Casting! GAME059 ~遠賀川BASS FES 2023~

こんにちは✨

ルアースタジアム 光田です‼

 

先日遠賀川にて開催されたDAIWA  BASS FES 2023に当店のショアジギンガーの和田さんと参加してきました💪

ズラーッと並ぶバスタックルと新製品の数々🤤

単体の重量だけではわかりにくいロッドと組み合わせた際のバランスはもちろん、キャストフィールや感度といった現場でないと感じれないモノを体感できるいい機会🤩

 

他に参加した他店のスタッフのブログも上がってるので是非ご確認を🌟

たっくんブログ~ダイワ新商品の試投&説明会に参加して来ました!!

遠賀川バスFES2023に参加してきました🎣

 

話題の新商品ベイトリール『IMZ』

横のLEDライトがカッコイイですよね✌

未だに厨二病をこじらせている上にガンダム好きな私としては起動音も見逃せない要素です😎

 

実際のレビューはというと・・・

 

ビックリするくらい飛びます・・・

 

それはもう着水点を探すのに苦労するくらい飛びます・・・

 

和田さんがバイブレーションを遠投している様子をパシャリ📸

 

皆さんが気にされているリール単体の重さやギアボックスの仕様上ハンドルの位置が遠く感じるといったレビューで言われている懸念点は全く気になりませんでした✌

長尺や剛性感のあるロッドと組み合わせる事を前提としているコンセプトだと思うので、手元にしっかり重心が残りリールが重い事がメリットになっていると感じました‼

 

 

続いてベイトフィネスリールの新型機『SS AIR TW』

 

画像右側がSS AIR TWの一番のセールスポイントであるインダクトローターとスプールの位置関係です☀

拡大すると分かりやすいのでもう一枚📷

インダクトローターは従来スプールの外に位置づけられていましたが、今回のSS AIR TWはスプールの内側のデッドスペースを活用しインダクトローターをスプールの中に完全に納めています‼

それに伴って、受け側の形状も変化しています(1枚目の画像を参照してください)

 

この変更点によって一番大きく変わったと感じた点は、ブレーキのかかり方です‼

 

具体的に感じた点は以下です💪

・マグネットブレーキダイヤルを1~3と小さくしてもマグネットがしっかり干渉しブレークが掛かるので、ピーキーではありますが軽量ルアーの低弾道ピッチングといった難しいキャストができるセッティングが可能に❗

・通常使用する事の多いマグネットブレーキダイヤル6~8では、オーバーハンドやサイドキャストやピッチングなどキャストフォーム問わず使用ができるバーサタイルな仕様に‼

 

ALPHAS AIR TWとの違いは、ずばりこの2点にあると思います💪

ALPHAS AIR TWはスプールのレスポンスは良いものの弱いブレーキ設定が曖昧になってしまっていたので、軽量ルアーの低弾道ピッチングなどの難易度が高かった印象がありますが、SS AIR TWは違いを感じれる程良くなっていました‼

またオーバーハンドとピッチングで最適のブレーキ設定が変わっていたALPHAS AIR TWに比べ、SS AIR TWは同じダイヤルで対応できるので急に投げるシチュエーションが変わるオカッパリにはより向いていると感じました🌟

 

最後にロッドのオススメ SWAGGER C66ML-LM

ハードベイト大好きな光田としては見逃せないロッド🤤

 

クランクベイトを巻く上で最も重要な糸の弛みをロッドが作ってくれる適度なビヨンビヨン感🌿

ローギヤのリールを組み合わせて、シャローからミディアムダイバーのクランクベイトを巻き倒すには最適なので是非チェックしてみてください🤩

 

他にも新作ルアーもいろいろ触って動かしてきましたので、何かあれば光田までお問い合わせください🔥🔥🔥

【23ダイワバスフェス】

 

光田のKeep Casting! GAME058 ~大分県・日指ダム~

こんにちは✨

ルアースタジアム 光田です‼

先日大分県杵築市にある日指ダムに行ってきました🎣

 

大好きなフィールドなので昨年も何度か足を運んでいます🔥

光田のKeep Casting! GAME035 ~大分県・日指ダム~

光田のKeep Casting! GAME036 ~大分県・日指ダム~

光田のKeep Casting! GAME037 ~大分県・日指ダム~

去年のブログ同様にそろそろスポーニング後半のアフタースポーン系の回遊バスの群れが居ないかなと思い調査も兼ねてアタックしてきました🤩

 

日指ダムは、るるパーク(大分農業文化公園)内にあるリザーバーです🌿

地方行政管理の下、時間とエリア制限などのルールがきちんと設けられており、気持ちよくバスフィッシングを楽しむ事ができる素晴らしいフィールドです👍

 

敷地内にトイレや自販機や飲食スペースもあり、また草刈りなども定期的に行われており足場も良い場所が多いです😊

バスフィッシングに協力的な釣り場というだけでもオススメできますが、釣り以外の設備も整っており本当にオススメできる釣り場です❗

 

メインベイトは『稚ギル』と言われるブルーギルの小さいサイズで、ハイシーズンになればフィールドの至るところで見掛ける程豊富に存在しています🐟

釣れるブラックバスのコンディションも良く、群れでフィーディングする特徴があるフィールドなので、時合いを捉えると短時間でグッドサイズが連発する魅力的なフィールドです🔥

 

北九州圏から高速で2時間掛からずに着くので開園時間に合わせて出発すると7時出なので、スロースタートできるのも朝が弱い私からすると推しポイントです(笑)

 

今回のメンバーは、

・スポンジのように技術を吸収する釣りウマ学生アルバイトの酒井さん(ルアスタ)

・キャスト、フッキングなどの動作がパワフルだけど誘いは丁寧はマッチョ岡井さん(八幡本店)

・最近念願の遠賀川バスも釣り、ショアアオリイカも釣り、勢いに乗るぺぺぺこと、佐藤さん(ルアスタ)

の4人です🎣

今から入園というタイミングでテンション高め🎉

果たして、笑顔で退園できたかのかはみんなのブログをお楽しみに!

 

さてこの日指ダムですが、昨年のブログを読んで頂いた方はご存知かと思いますが、日指ダムといえば絶対このルアーっていうのがあります。

それは

スクーパーフロッグ(Bottom up)のダウンショットリグ‼

今年一気に火が付いたエラストマー(浮力のあるワーム)を沈めるリグでの一種です✨

カエルなのになんで。ブルーギル?

ってなるかもしれませんが、見た目に囚われない事がルアーフィッシングにおいては重要です✌

スピナーベイトも3匹の小魚の群れではないんです😎

この話はかなり長くなるので、一旦ここまでにしておきます

 

これをキャストし、シェイクしながらスイミング🎣

スクーパーフロッグの手足のパーツが伸びて戻ってを繰り返すように、ジグヘッド×小魚系ワームのミドストよりは少し遅い店舗でシェイクするのがコツです‼

キャストする場所は、フラットでもブレイクラインでも魚が動いているルートであればどこでも大丈夫です👍

 

すると・・・

 

こんな感じでフラットを回遊していたアフタースポーンのフィーディングバスが釣れます🎣

産卵行動時にできた傷やヒレの破れがまだ完全に回復していない事からフィールドの状況が何となくわかってきます🐟

 

※この時期の魚は産卵行動で体力を使っていますので、なるべく早いリリースを心掛けてください。また陽射しも強くなっていますので、魚を直接地面につけないランディングを心掛けましょう。

 

他にもトップウォーターやシンキングスイッシャーにバイトはありましたが、まだ本調子ではなくショートバイト止まりでした💦

今月末くらいからかなり良くなりそうなフィールド状況でした‼

 

是非、皆さんもスクーパーフロッグを持って、プチ遠征に日指ダムに行かれてみてはいかがでしょうか☀

~タックルデータ~

■ROD
Road Runner STRUCTURE NXS650LS
■REEL
VANQUISH 2500SHG
■LINE
DUEL EGING TX8 0.6号 × SEAGUAR GRAND MAX 1.75号
■LURE
Scooper Frog × 3/32oz DOWN SHOT
■HOOK
THEORIES HANGER FC-L 4

 

【光生丸】スロージギング釣行

皆様初めまして?

ルアースタジアムにやって参りました。

和田です!

今回私は光生丸さんとJOYPROの共同開発で作られた

楽ジグを使って参りました!

 

私はスロージギング初挑戦だったのですが、

精鋭の皆様響灘店 大砂店長 行橋店 藤田代行 赤坂店 野村代行 湯川店 柴﨑さん ルアースタジアム櫛橋さん)

ありがとうございます!!

 

皆さん様々な魚を釣っていましたので、皆様のブログをお楽しみに!

 

今回は私と櫛橋さんの釣果レポートをご紹介!!

曇り、時化でほぼ立つ場所が無い蓋井島(水島)

この日はうねりがあって、私は終始船酔いと戦いながら釣りをしていました。

そんな中、櫛橋さんがファーストヒット!

ヒットしたのは…..

イトヨリ!!

更に続いて…..

キジハタ!

 

流石の釣果です! 

 

この日よく釣れてたアクションは、

着底後大きくシャクリ上げ、糸をたるませリールは巻かずステイさせる。

それを3回繰り返した後、着底を取り直す。

船長が言うには、潮の流れが早く(1.5ノットでした。)早い動きに根魚が付いて来れ無いので、そんなにシャクリ上げる必要はないとの事でした。

 

そんな潮の中でも楽ジグは、簡単に底を取ることが出来ました。

 

ただここで船酔いダウン

仮眠を取って、船長の『SLJするよ』の声に掻き立てられ

イサキを釣るも….

吐き気で限界の顔です。

この写真の後すぐ2回目の船酔いでダウンしました。

 

ちなみにイサキはブレードルアーで釣りました。

次はジグで釣ります…….たぶん

 

楽ジグ各種取り揃えておりますので!

ご来店お待ちしております。

 

 

 

ぺぺぺのさとちゃんブログ☺大分県日指ダム バス釣り編

皆さんこんにちは!

ぺぺぺのさとちゃんです🍎

前回のバス釣りが楽しくて

今回は初の大分県にある日指ダムへ行って参りました~!

バス釣り専門の方々

ルアスタの光田お兄さんえすたくさん

八幡本店の筋肉岡井さんとご一緒させて頂きました😊

 

やはりこの時期になると暑すぎる問題発生で

潔く水の中へ!

日指ダムは足場が良いので釣りがしやすく

水の中に入って思いっきりキャストできるので

女性の方にもおすすめな場所です〇

トイレや自販機も完備されてるので安心でした〇

 

この日は朝一が勝負だったようで、、💧

皆様釣れてる中、1バイトあったものの

あとは見切られて試合終了。。。

 

最後の最後で可愛いサイズのバスがHITしてくれました😍

(光田お兄さん、わがまま言って釣らせて頂き有難う御座いました😂💦)

HITルアーは

OSPのサイコロラバーです

釣り終わりは安定のラーメンで締めくくり!

今回もバス釣り楽しい!!!

釣り楽しい!!!と思った良き1日でした〇

また次回リベンジに行って来ます!😤🔥

次回のぺペペブログもお楽しみに~!

たくちゃん一つテンヤにいくの巻~

 

 

 

皆様こんにちは♪

ルアースタジアムの大宅です🐣

 

 

 

 

今回は、ルアーフィッシングではないのです・・・(笑)

大人気遊漁船

神生丸さん

にお世話になりまして、

『関門一つテンヤ』

へ行ってきました👍💥

そして今回のブログはちょっといつもより長いので、

暇つぶし程度にご覧ください😂(笑)

 

 

 

 

実は、一度1年前に。(笑)

その時は周りに差を付けられて悲しい結果に・・・😂

そのリベンジも兼ねて頑張りまっする💪💪💪

 

 

 

 

序盤調子悪し・・・😭

不安になりながらもしぶとく誘い続けます😂

こんなこと言っている間に既にBIGを釣っているツワモノも🎣🔥

是非、それは他のスタッフの店舗ブログをご覧下さいね!!!

 

 

 

 

 

 

真下に落とさず、少し遠くに投げて誘っていくと、

おっ!!!

竿がグインと!!!

一発目のヒット、慎重に慎重に(笑) 釣れたのは・・・!

⇩⇩⇩

なんだこの長いの!(笑)

このお魚、「ヨシノゴチ」と呼ばれる魚らしいです!!!

初めて釣れてビックリしました😂

 

 

 

 

 

周りも沢山釣れ始め、その流れに乗ろう!と、誘い続けます!

何か・・・いる・・・?ような気がして合わせたら、

何かいました😂😂😂(笑)

さあ~!2匹目は・・・!

⇩⇩⇩

「チヌ」でした!!!

このサイズは初!とてもいい引きでした~🤩

 

 

 

 

 

 

次はポイントを変え、次は

「ビッグアコウ」

を求めに。

 

 

 

 

 

 

とりあえず、ひたすらに

「アラカブ祭り」😂😂😂

底まで落とすと百発百中でかかるので、

中層を狙ってみました😂

すると~🤔

⇩⇩⇩

「アコウ」ちゃーんと釣れてくれました~!!☀

サイズは大きくはないですが、まさか釣れると

思わなかったので凄く嬉しかったです😆!!!

 

 

 

 

 

 

待ってください。

皆様。お忘れではありませんか・・・?

 

 

 

 

 

 

一つテンヤの一番の本命。

「マダイ」の事を!!!!!

 

 

 

 

 

 

マダイは釣れないかもと諦めそうになりつつも

少しの可能性に期待している自分も・・・😂(笑)

その可能性にかけます!!!(笑)

 

 

 

 

 

 

忘れたころに、急に!!!

フォールで、

グイーン!からのコンコン!!!

 

 

 

 

 

 

これは・・・もしかして・・・🙄

期待で胸が高鳴ります😂(笑)

さあ!この日イチ真剣に巻き巻き😂😂😂・・・

きました!正体は・・・?!

⇩⇩⇩

✨大・本・命✨

「マダイ」GET~!!!

やりました~🌟!!!

 

 

 

 

 

最後の最後で😂(笑)!!

諦めないで頑張ってよかったです!!!!

 

 

 

 

 

使ったのはコチラ⇩⇩⇩

ロッド:レッドフリップ リアクションテンヤ2342S-MS

リール:イグジスト2510PE-H

ライン:PE0.8号-200m

リーダー:フロロ2号

テンヤ:6号メイン・8号もあると良いと思います♪

(カラーはアカキン系がオススメ★)

 

 

 

 

 

 

釣れる、釣れないというよりも、

楽しく釣りが出来るのが一番😊!!

大満足の1日でした😋👌

最後は船長と魚と私のスリーショットで締めくくりたいと思います😂(笑)

既に夏の様に気温も高くなってきて、熱いので

熱中症に気を付けて釣りを楽しんで下さいね☀💦

 

 

 

 

 

是非、『関門一つテンヤ』挑戦してくださいね♪

それではまた👋☀

 

 

 

 

6月10日(土)『SLJ なんでも相談会』開催致しますよ~(^^)!!!

 

 

皆様こんにちは☀️
イベントのお知らせです📣

• 6月10日()、当店にて『SLJ なんでも相談会』を開催致します🎉

•なんと『SMITH』『beat』『SUNLINE』3社合同のイベントです🌟

•有名アングラーが来店し、SLJの質問や疑問に直接お答えして頂ける貴重なイベントですよ。

•当日は各社イチオシアイテムの展示即売会もあります。

•購入特典のステッカー等もありますので是非ご来店下さい✨

皆様のご来店お待ちしております!

#ルアースタジアム #ルアスタ #ルアー
#ルアーフィッシング #ルアー釣り
#釣り道具 #釣具 #釣具屋 #釣具店
#タックル #slj #スーパーライトジギング #スミス #ビート#サンライン

【新商品】一誠『GCシャロークランク40SR チーラ』 『GCクランク42MR』入荷致しました♪

 

 

皆様こんにちは☀️
バスコーナーより新商品
入荷しました♪

✨新商品✨
『GCシャロークランク40SR チーラ』
『GCクランク42MR』



少量入荷ですのでお早めにご利用
下さいね🏃‍♂️💨
お買い求めは当店へ👍💕

#ルアースタジアム #ルアスタ #ルアー
#ルアーフィッシング #ルアー釣り
#釣り道具 #釣具 #釣具屋 #釣具店
#一誠ルアー#gcシャロークランク#gcシャロークランク#gcシャロークランクチーラ#gcシャロークランク40チーラ#gcクランク#gcクランク#gcクランクmr

はたぼぅの「渓流釣り旅」

皆様こんにちは!😁

 

今一番行ってみたいボールパークは

 

エスコンフィールド北海道!⚾

 

 

去年から新庄監督率いる日本ハムのゴリゴリのファン!

 

店長のはたぼぅです🙌

 

 

 

 

さて!気温も上がってきて

渓魚達もそろそろ活性が上がって来たかな?

 

といった感じで今回も「渓流へ行って来ました!☀

 

 

 

車でちょろっと約2時間半くらい!とすごぉーく近場の

大分県玖珠川水系の支流へとやってきました!👍

 

 

この日は気温も高く渓魚達の餌であるカゲロウ等

羽虫の姿も多くみられるようになってきました!😳

 

 

時折ヤマメのライズもあり、釣れる雰囲気ムンムンです・・

 

 

 

 

しばらく釣り上がっていると雰囲気のある落ち込みから元気に

飛び出してくる魚影!🙌

 

 

 

 

ルアー/バスデイ・リッジフラット45S

 

サイズは可愛いですが幸先良いスタートです

 

その後もここはいるでしょ!

という落ち込みからどんどん魚が出てきます!

 

 

 

活性が高い状況では少し軽めのミノーを

ゆっくりとトゥイッチしながら

引いて来るだけで簡単に水面付近まで出てきます🎉

 

 

 

 

グラスロッド×シングルフックの組み合わせでほぼバラシなしです👌

 

 

 

そして・・・

 

 

水面付近で元気に餌を追ってた今日一サイズも

表層でゆっくりルアーを見せるとあっさりとパクリ笑

 

どうやらこの日は活性の高いイージーな日に当たったようです💪

 

 

その後はサイズこそ伸びませんでしたが・・

 

 

 

 

 

 

 

飴色の魚体と朱色に色づいたヒレがとても綺麗なヤマメが釣れてくれ

大満足でした😁

 

 

 

所用により実釣時間が移動時間より短い・・wという釣行でしたが

 

美しい景色と魚に癒されることが出来ました!🔥

 

 

これからの暑いシーズンは水に浸かりながらの渓流が

すごぉーく気持ち良くなってきますよ💁

 

 

渓流釣りやってみたい方は是非ルアスタまでどうぞ😁

 

 

【新商品】ラグゼ『寧音~NENE~』入荷致しました♪

 

皆様こんにちは☀️
新商品のご案内です♪

『ラグゼ 〜寧音(NENE)〜』
入荷致しました🤩

☆74M-solid
☆79MH-solid
☆70H-solid
(全てベイトモデルです)

実際にお手に取ってご覧いただけます!
是非ご利用下さい😄✨

ルアースタジアム #ルアスタ #ルアー
#ルアーフィッシング #ルアー釣り
#釣り道具 #釣具 #釣具屋 #釣具店
#ラグゼ#ラグゼロッド#ラグゼ寧音